2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年放送の「HuGって!プリキュア」 ガチっぽい画像バレ。(コラでなければ)なぎほのが登場する事が明らかに [275723402]

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 05:05:15.42 ID:+7M4DP9Va.net
>>651
それまほプリでやって欲しかった
だがその場合まんまななついろ★ドロップスになるから百合家族キュアでよかったのか?映画のキュアモフルン可愛かったし
それでも百合ヲタに媚びまくったせいでgdgdになってたからスタッフのモチベーション的にも恋愛発展要素を強く入れたほうが良かったと思った

でもやっぱり実質最終回は映画版と上記のななついろや
プリキュアシリーズだとスマプリ(5GoGoも似てるが旅の帰りを待ってるだけで震える感が足りないから若干違う)だったり
当時流行ってた君の名は。とも同じ「会いたくて震える→会えた」という王道展開の神回だったし終わり良ければ全て良しかなとも思う

まほプリは成田良美先生いたら神作品になってたと思うがHUGプリは原点回帰路線なので是非戻ってきてほしい
5とななついろを同時進行して両方神作品に仕上げた成田先生本当に凄い
5GoGoは力尽きてしまったがその力尽きた感をまほプリの脚本家が2部でオマージュしていて
せっかく1部目は初代を踏まえた原点回帰路線だったのに残念だったが成田先生いたら同じ過ちは繰り返さなかったと思ったアイカツスターズ面白いし

アイカツスターズといえばシリーズ構成をしてる柿原さんも戻ってきてほしい
フレッシュしかやってない人だったが印象に強く残ってる遊園地回、mktnが部屋にこもってシフォンのお世話してたらママに出産したと間違えられる回、
ミユキさんブチギレ回を担当していて変化球が上手い一方で高橋留美子系、がきデカ系の新喜劇風ドタバタギャグも上手くて
そらおと、ジュエペサンシャイン、境界のRINNE等で神回を生み出してる

あとなぎほの活躍する回は稲上さん作画監督だろうから物凄く楽しみ
オールスターが好評なのとバトルヒロインテクニック本の馬越さんのページで
旧作のキャラを先輩として出すという設定にしてたからそういうのを踏まえてるのかなと思う

総レス数 783
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200