2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツダRX-9、ついにパパラッチされる 0.8L×2で450ps [775841453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:33:04.63 ID:LW5WGLxz0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
マツダのロータリースポーツプロジェクトが動き出したその瞬間をついに目撃した。『RX-8』後継モデルとされる『RX-9』(仮称)の開発テスト車両を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えることに成功した。

ニュルブルクリンク付近で目撃された1台の不自然なRX-8。これが次期ロータリースポーツのテスト車なのは間違いない。
外観はほぼRX-8のままだが、フロントエアダクトが見慣れぬ形状に拡大されていることが分かる。ボディの延長や拡大はされておらず、初期段階のエンジンテスト車両だと思われる。

マツダは2017年に入り、2個のターボチャージャーに、電動スーパーチャージャーを加えた3つの加給システムを持つ「トリプルチャージャー」や、
ドアが5〜15度上方に向けて開く「スワンウィングドア」、スポーツカー用格納式リアスポイラーなどの特許を申請しており、これらのいずれかがこの次期ロータリースポーツに採用される可能性があるという。

しかし何と言ってもパワートレインの本命は、次世代ロータリーエンジン「SKYACTIV-R」だ。800cc×2の排気量で450psを発揮すると見られる。
駆動方式はFR、ボディサイズは全長4440mm、全幅1910mm、全高1180mm、車重は1300kg〜1350kgと予想されている。

エクステリアは、2015年の東京モーターショーで公開された『RX-VISION』からインスピレーションを得た、グラマラスで押し出しの強いデザインとなるだろう。

現在の開発状況から見て、ワールドプレミアは、2019年内となりそうだ。

https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1253276.jpg
RX-VISION
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1253773.jpg
https://s.response.jp/article/2017/12/11/303548.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:36:58.98 ID:kQwcCxpyx.net
800cc新規ロータリーか8Aとなるのかよく金あるわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:37:04.87 ID:E0lE6v5pa.net
ついにマツダからロータリーの軽が出るということか!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:46:41.67 ID:Yww914k80.net
>>2
16Aじゃね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:47:38.36 ID:l6Q44dfja.net
リッター800mぐらいかな?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:48:37.92 ID:iI/vLO2TM.net
フロントが長過ぎるッピ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:49:41.07 ID:vYxhlI9CM.net
だせえな
fdとはえらい違いだわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:51:44.42 ID:p6EEGIQdp.net
もうデザインはいいから中身作れよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:58:19.62 ID:SSiHNgzdF.net
マスタングみたいな顔になったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 09:59:38.88 ID:YMRxaCaE0.net
これ8だよね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:01:36.11 ID:LW5WGLxz0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>10
エクステリアは8ベースの開発車両だね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:02:16.06 ID:XdJgMvab0.net
ローターでかくなる アペックスシールに高不可かかる エンジン重くなる
排気が上にくるから低重心や低ボンネットにできない
デメリットばかりで16A?なんてコンセプトだけで終わりそうだけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:02:17.73 ID:nB3Gf8S4a.net
なんでいつもの唐草模様じゃないの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:06:49.25 ID:WwgXGvUn0.net
エンジンの調子を見てるだけだからこれでいいと思われ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:07:29.18 ID:6gLui9rD0.net
このノーズかっけえな、

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:07:35.57 ID:tL2maNKjp.net
RX8を超パワーアップしただけ?
意外に安そうだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:08:55.25 ID:+6rJWaw00.net
オーバーホール
オイル
プラグ

また車好きの諸兄が金欠になるのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:09:22.15 ID:NJVj4XlV0.net
このまま出るならかっこいいけどさあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:09:42.88 ID:Uu1lOFzt0.net
実車でないにせよフロントオーバーハング長すぎない?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:10:17.14 ID:U9BI2yaG0.net
なんか長くね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:10:48.98 ID:7PTiVeex0.net
ださあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:11:28.79 ID:2X0+uFNsd.net
1000万円くらいかなあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:12:20.01 ID:r6uhug8M0.net
>>11
単にエアロパーツ付けただけじゃねーの?
初期のエンジンで路上とかやらないだろ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:12:50.06 ID:T6zaceqcd.net
もうこの顔やめろや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:13:07.69 ID:umUAIQO4d.net
もっとコンパクトにしてほしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:13:14.61 ID:/uJfsVQFa.net
>>13
旧型の車体で新型エンジンのテストしてるだけだから偽装の必要がない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:14:21.76 ID:oII8CeAO0.net
燃費と出力の両立点でフォードエコブーストとかに勝てるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:14:25.99 ID:gas3yE2C0.net
見た目RX-8のテスト車を撮っただけであとは全部妄想かよ
まるで意味のない記事だな。死ね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:15:26.89 ID:e4VukYMc0.net
どうせクソ高いんだろうなぁ
新規プラットフォームに新規エンジンだろ
熟成するまで何世代か作るだろうけどそんな作る時間あるか?
純粋な内燃機関車両なんて10年後には激減だぞ
個人的には現行シビックRはバーゲンプライスだと思う
今日見積りもらいに行ってくる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:16:36.05 ID:Czj6EMvN0.net
蛇口開けながら走るイメージ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:17:53.08 ID:XdJgMvab0.net
ロングノーズは安易に排気量増やす目的で
最初は3ローターとかも視野に入れてたからだろうね
もう市販量産レベルで3ローター用のエキセンが作れないのに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:20:42.11 ID:KkUKpEkwp.net
低ボンネットにできないなら発売やめといたら?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:23:44.63 ID:dm4DUDV00.net
任意保険13Bなら2リッター換算なのに
16Aだと2.4リッター換算で高くなるじゃねーか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:23:47.26 ID:BaVb7PrYd.net
AMG GT丸パクリなのどうにかしろよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:25:14.03 ID:j+stic4id.net
naなんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:28:01.87 ID:p3Dg4NC+M.net
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1253773.jpg
これって実際はエンジンすら積んでない走らない車じゃなかったか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:32:22.31 ID:bRKHqC5vp.net
グリルやめろや
FDの後継機ぽく作った方が受けるだろうに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:34:18.81 ID:l62VoPYbM.net
安倍の地球13周分のガソリン代使って乗り回したい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:37:54.37 ID:1fkIcNGk0.net
リッター2キロとかか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:39:36.35 ID:YYO3UOZI0.net
>初期段階のエンジンテスト車両だと思われる。
発売はまだまだ先やん・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:40:03.34 ID:RaGlL/Xsd.net
言うて不自然か?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:43:49.99 ID:oII8CeAO0.net
>>29
簡単なハイブリッドシステムがほとんど全ての車に搭載されるだろうけど、それ以外は今と大して変わらないと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:49:30.80 ID:hU4LbPcrp.net
水素ロータリーはどうなったの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:50:18.29 ID:MZv3A8i20.net
>>3
ついにキャロルロータリーが出るのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:50:59.23 ID:ngk39wE9M.net
8も未完成で売ってすぐ中古価格ガタガタになっただろ
安物しか作れないだから無理すんなよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:52:56.86 ID:9mZ8RnPJ0.net
眠たそうな目してる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 10:55:07.55 ID:+w4ZeAA40.net
いいんじゃね
前が長い奴好きだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:02:27.35 ID:oII8CeAO0.net
>>43
熱効率で燃料電池に勝てないからサヨナラ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:05:39.15 ID:L1PQQg+c0.net
このフロントカウル、普通に社外品で見たような気もするけど
ボディ継ぎ接ぎしないで載せられるもんかな?
なんか不自然

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:12:35.94 ID:10/KstaJa.net
しかし何で車関係の記事の>>1の画像は必ずと言って良い程見られないのだろうか…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:14:00.07 ID:Ptz8/Ko2M.net
8の見た目でそのまま出していいぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:24:04.24 ID:m0pcBO4yM.net
>>48
どっか北欧の国の支援受けて開発やってたのに、コケたんか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:32:25.76 ID:J94a7i/2a.net
タイヤは20インチぐらい?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:34:22.20 ID:oII8CeAO0.net
>>53
それってホイールじゃね?
タイヤ径20インチ≒51センチだと軽自動車並み

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:38:55.90 ID:/htkmjARe.net
大手の会社は衝突時の対人安全基準とか無視できないから
どうしても前が分厚くなって格好悪くなっちゃうよな
スポーツカーではあんな自主規制無視すりゃいいのに……

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:41:38.60 ID:uHOforOya.net
これただ車オタクがチューンして乗ってるだけだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:42:09.66 ID:8g0gTHmxr.net
>>4
16Cだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 11:47:44.81 ID:oII8CeAO0.net
>>55
自主規制ではない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 12:07:55.98 ID:k+DLWwPAM.net
幅1900超え流行るんか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 12:09:06.65 ID:xZZeY4+w0.net
>>17
ロータリーは比較的安いと思う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 12:13:02.15 ID:Xp/DzCQcM.net
一般人が買えるような値段じゃないんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 12:18:12.57 ID:KycfjhgGd.net
V12でも乗ってんのかみたいなクソ長ボンネット辞めてこのまま出してくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 12:20:17.97 ID:S94tHqzWa.net
オラのパジェロミニは13B乗せてるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 12:24:05.80 ID:uGacsR8VM.net
エントリーモデルは300万で出せよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/11(月) 12:26:02.76 ID:QhnENPxKd.net
横幅がデカすぎる

総レス数 142
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200