2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いつから日本のインターネットってこんなにつまらなくなったんだろうな [377388547]

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:47:46.46 ID:bpW0CpDS0.net
現代オタクの無知っぷりはすごいな
情報源がアフィとツイッターのせいで知識が十数年前で止まってるんだが
そういう化石のが多いから定説化してる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:49:11.27 ID:fKmqwgNi0.net
>>231
ネットの外に理想郷があればすぐにでも行くぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:49:29.61 ID:5uZEQ0ka0.net
>>253
ツイッターって重要な発言あっても資料性に乏しすぎるからなあ
集合知にならん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:49:56.16 ID:VwUSQBPF0.net
ネットなんてストレス発散の道具じゃん
イラついたらネットで馬鹿探して徹底的に叩く
お前らは俺のおもちゃなんだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:50:34.91 ID:AxxGqXhXa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
お前がいちばんつまらない。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:50:38.25 ID:1poLIumw0.net
>>250
自分が言いたいことをとにかくストレートに吐き出してるブログは
読んでてもちゃんと熱は伝わってきたな
不思議なもんで文章ってちゃんと相手の人間性が透けて見える
自分が経験し考察して得た結論はちゃんと血肉になってる
自らの内から出てきた言葉だとハッキリわかる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:52:01.79 ID:fKmqwgNi0.net
>>258
良いこと言うねぇ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:54:04.23 ID:sKwGCLw30.net
これははっきりしてるだろ
がむしゃら閉鎖辺り

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:54:59.73 ID:61srpaIe0.net
>>1
おまえがつまらんからじゃ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:55:22.91 ID:5uZEQ0ka0.net
>>258
>>114みたいなサイトとか見たらすぐ空虚なのがわかるからな
ああいうのが上位に埋め尽くされてるのがただただ虚しい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:58:00.72 ID:O9AXbr1a0.net
デマ吐いてばかりのアフィサイトが平然と検索上位に表示されてアドセンス貼られてるんだから当然だろ
つーかグーグルはマジでどうにかしろや
仮にも世界に名前を知らない人間がいない一流企業なんだから

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 02:59:58.16 ID:utG7EGMf0.net
個人サイトの時代はおもしろかったよな
こんな感じの。(阿部寛公式サイト)
http://abehiroshi.la.coocan.jp/

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:01:30.04 ID:8hj1MqPW0.net
黎明期はネット環境に繋げる為にはそれなりのお金と意欲が必要だったしそこで選別されてたけど
携帯で簡単に繋がるようになってからは凋落の一途だな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:01:34.48 ID:x5aOGLe4d.net
>>1
逆に日本のものでなんか面白くなってるものあるか?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:02:24.55 ID:AKge9kcl0.net
転機は震災かな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:03:11.85 ID:1poLIumw0.net
逆に他人からの借り物を継ぎ合わせた文章もよく分かる
過程で得た熱とかが無い
特に経験談を装った奴は読んで一目瞭然
事実の羅列になって無味乾燥とした冷めきった死んだ文章になってる
何故そうなるのかというと、人は過去を語る時に振り返りながら
当時の感情も蘇って来るんだよね
それが文章にも影響して人間味を感じさせる
ところが借り物だと当然感情は動いてないから実に味気ないものになる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:04:09.26 ID:I02AEnM70.net
元からウェブは企業の金儲けの場だって認識なら別なんだろうけどね
実際キッズなんかはアフィに抵抗無いだろうしこのスレは懐古にしか見えないだろうな
そうなった過程を見てるか見てないかの差ってだけなんだけど

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:05:19.17 ID:gaGNu6dNE.net
楽しいコンテンツを楽しむ時間がつまらないコンテンツにつまらないと言う時間になった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:05:55.18 ID:crSfpCQD0.net
つーかこれからっしょ!

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:06:46.00 ID:8oWLHiPm0.net
>>73
おしえたらおまえらくるからやだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:07:03.30 ID:x5aOGLe4d.net
>>270
youtubeとかネトフリとかスゲー楽しくて
興奮するが。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:09:17.44 ID:SAUZzt2/0.net
SNSもMMOも初期ないしβぐらいが滋味かな
渡り鳥で行け

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:10:33.85 ID:Et7JQ1gE0.net
荒らした奴のIP晒して鬼の首を取ったように騒いどるアホがおったわ
見たら完全に串やったで
それを晒されてもノーダメージやん
それなのに完全勝利宣言・・・アホばっか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:11:07.10 ID:+jOI2Igq0.net
人が増えたから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:13:04.06 ID:/LGnQ3MS0.net
>>276
ケンモーなんて減りまくっとるやん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:14:49.27 ID:3Q5S6e8e0.net
「日本のネット住人がつまらないから」に尽きる
面白い人はネットをあまりやらない
そういう人は外の世界でワイワイやってる
海外と違い、まだまだ匿名キモオタネトウヨ天国なのよねー
なんか、人格と言動が似たような奴らしかいねーし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:31:53.15 ID:e/oX1wtx0.net
スマホが普及してガキや池沼がネットやり始めてから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:39:17.29 ID:+T2PHIqva.net
スマホのせい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:40:48.00 ID:Grz1TIq40.net
ネットそのものが普及によって変化した
初期のアングラ感はもう2度と味わえないだろうな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:42:36.42 ID:sKwGCLw30.net
ネトゲ人口もえらい減ったな
みんなpcじゃなくスマホでネットやり始めたせいだわ
どこに分散していったか知らんがなんか賑わう場所が減った感じ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:42:42.38 ID:92Itd4cJa.net
陰湿ジャップが関わるコンテンツは例外なく糞になる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:50:00.71 ID:e/oX1wtx0.net
公立小学校で平均以下の点取ってそうなガキ
どう見てもボケ入ってるジジババ
こういうのが平気で動画垂れ流してるのが今のネット

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:54:19.97 ID:LOGUWRCR0.net
むしろ昔の方がキモオタだけでつまんなかった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:56:21.76 ID:uzO2atoZa.net
リアクションがテンプレ化して1000回も見たレスを飽きもせず書くバカが大量にいるだろ?
アメリカで銃犯罪が起きると

>ライフル協会「被害者も武装してれば防げた」

ってドヤ顔で書き込みやがるじゃん?
もうそれ飽きられてるから、って空気読めない自称おもしろ人間ちゃんたちが群れてるせい

287 :コスパ王 :2017/12/16(土) 03:57:03.20 ID:56JsMxZLK.net
>>55
貯めてたネタが出尽くしたというのも合ってるが
もっといえば本質的な部分で
「溜め」がなくなったんだろうなエネルギーの
何かを表現したいとか自分を売り出したいエネルギー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 03:57:46.12 ID:VSHNpSY8M.net
2ちゃんもリアルで口に出しちゃいけない雰囲気があった頃が1番面白かった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:00:08.88 ID:hz4OGLNYd.net
右を見ればンゴンゴ 左を見ればジャップアベ 動物園と化した5ch

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:02:21.27 ID:06y9OWBh0.net
高齢鬱化と底辺の流入によるダブルパンチ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:04:05.29 ID:VwUSQBPF0.net
みんなギリギリなんだよ
ネットくらい自分を出させてくれよ
このままじゃ自殺しちゃうよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:04:55.97 ID:8hj1MqPW0.net
技術的な面でいえば検索エンジンの高性能化が秘密の垣根を取っ払ってしまった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:06:17.32 ID:qOYVT+++0.net
受け身だからじゃね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:07:35.73 ID:/LGnQ3MS0.net
>>293
その受け身のやつが、何かを作ってるやつを叩くときだけは
超行動的になるからな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:08:07.00 ID:tI/cQXox0.net
まとめサイトだろな

5chで言えば、まとめサイトが恣意的にスレを管理してるためつまらなくなった。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:14:15.86 ID:Ol4gJ/ST0.net
>>282
ネトゲなんて今アクティブ1万いればマシなほうだものな
ラグナロクの鯖1つだけで同接(アクティブではなく)ウン千人とかだった頃が懐かしいゾ・・・

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:38:28.21 ID:i6X0PuTP0.net
金の匂いが隅々まで行き届いてしまったのと、バカが増えすぎたのが理由だろう
一定程度の教養すら無い人が増えて他人の足を引っ張ったり無意味に叩いたりする奴が増えた
金を儲ければ何でもいいっていいかげんな情報を垂れ流すキュレーションサイトも増えた
個人の偏った知識の集合体だったのに、個人サイトは全て消えて、どこを見ても代わり映えしない当たり前の事しか書いてない
たかだか犯罪予告にまで警察が介入しまくるようになったのも勢いが消えてしまった要因かも

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:44:14.30 ID:i6X0PuTP0.net
俺も自分でサイトを作って、あるしょうもない分野の知識を発信していたがそれも消した
単純に個人サイトブームが終わった影響もあるが、アフィやってたら馬鹿に目付けられて2chで中傷されたのもある
同じ分野では割と人気あるサイトだったとは言え、少しAmazonのアフィ貼るのなんてサーバー代にもならなかったのになあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:48:42.87 ID:8hj1MqPW0.net
2ちゃんの推移としては ラウンジ→ニュー速→嫌儲
ニュー速→嫌儲は明らかにアフィ
ラウンジ→ニュー速に移行した原因は自分ではよく分からなかった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:51:57.56 ID:Wphp/2lk0.net
特定な分野のコアな情報交換がしたかったのに
SNSでただのコミュニケーションが前面に押し出されるようになった
その後はそのSNSをソースとした個人叩き
悪い事をやってる団体や企業を叩くのではなく個人や未成年叩き
ただ単に国民性がクソだったというオチ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:51:59.29 ID:4T/bTSK20.net
2chで規制とかはじまった頃

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:53:12.91 ID:QK65omZd0.net
まとめサイトとSNSが流行してから

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:54:35.56 ID:xD0SNT740.net
Twitterが注目されはじめた2009年ごろからだろう。
それまではインターネットに情報を発信するのには手間がかかったので
いい加減な情報は発信しにくかった。

>>140
>ネットで情報を探すのも昔と比べたら時間かかってるよな
そのせいで図書館が見直されつつあると思う。
出版業界も図書館で借りられるから本が売れなくなるなんて文句を言わないでほしいな。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:58:11.79 ID:RnvoO3FK0.net
つまらないってことはないよ
あくまでも情報をやり取りするためのツールだからな
物は使いようということだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:58:12.81 ID:PjFeHIPa0.net
ciniiかgoogle scholarがまともに使える知的特権階級は正しい情報収集には困らんだろう
そこまで学術的ではないがかといってバカでもない連中が一番割を喰ってる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 04:59:00.67 ID:5uZEQ0ka0.net
>>298
個人サイト→ブログ
くらいまではまだよかったが
ツイッターじゃそういうニッチな分野の知識も流れていってしまうからなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:00:01.62 ID:5uZEQ0ka0.net
>>300
コミュニケーションできるようになりました!って言っても
結局表でやってることと同じなんだよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:00:32.35 ID:Wphp/2lk0.net
広告のせいで検索制度が下がったのもあるけどさ
専門的な情報を発信する個人サイトが駆逐されたのも大きい
まだ生き残っているところもあるかも知れんがクソブログやまとめが検索上位に来てしまう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:01:27.58 ID:i6X0PuTP0.net
Googleが幅を利かせるようになって良い面も悪い面もあるが、
児童ポルノ法がいつ出来たのか検索したら
「警告!児童ポルノは犯罪です」って出てきて驚いた
捜査機関にでもなったつもりか
人に何が犯罪だとか説教できる立場なのか個人情報勝手に抜き出してバレたりしてるのに
ネットがユダヤの布教ツールになってしまった
今に反LGBTが検索結果から削除されるだろうね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:02:24.60 ID:xD0SNT740.net
日本は島国で国民の均質性が高く、中央集権国家で東京(県庁所在地)一極集中だから、
インターネットが持つ同質性、均一性、同時性がマイナスに働くのだろうね。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:06:12.27 ID:xD0SNT740.net
せめて日本人が海外の情報に興味を持ってくれればいいのだけど
人口大国だから日本国内の情報で用が足りてしまう。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:08:09.38 ID:5uZEQ0ka0.net
>>310
表が均質性高い社会だから
インターネットが日常に溶け込むほどネット社会もどんどん狭い社会になってしまう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:12:40.70 ID:xD0SNT740.net
>>308
Wikipediaの登場も大きい。
これからは個人で情報発信することは限られてきて
きちんと情報発信したければ本や雑誌が最適になるかもしれない。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:14:51.92 ID:i6X0PuTP0.net
一般社会というのは割と色んな人と一緒に過ごしているように見えて、
実際は特定層の人と過ごす割合が高い
仕事ではその会社に入れるくらいのレベルの奴や同じくらいの取引先と一緒に仕事をする人が多いし
住んでいる地域によっては周りに底辺がほとんどいないような暮らしもできる
ところがインターネットはそうじゃない
もしくはそうじゃなくなった
教養のない奴が暴れまわって糞を撒き散らしている
コンビニ店員とか、居酒屋店員とかと一緒で、触れたくない奴とも半ば強制的に接しないといけなくなる
そういうのに触れたくないから嫌儲に来ても、やっぱり時折そういう奴に下から絡まれる
書いていることの意味すら理解できず、10のレベルの話をしているのに1か2のレベルで絡んでくる奴
丁寧に時間をかけて説明してやっても理解できないか開き直るから時間の無駄だし
完全無視するにしてもまともな奴かそうでないかは最初のレスじゃ中々読み取れないから難しい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:26:17.31 ID:Wphp/2lk0.net
>>314
その普段は接触しないような人と知識の交換できるというのがメリットだったはずなのにな
2ちゃん改め5ちゃんの専門板もそこそこ情報が集まっていたのに荒らされた上に過疎って崩壊

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:27:02.52 ID:rNPnuX8s0.net
馬鹿は話が長いwww

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:28:10.45 ID:Q3BUw4ead.net
企業が使い始めてから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:29:10.51 ID:xD0SNT740.net
>>111
>ひねくれた言葉が全面的に出やすくなった
『メディアの苦悩』という本のなかで東浩紀氏がインターネットは
人間の「下半身」を見えやすくしたと指摘している。
つまりそれまで人びとが思っていても口に出さなかったこと、
たとえばナショナリズム的な言説、排他的な言説が
インターネットによって言葉にされるようになった。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:31:52.09 ID:i6X0PuTP0.net
俺が長文を書くようになったのは馬鹿対策
馬鹿は長文を読まない事が多いから弾けるのと、
短文では解釈の違いが出やすいし、微妙なニュアンスが伝わらずに馬鹿が曲解して絡んでくる
だから当たり前のことをわざわざ書いてまで長文にする

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:32:07.63 ID:xD0SNT740.net
インターネットが出てくるまでは既存メディアから発信される
編集できれいに言語化された情報、
すなわち「上半身」の情報だけを目にすればよかった。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:34:08.21 ID:LOGUWRCR0.net
むしろ昔の方がデマと知ったかをネットDE真実という奴が多かった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:34:44.87 ID:p/dO3No5M.net
セールの行列の中電話で指示して我が物顔で割り込みやら威張り散らしてるような奴が
ネットに入ってきたから
ああいうのは誰にどう思われようと自分が儲かればなんでもいい
そんな奴らを退けるのは無理

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:35:26.06 ID:r5xZPeuM0.net
くだらない事で煽ったり叩く奴が増えスルースキルという言葉が死んだから
特に2011年以降
スマホを持つ奴が増えまとめサイトが乱立したせいかもな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:35:33.91 ID:kWGHSXRj0.net
むしろネットの普及によって日本人のネガティブな部分が顕在化しただけと言えなくもないのでは

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:35:47.18 ID:cDyKgiSX0.net
>>314


















326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:37:23.94 ID:/EITGjp/M.net
いつから〜
[377388547]がスレたてるようになってから

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:38:41.03 ID:lgVDMr0D0.net
その中でも嫌儲が一番つまらないよな
それでも人がある程度いるのは旧速時代からの惰性に他ならない
新規が入ってこないんだからここがおっさんだらけで若者がほとんど居ないのは当然ですわ
俺も惰性で居るだけや

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:44:17.21 ID:cKD1H/evM.net
(´・ω・`)最近全てがつまらない病だよ

価値ある物はみんな毒にかえられてしまった😢

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:45:20.70 ID:MKOAcHjI0.net
スマホやろなぁ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:47:12.90 ID:i6X0PuTP0.net
俺も惰性でいるが、かと言って他に行くような所もない
ツイッターも付き合いでやっているが知り合いがいるだけに気を遣うし楽しくない
かと言って嫌儲も楽しくないけどな
何もしないよりはマシってだけ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:48:57.24 ID:CHhLahvT0.net
嫌儲はネタにマジレスするアスペが増えすぎ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:49:41.72 ID:F2p1v6O40.net
Google+やTwitterの方が面白いぞ
ここで罵倒しあってても時間の無駄

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:54:58.04 ID:JANG2gOX0.net
結局、まんこが悪いってことで異論はないよね?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 05:55:20.88 ID:0EKyBcc5M.net
適当なスレがないのでここに書くが
嫌儲は随分と攻撃を受けているね
女嫌いルサンチマンの気持ちを煽る行為だ
ゲハやウヨサヨなど二元論で分断して煽り合いに終始させるのは不毛であると
シベリア等を経由した賢明なケンモ諸君は察しておられると思うが
まさにその板の空気を二分するテーマ(性別)を持ち込まれて、分断工作に持ち込まれている
この動きは非常に奇妙でありまた危険なので注意警戒してほしい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:07:13.18 ID:jI5p5oNm0.net
ネトウヨと左翼のせいだな
どっちも話が通じない。論理的文章書けない。しかも工作員多数

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:07:18.78 ID:ZlyHItPv0.net
テレビがつまらなくなったときに見た話題

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:08:09.77 ID:i6X0PuTP0.net
例えばゴダールのマイナー作品を誰かと批評し合っていた時に、
「ゴダールなら『気狂いピエロ』の方が有名だし面白いよ」と絡んでくるやつ
こういう奴は何かしたいのか
マイナー作品を語り合ってる奴が『気狂いピエロ』を知らないとでも思ったのか
わざわざマイナーな作品を話題にしている奴にとって「有名である」ことが何か価値を持つと思ったのか
そういう奴に限って聞いてみると『気狂いピエロ』以外は何も見てなかったり、『気狂いピエロ』すら見てなかったりする
なら何で絡んできたのか考えるに、単にマウントしたかったんだろう
何かそいつにとって知的っぽい会話をしてる奴がいるから何とか上に立ちたい
そこで『気狂いピエロ』という唯一知ってる作品を持ち出して、「有名」というそいつにとっての箔を付けてマウントしてきたんだろう
要するに根がヤンキーなんだ
頭が悪いのにマウントが大好きであちこちに攻撃して回ってるんだ
昔もこういう奴はいたが、今は知的レベルが地盤沈下して「俺のが賢い!」「俺のが賢い!」って絡んでくる奴が増えてしまった
学力的に大学にも行けないような「重度の馬鹿」について馬鹿と書いているだけでも、なぜかそいつには俺がマウントしてるように見えるらしい
きっとそいつに「重度の馬鹿」側の人間だという自覚があるんだろうな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:08:20.21 ID:AH/DjFdE0.net
内輪で遊んでた所に金の臭いを嗅ぎつけた連中が入ってきて大衆化したせい
結果ネットとリアルが同一化してネットにまで息苦しさが蔓延している
それが年々悪化してる気がするね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:10:32.11 ID:5uZEQ0ka0.net
>>335
ウヨサヨに限らない
なんでも「信者」と「アンチ」の二極化してしまう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:11:34.26 ID:5uZEQ0ka0.net
>>337
こういうのがそこら中で、あらゆる分野について行われてるもんな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:13:06.83 ID:sXiMyvzV0.net
>>1
「日本のインターネット」ワロタ
「日本の」てw

インターネットにそんな線引きはないのに、お前がただ日本語サイトしか読めないだけだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:20:34.06 ID:W+AF7Ghs0.net
>>1
良いとこに気づいた。
ネッツは元は米軍が使ってた物
そんなネッツを民衆に開放するからには訳がある
そらそうだろ?民衆の生の声が世界を飛び交うんだ。為政者には不都合この上ない
だけどそうしたのは、民衆一人一人の全ての情報を抑えるため

ネッツを見ればそいつの個人情報なんか全て把握できる
それどころかそいつが内心ではなにを考えているのかも把握できる
そいつが今どこにいて、その日一日の行動も全て把握できる
何を買って、何をして、誰といたかもネッツで調べれば全て分かる

もちろん、表向きにはそのようなプライバシーに関わるとこまでは介入しない
と建前上はそうしているが、全て把握している
その為にネッツをわざわざ普及させたのだから

その個人一人一人の情報さえ完全に抑えられる状況にさえなれば
民衆の自由な言論の場とか茶番はすぐに終わらせられることができる
何か大きな事件が起きても世論の反応とやらを全部為政者有利の内容にAI使って連投させれば良いのだから
都合の悪い人間の発言は見えないようにすればいい
そんなことはすぐにでもやろうと思えば可能だったんだ
だけどそうせずにネッツを開放したのは、全ては民衆一人一人の情報を把握し管理するため

さいきんネッツがおもしろくなくなってきたな。。。
そう感じてるなら、段階が次に進もうとしているんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:21:31.61 ID:oEoU8uJj0.net
個人サイトやフリーソフト文化の消滅

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:23:47.22 ID:OQVfEQjA0.net
スマホのせい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:25:25.61 ID:ayaqcD3T0.net
>>63
こういう無知が多いけど初期のインターネットなんて
マスコミの奴らだらけだった
素性公開して活動してる奴は大学関係以外は
マスコミ、アーティストとかそんなんばっか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:26:29.17 ID:/GPghpnf0.net
アップデートに急襲される事に怯えエロ動画を見る為のインターネットに成り果ててる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:27:30.07 ID:JziWWL3PM.net
今のネットには否定的な肯定と肯定的な否定しかないんだよな

一見純粋に何かを持ち上げてるポジティブな文章のように見えても、その中には暗黙のうちに何かを肯定することで相対的に下げたい「敵」が設定されてる場合が殆ど

そして一見純粋に何かを否定してるように文章も、暗黙のうちに何かを否定することで相対的に上げたい「味方」が設定されてる場合が殆ど

いつの間にか単純に純粋に何かをするということが出来ない空間になってた
何もかもがマウンティングに回収される

そらギスギスしますわ

348 :自己顕示欲の塊 :2017/12/16(土) 06:28:27.81 ID:TM5eO7yQ0.net
つまんない嘘の蔓延

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:29:04.84 ID:aVHlZJur0.net
ニュースサイト見てただけなのに、ごみみたいな掲示板も引っかかるけどな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:30:07.88 ID:LOGUWRCR0.net
>>337
そいつもお前もキモオタなだけ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:35:43.52 ID:6GDA9oFhd.net
( ´∀`)オマエモナー

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:36:17.80 ID:0HpbznGZ0.net
>>161
Twitterとかフォロワー多い人しか注目されないもんな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:40:26.69 ID:Xfqx8JXe0.net
>>348
2ちゃんなんてハナから嘘だらけだったが
名作コピペとやらも全部といっていいほどの創作

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:46:26.07 ID:w5aTe2jMM.net
上の世代連中が面白かったから

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:47:16.28 ID:LOGUWRCR0.net
>>351
ふざけるな!キモオタ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:55:12.37 ID:vfL6ZHulM.net
>>241
しかもそういうサイトって他のサイトから内容パクってるから間違ったものが広まってたりすんだよな
よく堀江や厚切りなんとかがネットの知識で寿司屋になれるとか言うけど、正しいもの取捨選択できる能力ないと厳しいと思うわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 06:55:24.63 ID:xD1Bdip00.net
>>272
面白いとこなんて探せばあるけどケンモウみたいなつまんない奴らに見つかったら腐るからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:05:40.83 ID:ceTJ1HDKa.net
斜めに見て笑う風潮が凄いよな
いまテレビでミリオネアやったら人格否定レベルでみのもんたがおちょくられそうだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:07:23.55 ID:wKvincYzM.net
どっちかというと自分の方がつまんないやつになってんじゃねえかって思うわ
新しいものに対する感性が鈍くなってきたというか
ツイッターとかやりもしないで、何が面白いの?って感じだし

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:10:04.95 ID:LOGUWRCR0.net
ネット創成期から居るけど昔はキモオタ同士が
僕ちんたちの価値観は間違ってないよねの価値観が大部分

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:10:40.32 ID://fx27fN0.net
たしかに質がさがったな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:12:15.13 ID:OOdq/em00.net
モラルのない雑魚どもが喚き散らすから。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:15:10.22 ID:ekjIMt6D0.net
情報収集に限ればいまだに面白いぞ
他人との繋がり求めるならご近所や職場でどうぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:16:25.37 ID:PSo1jaVp0.net
同意より批判が多いのがヤバい。批判するなってんじゃなくて批判が目的になってる奴ばっかになってる
どいつもこいつも俺の方が賢いお前はバカだって喚いて噛みついてくるコテ連中みたいになってるぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:18:21.03 ID:vfL6ZHulM.net
>>363
むしろ情報収集として終わったなって感じするんだが
どんな情報収集に役立ってるの?
株とか?競馬とか?データ系?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:18:56.56 ID:Xfqx8JXe0.net
>>358
いやテレビをガチで見てる層の反応は別
逃走中で自首や裏切り行為にガチギレして
芸能人のブログやSNS垢に突撃してる奴等が沢山いるじゃん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:19:13.29 ID:/GPghpnf0.net
>>364
批判してるのは手段で本当は構って欲しいだけなんだと思うよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:26:22.97 ID:ITrIWZVy0.net
アフィブログのせい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:29:54.46 ID:yM2Vj5Eu0.net
アフィやろうな
検索結果どれも同じような感じやし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:31:00.22 ID:UJQ33PIEa.net
発信のチャンネルが増えるとユーザーが拡散して国民みんなが知ってるってものが消える
テレビが7個チャンネルしかなかったときはドリフを共通体験できたが今はない
ファミコンしかなかったときはドラクエをみんな分かったが今はない
みんなが巨人戦を見ることも国民的ヒット曲もなくなった

なにが言いたいかと言うとネットもその段階に入ったんじゃねえのかと
初カキコども。。。とか吉野家みたいな有名コピペがここ5年に生まれただろか?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:32:34.24 ID:yM2Vj5Eu0.net
浅知識の並列化による没個性化やろうな
ツイッターでもウケるネタツイのフォーマットみたいなものあるし、パターン化が見えてくる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:34:52.82 ID:yM2Vj5Eu0.net
でも、腕組んで眉間にしわ寄せて浮かないように物事にツッコミ入れるだけの人を面白がれるようになったら今でもなかなか悪くないと思う

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:35:59.60 ID:LSkQx/4w0.net
それだけお前が年をとったというだけのことではないのか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:39:24.58 ID:yVxsi7FRd.net
>>57
煽りもヘイトもbbs時代からあっただろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:40:30.59 ID:tQ9uEeZNd.net
飽きただけだろ
ネットが一般的になって20年以上か?
そら飽きるわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:44:06.06 ID:/Ike+/+PM.net
なんだアフィのせいか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:48:36.73 ID:KBkcC1Nj0.net
テレビが面白くなることがないように
ネットももうつまらなくなるだけだろうな
業者や団体くせえわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:52:40.42 ID:ekjIMt6D0.net
>>365
テクノロジー系が特に好きだな
油断するとすぐ置いてきぼりにされるから
あとサブカル系で知らん単語でてきたら即座に検索
言葉も変るからね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 07:55:36.48 ID:m4aBH+bUd.net
当たり前になりすぎて
有難みが減った

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:02:04.21 ID:ooDgVeCJ0.net
>>375
俺もそう思うね。
昔は物珍しく刺激的な感覚はあったが、今は慣れすぎて無感覚になっただけだと思う。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:05:25.65 ID:KBkcC1Nj0.net
人は壊れた音楽プレーヤーを聞くくらいなら
音を消すのだよ
ノイズが五月蠅いなら音楽自体を聞かない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:06:03.88 ID:exBAm6Mu0.net
すぐアフィられるし
知識や有益な情報を公開する人少なくなったよな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:09:08.54 ID:Ae+VrYDD0.net
>>364
批判の批判もあるしなあ
嫌なら見るなとかほならね理論とか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:09:11.58 ID:Sea8iBWB0.net
ゲーム機がネットにつながるようになってからだな
糞ガキが増えた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:13:27.34 ID:yoFc+gQN0.net
ネットにおける「老害世代」は今の30〜40代だな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:14:11.44 ID:AxxGqXhXa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
日本叩き安倍叩きをしてるんじゃなくて頭悪すぎてそれしかやれないもんな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:14:20.40 ID:DnLAePeF0.net
議論の内容より相手を中傷することしか考えてない奴が増えすぎ
あと自分の中の基準を常識として、
それに合わなかったらすぐに叩く奴とか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:15:11.45 ID:b1Ikgvuf0.net
お礼は三行までとかやってたのは頭おかしいからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:17:18.11 ID:0nPqsW4fM.net
>>282
本来ネトゲに行ってる層はガチャゲーやってるでしょ
スマホで出来て基本無料だから敷居は低い
レビューなんかも激烈に多いしそれしかない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:17:53.17 ID:Zo0oXL9j0.net
カルト集団の工作の場にされたからだね
どこのサイトでもネトサポの分断工作や世論操作まみれ
クラウヨワークスもそうだけど端から工作の隠れ蓑として税金で作られるようなものまである始末
この国に匿名のネットは早すぎたね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:20:07.90 ID:G4Z+veYq0.net
プラスでは政権の失敗のスレをスレストし始めてるし。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:21:05.28 ID:AxxGqXhXa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
頭悪すぎてそれしかやれないもんな。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:21:13.73 ID:0nPqsW4fM.net
2ちゃんも企業資本入ってるし工作員も多いと思うよ
ゲートキーパーは有名だけどあれも氷山の一角だからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:25:01.81 ID:e7Z34mv40.net
>>9
ネトウヨやんけ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:26:07.55 ID:9UYeA56Sp.net
>>9
お前の頭の中にな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:27:19.78 ID:e7Z34mv40.net
>>21
あんな動画が1つ1つ100万回とかジャップってマジで考えられないんだな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:34:06.24 ID:iokr+FLP0.net
ニャー速オタ女の辺り
アフィでダメになったな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:38:17.63 ID:lMy38S6La.net
5chだけならいいんだがポータルサイトにSNS、YouTubeのコメント欄からアマゾンレビューに至るまで煽りと罵倒と嘘に埋め尽くされてるからな
わざわざ見に行かなきゃ見られない便所の落書きどころじゃなく日本のネット全体が便所化してしまった

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:38:53.03 ID:GGUjHoYe0.net
少し前まで2ちゃんも無修正が当たり前だったのが
今じゃ無修正なんて皆無だもんな
自由がどんどん奪われている

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:40:18.96 ID:KBkcC1Nj0.net
このスレにもチョンモメンが沸いて正常なディスカッションを崩壊させた
結局それなだけチョンモメンがノイズなだけ

そして人はノイズに嫌気がさして音楽を聞くこと自体をやめる
ネットはテレビと違って
新しい空間を作れるんだろうけど

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:40:27.69 ID:AxxGqXhXa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
頭悪すぎてそれしかやれないもんな。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:44:03.74 ID:+f8eKnatd.net
いい加減世界に羽ばたこうよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:55:30.01 ID:50MXLUj20.net
>>337
日本のネット世界ってこの10年で寛容性とか冗長性・気持ちの余裕ってやつが衰えて、全体的に刺々しくなっているのを強く感じる
特に3.11以降、スマホの台頭やツイッター・FACEBOOKの成長も相まって余計にストレート・無味乾燥になっていった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 08:56:26.90 ID:/Ike+/+PM.net
やっぱりアフィのせいじゃねーか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 09:04:33.93 ID:sPNXCt3c0.net
・アフィブログが蔓延して個人サイトが絶滅
・スマホの普及により低年齢層・無教養層の大量流入
・規制が強化されて自由度が無くなった
・SNSの普及により現実との境界線が無くなった
・youtuberが蔓延して金儲けしたいだけの屑が増えた
・ストレス社会によって余裕のない人が増えた

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 09:06:28.55 ID:9yHuNEoo0.net
テレビ依存→ネット依存になっただけ

ニコニコアベマ見てもわかるように結局メディアを動かす人間の階層は変わらない
俺たちの○○ってのは錯覚だった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 09:12:52.10 ID:tUB/kDyU0.net
ていうか、いつそんなに面白かったんだ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 09:16:16.91 ID:2zueNJIw0.net
ネット民がジャンクな表現、過激な情報に慣れすぎたのがあるんじゃないか
もうどんなネタがきても物足りない
一日ネット出来ない日があったけどリアルの世界ってものすごく穏やかなんだと思った

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 09:47:23.11 ID:AfSJrXuz0.net
>>142
今朝ァ!?

やっぱりネットで面白いのは淫夢だけ はっきり分かんだね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:24:27.71 ID:4QHSPxqo0.net
インターネットはオープンソース、フリーソフトなど善意で育ってきた経緯がある。
しかし、今のネットは盗っ人だらけだ。
創作物、有用な情報、全部盗まれ他者の金儲けに利用される。
善意は消え、インターネットは死の時代に入った。


http://i.imgur.com/8dPkCTX.jpg

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:28:35.07 ID:fzrQlvo60.net
個人ホームページ文化死んだのはかなりでかいよね
今なんかググってもつまらんキュレーションまとめばっか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:28:43.56 ID:vH365SNad.net
海外だとまだまだ著作権やプライバシーの概念ない無法地帯だから楽しいだろうな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:29:13.05 ID:4QHSPxqo0.net
1997年の立花隆の「インターネットはグローバルブレイン」など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは10年前のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。

しかし、この10年はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった

人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達

これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。

今や完全にネットは巨大資本の下部となった

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:32:55.97 ID:Ze/ZLKXG0.net
割とマジで吉野家フラッシュとかが流行ってた頃が一番楽しかった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:36:11.80 ID:4QHSPxqo0.net
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代、スマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今、賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ

テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c5ch.net [465978266]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1460476878/
スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]©5ch.net [688621589]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1463402387/
国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止c5ch.net [997425587]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1428104580/
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」 [転載禁止]c5ch.net [997425587]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1436396683/
インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1404315864/
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
インターネットがつまらなくなった理由 [転載禁止]c5ch.net [997425587]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1435537724/
日本のインターネット世界の民度がここまで落ちた原因 [無断転載禁止]c5ch.net
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1480901896/
今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断転載禁止]c5ch.net [333266332]
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1449273975/
【ネット】 ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究 [転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427869026/
【社会】検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシー [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449273618/
ネット始める前の俺「ネットのお陰でみんなの知恵が蓄積され、人々はどんどん賢くなり、明るい未来が待ってるんだろうなあ!」 [無断転載禁止]c5ch.net [418558609]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1492212236/
最近の小学生「ネットはネトウヨのデマばかり。信用できるのはテレビですね。ネットで真実(笑)」 [無断転載禁止]c5ch.net [735113933]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1500483532/
インターネットはいつから「息苦しい社会の一部」になったのか、昔は違ったのに [無断転載禁止]c2ch.net [338936738]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477828512/
日本のネットはなぜこんなに陰湿?わざわざ複数アカウント作って誹謗中傷する人も [無断転載禁止]c2ch.net [441660812]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481502118/
日本の若者「ネット上で誰かを傷つける投稿をすると気持ちがいい 」 [895142347]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513234542/

【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:40:08.69 ID:cUUuznDS0.net
スマホ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:42:45.44 ID:Jc6v8aic0.net
広告で金が絡んでから
アフィリエイト

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:43:27.87 ID:4QHSPxqo0.net
>>245

人類はSNSで不幸になった

影響力(富裕層リア充)をもった人間の情報がまわってきやすい
それをみて劣等感に晒され鬱屈する
本来それほど悲観するほどでもない生活をしているにも関わらず彼ら彼女らは苦しむようになってしまう

そしてなにより憎悪対象の言動も
まるで隣人のように目につくようになった
本来はお互い存在を認知しない生活ができたはずなのに。

これで人類が不幸にならないはずがない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:47:17.01 ID:ip3Ac3iMa.net
>>319
自分もついつい長文書いてしまう癖あったけど
英文でもの書いたら簡潔に書けるように感じられた

つまり忖度の活用が言語仕様にビルトインされてるジャップ語がクソ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:55:31.19 ID:4QHSPxqo0.net
インターネットって、社会の束縛が緩く、多様性がウリの空間だと思ってたけど
いつのまにか、こぞって「普通」や「平均」を検索しあい、そこから外れることを恐れる単一的な空間になっちゃったな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:59:26.31 ID:ip3Ac3iMa.net
>>411
検索エンジンに好かれるサイトにするにはフレーム廃絶、スマホ対応、マークアップ、
今後はhttps化とネット技術に疎い素人には負担が重くなりすぎてきている
検索エンジンに嫌われたサイトは存在しないも同然になってしまう

またたとえ工夫したところで上位ヒットしやすい大手パクリサイトに剽窃されたら
結局実質的にそのサイトの存在は無かったことにされてしまう

いまこそ手動で作られた「リンク集」が省みられるべきだと思う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 10:59:51.59 ID:5uZEQ0ka0.net
>>420
現実社会でそうしてるからな

みんながインターネットを使うようになってインターネットでそうならないわけがなかった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:01:18.09 ID:5uZEQ0ka0.net
>>421
グーグル八分なんて言葉が昔あったな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:07:26.33 ID:ip3Ac3iMa.net
>>420
「普通」から外れることに恐怖を抱かせ金を吐き出させる
ステマ野放しなジャップではそれがやりたい放題

資本家の毒牙にかかっていない、母数が多くても儲けを出しにくい分野や
そもそもニッチな分野はまだインターネットの利益を享受できていると思う

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:09:13.82 ID:N0DCVVFTF.net
もはや、私腹を肥やす豚が増えた養豚場

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:11:14.28 ID:3YeqwUkP0.net
情報が存在論的になってるのだろう、SNSの影響かね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:12:14.18 ID:NbvBWCJs0.net
カードが作れない→アコマス楽天アフィ
交通事故どうすれば→弁護士アフィ
就活したい→転職エージェント登録アフィ
楽して金稼げる→情報商材、ポイントサイト誘導

アフィばかり

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:13:58.87 ID:N3GLYRIZ0.net
マウント中年

説教老人

キッズ


この三ちゃん脳無し昆虫がネットユーザーの殆ど

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:15:25.20 ID:S7IE2mFV0.net
>>420
悪魔「ニホンシャカイ」がネットに侵入したんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:16:42.01 ID:eODL8B1x0.net
>>1
・大衆化 … 馬鹿やガキが増えた
・商業化 … ゲスやクズが増えた

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:16:51.76 ID:N3GLYRIZ0.net
>>429
フォロー外から失礼します
〜乱文失礼致しました


こんな窮屈なネット空間が他にある? (´・ω・`)

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:17:11.73 ID:S7IE2mFV0.net
グローバル・ヴィレッジ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8

ここの、特に後半を読んでみよう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:20:13.55 ID:GlnwkOoo0.net
金のニオイばっかする嫌な空間になった
なにかあればすぐハゲタカがよって来る
ネットでは基本無償が至上のもの
金をちらつかせる奴は嫌われる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:22:42.46 ID:S7IE2mFV0.net
>>432
「厖大なアレクサンドリア図書館へ向かうのではなく、世界はコンピュータ、つまり、まさしく揺籃期のSF小説に描かれている電気的頭脳そっくりになってきた。
私たちの感覚が外に出ていくにつれ、ビッグ・ブラザーは中に入ってくる。
だから、この力学に気づかない限り、私たちはすぐに部族の太鼓と全体的相互依存と二重焼き付けになった共存の小さな社会にふさわしいパニック的恐怖の段階へと入っていくだろう。
……恐怖は口承的な社会の常態だ。
というのも、この社会ではつねにすべてのことがすべてのことに影響を与えるからだ。
……西欧世界に感性の統一と、思想と感情の統一を回復しようという長い努力のなかで、私たちはこのような統一性の与える部族的帰結を受け入れるつもりはない。
それは、私たちが印刷文化によって、人間精神の断片化を受け入れるつもりがないのと同じだ」

翻訳ひどすぎる。平易に訳し直して……
いや、原文もこのように散漫なんだけど……

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:23:49.10 ID:1SYza1GC0.net
検索ワード捻じ曲げてまで「トレンド」を優先してくるgoole

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:28:52.10 ID:AqDrq7eQ0.net
アフィ
広告屋

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:32:06.22 ID:sSrtzeiN0.net
アフィ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:36:22.07 ID:RMntXItPa.net
18年前からジジイだ老害だと連呼してる連中はいくつになったのだる。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:42:42.72 ID:QnQPSHNQ0.net
「昔のネットが楽しかった」ではなく
「その時の自分が楽しかった」だと思いますよ
http://livedoor.blogimg.jp/satohoblog/imgs/d/8/d8a55137.jpg

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:44:35.44 ID:1SYza1GC0.net
何も変わってない!お前が年取ったダケー!!!!って
本気で思えるやつは幸福だわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:46:45.39 ID:GlnwkOoo0.net
>>439
違うね
明らかにつまらなくなった
広告多すぎ・ゴミカスみたいな多すぎて利便性の欠片もない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:51:57.30 ID:RMntXItPa.net
>>440
いや、すたれたおもしろさってどういうのかわかってるつもりだけど

歪んだ笑いだったと思うよ。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 11:59:13.38 ID:WdYaB3u30.net
選択肢が増えた分情弱には厳しい時代かもねw

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:06:45.60 ID:ELv2l4oI0.net
>>157
共通項だけで楽しむのはじゃれ合いであって、コミュニケーションとは違うのでは?
お互いの違う価値観を理解し合うのがコミュニケーションと言うと思っている
同質化し過ぎてて退屈に感じるのが現在の日本のインターネット
価値観の幅が狭いんだよね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:07:37.61 ID:W5841ahy0.net
賢い人は発信を一切止めたからな
過去を掘られ言質取られネチネチ粘着されるは炎上させられるはまとめサイトの養分になるは発言にはリスクしか無い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:08:07.76 ID:gWhhSqefa.net
>>444
戦争戦争お花畑お花畑って時代がよかったとは思わない。

人殺しの価値観を理解しなければならないものかな。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:09:15.62 ID:/LGnQ3MS0.net
>>421
これ読んでて思ったけど
これまで何度も社会で起こってたことが
インターネットでも起っただけだよな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:13:03.61 ID:ELv2l4oI0.net
>>421
そのリンク集こそグーグルが最も低評価をつけるコンテンツ
ペナルティー対象にすらなっている
せっかく作ってもググって出てこないから存在しないものに…

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:15:31.29 ID:us52j8EXd.net
日本人は自己責任を知らず
システムにお膳立てしてもらって
なんでもやってもらう決めてもらうのが好きで
正義マンが多いから増えすぎるとつまらんくなる。ジャップは少なめな方がいい。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:16:50.46 ID:ELv2l4oI0.net
>>446
どの時代を指しているのか分からないけど、過去のネットは混沌としていたって意味かな?
自分以外の人間が全員人殺しなら理解する必要は無いんだろうけど、そこらの人は人殺しじゃないと思いますよ
その価値観を理解して自分のも理解されるのって良いコミュニケーションじゃない?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:21:58.02 ID:j6s+aRu50.net
>>421
ブログとかUGM使ってればサービス提供側が勝手にやってくれるからなあ
いまどき個人サイトとか流行らんよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:22:29.09 ID:4oSsnGAT0.net
もとからおもろない

最大に話を楽しもうとして嘘松←人の話し聞かない
最大おもしろくしようとしてハセカラ←闇落ち
最大に違法利益得ようとして闇サイト←死刑
最大に得しようとして特価民←消費期限切れ
最大に人を楽しませようとして放送配信←尿の風呂に入る、糖尿で足切断(人生が腐っただけ)
最大に金儲けしようとしてFX←つわものどもの阿鼻叫喚
最大にコミュニティ守ろうとして遠隔操作←ゆうちゃん
最大にエロで充実しようとしてP2P←逮捕の後、死、さらにウィルスで終焉
最大に社会を良くしようとする←デマサイトの蔓延、現代日本で紅衛兵、SA、洒落なんない

覚えてるか?OS95の行列に並んだとき手にしたのは煉獄へのチケットだったんやで・・・
   

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:25:14.96 ID:BaI/43yOd.net
>>109
電車男が諸悪の根源じゃねーの?
あれでインターネットは金になるって事で業者の書き込みが増えて馬鹿がなだれ込んできた
オカルト板の海にいる巨大生物ってスレすごく好きだったのに
気がついたら僕の考えた怖い話披露板になってたよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:25:41.54 ID:o1GpoTqw0.net
ネット荒らしがつまらないと叫んでるようなのが正解です

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:29:38.63 ID:+jFaQiM40.net
スマホの普及だろ
ネット人口がめちゃくちゃ増えたのは確か2011年後半から2012年

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:30:45.27 ID:mK47uG3q0.net
みんな揃って
いいねを集めだした

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:33:43.22 ID:KBkcC1Nj0.net
いやーつまらないねー

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:34:04.35 ID:4oSsnGAT0.net
>>453 1000レス制限ないときから嘘の嵐だが(てかムーの投稿欄時から)
やばいのはネトウヨ紅衛兵で色がついてつまんなくなった頃からだろ
オカルトで軍艦島いくとかスレ立つと韓国の話に持ってかれるからなw死ね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:35:17.99 ID:8t6bDb820.net
秘密基地のロマンがあったからな、昔は

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:36:39.44 ID:zrrzNFXvr.net
Googleみたいな広告業者がえらそうにしてるから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:38:10.85 ID:osW8vfiH0.net
テキスト文化の衰退

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:39:00.42 ID:o1GpoTqw0.net
祭り会場だと思ってる奴が増えすぎた
これをキチガイと言います

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:41:57.28 ID:UYosGzSQ0.net
アフィの台頭とスマホの普及

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:43:46.18 ID:xD0SNT740.net
>>141
個人が発信できる情報の限度は新聞・雑誌への投稿なのだと思う。
それですら質がよくないと採用されないし、採用されたものは模範になるわけで
全体の質を上げる効果があった。
雑誌への投稿が大衆の知的水準を上げることに役立ったのではないかと
高度経済成長期の中卒労働者の教養について書いた
『「働く青年」と教養の戦後史』という本は指摘している。

>>370
インターネットによって国民共通の話題がなくなり、おのおのが好きな分野に没頭できる
「マイブーム社会」が到来するかと思っていた。
AKB48のようにみんなが好きなものの存在感が大きいのは
あいかわらずなのにカリスマが現れなくなっているのだよな。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:45:25.27 ID:4oSsnGAT0.net
んでもネット炎上
 ↓
企業脅迫
 ↓
新しい法律、それはネット!!!!1
 ↓
漏れは新世界の神になるwwwwww

みたいのより大分正常化はしたよなw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:47:18.06 ID:AxxGqXhXa.net
PM 0:30
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
起床。


PM 2:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 5:30          
       (^ω^)    おやすみお
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______



豚  山  の  人  生

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:49:33.46 ID:oy7cmT97a.net
こんな議論が出来るのはココだけだと思うわ

他の板じゃ誰がの意見に乗っかった同じような主旨の羅列になる
自分の言葉で書き込んでいない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 12:56:04.78 ID:zmpKh4cOa.net
嫌儲っていつからへんな属性を付与されたの?
貧困やら反日やら
最初はただの転載禁止のニューソクだったのに

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:07:53.27 ID:Id1BS9IP0.net
2ちゃんとかいうゴミサイトのノリがネット全体に広まった所為
偽悪的、露悪的な態度を真似してるだけが「本音」「正論」を書いたつもりになっている。アニメアイコンとかその典型

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:18:06.06 ID:qc4mleTl0.net
 作りたいから作るとか無くなって、
商品ならこんなもんでしょうとか、
集金するためにやってます、ってだけ

 これが、エコノミックアニマル言われた時に、
すでに批判されたいわけで、日本人に
経済以上の価値を計る基準がないし、
これからも持ちえないから、全ては形骸化し、
守りたいものもないんだし、そんな奴らが集まったところで、
人が集まったからって社会的な価値なんか生まれないし、守れない

 だから、人間を輸出したくないわけ。突き詰めると、
日本人の資質のことをジャップと言ってるんであって、
中間層の価値を確信して守ろうなんて人間にはならないから、
共同体に居て安心とか、社会の基盤だなとか、パトリがない

 ジャップはどこに行こうが、この事が分からない限り、
社会的人間じゃない。そういう存在であるために
支えるシステムも重要だろうが、そもそもの考えが無きゃ
システムも作りようがないんだから。
 パトリを持たせてくれる社会の支えとかに、育まれて
時間かけて(ただ流れてる時間の長さじゃなくて、共有された時間)
持つようになる。原発なんか要らんだろうとか、そういう価値が
多層的にかつ、それぞれ基本方針と社会的影響を持ち得て、
そこに参加したりしなかったりと、ただ、漫然とごちゃ混ぜにあって、
実はその裏では金以外の基準が無いってのとは、違うものにならないでしょ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:25:34.98 ID:tq9rIbjma.net
何かある毎に
カネカネカネ
うんざりだわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:27:58.03 ID:OxNYqqRK0.net
これもアフィの餌😂

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:35:51.68 ID:xD0SNT740.net
>>136
既存メディアが専門知識を持った人を尊重してくれればいいのだけど
なんでも屋の社会部の存在感が大きすぎて科学部記者が軽視されがち。
インターネットが大衆化した時代において既存メディアの強みは
専門分野にくわしい記者や編集者がいることだとおもう。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:42:14.94 ID:18pYn+9M0.net
Googleジャパンのトップにケンモメンが就任すると変わる
こんなワード一致の日本語解析でなくて
国語学者と協力して一から日本語セマンティックアルゴリズムをつくりましょう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:43:17.81 ID:hAUGYxMU0.net
>>467
他人の意見に乗るのは楽だからな
俺ももう諦めた

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:43:38.27 ID:6XdY/srgp.net
ランダム検索ができてたころが楽しかったわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:44:26.63 ID:18pYn+9M0.net
YAHOOジャパンのリアルタイム検索のノイズフィルターは感心する
公式と比べてみて
何というか自分の言葉で語っている人が残る感じ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:45:57.55 ID:eExfbS3S0.net
2002年あたりまではキチガイの集いだった気がしたんだが
2003あたりから一般層がかなり流入してきた感じ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:47:19.86 ID:BCq6qLBr0.net
グーグルができていつも見られていることに気がついたから
人目があるとはっちゃけられないし、おもしろいことをやってもただで持ってかれるだけだからモチベもなくなる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:57:04.11 ID:WSUpM9060.net
多様性を持った知識ある人達が交流して無限の可能性を秘めた場所になると思った

実際はバカとキッズが同じ事言うだけで陳腐化したくだらない場所だった

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 13:59:07.77 ID:hAUGYxMU0.net
>>480
こういうレスもどっかで見たことある

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:11:40.55 ID:2zueNJIw0.net
5ちゃんも毎日なにかしらのコピペのNG作業でアホらしくなってきたわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:21:11.16 ID:CHhLahvT0.net
定型句ばっか使うしな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:21:18.14 ID:lgliHOp9M.net
ツイッターとかのSNSのせい
個人サイト全盛期の方があらゆる面で優れてた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:22:12.33 ID:xD0SNT740.net
インターネットが登場したときに図書館情報学の専門家が
インターネットの得意・不得意なことを予想すべきだったと思う。
当時ですら個人ウェブサイトは突如として閉鎖されるという点で
情報源としては使いづらいというイメージがあった。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:24:04.25 ID:NIjYv7q2M.net
Twitterが悪いSNSが悪い言い続けて
自分たちの悪には目を向けて来なかったから
なんの向上もなく停滞してる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:36:59.48 ID:FNOrFTsgM.net
普通に考えて街にうろうろしてるゴミの雑談なんか聞きたくない
発言に意志や責任がないとダメだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:53:54.90 ID:W19SHF+qa.net
>>88
ざざむしは俺も好きやで
復活して良かった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 14:59:03.29 ID:Ulh6vMKa0.net
ネトウヨとチョンとトンキンだけで会話が成り立つからな

490 :自己顕示欲の塊 :2017/12/16(土) 15:01:56.39 ID:aa/5IqhJp.net
>>353
嘘は嘘で良いんだよ
問題は承認欲求ばかりが前に出て鼻につくつまらない嘘

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 15:03:39.51 ID:Nsyog73ra.net
インスタだけやってる
フォローフォロワー興しぼると意外といい
ツイと比べて雑音がはいりずらい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 15:17:25.43 ID:/Ike+/+PM.net
>>443
選択肢は確かに増えたな
アフィ1 アフィ2 アフィ3 アフィ4 アフィ5 アフィ6 アフィ7
好きなの選べ、と

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 15:21:44.04 ID:xD0SNT740.net
体感治安の悪化が言われて久しいけど、
ポータルサイトのYahoo! JAPAN一極集中も要因にあると思う。
日本中の事件事故が報じられるものだから治安が悪いイメージが作り上げられる。
ポータルサイトが主要都市ごとにあればまだましだったかも。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 15:22:58.61 ID:E3qiP0PVM.net
いかがでしたか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 15:24:54.21 ID:iBY0MawJ0.net
昔からたいして面白くはないよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 15:33:43.18 ID:1SYza1GC0.net
何も変わってない!!って本気で思ってるやつがマジにいるんやな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 15:46:13.19 ID:7B9TA28D0.net
検索しても
欲しい情報が出てこなくなった

Yahooからだと、
型番入れて、16ページ開いても、
2件しかない

Bingの方がまだ出てきた

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 16:16:51.73 ID:CHhLahvT0.net
ゆとりってAAを画像で貼ったりするんだよね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 16:23:25.45 ID:1SYza1GC0.net
>>498
あれアフィが
(転載してるだけのくせに)「AAは俺の著作!コピペ禁止!」的に
画像でまとめるとこばっかになったからなあ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 16:32:05.40 ID:xR3O4awK0.net
>>2
サムネやべ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 16:36:05.23 ID:VwUSQBPF0.net
お前らってつまらなくなったよね
批判しか出来ないじゃん
昔嫌ってた嫌な大人になっちゃったね(´・ω・`)

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 16:38:41.78 ID:DlDh+mb90.net
嫌儲五則を守れ

1.価値のあるレス(スレタイに即した解答・知識)をしない
2.マジメなレスをしている人に邪悪なゴミの資金源になっていることを周知させる
3.逆に何の価値もない糞レスで埋める
4.そもそもレスしない
5.しばらく嫌儲や5chを離れる(度の過ぎた帰属意識は自分自身が依存症だと自覚すべき)

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 16:40:45.74 ID:9FNKhSAg0.net
【IT】“ググれカス”は“ググってもカス”に [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503052442/

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 17:07:37.17 ID:sdlrzXgX0.net
グーグルがネットで金儲けできる仕組みを作ってからだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 17:29:54.20 ID:9jzw3kjj0.net
ネトウヨ ゆとり バカッター アフィ乞食

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 17:42:15.70 ID:b54vCkwP0.net
ネットもずいぶん衰退したしこのまま落ちぶれて
悪意ある情報で金稼ぐアフィカスと拡散するアフィチルと
古市と西村みたいな冷笑系無気力系は
くたばってほしい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 18:09:07.75 ID:b54vCkwP0.net
ここもだけどなぜか嫌い嫌い言いつつもここにいるよな
ネットってそこが不思議だわ
ミイラ取りがミイラになるみたいな
結局かまってちゃんなんかな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 18:25:22.79 ID:BpxGydFma.net
>>450
ちょっとまえまでは、第三次世界大戦を煽る書き込みが多くてね

そのなごりが、米朝開戦かスレ。よくここまでかわいくできたもんだと感心。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 18:26:57.92 ID:BpxGydFma.net
>>507
やっぱねー

ラジオですら、採用されるのは難しい

いわば情報発信にも関所があるのが昭和だったわけ ここにはそれがない。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 19:02:41.57 ID:YWE+9WFI0.net
>>439
これが正解

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 19:03:10.13 ID:BeJzvZTJ0.net
>>504
ネット広告収入を得てるやつにろくなやつはいない
企業も個人もクズ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 19:07:51.92 ID:BeJzvZTJ0.net
>>471
「無料で使わせる代わりに広告業に奉仕しろ」
ってのがスマホの個人情報と行動の収集
うんざりだ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 19:08:28.53 ID:EtMD3e+dM.net
ブログとかの頃から、個人のホームページが大幅に減少したね。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 19:11:50.23 ID:pt9XudOk0.net
検索上位がブログだらけなのは随分前からだけど
最近は皆でおなじ検索対策をやってるのか知らんが
目次を前だしする似たようなデザインの似たようなサイトばっかりになって本当にキモくなったな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 19:13:25.30 ID:NIjYv7q2M.net
お前らが広告収入なしのサービス作ればええやん

口だけは人の百倍出すけど、金も出さんし
手も動かさんカスばかりになったのが衰退の原因

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 20:26:33.66 ID:YzaLTYdQa.net
>>506
あいつらもなあ
「自分はどうでもいいですけど」みたいなの
言論人として扱うのはなあ…

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 20:27:52.99 ID:YzaLTYdQa.net
>>514
情報商材商法だよ
ああいうサイト作ってアフィで大儲け
みたいな触れ込みにハマったやつがそれだけいるということ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 20:57:54.20 ID:QPBq2lULM.net
>>439
そんなことねーな
今のクルマはつまらない
GTRとか昔は無理すれば乗れる車だったのに今じゃフェラーリ並みだ
ネットも同様昔の方が面白かった

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:00:28.78 ID:NMsE1RFz0.net
世代数の多い団塊jr周辺がもう40代だからな
面白いことも言えなくなった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:00:51.31 ID:QPBq2lULM.net
>>502
それ、荒らしじゃねーか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:02:22.37 ID:plvMj9D40.net
底辺ガイジも一人一台のスマホから参入してくるようになったから

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:11:15.01 ID:+jFaQiM40.net
・金儲けに味をしめて広告ペタペタ
・デマ、ガセなんでもありのクソブログ・クソ記事の急増
・承認欲求を満たす頭花畑のパリピの大増殖

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:17:32.62 ID:SZ5FknZKd.net
まあスポーツ関連のスレなんて動物園すぎて見れたもんじゃないしな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:19:58.10 ID:tkWPyhXC0.net
検索結果の一番上に学術論文が表示されるようになったな
猿はこれでも読んどれって感じだな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:20:10.44 ID:mG1IU/6F0.net
>>515
ジャップ連呼してる奴らが日本人の悪いところを煮詰めたような存在なように最近のネットはつまらないって連呼してる奴がつまらないというかつまらない原因になってるんだよな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:21:31.52 ID:vQj/d8tM0.net
一番楽しかったころ

435 名前:焼き鳥名無しさん[age] 投稿日:04/12/27(月) 16:54:14 ID:???

シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮のを思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:22:55.49 ID:3zdQaeK8a.net
旧速の深夜は楽しかった

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:23:45.07 ID:hAUGYxMU0.net
>>521
ネットは暴言を吐いてもいい場所になってしまったな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:24:22.24 ID:yXXyBd300.net
2005年くらい?
ニコニコができる前までかな?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 21:25:10.85 ID:ijQn9ZBH0.net
ネタっぽい書き込みはみんな嘘松扱いされるしな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/16(土) 23:10:19.34 ID:Gmz/7i+e0.net
インターネットが不快で無益な空間になってしまった原因てなんなの? [182311866]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513424947/

総レス数 531
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200