2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ヤマト運輸、値上げした癖にまたまたパンクか 荷物が届かないという声が続出中 [785146532]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:37:59.02 ID:jGXboR360.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/u_sii_angel.gif
配達の負担軽減へ ヤマトが駅ビルに試着スペース
1月4日 12時35分IT・ネット

宅配最大手のヤマトホールディングスは、商品の返品などによる配達の負担を減らそうと、
東京都内の駅ビルに客が注文した衣料品を試着できるスペースを設け、
その場で商品を受け取ってもらう取り組みを4日から始めました。

この取り組みは、ヤマトホールディングスがアパレル企業と提携し、
東京 大田区のJR大森駅に隣接するビルで試験的に始めました。ビルに設けた専用のスペースでは、
客がネット通販で注文した衣料品を試着できるほか、その場で商品を受け取ることもできます。

ヤマトによりますと、ネット通販では再配達の負担が増加しているうえ、
注文した衣料品のサイズが合わないなどの理由で、商品が返品されるケースが増えているということです。
会社では、客がふだん利用する駅ビルに試着できるスペースを設けることで返品を減らせるほか、配達の負担も削減できると見込んでいます。

ヤマトホールディングス事業戦略担当の鈴木修マネージャーは
「返品が増えると社会的なロスも増えてしまう。駅ビルなど生活動線上に試着スペースを設けることで返品を減らしたい」と話していました。

ヤマトでは試験的な取り組みを行ったうえで、今後、数年かけて、
全国の駅ビルなどおよそ150か所に試着スペースを設けていくことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180104/k10011278691000.html

総レス数 450
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200