2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ヤマト運輸、値上げした癖にまたまたパンクか 荷物が届かないという声が続出中 [785146532]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:37:59.02 ID:jGXboR360.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/u_sii_angel.gif
配達の負担軽減へ ヤマトが駅ビルに試着スペース
1月4日 12時35分IT・ネット

宅配最大手のヤマトホールディングスは、商品の返品などによる配達の負担を減らそうと、
東京都内の駅ビルに客が注文した衣料品を試着できるスペースを設け、
その場で商品を受け取ってもらう取り組みを4日から始めました。

この取り組みは、ヤマトホールディングスがアパレル企業と提携し、
東京 大田区のJR大森駅に隣接するビルで試験的に始めました。ビルに設けた専用のスペースでは、
客がネット通販で注文した衣料品を試着できるほか、その場で商品を受け取ることもできます。

ヤマトによりますと、ネット通販では再配達の負担が増加しているうえ、
注文した衣料品のサイズが合わないなどの理由で、商品が返品されるケースが増えているということです。
会社では、客がふだん利用する駅ビルに試着できるスペースを設けることで返品を減らせるほか、配達の負担も削減できると見込んでいます。

ヤマトホールディングス事業戦略担当の鈴木修マネージャーは
「返品が増えると社会的なロスも増えてしまう。駅ビルなど生活動線上に試着スペースを設けることで返品を減らしたい」と話していました。

ヤマトでは試験的な取り組みを行ったうえで、今後、数年かけて、
全国の駅ビルなどおよそ150か所に試着スペースを設けていくことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180104/k10011278691000.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:51:51.86 ID:bFJBEk1E0.net
年末の28日に発送した荷物が、元日になっても到着してなかった
受付時には29日着だったのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:52:23.27 ID:OTLN1A0v0.net
いくら値上げしても人が来ないんじゃ意味ないわな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:52:37.10 ID:mtcn0Lb50.net
結局Amazon撤退しても捌けてないじゃん まじイライラしてきた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:52:42.41 ID:tHBqZ8/T0.net
もっと値上げしろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:54:05.06 ID:cLnDYwWz0.net
上が無能だったのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:54:13.27 ID:j7ypBDDZ0.net
値上げした分人件費に回さずに施設投資に回したんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:55:06.93 ID:P8CDAPAM0.net
正月に宅配ボックスでこれ買ってみたわ

https://i.imgur.com/zO7IlMl.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:55:22.11 ID:oJBB0cqjd.net
だって値上げしても給料変わんないんだぜ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:55:56.88 ID:If0U/pQp0.net
うちは発送されたら普通にすぐ届くけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:56:25.21 ID:RkQJrKIg0.net
ヤマトが宅配ボックスを利用度の高い各家に設置しろよ 
もう費用便益分析終わってんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:56:54.06 ID:uG1ypTTv0.net
>>34
そりゃ労組が経営陣に要求したのは荷物量の削減であって賃金値上げじゃないからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:57:26.90 ID:koTj7lhb0.net
ヤマトより佐川の値上げが酷いレベル
糞配達のくせに値段はヤマトより高い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:57:55.80 ID:puxxS5ee0.net
従業員は減ってるのに荷物は増えてんだから当たり前だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:58:18.37 ID:iKvPOhG3d.net
そんなないぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:58:33.05 ID:5xq1PzfW0.net
運賃値上げしたし、クロネコグッズがもらえたりするポイントサービスもやめたけど
同時にたとえば客が発送荷物を営業所に直接持ち込むと料金割り引きが大きくなったのもある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:58:37.77 ID:shQPXHbua.net
>>33
むしろこれはヤマト運輸が無料で配りまくるべきだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:58:53.54 ID:MrZw+CSXM.net
日本が誇る宅配品質じゃねーんだよ
配達人の犠牲で成り立ってただけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:58:58.18 ID:hDfjq0aM0.net
値上げしたんだからサービス維持しろや

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:59:53.04 ID:VVgfDP2Ap.net
ドライバーが増えないとどうしようもないよな
破綻寸前なんじゃないの?
賃金上げて再配達禁止にすりゃいいよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 12:59:55.14 ID:7ukBh0ne0.net
Amazonマジで遅い
次の日に来ると言うことが無くなった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:00:03.62 ID:1CR5vyyAM.net
ヤマトって従業員に残業の不払いやってるからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:00:33.69 ID:JsqACVLVa.net
>>33
これ使っている人がいるよ
治安の良い日本でだから通用する商品やね
ボックスごと盗まれたり、ナイフで切られたらおしまい
でも、宅配業者にとっては凄いありがたいと思う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:00:37.26 ID:MrZw+CSXM.net
もっと給料上げてそれに見合った料金にすれば物量も抑制されんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:01:03.03 ID:pP+6eQ+GM.net
正月注文したヨドバシFF15が二日に届いたゆうパックさんありがとね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:01:16.85 ID:9s2wY7cSa.net
>>33
こんなんじゃ尼のでかいやつに対応できん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:01:42.19 ID:a5V9u/E00.net
年末に仕分けのバイトしたけど
注文したら家にいといて受け取れよ馬鹿ども

持ち戻りですでにトラックパンパンじゃねえか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:01:57.27 ID:4lM4PCUd0.net
田舎はちゃんと届いてるから
都内のアマゾン全部捨てればいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:01:58.69 ID:1iSiZjmUa.net
佐川のトラック最近全然見ないな、西濃運輸並みのレア
ヤマトも郵便局しか見ねえ
佐川ってなくなったんか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:02:07.99 ID:mtcn0Lb50.net
>>33
こんなの怖くて在宅中しかつかえんわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:02:24.62 ID:Jggsvjd60.net
一度ラクマ定額パックとか使うともうヤマトの料金払うの馬鹿らしくなるぞ
北海道から沖縄まで780円で送れる
ヤマトでは3000円な

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:02:36.59 ID:zZIQDtwV0.net
マジでやる気あんのか?ヤマトさんよお

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:02:44.23 ID:shQPXHbua.net
>>55
居留守やめろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:03:09.15 ID:JsqACVLVa.net
ヤマトを先頭に、佐川もゆうパックももっと値上げせんかい!
ちなみに定形外の郵便ももっと値上げしろ
そして安定したサービスを提供してくれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:03:22.42 ID:HhpB3dFD0.net
冠婚葬祭で1回着て即返品する奴多いんだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:03:48.32 ID:zZIQDtwV0.net
アマゾンさん!早くなんとかしてください!!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:05:58.32 ID:1iSiZjmUa.net
>>42
なんでヤマトが配るんだよw客が用意しろそれだけで遅配がずいぶんなくなるぞ
正直この世から再配達と対面受け取り無くせばまだまだキャパあるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:06:11.81 ID:ohc+qOJm0.net
宅配ボックスって使ったこと無いから教えて欲しいんだけど、受領印ってどうすんの?
管理人が居て代わりに押してもらう感じ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:06:23.56 ID:Vn1PuI9K0.net
当たり前の話なんだけど、
ヤマトって運ちゃんだけで構築された企業じゃないからな
中にいる仕分けや事務の人ら、みんなタダ働きさせられてるよ
タダ働きしないと仕事が回らないの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:08:00.52 ID:7gaVVuQS0.net
ある程度利用する奴にはメール会員なりスマホアプリ導入なりさせればいいやんけ
あれ前日には配達のお知らせ来るし時間指定できるからマジで便利だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:08:03.23 ID:dZ/Nj+rd0.net
クロネコメンバーズの日時指定制度も使わずに
不在のときに来るなよ〜とか言ってるモメンはいないだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:08:10.42 ID:shQPXHbua.net
>>62
再配達にかかる無駄な金を考えたらヤマト運輸が負担してもいいんでは

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:09:08.30 ID:Vn1PuI9K0.net
そのくせ人は雇わない
ずっと求人出しっぱなしだが、あれ繁忙期用であって期間を設けない雇用のためじゃないからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:09:59.05 ID:JsqACVLVa.net
>>63
宅配ボックスの場合受領印いらんぞ
勝手にボックスに入れていく

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:10:49.48 ID:1iSiZjmUa.net
>>63
一番いいのは、暗号キー付きの宅配ボックスに印鑑入れとく。それをドライバーに周知しとけば置いていってくれる。

本来、盗難された時にドライバーの責任になりかなり重い処分が下るからやりたがらないが、ここまてやればやってくれるだろ。winwinってやつだな
印鑑は当然シャチハタでいい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:12:02.93 ID:j5QS/PPWd.net
>>21
発送会社がそれだったときの絶望感

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:12:11.73 ID:1iSiZjmUa.net
>>67
全戸にそんなもん用意したらそのコストのほうがたかいわw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:12:29.75 ID:4qDDuQXo0.net
>>33
これに入れるのがオッケーならこの箱自体要らんわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:13:19.90 ID:pxWkMvdR0.net
ブラック最低だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:14:00.93 ID:j7ypBDDZ0.net
>>64
もはやそれは企業として破綻してるのでは

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:14:05.33 ID:hqHceOU5M.net
需要があるならあるだけ値上げしたらダメなのか?
それが資本主義だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:14:14.18 ID:3KWMYm5U0.net
pudoで受け取ろうとしたら満杯で3日くらい再配達してようやく入ったけど本末転倒じゃね?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:15:27.80 ID:1iSiZjmUa.net
ネット通販という物流を根底から揺るがす変革が起きたのに、そのままで行こうとする会社がまさにバカジャッブ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:16:16.37 ID:H3Pn79CS0.net
アマゾン使ったらヤマトが持ってきたんだけど契約切ったんじゃないの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:17:10.05 ID:dZ/Nj+rd0.net
>>33
「この宅配ボックス(自称)に入れて下さい」
宅配業者「宅配ボックスではないので出来ません」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:17:38.53 ID:1iSiZjmUa.net
>>76
まあ送料がいくら上がっても、その商品が置いてある店に行く金と手間を考えたら通販するわな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:18:01.82 ID:ufeJVz1k0.net
値上げした分下っ端に還元できてるんだよね?
値上げループしたいだけじゃないよねクソ営業?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:18:53.86 ID:lQLyFFSm0.net
需要の増大ペースに供給が追いついていない
ブラックと言われた業種に人はなかなか戻ってこない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:19:06.18 ID:MfRH6TzM0.net
もっと値上げしろバーカ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:19:14.92 ID:M/kTsjQL0.net
運賃あげてサービス向上させろ言っとるやついるけど運賃関係なく労働時間の規制で長距離トラックの運行に間違いなく影響出るから
これからリードタイムが増えるしドライバーも世代交代出来ずに高齢化が進む、ついでに昔は出来てた残業も無理も出来なくなくなるから値上げしても今後のサービスは悪くしかならんよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:19:15.05 ID:1iSiZjmUa.net
>>79
お急ぎ便、翌日配送をやめただけじゃないか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:19:20.60 ID:XyZyR5QGM.net
ユーザーを悪者扱いする前にちゃんと残業代払えよヤマトは

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:19:26.43 ID:NNLxxvfw0.net
この不景気に供給が追いつかないなんて喜ばしいことだな
暇そうにしてるタクシーの運転手を派遣してはどうだ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:19:38.65 ID:Vn1PuI9K0.net
>>75
破綻してるよ
正社員の事務のおばちゃんが朝8時から夜10時まで事務所にいる、もちろんサビ残
ちゃんとカード切らないとすっげー怒られるからね
仕分けのベテランパートおばちゃんも週に2回タダ働き、毎日居る

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:21:45.12 ID:1iSiZjmUa.net
>>89
こんなん会社として成り立ってないじゃんwパートのババアや正規じゃないやつの気分で回ってるだけ
まあ今は過渡期だと思うけどな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:22:59.67 ID:60qiTQ040.net
>>79
メイン契約を切っただけでサブ契約は全部の業者と契約してる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:23:05.78 ID:Zh8oCskc0.net
>>48
アメリカだと玄関先に放置じゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:23:39.56 ID:Bm90lgmp0.net
パンクはしてないけど傭車削り過ぎでバラ積みすんのやめろや

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:24:12.11 ID:1BbCWMPi0.net
アベノミクスの効果が半端ないなw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:27:03.80 ID:qm8VD72tK.net
ベース兼営業所に荷物出しに行ったら
発送受付の契約の姉ちゃんはお客さんにてんてこ舞い
おばちゃんたちは受付横の部屋でぺちゃくちゃ雑談(が聞こえてきた)
やる気ねえわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:27:51.13 ID:AV373Zeu0.net
もっと値上げする必要があるな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:28:04.99 ID:1iSiZjmUa.net
>>92
一軒一軒の家が離れてたり、庭が広かったりするからできるんじゃないのか?
日本て庭とかないからなw
道路ぎわに放置するのと大して変わらんw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:29:12.56 ID:sMaAjtxE0.net
値上げがしょぼすぎた
1件500円でええよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:29:31.16 ID:oFlTF74XM.net
地域センターみたいなとこに宅配ボックス設置して自分で取りに来てもらえよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:30:00.87 ID:f4225/Pgp.net
>>1
駅で試着する人なんていないだろ
ヤマトに遠慮してる真面目な人は使うかもしれんが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:30:17.40 ID:0XjwvLPta.net
>>24
国籍透視に飽き足らずボックス透視も開始かよ
最近のアフィチルって本当にきちがいとバカしかいないんだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:30:26.19 ID:Vn1PuI9K0.net
>>95
それ昼飯時間だったりするんだよ
朝からいるのに夕方5時に昼飯だったりする
あとたまに来る役職の接待ね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:31:12.59 ID:BK2Da7lf0.net
正確精密なサイズ表記しないところが増える

>>52
甘やかされた馬鹿女馬鹿娘が発送時に時間指定できなかったのに
クロネコメンバーズで再指定とか努力もせず
家の者に詫びもお願いもせずに出かける

個人情報保護で書けないのだろうけど馬鹿女率高いだろ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:31:20.58 ID:7Cj6J3BE0.net
ワイの知り合いが軽バン買ってアマゾンの配達しとるわ
月30万や

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:31:23.86 ID:j7ypBDDZ0.net
>>99
それじゃ宅配にならんでしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:32:38.91 ID:Z9HKAcVcd.net
値上げしても人増えてないんじゃ意味ないよね
上だけ給与あがってたのしそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:32:44.16 ID:5YbqjgHId.net
>>16
そーゆーのはエキスプレスとか航空便っていうのがあるから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:35:09.53 ID:1iSiZjmUa.net
今後どうなるんだろうな。結局Amazonみたいな通販利用客が増えたのが原因なんだし今後も通販利用は拡大する一方だろうし
値上げして人増やすしかないのかなあ
配達日数を長くする、再配達やめる。
宅配ボックスがある家庭向けのサービスに限定して値引きするとか。
サービス低下させるとかくらいしか見えない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:35:55.86 ID:vYTL9Z5N0.net
再配達で金取れよ
もうそれしかない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:36:17.42 ID:QqbHIrmwd.net
確かに昨日着で日時指定しても来なかったな。
名古屋ですらこれだ、東京なんかもっと凄そう。
通販から足が遠退きつつある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:37:27.62 ID:u4qdLkJR0.net
アベノミクス発動→貧民が安いネット通販に飛びつく→ヤマトパンク

これアベノミクスの果実だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:37:31.02 ID:1iSiZjmUa.net
>>109
架空の再配達増えたら、、
インターホンも鳴らさず不在票入れまくるとかw
いない時間を見計らって不在票入れるとか。
まあ配達員は得しないけどなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:39:22.10 ID:1iSiZjmUa.net
再配達で金取るようになると時間指定がもっと細かく分類されたり、時間指定荷物が増えまくってそれはそれで集配ルートが大変なことになると思うw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:39:51.72 ID:j7ypBDDZ0.net
玄関に置いていけよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:39:55.81 ID:3lX5gFkG0.net
パンクしてるん?
1日かからず、変わらず朝から持ってきたけどなぁ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:40:00.35 ID:pYdyba080.net
結局運ぶ量は変わらんだろうし
賃金あげてもドライバーいなきゃどうも変わらんのじゃねぇの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:40:31.25 ID:nqd7IeN5a.net
TMGに当たったらヤマトは天上からの使いに見える

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:41:25.79 ID:3lX5gFkG0.net
うちんところはTMGも何故か丁寧(笑)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:42:00.46 ID:QqbHIrmwd.net
値上げする事で他に荷物が分散して配達量が減るはずなんだがな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:42:07.12 ID:fRPuqzzI0.net
近所のTMGオバチャンが有能だからヤマトさんは結構です

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:42:24.39 ID:1iSiZjmUa.net
>>114
玄関泥棒が絶対出る。Amazonのものなら大抵転売できるだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:42:33.16 ID:Vn1PuI9K0.net
再配達有料にしたらセンター留め多くなるでしょ
センターはそんなに荷物置けるほど広くない
年末はしょっちゅう荷物が行方不明になってるぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:42:43.38 ID:ZKduG+yAd.net
荷物量を減らすというのが値上げの目的なら全く意味が無いな
業務量という需要に対して労働者という供給が足りてないんだから
どちらにも直接触れずに値上げだけして後は忖度してくださいじゃ無責任すぎるだろ
ヤマトの経営者達は何考えてるんだ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:43:22.36 ID:ePRzVGcla.net
たまにインターフォンなしで不在票が入ってるんだけどあれなんなん?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:44:13.49 ID:7rGc4zqB0.net
値上げしても荷物の量減らないって嘆いてたっけ
値上げしてないゆうパックはやべえだろうなぁ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:44:52.64 ID:VTpseahQ0.net
アメリカの宅配便というと玄関放置のイメージがあるが実は昔は対面で手渡しが普通だった
90年代から通販の発達で荷物が増えたので対面を諦めて玄関放置に切り替えるようになって現代にいたる
ヤマトにはこのくらいの柔軟さが必要なのでは

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/07(日) 13:45:05.81 ID:R1Ef51W9a.net
値上げして、その分を人件費に当てればいい

総レス数 450
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200