2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人手】 企業「人が足りない!でも非正規を正規雇用にするのもイヤ!」 法の抜け穴を利用し5年雇用の非正規の正規化を回避 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :NG NG ?PLT(13001).net
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
雇用契約の無期転換、4月実施=自動車に回避の動きも


 4月以降、有期契約が通算5年を超えた労働者は、希望すれば定年まで働ける無期契約へ
転換できるようになる。
 労働者にとっては雇用契約打ち切りの不安がなくなり、生活の安定につながる。

 企業は制度や就業規則を作るなど対応を急ぐが、自動車大手など一部では回避の動きもみられ、
問題となっている。

 「無期転換ルール」は2013年4月に施行された改正労働契約法に盛り込まれた。

<略>
 クレディセゾンは昨年9月、パートを含めた全従業員を正社員にし、賃金や待遇を統一した。
 対象人数は約2200人で、人件費は年数億円増加する見通し。
 「持続的に成長し続けるために、社員一人ひとりの成長が重要だ」(広報)として、改革に踏み切った。


 一方で、無期転換によって解雇が難しくなり、将来の負担増につながると考える企業も少なくない。

 厚生労働省の調査では、自動車大手10社のうち7社が、契約更新の際に6カ月以上の無契約期間を
設けることで、無期転換を回避していた。

 厚労省は「直ちに法律違反ではない」(労働関係法課)としているものの、自動車は日本を代表する
産業だけに批判が上がっている。(2018/01/07-14:37)

全文はうぇbで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010700243&g=eco
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20180107ax02_p.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/08(月) 03:42:11.76 ID:5F6B/F170.net
金美齢の素晴らしい言葉をもう一回聞かせてよw

総レス数 47
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200