2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界一の投資家ウォーレン・バフェット氏が正論「ビットコインみたいな仮想通貨には1円も出さん、買ってる奴は痛い目見るだろう」 [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 08:04:17.10 ID:lc6G8Keua.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
資産家のウォーレン・バフェット氏は、自身はビットコインのような仮想通貨のファンではないとし、それらの価値急上昇は短命に終わると確信すると述べた。

  バフェット氏は10日にCNBCとのインタビューで、「仮想通貨は総じて悪い結末に至るだろうと、ほぼ確信を持って言える」と発言。

「それがいつ起こるのか、どのように起こるのかなどは分からない。ただし、これだけは分かっている。全ての仮想通貨について5年物のプットを買うことができるなら、私は喜んでそうするだろうが、10セント分すらもショートにすることは決してない」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-10/P2CHUESYF01U01

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:31:36.29 ID:bDmVv+8rM.net
資産家はわざわざ博奕(投機)なぞしないでもよいが、貧乏人は逆転ホームランに掛けるしかない
ただそれだけのこと

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:31:39.02 ID:4Vg10S/Q0.net
そう言いながらクジラなんじゃねえの?
今の仮想通貨は1000人のクジラが操作してるんだからちょろいわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:32:05.92 ID:zuqvcHEC0.net
投資家の嫉妬w

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:33:55.46 ID:bb0CKYOJ0.net
仮想通貨「悪い結末迎えるのは確実」 バフェット氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2554037011012018000000/
 同氏はかねて仮想通貨に対し「蜃気楼(しんきろう)のようなもの」と否定的な評価だ。
「理解できないものには投資しない」が信条で、IT(情報技術)バブル期にもIT関連株を購入することを手控えていた。

健全確実派なんだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:42:24.01 ID:bBWWgyQOa.net
アメリカの上位株価20社の中でIT企業のみの時価総額を全部足して500兆円
収益と株価が見あっているのはappleとマイクロソフト
アメリカ発の大不況が来ると俺は読んでいる

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:47:10.99 ID:lnxYcfzZ0.net
でも電子決済は普通に便利で必要だろ
ビットのせいでメガバンが開発進めてる純粋な電子決済商品が浸透しないんだが

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:55:48.20 ID:pFkT6Gzda.net
中国のアメリカ用民間航空機部品会社を買ってたな。アメリカと中国は同盟国みたいなもんや。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 19:56:22.57 ID:zuqvcHEC0.net
>>653
仮想通貨ならネイティブで送金機能あるんだし使わない手はない
銀行は無くなってドウゾ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 20:01:40.27 ID:e0IHtR2Up.net
itバブルに乗れなかったカスだろw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 20:04:31.58 ID:wAH6nIxCd.net
自分のフィールドで勝ち方知っててそれで勝てる上に、下手すりゃ自分からトレンド仕込めるんだからそら興味ないでしょう
頂きから俯瞰してるんだから、下から眺める連中とはまた考え方が違いだろうな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 20:12:57.63 ID:OYh+OizR0.net
訳「出遅れたから下げて買うわ」

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 20:26:55.57 ID:sadwq/Gt0.net
>>49
アホ
単なるサーバーだよ
銀行でも普通に有り得ること

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 20:27:32.07 ID:jyrDvfiy0.net
2年でビットコインは暴落する
電気代もたないもん

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 20:42:09.12 ID:4EY0LjzF0.net
>>72
残念だったな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 21:16:51.31 ID:Ygjwyv790.net
ビットコインじわじわ下落してるやん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 21:17:20.03 ID:e98ihvqw0.net
需要の問題でしょう。ビットは安泰だが需要は低い。リップルは安泰。
仮想通貨決済は隅っこにいて8割がそうなるとかはまずない。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 22:08:08.88 ID:nSKeobaw0.net
こんなギャンブルに手を出しちゃいけない
自殺者が出る

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 22:10:11.84 ID:TWmS/fEN0.net
>全ての仮想通貨について5年物のプットを買うことができるなら、私は喜んでそうするだろうが、10セント分すらもショートにすることは決してない


お前らじゃこの言葉の意味わからんだろうな
プットは買うが、空売りはしない、その意味が。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 22:13:28.78 ID:F0Xr83UC0.net
で、億り人()になれたやつここにおるの?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 22:48:18.81 ID:2ESUtC6qd.net
最近何かの株買った?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 22:49:25.88 ID:YQhiCv6l0.net
upcoin(アップコイン)500ドルもらえて1000種類以上の仮想通貨売買が可能な取引所の口座開設と登録方法
http://cryptocurrency1.org/article/456139069.html

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:05:57.14 ID:ej9hkUPv0.net
>>660
それを予想してる人はIOTAやXRBなどのDAG系に投資してる
単純に送金手数料無料、送金速度がRippleより早い、という性能面で評価してる人もいるけど
マイニングが存在しないから無駄な電気代を使わない、ECOであるところも素晴らしい

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:08:04.38 ID:KTQPTzKKd.net
>>14
今や円天は有望コインだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:09:20.51 ID:nOAdeho40.net
>>665
全然分からないから教えて

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:10:14.26 ID:jenjDF3Q0.net
インテルCPUの脆弱性を利用して大規模なハッキング攻撃が行われるフラグだなこれは。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:13:16.05 ID:D9C+sep10.net
投資家は嘘つき

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:15:22.76 ID:cwJpYcUx0.net
ビットコインで1垓とか1京儲かってる人がいますよとか広告出してるけどアホだろ。そんな煽り文句で買う奴なんかいねーよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:18:46.23 ID:ej9hkUPv0.net
>>671
有限と無限の差

プットオプションは「売る権利」に投資するので最大損失は投資額までの有限リスク
空売りは2倍以上になったら原資をこえて損失が生じる無限リスク(別名青天井)

日本には「買いは家まで、売りは命まで」という言葉があるが、この有限リスクと無限リスクの違いを表している

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:21:38.23 ID:ej9hkUPv0.net
同様に仮想通貨には現物投資と10倍程度のレバレッジをかけたFXがあるが
これも有限リスク→無限リスクになる無謀な投資と言える
この本質を見抜いてる投資家は伸びる

仮想通貨は現物かつ時価総額の低い伸び代のある草コインに分散して投資するのが最強の投資法
現時点でこの結論に達しているやつはホルっていい
才能ある

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:23:13.50 ID:grk/Nh4yx.net
創世記の人間が殆ど所有してて
少ないパイの売買で乱高下してるんだから
アホらしい

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/11(木) 23:31:17.14 ID:sMZ8G7wG0.net
>>665
覚えたての知識を自慢したい幼稚園児ですか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 00:08:09.98 ID:/xBuXnzv0.net
>>665
リスクの非対称性のことを言ってるんやろ。
プットであればリスク・プレミアムは固定で見積もれる一方で利益は莫大になる可能性がある。
一方で仮想通貨はボラティリティが大きいので、ショートポジションは利益もリスクも莫大になる可能性がある。

どちらも利益は大きくなる可能性があるのは一緒だが、
リスクの非対称性からプットの方がエッジがある取引になるって言いたいんじゃないかと。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 00:28:51.64 ID:n71rVJNsp.net
仮想通貨の半分はジャップが買ってるらしいじゃないか
アニメアイコンネトウヨがよく仮想通貨の話ししてるよな

ネトウヨは常に間違っているからネトウヨが仮想通貨やってんなら大損だろ
ネトウヨ氏ねばいいのに

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 00:48:56.55 ID:gx0jPBYh0.net
xrpが実際に使われることが決定しましたよ〜

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:07:54.69 ID:3J5cOWVfd.net
オプションの裸売りは破産します。免責不許可事由ですので死んで下さい。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:14:55.59 ID:3AAqa3jD0.net
情弱「仮想通貨買おう」
情強「仮想通貨作ろう」

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:19:11.93 ID:m+nqEpAo0.net
こいつ買う気まんまんやんけ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:20:29.21 ID:i1oiKoQ00.net
バフェットは一度信じて買った株を売らずに莫大な利益を上げた
仮想通貨も可能性信じて売らずにいる奴が莫大な利益を上げた

かなり似てるんだよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:25:10.90 ID:A4h7nlYd0.net
>>685
信じるだけで儲かるならこういう投資破産する奴なんて存在しないだろw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:30:16.95 ID:i1oiKoQ00.net
>>686
現実問題億り人がたくさん出て社会現象なってるやん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:33:02.46 ID:H5YzHKsP0.net
ガクトが飛びついた時点でもう終わってるよな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 01:34:24.99 ID:A4h7nlYd0.net
>>687
信じたからじゃないだろ
タイミングが良かったから儲かったんだよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 02:12:33.43 ID:pqosJvwV0.net
そもそもERC20トークンは仮想通貨じゃないしな
商店街の割引きクーポンだよ
その商店街の事業価値に依存するので派手に儲けるには将来性が高くないといけない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 02:14:22.45 ID:eIIj7ttDa.net
JPモルガンの人は「個人的には買わんけどありかもね」ぐらいに訂正したな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 02:15:33.99 ID:pqosJvwV0.net
ERC20トークンのWhitepaperを見て
具体的にトークンを所有するとどういった特典があるのか見ないといけない

「俺らの優れたアイデアを実現するためにトークン買ってくれ!(見返りはない)」
というガチ乞食が結構いるからな

色々ERC20トークンを見てきたけど、まともなのは
取引所手数料収入の50%を保有枚数に応じて還元しますのKCSだけだったわ
他の実現したらいつか払うよ!の夢物語トークンとは違って、既に取引所が運営され
トークンの配当も毎日しっかり行われてる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 02:21:19.30 ID:QkQ6dJ5D0.net
>>687
お前は実際にその億り人とやら見たことあるんか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 02:21:35.46 ID:7gyF4TwMM.net
円天で通った道

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 02:36:49.08 ID:n+wIHOjO0.net
どこで読んだか
ネットのキラーソフトがメールだったように
ブロックチェーンのキラーアプリがビットコインなだけで
ビットコインが終わっても他のやつがでてくるだけじゃ?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 02:54:52.79 ID:+BNZZMKt0.net
>>693
サトシ倶楽部はみんな2億いってるぞ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/12(金) 05:38:54.35 ID:H7mOcm2Ra.net
送金手数料3000円のゴミを誰が使うんだって話

総レス数 697
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200