2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スターウォーズ最後のジェダイ 中国で大爆死 アジア系を重要な役にしたのに全く意味なし! [876811395]

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:03:45.69 ID:g1ohDQgd0.net
ぶっちゃけオビワンとアナキンのコンビ好きだった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:03:56.08 ID:Y7Kd9s6W0.net
まるでダメだったね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:04:23.25 ID:VDxW6+1k0.net
ローズより姉ちゃんがええな ベトナムの有名な女優さんだっけ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:04:34.31 ID:f9pNCfzS0.net
スターウォーズぶっちゃけつまらんよな
ライトセーバーのチャンバラとか糞ダサイし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:04:37.72 ID:Y7Kd9s6W0.net
アニメのやつに映画を作らせた方がずっとよかったんじゃないかな?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:04:46.50 ID:hEYMBTHi0.net
>>230
イップマンが出たのはスピンオフ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:05:20.18 ID:ncYu2em2d.net
昔映画館に見に行った時に、
主人公が空飛ぶバイクで敵から逃げきったシーンで観客のキモオタが大きな音で拍手してたのが気持ち悪かった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:06:03.48 ID:X/cmYoPO0.net
アジア人をキャストすること自体は正しいが
あんなブサイクデブ誰も見たくないだろ
白人黒人はそれなりの容姿してるのに
なんでアジア人だけデブのブサイクなんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:06:03.87 ID:AD4h5g6s0.net
クローンウォーズが面白すぎてはまったわ
映画よりこっちのがストーリーも遥かに面白い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:06:29.61 ID:LjpCgtn00.net
中国ブースト無しで13億ドル稼いでるし
やっぱこのコンテンツ化物だわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:07:16.72 ID:f9pNCfzS0.net
>>264
ハリウッドで成功したルーシー・リューもブスだしな
向こうからしたらアジア人=珍獣枠でしかないんだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:07:17.42 ID:gtV47JCl0.net
>>257
クローンウォーズええぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:07:22.13 ID:og0cYsTc0.net
東アジア人はアジア人が嫌いなんだよ
知性に問題があるから自分たちを白人の仲間だと思ってる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:08:01.71 ID:NS4lH7Ly0.net
>>69
一番右誰だよw
もっといいやついなかったのかよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:08:32.24 ID:LUqoKTCZ0.net
>>215
親が持ってたDVDで見たとかプリクエルをリアルタイムで見てた世代とか色々あるだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:08:57.12 ID:+HqiMmGR0.net
>>244
シディアスも何がしたいかわからなかっただろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:09:00.27 ID:G1Th5ecE0.net
最後のジェダイの過剰な批評家の好評は微妙だわ
全然盛り上がらないしキャラクターの見せ場もたいしてない上に
どうでもいいキャラがうんざりするくらい目立っているし
映画としてつまんない
こんなの最高だって言ってる奴ら意味がわからない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:09:14.30 ID:AT02EyZz0.net
最後のジェダイ評判悪いね。
俺的にこれまでで一番おもろかったけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:09:37.99 ID:gtV47JCl0.net
>>264
別にキャストせんでもええわ
地球の話じゃねーんだからアジア人(的な人種)は居ない世界観でいいだろ、クリーチャーいっぱいいるんだしよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:09:39.21 ID:3BIXWYvX0.net
>>69
→のはイッテQの芸人か何かか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:09:40.62 ID:Be/p327f0.net
人類至上主義とかいうわりには
映像にでてきたボスが人間には見えないんだけどw
ファーストオーダー
あれなんた


>>251
検索したが確かに見た覚えがあるような
出目金というかタコというか謎の…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:10:24.72 ID:0o48WAhf0.net
>>69
ローグワンの人だけ印象に残らん顔だな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:10:30.10 ID:vC+TlTy3d.net
黒人は旧作でも出てたからいいとしてもあの糞ブスアジア人は何なんだよ
もっと美人のアジア人女優居ただろ
あれが顰蹙買わないとでも思ってたのか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:10:47.67 ID:LUqoKTCZ0.net
>>253
これが凄い萎える
せめて苦労したり挫折する描写ぐらい入れろよ
なろう小説の主人公かよってレベルじゃないか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:11:14.76 ID:8j3x382dK.net
>>254
同意。456123で終わりで良かった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:11:35.34 ID:in/hEerD0.net
>>218
LIFE観に行ったぞ
後悔したけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:11:48.77 ID:j8bcWc7za.net
レイシストとバカを炙り出せるリトマス試験紙映画

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:12:25.54 ID:Be/p327f0.net
>>253
7からして
あんな辺鄙な暮らしなのに、何故かハンソロなんか目じゃないエンジニア能力
修行もなしに、数瞬で暗示にかけるとか

すごいわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:12:50.84 ID:vC+TlTy3d.net
結局ルーク、レイア、ハンソロの3人が劇中で揃う事なかったのがイミフ
レイア役死んだから永久に撮影できなくなったしホント糞

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:12:56.69 ID:LUqoKTCZ0.net
>>281
なんかルーカスに任せてたら新作なんか出来ないからディズニーに売って正解だったとか言う奴いるけど、こんな糞みたいな続編作られるぐらいなら新作なんて要らなかったわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:12:59.80 ID:Cj9P2sOi0.net
>>69
右がどうとか言ってるけど左が1番ブサイクだろ
時代が変わっても変わらないものだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:14:08.53 ID:ixlCPQd30.net
懐古でしか売れてない作品なんだから懐古勢がいない国じゃこんなもんよ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:14:22.65 ID:gtV47JCl0.net
>>272
シディアスはジュラル星人並に回りくどかったけど3でちゃんと目的達成しただろ
スノークがマジであのまま死んでたらさすがに糞すぎる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:14:23.52 ID:St0Rd5Ex0.net
そらパシフィックリムだって日本じゃ大ヒットとはいかんかったし
中身の出来とかは知らん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:14:36.47 ID:zAqzk3RAH.net
アジアンの人が出てるんだっけ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:14:36.67 ID:d1kC6M1w0.net
>>69
なんだコレ!?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:15:09.33 ID:C+Cgpm6i0.net
見た直後は満足感あったけどよく考えたらブスのパート丸々いらなかった事に気付いてイライラする

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:15:16.95 ID:TuD4SzWS0.net
レイアがブスすぎるからってさらにブスなベトナム人を出さなくても

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:15:53.07 ID:d1kC6M1w0.net
>>245
帝国は人間以外は差別してたらしい
反乱軍に宇宙人が多いのは当然

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:16:10.12 ID:SzQQr0xr0.net
7の懐古批判をぶっ潰す為に逆張りしまくった可能性

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:16:37.69 ID:vC+TlTy3d.net
あえてクソブスアジア人チョイスしてるだろ
ポリコレにしてみたらこんなゴブリンでもヒロインに抜擢されるよ!人権意識高いってか?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:17:12.63 ID:jdHsm0jw0.net
あんな不細工だされてもこまるだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:17:50.65 ID:0Ar6Fgtt0.net
アジア人はアジア人なんか見たくないんだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:17:51.20 ID:LUqoKTCZ0.net
>>277
アクバー提督がうろ覚えとかep6ちゃんと見てたら起こり得ないだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:18:07.75 ID:NzXp4F7O0.net
>>69
レイが太ったと聞いてそうだったっけ?と思ったけど、成程

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:18:24.49 ID:JJxO6ZLZ0.net
スターウォーズデザイン古臭すぎる
初代を意識するにしても年数経ってるんだから
もうちょっと現代風にすれば良かったのに

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:19:29.07 ID:ABVxF66F0.net
アジア人出したのは中国にあるディズニーランドに来てもらうためだろ
レイだってイギリス人でフランスのディズニーランドの集客のためだろうし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:19:31.59 ID:HBMBT5v6M.net
>>281
ローグワンをEP7にしようぜ


カイロレンは外伝なww😹

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:19:32.19 ID:1dP8+cMm0.net
そもそもディズニー版SWなんて見る必要あんのかって思うが
絶賛動画いくら見てもそんなのどこが見たいんだって思う

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:19:34.71 ID:6IKzRHR20.net
ルーシー・リューが欧米で受けるのはよくわかる

でも最後のジェダイのはデブゴン女じゃん
欧米基準でもアジア基準でもブスだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:19:48.18 ID:gtV47JCl0.net
>>296
可能性というか最初から7は大人しくしといて8でぶっ壊すって大枠は決まってたんじゃないかと思う
それ自体は壊してくれていいんだが、何も考えずに壊した結果が破綻脚本だから叩かれてんだよなあ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:21:03.50 ID:UXA0VgKm0.net
それよりもエクス・ファイルが気になる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:22:34.98 ID:fXOnqQJB0.net
リアルタイムで旧3部作体験してない中国でスターウォーズ流行らせるのは無理だろ
どうしても中国で流行らせたいならリセットするしかない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:23:02.48 ID:07JS9X300.net
スターウォーズなんて元々つまんねえじゃん
昔はそれしかなかったから受けたけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:24:02.44 ID:X/cmYoPO0.net
>>299
違うわ
渡辺謙がハリウッド映画に出てたらみんな喜んで見に行くだろ
中国人や韓国人だって自国のスターやイケメン美女だったら喜んで見に行くよ
SWのこいつは明らかに人選ミスなだけ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:24:31.70 ID:slXQ4Sl50.net
まだトレマーズの方が面白いレベル

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:24:52.83 ID:GKiiramh0.net
>>158
こらこら勝手に殺すんじゃない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:25:29.84 ID:cQmluZ8R0.net
>>311
ゴジラで遠くを眺めるだけの無能のオッサンでしたやん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:25:38.45 ID:1dP8+cMm0.net
日本の大ヒットってニワカに受けないといけないってのがきっついわな
50億以上のヒット作ロクなのがない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:27:46.58 ID:dyvt6OrJ0.net
アメリカ人の使うアジア人がクソぶすな現象に名前つけてもいいレベル

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:28:23.67 ID:BYZv2B4R0.net
>>2
ルークがうさんくさい仙人みたいになって座りながら浮いて 消える

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:28:24.16 ID:9VfTtZm+0.net
中国人韓国人は旧三部作は文革だの大躍進だので
リアルタイムで見てないもんな。

新三部作から見始めたら非常につまらない作品。
旧三部作のやりたい放題のベーダーを楽しむ作品だから。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:28:24.69 ID:EeVNYQDf0.net
>>285
過去の老害3人を出したのがほんと謎
オールドファンに媚びたんだろうが今更ヨボヨボの爺婆出さなくていいだろ
もっといい歳の取り方した俳優使えよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:28:49.30 ID:vybxsI6Na.net
ローグ・ワンがいかに良かったか再確認するためだけの映画
マジで去年映画館でローグ・ワン見れたのは良かったわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:29:00.56 ID:Be/p327f0.net
>>101
ファーストオーダーと共和国は直接戦争をしたいとは思わない程度に勢力が拮抗しているのはep7からわかるやろ
共和国がファーストオーダーを倒しに行くわけではなく、レジスタンスを後押しとか
(艦隊が全滅しても共和国の援助があれば、次回までには復活も)


ep6も
単に銀河帝国皇帝を倒したぞ!だけじゃなかったっけ
皇帝倒したから、お前らは俺らの支配下な。とか昔の共和国制度に戻すわとか言っても
帝国の制度のまんまがいい国と、共和国がいいやつに分裂するのはまぁ普通やろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:29:51.55 ID:dyvt6OrJ0.net
>>287
ネットの無い時代、あれが向こうの人の感性の綺麗な人なのかぁって思ってたけど、ネットできてから向こうの奴らの話聞くと、あっちでもブサイク扱いで驚いたわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:30:17.97 ID:3G87sddM0.net
酷すぎだろ
どんなキャスティングだよ
https://i.imgur.com/Q1orc91.jpg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:30:27.38 ID:9DkEpORq0.net
パシフィック・リムみたく誰もが唸るかっこよさを出さないと中国人も納得しないわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:30:43.02 ID:EeVNYQDf0.net
>>311
あのハゲ出さんでくれと思ってるわ
洋画の世界にジャップが出て来ただけで冷める
幸い名作に出てないのが救い

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:31:21.92 ID:VhNVH7/00.net
アジア系への偏見とか悪意とか感じるキャスティングだと思う、あえてアレ出したんでしょ
綺麗なアジア人じゃなくて

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:31:30.64 ID:d1kC6M1w0.net
>>322
レイア姫の女優は親のコネで採用されただけだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:31:45.51 ID:UXA0VgKm0.net
ハリポタ出てたアジア系も子もあれだったな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:32:27.00 ID:gtV47JCl0.net
でもハリソンフォードはヤッたんやろ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:32:28.47 ID:X/cmYoPO0.net
>>325
じゃあ外出るのも大変だな
お前の嫌いなジャップだらけで
ここで喋ってるのもお前の嫌いなジャップだらけだぞ
今すぐ死ねよゴミチョン

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:33:01.18 ID:tkiVrgBc0.net
最初の艦隊戦とかフィンとファズマのシーンとかルーク無双とかは良かった
無意味なお使いとかだらだらと何の見栄えもない宇宙の追いかけっことか
最後までへたれで何も成長しないカイロ・レンとかなんかしょぼいファーストオーダーの総攻撃とか糞過ぎ
まあ謎のブスアジア人押しからのフィンとのロマンスが一番意味不明だったけどな
ロマンス入れたいならフィンとレイの使い古されたベタなすれ違いだけでいいだろ
スノークはあっさり死んだと思わせて実は上半身と下半身で別固体だから死んでなくてこれからへたレンの最後の修行なんだわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:33:09.57 ID:BjlnHbj60.net
>>206
商なんとか連合の奴らは間違いなく日本人の英語発音を真似てる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:36:25.95 ID:h8hcG1VWp.net
8は船内シーンが多すぎたなぁ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:37:40.45 ID:EeVNYQDf0.net
>>330
何発狂してるんだ?この糞チョンコ
外会歩いてる糞ジャップは我慢できるわ
何で映画館で金出して糞醜い糞ジャップを見なきゃいけないんだ?ってことだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:38:46.46 ID:czEk2wmc0.net
だってあの女ブスやんw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:39:23.76 ID:X/cmYoPO0.net
>>334
だから今すぐ日本から出るか、死ね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:39:48.30 ID:N5AKeRiHa.net
最初からハイパースペースの質量攻撃でよくねって話だからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:40:10.06 ID:/HuKL3sQa.net
youtubeを中心に活動してたコメディアンだしなあ
何を考えてろくに女優経験の無い人を大作映画にキャスティングしたんだか
英語が流暢なアジア系なら誰でも良かったんだろうか?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:40:25.00 ID:o2RjjsuCE.net
日本ですら50くらいのオッサンオタクがはまってるくらいでしかないに中国人は興味ねえだろ
もともとそんなに面白いもんでもないしな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:40:38.49 ID:AieEtFlG0.net
正直アジア系とか求めてないのよね
ポリコレ死んでくれねーなか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:40:49.73 ID:1XupV8Yu0.net
>>69
>>301
やっぱレイの人太ってたんだwww
ローグ・ワンの女と似てることといい、何もかも褒める箇所がない新シリーズ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:41:35.39 ID:EeVNYQDf0.net
>>336
ジャップって話が通じないんだなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:42:21.33 ID:dcCrevuK0.net
カンボジアかなんかの人やろ
中国父さんのお気に召さなかったんやな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:43:09.22 ID:GKiiramh0.net
>>273
制作費がかかってる
お金が動いてるのよ宣伝費かなんかの口実で

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:43:17.44 ID:TGyrulgr0.net
何が悲しいっていうほどルークが夢想してない点なんだよな
確かに希望は示してるんだが…
弱ってた親父がATATをひっくり返すくらいできるんだったら
ルークがあの状況を一気にパワーで覆すくらいでもよかった
レンも圧倒で

影分身ってのはちょっとないわ…

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:43:24.52 ID:1g0WhND50.net
まだ見てないけど見ようという気も起きない
つかスターウォーズってもういいだろって感じ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:44:09.01 ID:dcCrevuK0.net
>>69
パドメ、ジン、レイがかわいすぎる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:44:45.07 ID:i/B9WRA70.net
去年ではブレードランナーがよくできてる
世界観も脚本も

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:45:13.98 ID:t9zvzyn80.net
ここ数年、中国マネーが入って、
主人公じゃないが、中国人が陰のヒーローみたいなのが多い
まじでうざい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:45:48.46 ID:X/cmYoPO0.net
>>342
そのジャップ語話して恥ずかしくないの?
どういう人生歩んだらそんなゴミブリみたいな精神構造になるんだ
俺がもし本当にそこまで日本が嫌いならさっさと日本出てこんな日本の掲示板も見ないだろうけどな
嫌いな国に住んで嫌いな人間と触れてグチグチ言い続けてる
ウジ虫みたいな人生だな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:47:01.31 ID:JVACQgPV0.net
年老いたルークの元に修行を受けにくるレイってミリオンダラーベイビーを彷彿とさせるな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:49:16.19 ID:VhNVH7/00.net
>>330
白人「ジャップもチョンもかわんねーだろ、は?」

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:49:20.93 ID:dcCrevuK0.net
ほんまディズニーはこじらせすぎやろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:49:26.74 ID:GAKfZGxzM.net
>>350
チョンモメンが嫌いなのに嫌儲に居るネトウヨのお前は何?
さっさと出て行けよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:49:51.36 ID:C+Cgpm6i0.net
>>349
ローグワンにも中国向けのキャラいたけど全く気にならなかったな
むしろスターウォーズの世界にカンフー使いがいて興奮した

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:50:20.68 ID:xNpvlrb10.net
まずスターウォーズの初期の作品時代では中国は発展途上国の未開の地であり
そんな映画に興味がある人達は香港や台湾ぐらいの人口しかいない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:50:58.85 ID:7+2ijkos0.net
>>355
あの盲目の人の役良かったからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:51:38.92 ID:IL5Fhm1C0.net
わざとブスって嘘だろと思ってたけど流石にこれは文化や好みの違いを越えてるな
わざとブス説も信じざるをえない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:54:27.79 ID:Qq13t8h60.net
ローグワンの謎のカンフーおじさんとちがって
ローズは見た目もひどければ行動もひどいからな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:56:06.79 ID:GKiiramh0.net
>>358
監督のジョンソンがローズは自分自身だみたいなことほざいてたな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:56:07.30 ID:VhNVH7/00.net
>>323
左てきとーな○いの連れてきやがってww

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:56:29.39 ID:D8N3AAms0.net
>>88
ブス死んでないだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:58:03.14 ID:tkiVrgBc0.net
>>358
どこからどうみてもわざと
姉役がかなりの美人であっさり殺してかなりのブスの妹があの扱いだからな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:58:05.13 ID:pwszQ2VQa.net
モンゴロイドの顔面はグロだからモンゴロイド自身も見たくない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 23:59:22.33 ID:N5AKeRiHa.net
>>349
白人より中国系のほうが感情移入できない?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:01:29.09 ID:r/ASqkdr0.net
つうかローズみたいなキャラ出してもいいんだけどさ
わざわざブス女出してきてそいつ絡みのプロット丸ごと無意味とか叩いてくれと言ってるようなもんだろ
もっと活かせよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:01:49.99 ID:HDwH47on0.net
>>357
殺陣に関しては完璧だしな
SWの中でも屈指

役者がアクションスターなのがでかい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:04:18.85 ID:awRt/IvEK.net
ローズを最初の爆撃機に乗せて
爆撃機の姉ちゃんをヒロインにすれば良かったな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:04:41.40 ID:A7odYYMZ0.net
中国市場向けは美男美女だらけじゃないと受けないってもはや常識

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:05:02.07 ID:unO9MQBS0.net
他の人も言ってるけどポリコレでわざとデブス出してるんだよ
「女優が美人で痩せてる人ばっかりなのはおかしい!」って理屈で
ゴーストバスターズとかもそういうキャスティングして炎上してる
でもそれをわざわざ本編では初のアジア系メインキャストでやらなくていいじゃんという

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:09:23.22 ID:H310d0Q+M.net
スピンオフのローグワンの方がはるかに面白いんだが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:09:33.32 ID:Gbr1tn+w0.net
もうね、あからさまに忖度したキャスティングって糞萎えるんだよ
映画なんだから普通に美男美女揃いでええやん…観客は金払って夢見に来てんだよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:10:04.08 ID:vEDTY8DGd.net
1、2、3の語られなさ具合は異常。
ファン的にもないのかな。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:10:13.39 ID:oPGXLYyk0.net
ディズニーとライアンは一生許さない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:10:23.88 ID:qD4iNdPq0.net
>>370
新ゴーストバスターズは言うほど悪くなかったぞ。
ダンスシーンをもっと増やしてほしかったな。
ただ初代を見てないと楽しめない脚本は不味い。
https://www.youtube.com/watch?v=gi72iXwYeJg#t=23

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:10:42.88 ID:BoPCaY3n0.net
つかあのブス中国人じゃないけどな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:12:46.26 ID:GcmLaHBda.net
>>370
何人も設定変えるわけに行かないから
一人にポリコレ要素を凝縮させたんだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:13:40.80 ID:FWB80ARJ0.net
ポリコレの中にはルックス至上主義に対する批判もあるんだよな
その対策が美男美女の白人にブサイク有色人種を追加する手法

白人様からみたら障害者雇用みたいなもんで
醜ければ醜いほどそれを起用してる自分達は素晴らしいっていう
ハリウッドの勝ち組どものナチュラル上から目線

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:14:25.93 ID:zCp8Gh+ua.net
中国人から見てもブスなのかあれ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:18:04.44 ID:r/ASqkdr0.net
>>378
ハリウッドの白人共ってアジア枠の美人女優使うのに異常に消極的だよな
大陸の女優で相当な美人いるのに
逆にエル・ファニングとか可愛いかもしれないけどこのレベルなら韓国にもいくらでもいるだろみたいなのが人気だし

まあポリコレなんてアジア人には無縁だよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:18:10.09 ID:m25LAQSY0.net
9で、ジャッキーとサモハン
あと、ノラ・ミャオかマイケル・ホイ(MrBOO)出せば
特定の世代は直球じゃない?

>>373
ルーカスからして頭抱えてたみたいだからなぁ……
https://www.youtube.com/watch?v=BvfI9S44kfc#t=26

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:18:26.08 ID:O4Ud7sQ+0.net
エクスファイル見たいな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:18:39.96 ID:VuogZvg10.net
>>379
特殊な性癖の持ち主以外恐らくどの国のどの人種から見てもクソブス
異星人から見ると美人なのかもしれないが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:19:01.54 ID:HDwH47on0.net
>>375
旧作みれば十分だった内容もほとんど変わらないしな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:19:15.36 ID:bo8dBHQ/0.net
千と千尋の千尋みたいなもんだな
駿の意向と違ってロリコンには逆に受けたんだろうけど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:21:43.77 ID:bCmVzRsDM.net
中国人もこう言うの求めてんだろ
http://starrymag.com/wp-content/uploads/2017/02/The-Great-Wall-Movie-Official-Theatrical-Posters.jpg
グレートウォール
http://movie-runner.com/wp-content/uploads/2016/07/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2016-07-23-11.35.38.jpg
インデペンデンスデイ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:22:07.45 ID:Lo0kRl7A0.net
>>379
中国の美人ってファン・ビンビンとかだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:22:12.14 ID:zCp8Gh+ua.net
白人から見てアジア人はアジア人から見た場合にブスであればあるほどアジアンビューティーに見えるって説があったから、普通に美人女優としてローズを起用してるのかと思ってたわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:22:14.83 ID:GcmLaHBda.net
マーベル映画にアジア人ヒーローが出て来る日はまだかよ
DCにはカタナもシヴァも居るのにやはり二流ヒーロー雑誌は遅れてるな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:24:12.67 ID:AkCYcj4J0.net
人種への配慮とかスタトレでは最初からやってたことなのにな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:24:17.87 ID:Lo0kRl7A0.net
これまでアジアンビューティーって言われてる人達はブスではあったがスタイルは良かったからな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:24:27.32 ID:r/ASqkdr0.net
>>388
あれってイエローキャブしか食えない非モテ白人陰キャの陰謀じゃないかと思うことがある

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:25:02.29 ID:awRt/IvEK.net
>>376
ベトナム系だったな
中国のベトナムへの関心っていまどうなのかな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:26:41.75 ID:n2CNldL30.net
単純につまんないんだろスターウォーズ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:27:56.74 ID:OeS0VrWD0.net
アジア系はカワイイじゃないとダメ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:29:16.29 ID:Qdu26NDT0.net
中国初公開だからアホみたいに張り切って媚びたんか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:30:47.64 ID:unO9MQBS0.net
>>390
しかもあれは「さあみなさんポリコレですよ〜」って感じじゃなくて
自然に「アジア系もいて当然でしょ?」って配役してるから偉い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:34:16.18 ID:U15pcmLK0.net
>>316
美人の女優は国内かアジアで食べていけるから
わざわざ積極的に人種も文化もまったく違う場所へ出ようとするのはあれなのが多いんじゃないか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:38:15.77 ID:ZgzLTlJF0.net
ハリウッドに出るアジア人はいつもわざとブス選んでんのかって思うレベル

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:38:15.93 ID:awRt/IvEK.net
>>390
スタトレは自然でよかったけど最新作のBEYONDでは
アジア人パイロットのスールーが夫と子供がいるゲイにされてたよ
やっぱハリウッドに圧力が蔓延してるのかね(´・ω・`)

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:41:06.71 ID:TS3v8KOL0.net
中国では2年前に全6作初上映されたばかりだからな
中国人にはSWに思い入れは無いよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:42:42.61 ID:vYLcwR9A0.net
迎合で喜ぶと思ってるのか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:43:02.15 ID:1Ok5ABkV0.net
>>401
帝国が共産党とダブるから規制されてたのか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:44:17.56 ID:qD4iNdPq0.net
>>381
80年代の中韓に娯楽の自由なんて無かったんよ。
戦争直後でディストピアやってたからね。
アレは香港映画としてイギリスが海外輸出用に撮ってただけ。
その組み合わせだと日本人しか楽しめない。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:47:25.89 ID:wL3bIJfup.net
レイって重要キャラみたいだけど全然魅力ないし
ローグワンの主役の女も何か見ててイラつく奴だったな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:48:01.81 ID:qD4iNdPq0.net
>>373
小学生を無差別殺戮するマザコンのラオウなんて見たくないだろ。
そういうことだ。

暗黒面に落ちたわけでもなく、帝国軍の医療技術に頼らなければ
延命できなかっただけだしな。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:49:52.58 ID:awRt/IvEK.net
レイは前よりおっぱいが成長してた気がするわ谷間的に考えて
CG修正だったら許さない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:50:16.28 ID:g7zAvA4b0.net
人種差別とか男女平等とかどうでもいいんだよ
見苦しくないものが嫌なんだ
行動、言動、見た目

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:50:51.06 ID:wL3bIJfup.net
>>401
無料で上映する位やって知名度待たせた方がトータルで元取れそうだな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:52:12.66 ID:wL3bIJfup.net
全然人死なない作品なんだな
カジノとか兵士のモブは死にまくってただろうけど
命の重さは違うんだなって思った

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:53:56.70 ID:kuNWyLUl0.net
仮にローズ役があのブスじゃなくてエマ・ストーンとかアリシア・ヴィキャンデルとか
ジョディ・フォスターとかナタリー・ポートマンでもぶっ叩かれただろう
だってあいつ関連のパート丸々要らねーんだもん
序盤の姉が死ぬところもカジノも潜入も特攻未遂も全部要らん

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:54:24.50 ID:QBNgQCWU0.net
あの長い尺使って連れ出しに行ったハッカー自体は本物だったの?その前のシーンでブローチみたいのつけたおっさんは何だったんよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:54:54.80 ID:9vyQoZJA0.net
スターウォーズで盛り上がってる奴ってなんかオタクっぽくて気持ち悪いわ
あんなのの仲間に入りたくないから一生見ない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/14(日) 00:56:19.15 ID:tmauGoCX0.net
重要な役な割には
ブスすぎるだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:56:38.29 ID:BhzFDHP40.net
正史だとシディアスが死んだあとの世界ってどうなってるの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:56:58.36 ID:agczefze0.net
ルークが似非ルークになってて本当に酷い
ディズニーが買収してスターウォーズは死んだ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:57:51.48 ID:QckvzMKk0.net
ハリウッドはもうめちゃくちゃなんだよ
ブサイクが選ばれるのは黄色人種だけじゃない
醜い足の引っ張りあい文化のせいで個性派()演技派()女優ばかりだぞ
純然たる美人というものが抹殺されてる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:59:19.31 ID:9xY9o2NM0.net
>>413
5ちゃんに書き込んでる時点で気持ち悪いから安心しろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 00:59:50.64 ID:wL3bIJfup.net
覚えてるのは
カイロレンが上半身裸でキモかったのと
ショボいチャンバラ
ルークに夜這いで殺されそうになってビビってたカイロレンの顔
キモいスズメ
安っぽいレイの修行シーン
黒人とアジアンの唐突な誰得キスシーン

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:00:39.25 ID:4rrXaKDt0.net
>>264
アジア系ならスターウォーズにも傑作レズキャラがいるのに

Dr.アフラちゃん!
https://i.imgur.com/5F4VZgG.jpg
https://i.imgur.com/UtoZk36.jpg
https://i.imgur.com/5QOLE3E.jpg

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:00:49.51 ID:7bAamRtP0.net
>>39
ドニーはカッコよかったからなぁ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:01:22.99 ID:bOBu7lVx0.net
>>413
でもスレに書き込みたくなっちゃうくらい気になって仕方ないんだ?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:01:53.71 ID:1B2RIpCGK.net
媚びたっておもしろくなんねえんだよな
クオリティ上げるのに腐心しろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:02:01.62 ID:oPGXLYyk0.net
>>415
いまやってるのがEP7,8が正史なんですが、、、

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:02:57.41 ID:LJGZERIR0.net
スピンオフのローグワンすらクソつまらんかったのに期待してるやついたのか?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:03:24.38 ID:wL3bIJfup.net
ルーク 「何か見えるか?」コチョコチョ
レイ「はい、感じます」ルークポコン

俺「はぁ…これで笑えってか(苦笑)」

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:04:41.74 ID:wL3bIJfup.net
>>425
ローグワン面白いとか言ってる奴ワラワラいたけどクソつまらなかったよな
あれ途中で寝た奴多かった映画ランキング上位だろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:06:38.36 ID:i0AG/cYW0.net
差別だよな
ブスなアジア人使いやがって

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:08:33.55 ID:qZ9GvWAU0.net
>>235
中国人じゃないで

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:08:38.13 ID:BRGOvIdt0.net
で、レイの親は誰なんだ? 俺はまったくわからないww

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:10:55.27 ID:qZ9GvWAU0.net
>>278
は?
フェリシティジョーンズ知らんのか?
めっちゃ名作に出てるぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:12:05.37 ID:YNgx8CNo0.net
ブス言われてるから検索したら本当にブスで笑った

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:14:29.79 ID:qcN3S7Wp0.net
>>424
でももうそのくだらない定義を支持する必要無くね?
面白くなると信じたから既存の切り捨てに付き合ったのに
この体たらくだもの

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:14:30.11 ID:P2vfKoRpd.net
別にブスが頑張る話はそれはそれで良いけど
大事な場面で急に黒人とキスとかしだしたらはぁ?ってなるわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:14:47.74 ID:JLtvyMzn0.net
差別だのなんだの言ってるけど結局ブスの嫉妬だからな
まともにきいてたらブスばかり画面に映るからやめてくれ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:17:42.23 ID:Mhr8x2t00.net
>>427
いや普通に面白かっただろ
4のデススター簡単に壊され過ぎってのにも説得力持たせたし

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:18:49.08 ID:gQtOAsWQM.net
「白人が考えた THE ASIAN 」だったからでは

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:20:18.46 ID:6xsqotBG0.net
ここ最近の客先常駐の実情
http://sttnews.xyz/20180115.html

この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://sttnews.xyz/20180112.html

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:21:16.28 ID:BFkk+lX30.net
次作からはタンウェイやルイグンメイみたいな美人を起用するんだな!
いい教訓になったろう…( ^ω^)

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:21:44.47 ID:+BqiDxi/0.net
キャスティングよりもシナリオが糞
無駄な尺稼ぎと唐突な恋愛ぶっ込んできたから
SWじゃなきゃ世界で大爆死だった

441 :深淵翼人 :2018/01/14(日) 01:22:00.91 ID:WD/iDMyE0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
パシフィック・リムはヒットしたんだから
アジア人がどうとか
ぶさいくがどうとか
関係ないだろ・・・
https://i.ytimg.com/vi/9J4tOq4kgJY/maxresdefault.jpg

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:25:35.57 ID:HDwH47on0.net
>>430
下級労働者
死んでる模様

ようはポリコレの血筋否定ですわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:25:51.97 ID:wL3bIJfup.net
>>430
貧民街の名もなき人じゃなかった?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:27:56.42 ID:SK7CkVgv0.net
もうこのシリーズも終わってるなw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:28:05.23 ID:bo8dBHQ/0.net
日本人は安倍ちゃんが無双するようなストーリーが好きだからなw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:28:09.90 ID:3EgX/c9La.net
中国はアメコミ物の方が圧倒的に人気あるよな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:28:37.28 ID:/HEVpNXa0.net
>>69
ジンアーソほんとにかわいい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:29:23.30 ID:0xj/mQ/U0.net
つまらんものはしょうがないわ

449 :Nexus6Pの途中ですがポポフ :2018/01/14(日) 01:30:05.15 ID:j63O5BLaH.net
>>69
初代のムッチャリ感より酷いな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:30:17.51 ID:WtLVxCP20.net
アジア系出しとけばいいだろうという
雑な感じは反感かうわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:30:54.52 ID:kfpuBGVs0.net
中国は口コミの力が大きいんだな
改めて思った
半分民主主義社会だろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:31:04.62 ID:/HEVpNXa0.net
>>323
EP4
主人公!ヒロイン!伊達男!

EP7
女主人公!黒人!アジア人!

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:31:38.73 ID:AJRjb/Ur0.net
>>11
微妙だったぞ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:31:55.63 ID:nSlqJI3l0.net
スターウォーズは中国人には向いてなさそう。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:34:34.70 ID:bNocIdyl0.net
アジア系のブスをわざわざ出すから。
あれは誰得なんだ?
人種差別としか思えない。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:34:46.31 ID:tLOFmGg/0.net
主演の女がブスだから引き立て役の周りは必然的にみんな不細工になってんだよ
もし主演の女がエマワトソンだったらアジア女ももっと美人になってた筈

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:36:13.78 ID:AO9JIxyr0.net
アジアンブスとか以前に
内容に興味ないんだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:36:55.08 ID:ufasGHQY0.net
ローズが糞ブス過ぎ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:37:14.83 ID:CiqxC9dG0.net
だってさ中国って毎年「スターウォーズみたいな伝奇ファンタジー映画」が何十本、下手すりゃ何百本も作られてるんだぞ?
こういうのは日本や欧米では逆に新鮮なんだけど
中国では現在進行系なんで、受けなくて当たり前

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:38:34.32 ID:JnW3+QhPM.net
>>317
オウム?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:38:41.96 ID:dObElQJK0.net
>>69
ファリシティジョーンズちゃんが一番カワイイわ
ナタリーもデイジーも美形だけど

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:38:43.40 ID:ufasGHQY0.net
何故かモハメドアリが出てた

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:38:45.40 ID:CiqxC9dG0.net
中国人にしてみればスターウォーズなんて白人のコスプレ銀河武侠物語だろうな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:38:52.46 ID:ti9+lgRx0.net
SWにしては久々に良作だったのに
EP7、8が糞過ぎたせいだな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:39:13.23 ID:HDwH47on0.net
これ何が酷いって登場人物が誰一人として魅力がない
1〜3の方が良い意味でも悪い意味でも、まだ魅力があった

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:40:06.19 ID:QXjEvt9r0.net
ハリウッドは脚本のレベルが高いとは何だったのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:42:06.99 ID:2nYnyZa5M.net
あのブスはアジア人への差別でしかないわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:42:38.27 ID:IcfE8ptW0.net
チアルート(中国人)
めっちゃ強い、カッコいい見せ場多数

ローズ(ベトナム人)
クソブス、足手まとい、勝手にキスする

これベトナム人切れていいだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:43:35.36 ID:t3b61HZf0.net
>>465
お前が枯れたんじゃね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:43:55.83 ID:IGNxS/7g0.net
>>379
さすがにあれが美人って国は無いんじゃないの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:44:38.68 ID:84CqMANf0.net
>>466
もうなろうレベル以下だな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:47:36.54 ID:RNpEKUpk0.net
ローズの女優もセクハラ受けてたの?
劇中ではフィンにしてたけど

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:49:22.56 ID:5hAuaDtt0.net
>>436
ラストだけだよアイデアが枯渇してる凡庸作品

474 :神房男 :2018/01/14(日) 01:49:48.79 ID:4jJ1zWnmp.net
>>2
いきなりネタバレすんな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:50:07.33 ID:wKFGigetp.net
ユアンマクレガーもナタリーポートマンもサミュエルLジャクソンもいたエピソード123てほんと豪華だったわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:51:04.78 ID:XdIGWvTxa.net
アナキン・スカイウォーカーがもたらしたフォースのバランスをディズニーに乱されてるのほんと笑う

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:51:49.68 ID:qD4iNdPq0.net
>>416
そう、戦犯はディズニーだな。
しかも買収後のほうが物語としてはダークサイドに堕ちてしまってる。
芋虫アナキンとか普通の神経してたら撮れないよ。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:52:14.93 ID:IGNxS/7g0.net
>>441
パシフィックリムは香港とか出てきたからね
菊地凛子もローズよりはマシでしょ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:52:21.35 ID:5hAuaDtt0.net
>>466
でもこれ公開前の謳い文句が脚本の完成度高いとかだったぞ
観て仰天したのは言うまでもない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:52:36.87 ID:84CqMANf0.net
アジア人はクリーチャーで、黒人はクリーチャーとキスでもしてろ
白人とは絶対NGだからな!!
ってのが透けて見えたわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:52:55.33 ID:1VORda2X0.net
>>69
マジで何だよこれ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:52:58.26 ID:HDwH47on0.net
>>469
ブレイドランナーのK(ジェイ)には魅力感じたからそれはない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:52:58.52 ID:cOoBmDcg0.net
>>2
クロンボとブス女の熱いキッス

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:54:56.31 ID:HGJOUZWC0.net
ハリウッド映画のクロンボもヒスパニックもアジアンも出さないとダメな縛りがウザい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:55:35.82 ID:qD4iNdPq0.net
>>476
いっその事ミッキーベーダーとか出して
スペースボールの公式バージョンでコメディ極振りでいいのにな。
ストームトゥルーパーはグーフィーでいいか。
https://www.youtube.com/watch?v=qqDg0Yf04Cs#t=117

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:57:44.33 ID:RNpEKUpk0.net
ポリコレ大いに結構だが意識しすぎて糞をひりだすのやめてほしい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:58:36.96 ID:qD4iNdPq0.net
>>481
レイアより不細工な女優を探すと
これしか選択肢がなかったってことだろうな。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 01:59:06.04 ID:6B4gSXyId.net
同じディズニーでポリコレ満載のパイレーツ・オブ・カリビアンは普通に面白いのになぁ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:01:25.18 ID:6B4gSXyId.net
>>73
キングコング髑髏島の巨人の学者カップルは良かったよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:07:54.66 ID:BFkk+lX30.net
>>69
ローグワンの女は見事な反乱兵顔なのにな
どうしてこうなった

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:07:59.31 ID:SrlTxIz50.net
だから日本人を出すなと言ったろ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:10:10.62 ID:5bEJ0v7RM.net
家族で映画観に行くつってろくなのやってないから消去法でオリエント急行にしたけどスターウォーズにしなくて良かったわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:10:24.59 ID:zROkPXRv0.net
中瀬ゆかりだろあれw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:10:24.72 ID:y+Pua8sq0.net
これはもうジェダイはパワードリンクを飲むと足元ふらついて意識朦朧とするけどすごく強くなる設定にしないとダメだな(´・ω・`)

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:10:30.04 ID:45T6xoTp0.net
クリーチャーのデザインを作ってるのは中国人なんだがね
受けるはずなんだが

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:11:23.19 ID:6B4gSXyId.net
>>240
ちょいブサの白人女優がアジア人女優に嫉妬してイジメの温床になるからやぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:11:50.71 ID:E+1RfXH50.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/d3.gif
8めっちゃくちゃ話のスケール小さかったんだけどなんなの?
監督が大きい話が作れないとか?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:12:17.27 ID:tNo8NfHk0.net
BB8がかわいい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:12:41.74 ID:rWWsfTTh0.net
つーかスターウォーズって元々白人の神話じゃん?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:15:18.14 ID:Szybhm+f0.net
ざまあwwww

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:15:35.34 ID:6B4gSXyId.net
ハリーポッターの件は許さんからな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:17:49.94 ID:P+D/5a4o0.net
クソ映画愛好家の俺としてはかなりの出来だった

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:21:50.04 ID:kSQLfTAnE.net
黒人とか女とか
あくまでアメリカ国内やアメリカ被れ向けの設定だよな
黒人入れるとアジアでは受けはよくないだろ
黒人物だと黒人の売れっ子メイン俳優の場合だけだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:28:40.03 ID:5hAuaDtt0.net
>>497
自分の会社だか事務所だかの範囲内だけしか理解できないのかも
だから少人数になってったし何も考えないアホが行き当たりばったりの行動だけは起こして何も進展を見ないという
あれジョンソンて結構な間抜けでダメダメじゃね?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:29:27.23 ID:qD4iNdPq0.net
>>503
まぁ当初の予定ではベーダーかオビワンは日本人だったんだけどな。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:30:56.71 ID:UKvTvXCc0.net
中国韓国では日本色が強すぎて受け付けないんだって

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:30:58.99 ID:Oy/XQf8Qa.net
旧三部作の雰囲気そのままなフランク・オズ演じるパペットヨーダはすごく良かった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:31:57.62 ID:krzz+cjr0.net
>>498
首取れても大丈夫なんかい!

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:32:23.31 ID:nJ4SOE920.net
あいつらにはポップカルチャーを楽しむ教養がないからなあ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:32:24.38 ID:9V0z75gR0.net
ベイダーの若い時の方はまあまあ見れたけど
女主人公の今回はつまらんわ敵に変な馬出てくるしな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:33:39.55 ID:SvOKSSt90.net
主人公に魅力が無いよね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:34:46.25 ID:ER3ioGaK0.net
マジでおまえらが女装した方がマシだろうな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:38:14.54 ID:we19ZpE4d.net
死ぬ死ぬ詐欺が酷かった

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:38:47.43 ID:g7VlF8FD0.net
中国はよくわからんな
よくわからんものが大ヒットしたり世界でヒットしてるものが大コケしたり

まぁ社会主義の閉じコン国家だから仕方ないんだろうけど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:40:23.87 ID:MHKCQ50x0.net
>>140
作ってる側もわけわからん忖度したくないがme too騒ぎのように馬鹿が数と発言権を持ちすぎた

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:40:48.90 ID:ez8MhOw9d.net
(´・ω・`)BBQ好き

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:42:22.58 ID:E+1RfXH50.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/d3.gif
レイアの宇宙遊泳とか
ハイパースペース特攻とか
いろんなところのフォースの使い方とか
エアプとしか言いようのない設定の理解度なのが何よりも糞

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:42:51.90 ID:GuNQ8PzF0.net
SFでの異世界観たいのにアジア系とか雰囲気ブチ壊し以外の
何物でも無い気が・・・
中華でも同じ感覚なのかもしれんね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:43:53.13 ID:ufasGHQY0.net
それにしてもブスと不細工ばかり
べん、レイ、ローズ、ルーク、レイア

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:46:32.44 ID:5hAuaDtt0.net
>>511
デイジー・リドリーは可愛いと思うんだ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:49:16.65 ID:RxiRikyk0.net
アジア人はアジア人を見たくないっての知らないのかな
一時でも酷い造型から離れたいのに
映画の中にまで付いてきたら幻滅だよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 02:49:59.39 ID:qD4iNdPq0.net
>>514
90年代初頭まで独裁者がやりたい放題のディストピアだったってことをお忘れなく。
ジャッキーチェンもブルース・リーもサモハンもあいつらが知ったのは90年代に入ってから。

当然旧三部作なんて見てないし、SFはターミネーター2辺りから見始めてる。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:03:06.85 ID:tkc5RXAx0.net
やっぱ子供むけなんだよ
小さい頃みた456は本当に輝いてたが
大人になって1劇場でみたらあれ?・・・ってなったもの
もうSW卒業するべきだよ大人なら

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:06:45.29 ID:66yF/+o+K.net
中国人って英雄譚大好きなイメージあるからEP8はそのセンスに引っ掛かりもしなかったんだろうな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:09:12.18 ID:VSw7Y2g/K.net
ユンピョウ、ジェットリー、アンディラウあたりが主要キャラだったならなあ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:11:06.12 ID:qD4iNdPq0.net
>>524
123しか見てないから6の続きをやられても???なわけ。
旧三部作の頃は毛沢東の偉業を称えるプロパガンダ映画とかしか無かった。
娯楽ではなくて鑑賞は強制。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:11:46.75 ID:2gpBlpJI0.net
>>36
あれは美しかったわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:13:12.72 ID:FOLsKU1l0.net
あのブス女に恋心を抱く黒人に、殆どの男性が共感できなかったであろう。
最初出てきたときはちょい役でその場面だけの登場かと思ったけど準ヒロイン的な扱いだとは思いもしなかった。
敵のトルーパーの女指揮官?と黒人が紆余曲折あって恋愛関係になるほうがまだまし

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:13:39.30 ID:qD4iNdPq0.net
帝国をレジスタンスが壊滅に追いやるってストーリーも不味いんだろうな。
今はキンペーがダースベーダーだからね。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:15:56.29 ID:/HnWEkZI0.net
仮にアジア人出すにしても
有名じゃなきゃ意味ないだろ
真田広之とか渡辺謙なら分かるけど
無名の日本人出て見たくなる奴いるのかよ・・・

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:19:02.55 ID:HVsUYaKDd.net
脚本ホント糞だと思ってたけど8褒めてるインテリ結構いて戸惑うわ
確かにダメなところはあるがそれは過去作にもあったダメさでむしろスターウォーズらしさだって
やることなすこと裏目に出て最悪な結果になるとか説明すべき状況でろくに説明しないとか
シーン丸々ムダとかいうけど789自体がそもそも要らないからって擁護もあった
スターウォーズ全然興味ないから78くらいしか見てないけどそんなものなのか
ポリティカルコレクトネスとかスターウォーズらしさとか作品の外に評価軸置いてて違和感ある
政治的に正しかろうが過去作と比べてそこまでひどくなかろうがクソはクソだろ
AKBのユニットがLGBTに肯定的な歌を歌ってても歌も曲も踊りもクソならクソ曲でしかない
政治的に正しくても他のAKBの奴らのパフォーマンスのレベルと大差なくてもクソはクソ
同じことだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:19:09.55 ID:qD4iNdPq0.net
>>530
知名度ならタケシだろう。
適当なクリーチャーのメイクを施せば
誰も文句は言わない。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:19:37.19 ID:UACdUeM70.net
>>2
サモハンが黒人とキス

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:20:18.54 ID:BFkk+lX30.net
>>69
https://i.imgur.com/VSL6nIp.jpg
ローグワンの女はちゃんとミケルセン(君の脾臓を食べたい)の娘らしく顔が似てる
その右の中央は月亭方正に似てる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:20:58.00 ID:vOAK9Qyda.net
>>112
これなんだよね。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:21:06.29 ID:RzT3Y7lcd.net
ぶっちゃけ中国人も洋画では白人のほうが見たいだろ・・・・

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:21:27.14 ID:tkc5RXAx0.net
中国では高倉健が人気あったからな
邦画は公開してるんだよ昔から君よ憤怒のなんとか
たぶんSWもみてるし
456見てる見てないは興行には関係ないであろう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:23:21.82 ID:ikQTNisb0.net
主役 女
準主役 面白黒人
準主役パートナー アジア系

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:24:50.63 ID:s1KhaAkk0.net
>>521
それより単純に西洋風の雰囲気が崩れるからだな
しかも女だけじゃあ寝取られを想起させるから
プライドの高い中国人なんかじゃあ見る気起きないだろう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:26:26.56 ID:pPN6lsmB0.net
アジア人を出すとチープになるから出すな
ほんと世界観をぶち壊す容姿してる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:26:46.25 ID:iLpNriPJ0.net
白人はアジア人はアジア人が嫌いってことをわかってないんだろ
洋画なんて昔からアジア人が出てこないから需要があるんだよ
欧米の旅番組で中国人観光客映るとそれだけでジャップなんて発狂するんだぞw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:27:01.60 ID:tkc5RXAx0.net
君よ憤怒の河を渉れ
この映画は中華人民共和国でも、1979年に『追捕』として公開され、
文化大革命後に初めて公開された外国映画となった。公開は無実の
罪で連行される主人公の姿と、文化大革命での理不尽な扱いを受けた
中国人の自身の姿を重ね合わせて、
観客に共感を持たせ大変な人気を呼び[3]、中国での観客動員数は8億人に達したとされ[4][5]、
高倉健や中野良子は中国でも人気俳優となった

8億人だぜ邦画で
16年ジョン・ウーがリメイク

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:28:06.37 ID:5hAuaDtt0.net
>>531
いや全くお説の通り

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:30:00.82 ID:BsfXgYmR0.net
>>541
んじゃなんで邦画のほうが人気あんの今

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:31:39.81 ID:qD4iNdPq0.net
>>112
白人にとっては真逆の効果を持つ
https://www.youtube.com/watch?v=6wUccbYag-c

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:33:00.34 ID:Yqt/md4za.net
アジアンって害虫みたいに思われてんだなw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:33:00.54 ID:iLpNriPJ0.net
>>544
生のジャップが映らないアニメのことか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:33:50.14 ID:zKvmFdJI0.net
もしかして中国人って西洋文化に興味ないのか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:34:47.38 ID:pPN6lsmB0.net
>>521
もう何度も何度も書いてるけどフォレストガンプ観に行ったが
終わるちょっと前にダン中尉がアジア妻を紹介する場面で
劇場内がザワついたからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:36:09.24 ID:BsfXgYmR0.net
あジャップとか言ってるガイジか
訊くだけ無駄だったな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:37:51.18 ID:bNW5V2MtM.net
欧米に右へ倣えじゃなくてええな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:38:38.65 ID:iLpNriPJ0.net
>>548
近年のスターウォーズシリーズは過去のスターウォーズ人気というか権威を当て込んだものだから
昔のスターウォーズになじみのない世代が多い中国人にはウケないということだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:39:54.84 ID:pPN6lsmB0.net
どれだけスターウォーズが凄くても
例えば澤穂希が出て来たらそれだけで世界観ブチ壊しだろ
アジア人は使うなとハリウッドさまに伝えたい

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:40:35.09 ID:iLpNriPJ0.net
>>550
君縄の話をしたかったんだろ
アニメこそ生身のジャップを見たくないという動機から生まれた究極の実写代替コンテンツなんだわ
なんで顔以外あんなに写実的なのってな、それが答えよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:40:55.93 ID:x6r9RrGp0.net
やることなすこと全部失敗に終わって逃げるだけの映画

こんなもんベトナム系不細工だけのせいにするなよw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:41:25.37 ID:tkc5RXAx0.net
>>552
絶対そんなの憶測でしかないじゃん
旧作みてるって40以上だぞ
劇場にきてるのその世代が主なのか?
マーケティングリサーチしてるハリウッドが
そんな狭い幅だけで勝負するとは思えない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:41:45.92 ID:v24eBQqd0.net
中華資本に応じて
中国に媚びたのに哀れ

てかアジア人と黒人の恋愛とか見たい奴
地球でいんのかよw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:43:34.07 ID:qD4iNdPq0.net
>>552
そもそも7が6の続きだし6を国民の2割が見たような世代じゃないと
盛り上がれるわけがない。

そして4と6は大帝国にレジスタンスが立ち向かう内容だから
中国側も大々的に持ち上げる訳にはいかない。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:43:46.47 ID:E+1RfXH50.net
>>556
親がファンなら子供も見るだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:43:50.62 ID:yLgX6yoo0.net
ジャップでも普通にガラガラだぞ
年1で稼ごうなんてディズニー調子に乗りすぎた結果や

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:44:35.85 ID:iLpNriPJ0.net
スターウォーズがあくまでアメリカ市場主体のコンテンツということだろ
今のハリウッド映画やアメリカの番組なんてアファーマティブアクション人種的配慮の嵐よ
アジア人が「割り当てられる」のは今じゃ普通
ただそんな配慮は白人コンプのアジア人には効果なしってだけ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:44:45.31 ID:qD4iNdPq0.net
>>556
新三部作がコケて急遽作ったのが7だぞ。
新しいベーダーが必要になったからな。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:46:44.28 ID:v24eBQqd0.net
ポリコレに対する当て付けに見える

「ほらほら アジア人使えばいいんだろ?wこれで満足か?」

と当て付けでブサイクを使ってる
ハクジンは美形を使うのに
アジア人を使う時は必ずブサイクを使う
アジア人の美形は使わない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:47:18.97 ID:qD4iNdPq0.net
>>561
元々はルーカスが時代劇をSFに落とし込もうと四苦八苦した作品。
ep4でオビ=ワン役を三船敏郎に断られ、ep6でベーダー役でぜひと言って更に断られて
方向性を見失った作品。

新三部作はそこらの初心を完全に忘れて西洋剣術にしちゃってるから
更に客が飛んだ。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:49:02.58 ID:qD4iNdPq0.net
ルーカスの日本コンプが生み出したのがスターウォーズ
https://www.youtube.com/watch?v=4g8r0LhpMzk

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:49:11.65 ID:xrtFR35a0.net
白人コンプのアジア人には逆効果

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:53:09.48 ID:pPN6lsmB0.net
>>565
そういうのはコンプレックスと呼ぶのと違う
例えば北斗の拳はマッドマックス見てコンプレックス感じたから出来たのかって話だよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:53:46.82 ID:tkc5RXAx0.net
>>562
え?フォックスの新3部作がこけて
ディズニーが回収するの?
意味分からない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:53:52.54 ID:v24eBQqd0.net
向こうで一度くらいは議論になったりしないの?

「なぜハクジンは美形を使うのに
 アジアンの時はブサイクを使うのか」
って。

「なぜだい?彼ら、彼女らは、とても美しいよ?」

的な戯言言う奴は前歯全部折っていいと思う
そもそもコーカソイドのクズにアジアンの美形の価値観を決める資格はない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/14(日) 03:54:32.73 .net
>>521
スターウォーズ ディズニーというダークサイドに堕ちてからは…
スタート当初の世界観でいいじゃん
何も無理してアジア人出さなくても
と何度でもボヤキたくなる
https://twitter.com/yarukinadonai/status/901099079932891137

一つ文句言わせてもらうと、
アジア人の天童よしみみたいな顔した女の下りと一幕まるまるいらなくね?
ドアップ連発するからビジュアル的にキツいし、
そもそもアジア人がスターウォーズという世界観にあってない。
https://twitter.com/MrAzel/status/941493975592067072

これだけは絶対言いたいけど、
人種差別どうこうとか関係なくローズ(アジア人)は絶対いらんって…。
しかも異種族も少ないしでディズニーは超大企業だから色々と配慮しなくちゃならんのだろうけど
この世界観にアジア人は合わなすぎるわ
https://twitter.com/serebuton/status/941506106920075264

スターウォーズの世界にアジア系を入れちゃアカンよやっぱり、
世界観が壊れてた。チャイナマネー糞食らえ、つーかなんであんなブ〇なんだよ、
爆死した相方の方がビジュアル的にまだマシだったじゃんかよw
https://twitter.com/yattorarenbai/status/941584554678149120

スターウォーズ7以降はあからさまに女性キャラやアジア系キャラが目立つようになって、
ディズニーに買収されてからポリティカル・コレクトネスへの異様な配慮が見えるんだけど、
正直世界観壊してるからやめてほしい。
ローグ・ワンのドニー・イェンは良かったんだけど。
https://twitter.com/Dies_lrae/status/941915543845474304

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/14(日) 03:54:51.99 .net
>>521
ローグ・ワンでもそうだけどアジア人が出てくるとスターウォーズの世界観が崩れる
https://twitter.com/salt_saba/status/942021988922437633

ベトナム系アメリカ人見たいですよ。
僕個人としてはスターウォーズの世界観にアジア人いらないって思ってますけど、
ローグワンの主要人物に男2人組み(1人はドニーイェン)の
アジア人いてたんで単純にローズ役の人がブサイクなんすよ…
https://twitter.com/serebuton/status/944212907046211584

総評としてはそれなりに満足したんだけど、スターウォーズの世界観で
黒人とアジア人を敢えてサイドキックとして出す意義は引っかかったし
(人型、白人系が多すぎな世界観に)、
肝いりで出した新しい血であるフィンの話も
結局本筋から切り離して可愛くないアジア人と無理くりくっつけて終える予定調和感
https://twitter.com/kurage_ntr/status/945142407636512768

ひとつスターウォーズ見て思ったけど、やっぱりあの世界観にアジア人は似合わないな
https://twitter.com/tano__mai/status/945854971517452288

スターウォーズの最新作でアジア人が出てるのって日本人でもうざかったと思う。
人種差別でなく、スターウォーズの今までの世界観を守る意味でやめて欲しかった。
2030年くらいの映画は白人、中国人、インド人が同比率で繰り広げる映画が普通になるのかなぁ。
抵抗あるなぁ(これは危険発言w
https://twitter.com/totsu009/status/946337896373526529

スターウォーズEP8見たけどキャスティング以外良かった
黒人、アジア人、吃音者等、各方面に気を使ってる感が見え見え
別の映画ならまだしも、EP6までの世界観は維持してほしい
https://twitter.com/syujsdf/status/950010712780292096

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:56:02.10 ID:pPN6lsmB0.net
>>569
モンゴロイドを使うなら山田花子を使うべきだな
古い話だがモンゴル人力士の旭鷲山が「こんな綺麗な人は見た事ない」と言ってたから

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:56:49.19 ID:qD4iNdPq0.net
>>569
アジア人が歯並びをきっちり矯正すると>>1みたいな
オニギリみたいな顔になる。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:58:44.37 ID:tkc5RXAx0.net
>>571
元々ミフネをキャスティングしたり
和服のような衣装だったり
アジア人にあう作風じゃないの
ジェダイ和服ばっかじゃん
アミダラも日本の姫みたいな衣装だし

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 03:59:58.57 ID:qD4iNdPq0.net
>>567
当初のケンシロウはスタローンの顔に似せていただろう。
黄色人種でこの世界観を再現するのは無理だって決めてかかってたんだろうね。

スターウォーズでは全く逆でルーカスが三船敏郎に何度も頭を下げに来てる。
ギャラも配役も最高のものを用意してね。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:00:24.01 ID:Oa5rTjj/0.net
なぜ笑うんだい?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:01:20.41 ID:lFwfhaS80.net
>>15
これな気がしなくもない
ジャッキーは別格として

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:06:45.00 ID:7iOx2UhP0.net
>>2
ヨーダの動きが異様に素早くて草

リアルレイア姫が死んでしまう

ハンソロも息子に殺されて死んでしまう

ルークがオッサン

579 :シティボーイ :2018/01/14(日) 04:07:20.06 ID:utnPGQWK0.net
>>2
天童よしみが出演してた
演歌休業中にロケ撮影したみたい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:09:53.29 ID:ekeGypXk0.net
黒人でも美人だとでかい映画には出れないからな
白豚どもは容姿を巧妙に扱ってる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:12:40.57 ID:s1KhaAkk0.net
>>580
公平性いいながら全然公平じゃないのがツッコミ所なんだよな
男女差や容姿差を露骨に出すんなら
じゃあもともと出さないほうがいいだろという話だポリコレは
アメリカ映画のポリコレはポリコレじゃないんだ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:13:19.75 ID:r/ASqkdr0.net
>>411
これ
脚本が終わってる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:13:35.76 ID:H+8hvIFe0.net
ほっしゃんにソックリのアジア女が引っ掻き回してたんだが

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:15:01.74 ID:RgBKshqD0.net
ブサイクなアジア人を出すことで劣化した白人を
見られるようにしているのか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:19:10.76 ID:d6sOaIeRK.net
>>553
澤ニキなら端役でワンバックさんと共演してほしい
クリンゴンみたいな役柄で行けるんじゃね?
(クリロナ父子のほうがまだありえるか)

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:19:54.73 ID:D5W+zvghd.net
いや女主人公とかいう時点で見る価値ないわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:21:13.02 ID:Eel6Fh+80.net
設定は、遥か遠い昔だが
レイア姫亡くなったし、劇場で観たいと思わん
40年以上前からの物語じゃね
中国人に受けるわけ無いだろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:22:53.28 ID:Gck/Z/190.net
剣と魔法の白人世界に無理矢理有色人種をねじ込みました感(ポリコレ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:29:23.03 ID:tkc5RXAx0.net
ポリコレせいで作品が悪くなったといいたいようだが
旧三部作の頃からポリコレで叩かれて
黒人だせと言われランド伯爵という黒人伯爵無理に作ってだしたが
それで作品悪くなったという批判は聞いた事ない
あんまポリコレ関係ないだろ実際

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:32:02.00 ID:d6sOaIeRK.net
>>575
三船俊郎の画像検索してしまった

ヨーダのモデルは塩田剛三って与太話じゃなくてガチなのかな?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:35:50.19 ID:HVsUYaKDd.net
ローズの容姿のおかげで他のクソさが覆い隠されてしまってる
作品への不満を一点に集中させるために天童よしみを起用したのかな
ローズ批判に対する反論なら楽そうだし
個人的にはローズがブスでもどうでもいいしキャストより脚本や人物の撮り方の方がずっとひどいと思うが
敵に狙われやすい隙をあえて作った要塞みたいなものだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:37:33.17 ID:pPN6lsmB0.net
>>591
1のジャージャー枠って事か

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:39:30.99 ID:qFU2glWg0.net
鏡が見たいわけじゃないから。非日常を見せろやアホ。本当にディズニーは糞

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:40:15.84 ID:uFMlJ1lO0.net
やすだったら最強のモバイル装備持って行きそう
ネットなんか繋がらないところに

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:41:35.19 ID:v24eBQqd0.net
見れば見るほど差別的な作品だよなぁコレ

黒人とアジア人は
マジでブサイクなんだよ

出演してるハクジンは美形なのに
黒人でもアジア人でも美形な奴はいくらでもいるのに
人種を盾にしてルッキズムを盾にして
潜むハクジンの人種差別の露出に過ぎないんだけど

これに言及できないの
本当に土人的で遅れてるよ

結局コーカソイドに隷属してるだけじゃねえか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:43:18.95 ID:OLMdpiHT0.net
>>349
10年くらい前まではインド人持ち上げが酷かったハリウッド&海外ドラマ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:43:50.49 ID:H+8hvIFe0.net
元々ルーカスが構想してた新三部作をディズニーが拒否したんだろ?
ディズニーの意向が色濃く入った作品だったことだ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:45:29.32 ID:Q3D9KaI10.net
宇宙戦争にまで人種持ち出すのかや

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:45:45.21 ID:1Ok5ABkV0.net
次回作はゲイのカップルが出てくると予想

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:47:50.03 ID:Lo0kRl7A0.net
たしかにこの黒人もいかにも頭悪そうで冴えない土人ってルックスのやつだな
かっこいい黒人なんていくらでもいるだろうに

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:48:35.58 ID:eo8mV4VX0.net
>>575
初期のケンシロウは大分ブルースリーっぽい
http://www.geocities.jp/hokuaniken/sakuhin/gaiden/yomikiri/image01.jpg

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:48:56.60 ID:yTEcUsFL0.net
天童よしみと黒ンボのキスにボッキした

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:49:13.49 ID:sXt1tidh0.net
観てる側の裏をかく流れが多すぎ

フィンとローズの潜入意味なし
レイの両親ただのクズ
スノークあっさり死ぬ
新提督実はいい人
通常モブキャラのブスのアジア系が実は重要

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:50:37.83 ID:cgXDBNiH0.net
ほんとこのブサイクいらねーわ
エピソード9冒頭でちゃんと死なせとけ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:52:07.08 ID:v24eBQqd0.net
女を使うもんだから容姿批判できないようにして
ブサイクを起用し続けるのよ

それで映画を通して
「アジア人は美形ですらこんなに醜い」とスタンダード意識を形成していく

本当に美形なアジア人もいるのに。
こんな差別的な事あるかよ。
まさにポリコレを盾に差別を温存させていく。
コーカソイドに自尊心まで押し付けられている。
これ以上の人種的羞恥なんてないだろう。

礼賛してる自称リベラルアジア猿がいたら本当に情けない。
またもやお前らはコーカソイドの靴の裏を舐め続けるのか。
本当に情けない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:56:23.20 ID:OdHFk8190.net
新しいものを受け入れられない老害多すぎだね
1stに固執してSEEDを叩くガノタと同じ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:59:00.57 ID:LBsJuPAY0.net
>>574
遅レスですまんがアミダラはモンゴルの民族衣装じゃ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:59:01.44 ID:1Ok5ABkV0.net
>>606
ガノタじゃないけど種の話はゴミだろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 04:59:06.88 ID:pb2rX2ba0.net
ブスのせいで叩かれてるの

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:02:00.84 ID:LBsJuPAY0.net
>>529
習近平は共和国のトップなんだからまんまダースシディアス

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:03:22.88 ID:tMyubYWY0.net
ID:qD4iNdPq0の評論が的はずれ過ぎて笑うわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:03:49.71 ID:Nd2OAJ1i0.net
主役級のイケメン白人俳優ならともかく、汚いニガーに女を取られるのは中国人にも不愉快だろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:05:05.56 ID:dObElQJK0.net
登場人物のほとんどが無能だったせいでBB8と錠前屋のおっさんの有能さが際立ってたな
ポリコレはあまり関係なくて脚本とキャスティングが一番悪いわ
ローズも面白要員としていて良かったけどもう一人フィンローズ組にメインできる綺麗な人がいれば良かった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:05:45.19 ID:fBjqcECG0.net
ストーリーがグダグダ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:06:04.65 ID:CB98l+3w0.net
度を超えたポリコレが最近の創作界を窮屈にしているよね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:07:01.44 ID:s1KhaAkk0.net
>>605
「白人女性は着物を着ちゃいけない」とかも
謎に西洋の文明防衛として機能してるよな
皮肉でやってるとしかw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:09:55.80 ID:Nd2OAJ1i0.net
ルーカスは内気で東洋のスピリチュアル好き人間だから、本来ニガーのノリは大嫌いだったんだよね
SWでそこを批判されたからpart2から嫌々ランドーカロルシアンを出した
そういうルーカスイズムを尊重しろよクソポリコレ野郎

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:10:49.30 ID:5peMmZye0.net
中国ってスターウォーズなにそれ?って国じゃなかった?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:11:21.94 ID:CB98l+3w0.net
黒人やアジア人が出て来ると世界観を壊すような作品もあるのに無理やりにでも黒人やアジア人を入れようとして来るよね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:13:06.63 ID:GcbjjS+Zp.net
またジャップの同族嫌悪か

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:13:11.51 ID:+35gbetW0.net
アジア系(笑)

未だにシナ中国人の事を全く知らない間抜けな白人
シナ中国人はシナ中国系にしか興味無いから
しかもキモブスなんて、シナ中国人は更に嫌うのにね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:14:23.44 ID:VD8L2pGm0.net
スターウォーズって英語圏以外じゃぜんぜん人気ないんだよ
例外は日本だけ

冷静に考えてみたらストーリーがただの中二レベルだしな
こんなんで感動できるメリケンは程度が低い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:18:44.28 ID:qD4iNdPq0.net
>>590
ヨーダのモデルは七人の侍の勘兵衛(志村喬)
http://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/adc00caec5cf756dfdce14cdac5a796a/200171152/Yoda%3ASamurai.png

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:20:10.60 ID:DuXx3BMj0.net
そりゃチャンバラ侍だからじゃねえの

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:24:17.63 ID:qD4iNdPq0.net
>>601
トレス疑惑
http://world-action.net/wp-content/uploads/2015/06/1297941017219199633-600x341.png
http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/918fzffdGxL._SL1500_.jpg

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:27:02.05 ID:qD4iNdPq0.net
こっちね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/918fzffdGxL._SL1500_.jpg

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:29:19.16 ID:+35gbetW0.net
>>69
2番目がピークだな
以降はジワジワとポリコレの肥溜めに沈んでいるわw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:33:55.65 ID:+35gbetW0.net
>>95
日本人は関係無いだろう、犬食い糞食い民族朝鮮人よ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:34:09.36 ID:ND2C/bC70.net
しかし黒澤明の映画界への影響ってのは凄まじいんだな
あれだけの人間がいながらなぜそれに続く監督を輩出できなかったんだ日本は

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:35:34.14 ID:aVxal6Hpd.net
出演者の肌の色、ミドリや赤にしちゃえばいいんじゃね? はっ!

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:36:07.43 ID:+35gbetW0.net
>>92
朝鮮人を重用して、朝鮮人が先走って捕虜を虐待
朝鮮人を雇用したらそりゃあ負けるわw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:38:02.56 ID:JbNtGzwX0.net
中国でもEP4の頃からちゃんとファンの土台作ってきたのか?いきなりここから見せても流行らんだろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:40:18.09 ID:+35gbetW0.net
>>116
ディズニーだから
自社製のオリジナルは設定からプロットまで墨守するが、
よそから持ってきた作品は傷付けて土足で踏みにじって嬉々として原作レイプするのがディズニーだ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/14(日) 05:42:54.39 ID:ZgzLTlJF0.net
>>629
黒澤が頂点なんだから後継者なんか現れるわけがない

総レス数 634
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200