2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スターウォーズ最後のジェダイ 中国で大爆死 アジア系を重要な役にしたのに全く意味なし! [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:46:01.24 ID:QKFp+Vmt0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ザ・フォース・アウェイクンズ」と「ローグ・ワン」に続く、3本めの「スター・ウォーズ」だけに期待されましたが、結果は真逆でした!!
https://ciamovienews.blogspot.com/2018/01/Star-Wars-The-Last-Jedi-Losing-Opening-Day-in-China.html

現地の中国では昨日の金曜日=1月5日に封切られた「スター・ウォーズ : ザ・ラスト・ジェダイ」の初日の興行成績が、約3,300万元=約500万ドルしか稼ぐことができず、
あろうことか、公開2週めの中国映画のおバカなロマコメ「エクス‐ファイル 3」の約7,500万元=1,160万ドルに大差をつけられ、言わば中国の観客に無視されたような格好で
惨敗をしてしまった中国デビューの結果を、THR のパトリック・ブゼスキーがレポートしてくれました…。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:48:16.93 ID:Dwk9++jzM.net
白人の神話だからウケたんだよな・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:50:32.15 ID:5TmYrmvc0.net
ダースベイダーやハン・ソロがいないと弱いな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:50:40.25 ID:hXQEU2Kt0.net
昨日見てきたけど
ネトウヨが嫌いそうな内容だった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:51:36.88 ID:DhALIgli0.net
>>2
スノークが死ぬ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:51:41.86 ID:T0A95jHl0.net
銀河英雄伝説の方が稼ぎそう
今作ってるのかね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:52:33.70 ID:lEvTTIVH0.net
>>2
天童よしみ大活躍

らしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:53:03.69 ID:5SW26j5fK.net
クローンウォーズのCGでやれば良かったのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:53:46.72 ID:KoX3ILXW0.net
こんなゴミよりキングスマン観にいけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:54:18.61 ID:ZpV+OcNk0.net
ローズはマジで不愉快
フィンとローズのやりとり意味不明
スノーク弱すぎ
ライトセイバー同士のバトルがない

聳え立つ糞

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:54:32.11 ID:XZ/74EP+0.net
なんだよポーク

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:54:45.42 ID:95yi6IETd.net
EP4〜6見てEP1で脱落した
キャラが薄いと眠くなる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:54:54.39 ID:uwlDABUp0.net
アジア系はアジア系が嫌いです

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:55:02.65 ID:0xTY8xCN0.net
結局中国人も白人の活躍がみたい?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:55:19.89 ID:z5AqsgUm0.net
裏切ったアイツはまた出るの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:55:30.76 ID:F7WIP0eJ0.net
アメリカ人が好きすぎなだけだろ
昔から何がいいのかよくわからんシリーズ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:56:04.70 ID:iQmdPNX80.net
>>2
デス・スターがもう一つあった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:56:13.86 ID:NtlrGmI70.net
ディズニー「アジア人枠でしかも女性。これ行ける!」

アジアン「なんでブサイクなんだよ?アジア人への差別か?死ね」

ディズニー「黒人のフィンとアジア人女、カップリングさせたぞ!」

黒人「は?前話じゃ白人美女のレイとフラグ立ててたのに、なに不細工アジア人とカップリングしてんだ?
差別か?死ね」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:56:17.25 ID:LRUJ6sFIM.net
予告でローズに一切触れてないのは失敗ってわかってたからだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:58:01.31 ID:20hrXCpJ0.net
アジア人なんて見たくないんだろ
白人だけでいいんだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:58:07.29 ID:jTv8/XQB0.net
アジア人見たい時は自国の映画見るからアメリカ映画は白人と黒人だけでいいよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:58:34.65 ID:3k9+K0fKK.net
全員中国系にする気合いを見せないと巨大市場にゴマすり出来ない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:59:04.73 ID:4adpE1XY0.net
ドニーイェンでも無理なん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:59:05.47 ID:hXQEU2Kt0.net
活躍するパイロットもラテン系で
金髪碧眼の白人様は無能な司令官役

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:59:21.15 ID:6GWMCnwF0.net
>>25
今回出てねえだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:59:32.64 ID:QKFp+Vmt0.net
>>24
トリプルXの最新作は悪役だけどうけてたぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 21:59:51.41 ID:i/B9WRA70.net
思った以上に出来が悪かった
同じことやりすぎだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:00:12.21 ID:pEksG30Nd.net
なんでジェダイに黒人と黄人がいるのか分からん
人間ではない設定だろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:00:45.94 ID:zGrmzwbxM.net
ざまぁ
監督脚本ディズニーは死んでくれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:00:56.88 ID:QjDvDYQ20.net
ポリコレガイジはアジアでは少数派だからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:01:26.94 ID:UHjloOts0.net
マジか!ep7は入ったと聞いたような気がするけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:01:32.32 ID:1TfVwoKV0.net
ブサ黒人と天童よしみの下位互換みたいな女のキスキーンとか何の嫌がらせだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/13(土) 22:02:46.04 ID:7a3x5jt9.net
なんで美人にしなかったのか
インディペンデンスデイ新作の中国人とか
わりと良さげだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:03:04.22 ID:iuviez/00.net
天童よしみなんか出すから、、、
中国に媚びるならキングコングに出てたジンティエンとかにしろよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:03:41.33 ID:hXQEU2Kt0.net
拝金主義者とか武器商人も軽蔑されてた
この世界で金を稼ぐためには戦争するしかないとか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:03:46.05 ID:otpuQ9220.net
アジア人使えば受けるという考えが浅はか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:03:57.90 ID:65FG/S4F0.net
ドニーイェンが大活躍した時は誰も文句を言わなかったので出演者の人種の問題ではなく単純に映画の内容が悪いということがわかる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:01.64 ID:N79Q44DT0.net
分かりやすくチャイナビューティにすりゃ良かったのに捻っちゃうから・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:04.83 ID:wmW5eerna.net
だってつまんねぇもん
艦隊戦なし、そもそも艦隊というほど双方艦艇出てこない
劇中はずっと等距離で追いかけっこ(この距離ならシールド破れないという説明)
クライマックスのファーストオーダーの総攻撃も四つ脚ロボが数体というショボさ

なめてんのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:04.87 ID:SZs55hFF0.net
ポーが戦犯すぎる。こいつの身勝手な作戦のせいでレジスタンスの避難作戦が敵に筒抜け。死人続出な上に副官が神風するハメに。それにも関わらず最後はレイにドヤ顔で挨拶。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:06.98 ID:NtlrGmI70.net
ポリコレ対策で無駄に人種出した結果、ろくに宇宙人っぽい亜人種が旧作より出なくなって、
亜人種が差別されていた銀河帝国時代より、亜人種の人権がなくなっているディストピア世界観になってしまった
とか言う本末転倒感すき

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:09.54 ID:e7BH52Z50.net
スピンオフも中国資本でめくらをゴリ押ししてんのになw
もはや世界観自体が中国人には受けないんじゃない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:24.10 ID:AFs0IrNLd.net
未だ観てないもう見切った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:43.04 ID:JYbP842A0.net
結局あの女生きてたの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:04:59.85 ID:Q5RHPqAnp.net
>>2
うんち

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:05:23.21 ID:Je31DX+C0.net
>>43
これだな
ルーカスの描いてた宇宙観が全く残ってない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:05:39.70 ID:tBDBcgRj0.net
>>43
今のポリコレ世界のようだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:05:44.86 ID:QjDvDYQ20.net
>>43


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:05:49.41 ID:3oyHkiNp0.net
>>2
ヨーダも死ぬ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:05:56.65 ID:SZs55hFF0.net
あと、二時間以上かけて敵の艦隊から逃げるだけっていう薄すぎるストーリー。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:06:20.67 ID:6GWMCnwF0.net
7→ローグワン→8って感じで売上落ちてるみたいだな
単純にスターウォーズに興味無いけど世界で人気らしいから見てみたら
つまんねぇって思われて客離れ起こしてるだけだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:07:13.95 ID:InasWeBj0.net
あの新キャラは好かれないからしゃーない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:07:22.37 ID:Pug0RPLa0.net
>>46
めちゃくちゃ叩かれまくってるしあの後容態が悪化して死んだことにしていいな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:08:03.86 ID:0xTY8xCN0.net
>>43
ポリコレってほんと害悪だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:08:09.61 ID:Je31DX+C0.net
>>53
7は興行3位に入ってるしローグワンも面白かったけどねえ
8がゴミ過ぎた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:09:22.48 ID:aI/M7Ym9d.net
今回は話があまりにも詰まらなすぎるので爆死やむなしだろ
スノークがあまりにもあっさり死んだから絶対生き返るだろうと
思ってたが最後まで生き返らなかったな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:09:28.56 ID:xIlzO5SFK.net
5は名作だったのに8は何なの?マジで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:09:40.68 ID:GAdGjNmK0.net
いつも作りが似てるからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:09:58.29 ID:hXQEU2Kt0.net
よほどトランプが嫌いなんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:10:56.49 ID:2FZzefwq0.net
洋画にアジア人は出すなとあれほど言っただろ
画面が安くなるんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:11:16.38 ID:NdyXgYo60.net
ほれ
アジア人を準主役で出してやったぞ
ドブスをなwww
って感じで反感を買ったんだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:11:16.60 ID:TrmisK1R0.net
>>34
これ
今日見てきたけどびっくりした

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:11:22.03 ID:gQbb/mRjM.net
>>60
むしろ今回は無駄に逆張りしています爆死してるんだよな
素直に5路線の王道でいけば順当に売れたのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:11:57.54 ID:N2I6b8rc0.net
過去シリーズ通してずっと人気ないって話だよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:12:18.44 ID:FCHs5JITd.net
アクバー提督→旧作反乱軍の顔だったのに特に見せ場もなく死亡
新反乱軍→トップの123が全員人間種で女性

ポリコレしすぎてなんかもう亜人種差別にみたいになってるの草

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:13:11.78 ID:Qq13t8h60.net
アジア人女はブスですよーっていう白人ディズニーの差別意識が見え見えのゴミに
ひっかかるほど中国人はアホじゃなかったらしいな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:13:23.51 ID:cQmluZ8R0.net
https://i.imgur.com/KKzbtZk.jpg
https://i.imgur.com/VSL6nIp.jpg



そらそうよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:13:45.21 ID:B74+0Lv10.net
>>53
今までは数年に一回のお祭りだったのが毎年SWだからね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:13:48.28 ID:NdyXgYo60.net
>>66
だって面白くないだろこれ
何が面白いんだ
ライトセーバーフォンフォン言わすだけだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:13:49.02 ID:P9oW6uGK0.net
>>44
カンフー良かったじゃないか。
ジェダイマスターより強そうだけどな。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:14:02.12 ID:SzQQr0xr0.net
アジア人出すにしても何であんなブスにしたのかマジで謎
フィンと中国人美少女とかなら凄く似合いそうなのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:14:04.10 ID:NzXp4F7O0.net
監督の無謀な野心とディズニーの思惑(ポリコレ要素等)が組み合わさって本当おかしな映画になってしまった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:14:25.77 ID:gtV47JCl0.net
>>65
新しいことやんのは構わんのだけどそれで脚本崩壊しちゃ意味ねーわな
2時間使ってスーパーハカー連れてきたの何の意味も無かったし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:14:36.01 ID:i/B9WRA70.net
ローグワン取り直しならこれこそ取り直しだろていう
7で張ってた伏線をことごとく外したレイ出自も含めて

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:15:10.47 ID:ZKv7pgnRa.net
スノークあっさり死亡
レイア将軍の宇宙遊泳
黒と黄色のキスシーン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:15:43.18 ID:4adpE1XY0.net
>>69
一番右は女芸人か何かか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:15:45.11 ID:jQU97nqBd.net
これまでのsw人気どうだったの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:16:03.29 ID:KNBDWlc40.net
白人はみんな美女でアジア人だけ不細工だからなw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:16:14.64 ID:P9oW6uGK0.net
>>69
レイアもブス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:16:30.73 ID:ieCGm/YV0.net
地球で撮影しました感丸出しなのが終わってる
特にルークがいたところとか世界遺産の観光資料じゃないんだぞ
旧3部作よりSF感がないとか恥ずかしくねーのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:17:02.98 ID:SzQQr0xr0.net
逆張りの部分は正直好きなんだけど
帝国との追いかけっこの部分が退屈過ぎた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:17:08.81 ID:Cp1xQo1n0.net
オワコンウォーズなんて前時代のコンテンツやろ
良くやるわ

ハリウッドの原作不足は日本のアニメ以上に深刻だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:17:24.18 ID:i/B9WRA70.net
次回シリーズに向けて
ルーカスのSWを壊しまくってるしな
そこまでやるんならSWの意味がない

あと登場人物に魅力がなさすぎる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:17:24.88 ID:3rlgtR1L0.net
ローズはいきなり死亡じゃ唐突過ぎるから徐々にサイボーグ化でいいと思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:18:04.97 ID:ASq19AWI0.net
どう見ても日本の女芸人
コントとしか思えない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:18:05.43 ID:2VClB38/0.net
>>2
ブスが死ぬ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:18:26.21 ID:N2I6b8rc0.net
>>79
最初の3部作がそもそも中国で劇場公開されてないから昔からのファンとかが居ない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:18:59.80 ID:Cj9P2sOi0.net
スターウォーズの何が面白いのか理解できない
ローグワンも見たけど単に暗い(映像も話も)だけの話だったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:19:01.49 ID:i/B9WRA70.net
姉役が美人で妹がひど過ぎるw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:19:10.66 ID:JYbP842A0.net
反乱軍の無策無能っぷりが末期の日本軍レベルで全く気持ちよくない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:19:30.66 ID:4EnRenqVr.net
中国で売れたいならベトナム系のブス使わないだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:19:32.59 ID:h6GO49tc0.net
あのアジア人にだけ違和感を感じたわ
ブスなコスプレイヤーが紛れ込んだ感じよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:19:43.92 ID:DRhxrXkq0.net
白人様「俺らよりブサイクでバカな黒人やアジア人にも人権はあるやで」

ありがたく受けとれよクソジャップ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:20:06.97 ID:SzQQr0xr0.net
戦闘機でドンパチやるところもしょぼくて残念

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:20:13.64 ID:ZwcZmrMxa.net
CIAなんかソースにすんなよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:20:20.18 ID:i/B9WRA70.net
>>92
無策ぷりてか今までどうやって倒すんだみたいな戦艦を
体当たりで倒したり、いきなり爆撃で破壊したり・・・・7伏線どうなってるんだみたいな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:20:28.03 ID:CzZOiXc50.net
EP7まではあんなに楽しみだったのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:20:34.94 ID:FItax8NN0.net
ローグワンの後半おもしろかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:20:53.09 ID:1XupV8Yu0.net
そもそもEP6の最後で反乱軍が帝国軍から政権奪取したはずなのに

EP7→数十年経ってもまだ内乱やってるよ ファーストオーダーは残党ゲリラだよ
EP8→なんかファーストオーダーがまた大勢占めてきたよ 共和国軍?違うよレジスタンスだよ最後はミレニアム・ファルコンだけになったよ

ってなんやねんクソディズニー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:21:59.32 ID:QjDvDYQ20.net
>>95
白人様は慈悲深えわ
ありがてえありがてえ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:22:00.38 ID:32cLxMuSM.net
>>69
原点回帰やん
回帰以上か

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/13(土) 22:22:02.39 ID:PO+QUBbQ0.net
EP7で新キャラ達の物語が始まるんだ!ってワクワクしたのに
8でみんなクソ馬鹿野郎になって泣いたわ
ダメロンがその名の通りになってしまった

総レス数 634
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200