2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

習近平、9回も暗殺未遂され咽び泣く [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(17151).net
http://img.5ch.net/ico/mona_tya.gif
習近平氏 9回目の暗殺未遂にショックを受け一時入院か
2018.1.14

 中国の習近平国家主席が年の瀬の差し迫った昨年12月下旬、人民大会堂での会議が終わった駐車場で専用車両に乗ろうとした際、爆発物が破裂。
習氏は腹痛を起こし、そのまま北京市内の中国人民解放軍直属の「中国人民解放軍総医院(略称「301病院」)に緊急搬送されていたことが分かった。
今回の病院搬送は極度の緊張が原因との見方もでている。米国を拠点にする中国問題専門の華字ニュースサイト「博聞新聞網」が301病院の関係者から独自に聞いた話として伝えた。

 習氏一行が病院に駆け込んだことで、病院は一時的に閉鎖措置をとられ、他の患者は締め出されるなど、厳重警戒措置が敷かれたという。

 人民大会堂に仕掛けられた爆発物は軍が使用しているものであることや、人民大会堂には一般市民は立ち入ることが禁止されていることから、爆発物は軍幹部によって持ち込まれて設置された可能性が高いとみられている。
当日の防犯カメラ映像などがチェックされているほか、軍の警備担当者も個別に事情を聞かれているもようだ。

 中国では昨年、軍最高指導部に当たる中央軍事委員会委員である房峰輝・元中央軍事委連合参謀部長や張陽・中央軍事委政治工作部主任が腐敗容疑で事情聴取を受けたあと、軍の要職を罷免されている。
このうち、張氏は自宅で自殺している。このため、爆発物を仕掛けたのは、両者に連なる軍幹部ではないかとみられている。年末から年始にかけて、軍幹部が集中的に事情を聞かれているという。

 習氏の容態だが、過度の緊張状態になり、その影響で胃痛が出たものとされ、深刻な影響はない模様だ。

 しかし、習氏は大事をとって、301病院で、念のために精密検査を受けたほか、疲労をとるために特別病棟に一泊し、翌日の朝食後、退院したという。

 習氏を狙った暗殺未遂事件はこれまでに、少なくとも8回発生していると伝えられており、今回が9回目になるという。

 習氏は政敵や反対派の幹部追い落としのために、反腐敗運動を推進。汚職容疑などで多くの幹部を失脚に追い込んでいる。そのため習氏を狙う者も多く、習氏は一時も気が休まるときもないようだ。
このため、精神的には常に緊張状態に置かれており、今回のような突発事件で、体調に異常をきたすことも珍しくないことが想像される。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180114/soc1801140007-n1.html

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:08:52.67 ID:sMx+jzPO0.net
100万回の殺害予告より1回の暗殺未遂のが怖いな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:09:20.22 ID:OJkbF+pT0.net
人民解放軍も北京閥と上海閥があるんだろ
多数派は現政権だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:09:22.63 ID:2gjG+wWy0.net
カストロを見習え

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:09:54.11 ID:cCLlLciCH.net
カストロ議長の記録抜けるように頑張れ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:10:19.05 ID:d7G53YDF0.net
https://youtu.be/kx5oncnc5Mc
なおプーチン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:10:39.02 ID:kAiSmANA0.net
結局内乱始めるいつもの中国で安心した
三国志に戻った方が国として安定しそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:10:39.74 ID:bklTiR9X0.net
>>72
江沢民派は上海閥
胡錦濤派が共青団系(北京系)
そして習近平が太子党
現ナンバー2の李克強は共青団系

で、長年対立が根深いのが上海閥と共青団
つまり江沢民と胡錦濤の対立
習近平はどちらかと言えば上海閥寄りだった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:10:51.30 ID:UhAD9NAHp.net
>>13
ヒント:水晶の夜事件

暗殺未遂が起こるたびに、敵対勢力が粛清されていることに注目

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:10:57.30 ID:TqRIT5Mgd.net
>>12
汚職粛正してくれるんならケンモメンは安部ちゃんを全力で応援するけど安部ちゃん汚職する側だからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:11:16.82 ID:nVnoLHLI0.net
中国の暗殺者ってめちゃくちゃ強そうなのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:12:05.85 ID:6GAmOyW00.net
下痢便総理なんぞさっさと暗殺されてまえといつも思ってるけど
日本じゃなかなか実行に移すヤツはおらんな
俺も心の中で思うだけだし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:12:08.98 ID:lyA7m0q30.net
実際おきてたらCNNのトップニュースだよ
どう見てもネタ記事なのにアホくさ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:12:54.89 ID:uN8B6gdb0.net
人民解放軍、武装警察、公安、民兵隊
たくさんあるんだからよ
それぞれ戦わせて戦力削げばいいじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:13:07.93 ID:bklTiR9X0.net
現在の中国は大きく分けて3つの派閥に分かれています。

1つは、胡錦涛を代表とする共産主義青年団出身者のエリート官僚の「共青団派」で、
かつての北京閥も含んでいます。李克強首相は共青団派に属しています。
貧しい内陸部農村の利益も代弁しており、改革開放路線と地方への富の再分配を重視しています。
かつて自民党と胡耀邦の繋がりが深かったり、比較的親日的な派閥です。
田舎の農家の息子が、努力して東大に入り官僚になって政治家になるパターンでしょうか。

2つ目の派閥は江沢民を中心にできた「上海閥」で、上海出身や上海勤務経験者からなっており、
上海を中心とする豊かな沿岸部の利益を代表し、中国内の石油や金融関係の利権を押さえています。
金融引き締めや所得再分配政策をけん制し、反日意識も非常に強い派閥です。
どちらかと言えばアメリカ金融業界とは協力関係にあるようです。

3つ目の派閥が、習近平国家副主席をはじめとする「太子党」です。
太子党は革命闘士の子や孫で特権的地位にいる者たちの派閥です。
世襲議員等の特権階級の集まりのようなものです。
太子党は上海閥と同じく沿岸部の経済成長を重視し、内陸部の農民は軽視しています。
習近平は、上海閥の後押しで共青団派の李克強に権力闘争で打ち勝ち国家主席になりました。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:13:18.30 ID:++jhrd6x0.net
自作自演

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:13:20.07 ID:5L2nCyCyx.net
>>78
それニュースで見る度に、何をもって掌握したと言えるのかが気になる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:14:05.05 ID:c+2R3Hi70.net
>>81
うーん、微妙な所だな
http://aqicn.org/map/jp/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:14:20.54 ID:ENIFZIt/0.net
なんだかヒトラーみたいな事になってきたな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:14:22.68 ID:jv3gEKCm0.net
安倍ちゃんと違ってガチで命懸けだしそりゃ腹痛くなるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:14:35.79 ID:uYEG1RKi0.net
中国の権力闘争ってプリミティブなんだな
おそロシア

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:14:37.84 ID:BYP9bfTK0.net
そんなことあったのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:14:41.44 ID:u+XtYKVU0.net
やべー殺されそうになったわ多分アイツやっていう大義名分得るための自作自演暗殺未遂も含まれてるだろうな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:14:45.18 ID:PA+WmX5F0.net
中国の政治は陰謀まみれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:15:12.79 ID:kAiSmANA0.net
https://youtu.be/tk9YiF2cj6s
キンペーちゃん砂漠でわざわざパレードしたのもそういうのが理由かな
信頼の置ける部隊だけで身を固めないと怖いね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:15:19.07 ID:3LOhHtvL0.net
習ちゃんはヒトラー並みに運が良いのかアサシンが無能なのか
(´;ω;`)っ安倍ちゃんなんてアホ面してそこらへんの飯拾い食いしてるけどまったく暗殺されないし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:15:19.64 ID:HzCmla5c0.net
江沢民派だろうね
派閥同士で殺し合いして中共には自滅して欲しい
安心して日本省になりたいよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:15:40.83 ID:FrYiNA/F0.net
>>29
ナチスの手法に学んだのかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:15:51.60 ID:F4InZ9YV0.net
>>32
ほらね
阿Q正伝見てもそうだが何かあるとすぐお前さんみたくマウンティングしたがる

ネトウヨもそうだからよーはIQと倫理観がとてつもなく劣ってるんだろうね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:16:30.48 ID:SIeLdM/R0.net
この記事書いた人、中国共産党ならこれぐらいやるって書いても誰も疑わないと思っているだろう。


301はすごく大きな病院、全部追い出すなんてありえない。
目立ちすぎる。北京の三甲病院でこんなことやるなんて、
最低でも数十万、多ければ100万人の目撃者が出てくる。
そして中国のネット事情では、これぐらいの目撃者がいたら情報封鎖不可能。
数日一ヶ月は出来てもすぐ広がっていく。

これ、北京で暮らしている私のような中国人ならすぐわかるけど、
アメリカ在住の中国系やら日本人にわかるはずがない。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:16:42.75 ID:kAiSmANA0.net
これだけ暗殺未遂掻い潜るのは割と運命の人だろうな
習近平と第三次世界大戦
なるほどにゃー

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:16:43.45 ID:RjHigkZz0.net
カストロに比べたら大したことないな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:16:46.65 ID:PGJ5gJ4s0.net
マジで止めろや
習近平が暗殺されて中国が分裂でもしたらどうするつもりだ馬鹿
また血みどろの内戦が始まるだろうが

114 :相田 愛 :2018/01/15(月) 00:17:09.62 ID:Q22g1T2L0.net
安倍は狙う価値ないから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:17:18.63 ID:Hu5kV4a40.net
>>2
総連だもんな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:17:24.64 ID:c95sniHcK.net
Xi Jinping Mk-XI

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:18:02.21 ID:/xUMVH77K.net
事件の関係者は、大量に粛清されるかもね…

粛清こそが、正義だろ(笑)

 

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:18:32.31 ID:OJkbF+pT0.net
>>105
前のパレードもそうやったがこれ影武者やろ
パレード系みんな影武者やろう

国際会議とか首脳会談とかは本人だろうが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:18:40.08 ID:kAiSmANA0.net
>>113
台湾侵攻で世論の人気を集める予定

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:18:42.44 ID:c+2R3Hi70.net
>>113
北朝鮮ロシアも入り乱れて滅茶苦茶になって日本にも飛び火しそうだけど、
怖いもの見たさで生きてる間に見てみたくもある

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:18:57.91 ID:ENIFZIt/0.net
>>95
小沢は北京閥とパイプがあって二階は上海閥とだっけか
なんにせよ江沢民にはさっさとご退場願いたい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:19:14.34 ID:X1iC7tUAM.net
軍事史家のエドワード・ルトワックによると習近平は党内綱紀粛正を猛烈な勢いで推し進めたけど自分の身内だけは対象外にしたので恨まれているとか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:19:20.89 ID:L1bK+jND0.net
習近平は福建時代の子飼いで軍を固めるためにこの房なんとかとかを外したんでしょ、それで反撃を食らってたって感じじゃないのかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:19:32.75 ID:+x+q29G4d.net
https://i.imgur .com/qw2stWa.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:19:37.68 ID:BqslqsdB0.net
>>32
ウイグルとチベットで何が起きてるのかも知らないバカ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:19:40.14 ID:/cbB8SHo0.net
中国はトップ死んだらどんな代替えのシステムあるん
教えて博士モメン

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:20:01.90 ID:cCLlLciCH.net
安倍はあくまでフロントやろ
個人的にやりたいことはあるだろうけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:21:14.64 ID:F4InZ9YV0.net
>>90
そもそもベピョン一派って血筋的に韓国と懇ろじゃん
しかも暗殺に次ぐ暗殺が続いた昔の大統領一派とは特に近しいし

そりゃ大陸系っぽく権力集中狙いますわな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:21:51.63 ID:bklTiR9X0.net
習近平にもしものことがあったら
現在ナンバー2の李克強が権力掌握する可能性が高いが
そうなると李克強の親分格である胡錦濤は当然嬉しい
胡錦濤は主席を降りた後に院制を引いて権力維持するつもりだったが
あまり巧くいってなかったから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:21:54.47 ID:rlXAAiUk0.net
>>17
死なな意味ないやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:21:56.53 ID:kAiSmANA0.net
>>122
粛清すれば粛清しただけ敵が増えていくシステムかw
一億とも言われる中国共産党を一部の独裁的な人間だけが纏め上げるって物理的に不可能な気がする

132 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/15(月) 00:22:17.56 ID:BmMQJCS3H.net
中国ってすぐ黄河と長江に分裂して覇権争い始める歴史あるから怖いわ
争ってる期間は衰退するし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:22:24.54 ID:3LOhHtvL0.net
>>63
習ちゃんは地方の軍閥の勢力を無理やりそいで北京軍閥にその分力を注いだんだチュン(`・ω・´)
北京に権力集中させたい習ちゃんは代わりに地方軍閥からは恨まれてもおかしくないんだチュン(`・ω・´)
あとみんなが言うように上海閥との確執もあるんだチュン
習ちゃんじゃなくても建国以来中共は権力闘争の連続だチュン、日本の永田町なんてかわいいものだチュン

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:22:25.59 ID:gEFWtpVY0.net
なにが咽び泣くだ
なんぢェイウンチはくんな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:23:54.06 ID:/xUMVH77K.net
>>129
習近平にとっては、李克強は邪魔者じゃないの?

首相としての権限もほとんど無いらしいし、いずれ粛清されるかもな?

 

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:24:04.40 ID:kAiSmANA0.net
中国は歴史的に王朝が安定してくると国外へ軍を進める事が多いのでこれはこれで日本や台湾にもメリットはありそうだただ中国が内戦になれば難民や経済的なショックも大きいので何とも

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:24:52.96 ID:niNkEf3s0.net
>>125
あれCIAが煽って暴発させたのがいかん
CIAは各地であんなことばっかやって紛争の種作っては米軍介入の機会を与えて
軍産複合体が儲かるという仕組み

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:25:04.36 ID:bklTiR9X0.net
>>121
そうそう、北京閥と人脈深いのは小沢、中曽根康弘、故・中川昭一だったね
ナンバー2の李克強は若いころに小沢の私邸で長いこと書生として暮らしてた時期もあったし
習近平もどういう訳か短期的に小沢の私邸にいた時期があったらしいが
そして二階は知って通り日本に江沢民の銅像を立てまくろうとしたくらいの男

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:26:02.06 ID:DeiIq+yg0.net
腹痛いのは安倍ちゃんと一緒やん
実は安倍ちゃんも命狙われてたんじゃない?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:26:18.84 ID:F4InZ9YV0.net
>>113
そういう歴史じゃん
2国3国に分裂しても安定してた時期も結構あるし良いんじゃねえの?

そもそも今やあちこちに核転がってるのに市や省同士の戦いでガチで軍担ぎだす権力者はいないでしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:26:34.96 ID:Q7AIq8Y20.net
安倍ちゃんは一回も暗殺未遂起きてないのにお腹痛いんだぞ
日本の勝ちだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:26:40.79 ID:L1bK+jND0.net
派閥争いの闘争はどの王朝でもやってることで、すぐ分裂だの内戦だの言うのは日本人の悪い癖

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:26:45.91 ID:c+2R3Hi70.net
>>133
まあ、あんだけでかい国で中央集権化推し進めようとしたらそりゃ反発食らうよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:27:13.74 ID:kAiSmANA0.net
>>139
あれは当時戦略的な撤退をして総理再選を狙うためだろう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:27:29.28 ID:dTGGanlra.net
中国はでかすぎてガチの派閥あるんだよな
糞田舎国家日本みたいにキチガイ一派だけで治まったりはしない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:27:45.99 ID:bklTiR9X0.net
>>135
習近平と李克強は基本的にライバルだからね
2010年くらいまでは胡錦濤の後ろ盾もあって
次の主席は李克強で決まりか?とまで言われてたけど
習近平+江沢民タッグの巻き返しにあって主席争いに敗れた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:28:16.90 ID:ZS/huyPJ0.net
シナ人の権力闘争は凄まじいからな
たぶん習近平は身内に毒殺されるよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:28:54.07 ID:iy1KEC2S0.net
これもちゅうごくじんのサガか…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:29:12.64 ID:cCLlLciCH.net
二階みたくカメラの前であそこまでヘコヘコできるのも才能だよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:29:32.54 ID:c+2R3Hi70.net
>>142
仮に習近平が暗殺されたらどんな展開になるん?
トップの派閥は変わる?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:29:47.83 ID:PiznfTF80.net
すごい頑張ってる指導者じゃん、ある意味
ジャップなんて安倍がやりたい放題だわ・・・・・

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:30:14.14 ID:kAiSmANA0.net
今の中国は金も軍もあるしヒートアップしそうだな
というか今までと違って露骨に中国共産党内の粛清されたとか不審死だとかニュース増えてきたし
これもう表面化してるだろ既に隠し切れていない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:30:42.85 ID:tepx4b8g0.net
これチョンモメンが心を痛めるニュースだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:31:01.50 ID:RdhDqJee0.net
自作自演っぽい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:31:35.75 ID:V6LZJ8vs0.net
ワロタw
胡錦濤や温家宝はどうだったんだろ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:31:39.21 ID:PiznfTF80.net
がんばってほしいよ、キンペイには
ここでテロに屈したら中国はメキシコレベルに落ちるぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:31:40.52 ID:kAiSmANA0.net
これも詳細がハッキリしないし当時から指導部に対する警告説があったな
https://youtu.be/XdKQWw3acgA
確かに事故とはいえこの規模は人為的なものを感じる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:32:07.27 ID:fb5dJWus0.net
いま、周氏が死んだら大変な事になるぞ…
周氏が押さえ込んでるから北もこれ以上の暴走しないだけだしシナ海の海賊達もなりを潜めてるんだから…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:32:09.40 ID:/xUMVH77K.net
>>145
中国は、しょせん中国共産党の独裁国家。
民主主義の国と違って、独裁国家の反政府支持者はすべて粛清される。

習近平を批判する人民は、将来的には全員が粛清されるだろう(笑)

 

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:32:49.96 ID:PiznfTF80.net
一方ジャップは総理がモリカケをごまかし続けるのであった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:33:43.25 ID:XBrxVFiUd.net
プーチン見習えよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:33:50.50 ID:Bw6Xgpj9d.net
暗殺まで中華クオリティかよ
ビビらせるのが目的でガチで殺る気はないんだろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:34:12.37 ID:iy1KEC2S0.net
習近平を守るために自衛隊を派遣しよう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:34:50.10 ID:6gsohm2h0.net
ガセだろ?事実なら大ニュースだし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:34:53.84 ID:TrIvk2Kq0.net
格差やら少数民族やら火種はすごいある

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:35:04.01 ID:bklTiR9X0.net
>>155
胡錦濤も常に失脚の危機に晒されてたと思う
2009年にウイグル自治区で暴動があった時は丁度G8出席のために外遊中で
ウイグル暴動のどさくさに上海閥と長老派が胡錦濤を失脚させようとし動いたので
G8を欠席して大急ぎで帰国したのが最大の危機だったかも

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:35:44.30 ID:cdchwcmj0.net
こういうの見るとジャップの支配層はほんと温いよなあ
ジャッも共産主義みたいなもんなのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:36:20.09 ID:ejnx3Wtn0.net
それに比べて安倍なんてゴルフ場で勝手に転がってるんだもんな あんな間抜けな奴が総理なんて嫌だ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:36:36.88 ID:/xUMVH77K.net
>>146
李克強は首相としての権限も、あまり無いらしいね。
習近平につぶされるのは、時間の問題かもな。

 

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:36:41.51 ID:puftZntt0.net
>>21
zakzakが報じてる時点で察しろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:36:42.84 ID:vsvqXgPA0.net
きゃわわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:37:19.26 ID:puftZntt0.net
>>169
中国の首相は元々飾りだからそこは関係ねぇよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:37:21.45 ID:9WqD72TM0.net
13億人いて誰一人暗殺成功できないって無能揃いにも程があるな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:37:31.42 ID:LwNRFm2Q0.net
飽きずにもっとやれ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:38:33.25 ID:YIJS0azPM.net
こうやって敢えて命を奪うギリギリを狙い続けて感覚を麻痺させてから隙を突いて殺しに来るんだぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:38:47.44 ID:rfT9+2Rs0.net
ヒトラーかよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:39:18.80 ID:bklTiR9X0.net
あと中国や北朝鮮は共に党と軍部が別系統の権力だから
党の主席になってもそれが即軍に承認されたことを意味しない点
だから国家主席になってから少しずつ軍の権力を掌握する努力をしないとならない
北の刈り上げ君の方は軍部掌握は意外と早く完了したけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:40:02.02 ID:Bw6Xgpj9d.net
ニュースにならないのは中国がアンコンしてるから?
フェイクニュースじゃないんけ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/15(月) 00:41:17.56 .net
安倍なんて福島の土を持っていっただけで発狂するのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:41:36.44 ID:CtcFPn7A0.net
マジになった相手はやくざ的な落としの手法を使う

どれだけ警戒してもしすぎることはない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 00:43:17.41 ID:JLHEM3bZd.net
>>169
まあ中国の首相って日本みたいに強大な権力も、天皇みたいな権威(あるかどうかは意見が分かれるが)もないし
言ってみれば政治闘争で敗れたやつを置いておくポストみたいな役割よ
中国では昔からよくある

総レス数 356
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200