2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事務職になりたがる奴が多すぎる 何がそんなにいいのか [406978676]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 18:44:23.04 ID:VIRvXkMW0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
人手不足がますます深刻になってきている。最新データである昨年11月の
全国平均の有効求人倍率は1・56という高さで、これは昭和49年以来の高水準だ。人手不足が顕著な業種では、この有効求人倍率が特に高い。
建設躯体(くたい)工事10・85、介護サービス4・04、飲食などの接客・給仕4・15など。
これだけ見ると人手不足は本当に深刻なようだが、一方で有効求人倍率が非常に低い職業もある。
事務的職業は全体では0・47で、一般事務に限ると0・36という低さである。

http://www.sankei.com/column/news/180115/clm1801150008-n1.html

96 :野狐 :2018/01/15(月) 20:48:01.73 ID:4T4kVs3Hd.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/3.gif
>>1

まったくもって同感だわ
実際オフィスワークって女ばかりが幅利かせてさ、ネチネチしてるし
けっきょく労働者なんだから
頭脳を資本家に使われる電卓にされてるようなもんだよ
サービス業や肉体労働のほうがまだ頭は自由だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 20:49:35.41 ID:h2y3l9ww0.net
>>95
居心地よくてもずーっと同じメンツでいられるわけもない
変化が無いのもそれはそれで辛いけどな
どこに行こうがどう変わろうがどうにでも適応してやるぜ
って自信こそが大事

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 20:50:54.21 ID:qFhb3LB5M.net
営業のほうが楽だわ
外出れるしサボれるし女と出会いもあるし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 20:54:50.93 ID:j6RNvQXx0.net
ルート営業が楽でいいぞー
決まった客先回るだけだし、時間調整すれば外でサボれる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 20:55:33.43 ID:bXyFxJ/jr.net
責任が軽いからな
ノルマも無いし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 20:55:59.13 ID:joitu3890.net
毎月同じ事の繰り返しだぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:01:49.54 ID:Xm5C1DWC0.net
こういう誰でもできる系の仕事ってくだらないことでマウント取り始めるから嫌い
印鑑お辞儀とかもこういうクズ共が考えたんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:03:17.75 ID:aXYQeihta.net
経理なんだけど周りの人がスキル高くてはっきり言って俺はお荷物だから辛いぞ
総合職の俺より事務職のおばさんの方が仕事早くて確実だ
転職組だからあまり教えてもらえないしこのままじゃ本当にヤバい
肩もこりがひどいし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:04:03.29 ID:Fbhmeg7g0.net
>>102
そうだよ
役職がちょっと上で暇なやつほどびっくりするくらいトンチンカンなこと考えつく

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:06:10.02 ID:svjGam130.net
昔やってたルート営業はPDAだっけ?を導入して事務員撲滅された
電話応対は基本本社だから各営業所は昼間もぬけの殻だった
つーか事務こそコミ力必須だろう?常に周りに人が居て会話必須やん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:06:58.91 ID:OHzmEkIEd.net
事務職やってると営業職やりたくなる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:07:46.02 ID:v7x6KiQX0.net
手書きで延々と表書いて電卓で集計したり、別の紙に書き写したりしている零細勤務の俺
Excel使えばテンプレ部分は使いまわせるし、転記しなくても条件で抽出して印刷すればすぐ終わるよなあと思いつつ
あまり効率化してもやることなくなりそうなので悩ましい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:10:53.07 ID:U2Ljb0oid.net
どう考えても伸び代ある営業のほうがいい
事務なんて何か資格か特技なければ給料変わらん

しかも男なら力仕事やるほうが遥かに稼げる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:18:28.93 ID:/HgwnIjH0.net
>>86
三年くらい前だけどハロワで事務職したいって言ったら女性はいいけど男性なら最低でも簿記2級取れって言われたからやめた
んなもんとるくらいならTOEICのスコア800くらい目指した方がよっぽどコスパええわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:21:37.78 ID:ZHr9xeDR0.net
外仕事、体力仕事のツラさよ
見合わない賃金
寒波や熱中症で死ぬ時代にぬくぬく事務仕事の1.3倍程度しか貰えない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:28:13.70 ID:bPh8MLcw0.net
行政の公務員が事務仕事だろが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:34:36.22 ID:yfpWjKvE0.net
ワイ公務員、営業にすればよかったとむせび泣く
外出ない部署辛すぎ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:35:47.92 ID:4XywKXv80.net
男は採用ならず

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:43:04.25 ID:gVDeutbvd.net
経理は、会社畳む時の最期の残務整理やり切る人だと取引先の銀行とか企業が引っ張ってくれる事もある
でもそれで銀行の紹介で別の会社に行った昔の会社の同期は銀行が随分と褒めて売り込んだお陰で期待に潰されそうになって死にそうになってた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:44:54.57 ID:Wlv7t5GD0.net
結局みんな働きたくないんだよ
共産主義・社会主義で良いんじゃねーの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:45:24.68 ID:aFPuks8ax.net
給料安いしスキルアップして経理とかになるまでの腰掛けじゃね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:52:13.71 ID:P5IGGvdQa.net
男で事務やりたいなら公務員になるか、営業や現場で成果を挙げて管理部門の管理職になるしかないというハードモード

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:55:02.00 ID:mzDpakasa.net
営業は夏場は汗かきなんで無理だー
給料安くても事務ってしまう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:55:57.08 ID:VRWUsker0.net
情シスさいこう。年収あがり残業減るとかsuccess!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:57:12.91 ID:GAT7vrDb0.net
女って男女同権ヒステリー起こすくせに事務職まんこは否定しないよな
社会に出てくるなよゴミ腐れまんこ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 21:57:43.62 ID:4ICkTXEc0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 22:00:23.93 ID:qgJXbyfY0.net
事務してるけどこんなの女でもできる仕事別に男がやらんでもええわと思っとるよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 22:01:23.47 ID:UT8VxyJzd.net
お局さん三人くらいいて毎日ギャーギャー言われるのをひたすら聞き流すんだぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 22:01:56.98 ID:kmHsmOFo0.net
>>123
なんか良く分からんけど使えないのは首にすればよくね?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 22:03:37.26 ID:UT8VxyJzd.net
>>124
俺があーしてくれこーしてくれと言われるんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 22:21:30.87 ID:C3G5iXyh0.net
スキルいらんから
無能が群がる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 22:24:27.09 ID:Xqk01ZEV0.net
楽だからね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 23:06:42.23 ID:svjGam130.net
都内ならまだしも地方で20代で派遣やる奴がマジで意味がわからん
地方なら派遣より普通に中小企業募集あるだろ?地方で派遣業ってリタイアした人か主婦向けのだろ?マジで意味がわからん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 23:10:41.23 ID:C+UZfb9n0.net
だって力仕事なんてできないもん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 23:15:10.01 ID:V1tWCg120.net
配達夫してるけど
同僚でたまに総務に転向するやついるが
大抵後悔の念を零してるし出戻った奴もいる

発達の気がある俺は外を走り回る方がいいなー
時間が経つのがものすごく早い
12時間なんてあっちゅーまだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 23:42:15.07 ID:I4YxHnPM0.net
事務職ったって電話は受けるんだぞ
現場に出てる立場なら自分が把握してる案件だけ回されるけど
事務職だと自分がよくわからない案件についていきなりまくしたてられるんだぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/15(月) 23:58:20.12 ID:KAsR1Paa0.net
17時とか18時に帰宅しようとしてるスーツの奴らって事務とか営業ばっかりなのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 02:50:26.49 ID:0LGrBV/M0.net
何をやるにも「体育会系」と銘打ったカルト団体のノリであふれてるからなこの島は
社畜やるならせめて文書いて時間潰せる事務がいいと思われてるんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 02:52:51.17 ID:OvnWpq6Z0.net
発達ガイジにはどの仕事もムリだから・・

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:01:18.70 ID:/Bl+V4T70.net
女の既得権益

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:04:59.63 ID:TEM1bpzu0.net
一年中クーラー効いた部屋でパソコンカタカタしてるだけ
現場何て夏は地獄、冬は地獄

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:11:03.98 ID:1ZGTo/1q0.net
医療事務は大変そうだぞ
電話対応に会計にレセプト処理

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:19:47.44 ID:26mbOgXD0.net
楽だから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:22:44.42 ID:Ck2/NUgJ0.net
キーボードたかたかはしたいけど電話対応はしたくない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:24:51.83 ID:E2g9n2n90.net
女と接点があって新入まんこしまくれる
これがデカい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:25:22.45 ID:kKZzWnLP0.net
>>103
肩こるよな
やっぱあのデスクワーク
あの見張った環境でずっといるのはきついと思ったら
あと目と腰もきつい
ゲームなんかやりたくなくなる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:33:55.03 ID:pWiZZkZ20.net
まんこならええんちゃうの
寄生先見つけるのにうってつけやで
会社も推奨しとる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:39:15.01 ID:12jujz8ca.net
男の事務職=事務系総合職だろ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:39:29.37 ID:WvTk+EGw0.net
>>87
図書は楽どころかおもっくそ雑談してるね
表に出てこないでしゃべくってるおっさんもいるが何やってるのかわからない
市図書館だと年末年始休業がやたら長くて12月28日〜1月4日まで休み
あと図書整理期間休業が2月に15日間とか無駄に休みが長い
幼児の本を3週間も更新できない状況は困るんだが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/16(火) 03:42:21.54 ID:kW0IwaV90.net
同僚にdqnがいないなら土方やりたい

総レス数 145
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200