2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆笑問題・太田光がウーマン村本を『朝ナマ』でバカにした井上達夫教授らを批判「なまじ学のあるバカほど恐ろしい奴はいない」 [385687124]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 15:29:55.53 ID:7er0iHsw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
太田光「相変わらずだなコイツら」ウーマン村本擁護
[2018年1月17日11時8分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201801170000313.html
爆笑問題の太田光(52)が、ウーマンラッシュアワーの村本大輔(37)が憲法改正に関する発言で批判を浴びた騒動について、
「謝る必要なんか全然ない」と村本を擁護。批判した有識者たちを切り捨てた。

村本は元日に放送されたテレビ朝日系「朝まで生テレビ!」に出演。自衛隊が違憲だとする話題で、「何が違憲なんですか?」と
尋ねたが、憲法を読んだことがないと明かしたことで、出演者たちから「無知を恥じろ」などと集中砲火を浴びた。その後も村本は
「非武装中立」を訴えて議論を繰り広げたが、失言もあり、放送後に更新したツイッターで、批判が殺到していることを明かしていた。

 太田は16日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」でこの話題に言及。村本の憲法9条に関する質問について「日本
国憲法ができてから70年、何が違憲なのかを誰もハッキリ言えないまんま、ここまで来たんですよ。誰も答えられないんですよ。
言ってみれば一番核心を突いた質問なんですよ」とした上で、議論するためにあえて無知を装って質問した村本を非難するばかり
だった有識者たちを厳しく批判。

「インテリの連中は鼻で笑って『そんなのも知らねえでここに出てくんな』って言うわけよ。相変わらずだなコイツらって思って、まだこの
レベルなのかって、悲しくなったね」とあきれ、「村本も、謝る必要なんか全然ないから」と語った。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:29:05.44 ID:+SDvFQHBM.net
>>30
学者も政治家も居て見地が揃ってる、朝生でやるべきだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:29:22.59 ID:u7Znezgx0.net
>>209
村本批判してる人達はなにも解説できるほど詳しくないことを批判してるわけじゃないよ
だいたいでいい
なのに村本はぼんやりすら知らないから叩かれてる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:29:29.54 ID:sFFDbalZ0.net
便乗して村本叩いてた落合と三浦が一番不快だったわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:02.06 ID:+SDvFQHBM.net
>>30
朝生の時間たっぷりあるんだから
やれよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:10.07 ID:ODbJgJ9S0.net
>>205
それがぼんやりって話だろ
軍隊保持を禁止してるのになんで自衛隊がいるのかとかほとんどが知らない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:17.45 ID:UEQMKilox.net
 

爆笑太田言いたい放題
「田原総一朗は脳みその腐ったポンコツ。もう引退してテレビから消えろ。」
「髭ボウボウの東大教授井上達夫、頭が悪すぎる。ぶち殺されとけよ。死ね。」
「三浦瑠麗とか馬鹿だろ。調子乗った喋りでニヤニヤしやがって。変態夫とSEXばかりしてんだろ。」
「朝生とか村本以外全員マジでゴミ。もう皆殺しでいいわ。殺しちゃえよ。」
「兎に角、今の自民党政権とか日本国民とか全員馬鹿なんだよ。反吐が出るわ。」
「日本は一度中国に攻め込まれて自民党支持者とか皆殺しにされればいいんだよ。」
「石破茂は嘘だらけの大馬鹿者。救いようのないゴミぶた政治家。」

 

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:19.51 ID:gH+7CQWb0.net
村本の言ってる事太田の後追いだもんな
自分が批判されてるように感じるんだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:22.14 ID:R+FmUsYe0.net
無知は無職と同じ無敵だぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:24.85 ID:SHMgQiHn0.net
ついでに井上を叩く気にもなれない
井上は常に正論しか吐いてない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:29.18 ID:TvIFfIFGM.net
賭けてもいいが安保法案なんて99%の人間が読んだこともないぞ
それで機能するのが議会制民主主義なんだけどね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:41.44 ID:8eKviGLi0.net
>>217
前提がそもそも違うね
「○○は御用学者」という誰がに対するレスだから
そこは正確に把握しないとね
君のは別の問題

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:42.88 ID:PQOCOAPC0.net
村本のは漫才のネタが話題になったからって味を占めただけだからな。ちゃんと練った漫才の方はいいけど、その他の発言は考えなしにテキトーなこと言って開き直ってるだけ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:30:48.43 ID:l+gbGLmd0.net
三浦瑠璃は典型的な学者バカだと思う
戦争を簡単に起こせないようにするために徴兵制にしろとか、
防衛省は空母がなければ国が守れないから空母をヘリ空母と偽って
導入せざるをえなかったとかズレたことばっかり言ってる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:31:05.50 ID:27SUKZmy0.net
>>229
田原総一朗はポンコツだけど人脈が半端ないから引退させたら番組成り立たなくなるやろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:31:15.12 ID:SUwTe3A20.net
>>225
「ぼんやりでいい」っていうのは何で?
詳しいことにこしたことはないはずなのに
それに「ぼんやり」ってどれくらい?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:31:46.65 ID:fClIMlnI0.net
>>215
論点整理係だから三浦さんは

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:31:54.91 ID:SUwTe3A20.net
>>234
なん答えずに逃げるの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:32:51.86 ID:sfBrMo0fd.net
自民党支持のネトウヨはとりあえず自民党の改憲案を見てこいって

あれ見て笑わないどころか、偉大な改憲案だ!なんて思えているはずがないからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:34.69 ID:8eKviGLi0.net
>>228
ぼんやり じゃないよ
自衛隊は憲法違反の可能性があるのはみんな知ってる
そこで判断が分かれるのはおおざっぱに言うと
現状維持で見て見ぬふりで良しとする判断か憲法を変えるか
別の言葉で言えば理想論と現実論

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:49.23 ID:hTz658bAa.net
>>196
それなら特進クラスに入れた先生であるプロデューサーが悪いんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:54.61 ID:27SUKZmy0.net
>>241
思うに決まっとるやん、あいつら自民が白だと言ったら黒でも白と言って擁護するぞ
しばき隊が性犯罪者を擁護したのと同じや

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:58.08 ID:dFfY+MuX0.net
>>220
ようするに知的エリートの傲慢さを笑い者に変えていくのも権力者批判だから
井上と落合は釣り針にひっかけられたんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:14.57 ID:Tl9MwaqM0.net
さぞ答えを持ってるかのように振る舞うなってとこだろ
西部邁も小林節も大島渚も野坂昭如も答えていたように
自衛隊は違憲だろ
その上でどうすんのか答えを言ってみろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:25.70 ID:u7Znezgx0.net
>>238
9条に書かれてることを一言一句は言えないが
軍隊持っちゃいけないことがわかる
戦争しちゃいけない
誰が作ったかは知らない
これが"ぼんやりだがわかる"ということ
これが最低限度
それも身に付けてないで議論ぶったぎって知らん教えての姿勢は叩かれて当然

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:26.78 ID:8eKviGLi0.net
>>240
質問だけして自分の意見を言わない奴に答える必要性ないからね
クレーマーというかストーカー気質だよ君

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:41.86 ID:l+gbGLmd0.net
半年ぐらい前に見た朝生で、堀紘一と三浦瑠璃が知米インテリ同士みたいな感じで
顔を見合わせてたけど、そういうの見ると堀紘一までうさんくさく感じる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:45.08 ID:27SUKZmy0.net
>>243
せやぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:01.51 ID:t7297miLa.net
>>222
その通りだな
非武装中立を唱えるなら国際関係やら何やらの知識が無くても、
これまでの人生経験から得た人間心理だとかの兎に角こじ付けでもいいから、
一つ一つ丁寧に自分の主張を作らなくちゃあ話にならんよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:03.44 ID:SHMgQiHn0.net
「自衛の戦争」は9条で言うところの「国際紛争」に入るの?入らないの?
それによって解釈が変わる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:11.79 ID:Q0D4J7+ua.net
>>50
衆議院議員を80%リストラして、参議院はなくして(全員リストラ)、、、
国会の椅子にはぬいぐるみを置いて、官僚に作成させた文章を吹き込んだテープレコーダーを再生しとけばok!(ボイスは声優さんを使う!)。
操り人形政治屋の声より、声優さんの声のが聞きやすい…。

このリストラで浮いた人件費分だけ、税金を下げるとか・・・。

また寄生虫操り人形たちが、議員年金を復活させるみたいだが・・・\(^o^)/♪(笑)。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:17.35 ID:ODbJgJ9S0.net
>>242
別にお前がみんな知ってるって言っても村本が知らなかった時点で破たんしてるな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:48.37 ID:27SUKZmy0.net
>>245
何を要したいのかさっぱりわからん
文脈無視して自分の考えだけ言うコミュ障レスは勘弁してくれや

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:58.38 ID:YiGeq82Sa.net
まず、you tubeで見たって言うのがどうなんだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:08.76 ID:SUwTe3A20.net
>>247
それだけ知ってればいいの?それだけ知ってれば批判されないの?誰がそんな基準を決めた?9条で大切なことは「軍隊をもたない」だけなのか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:35.51 ID:l+gbGLmd0.net
>>246
違憲であることはもちろんだが、そもそも軍事的に必要ない
自衛官と防衛産業が公務員、サラリーマン生活を送るために存在してる
三菱重工なんかあんな損失出してもやっていけるのは税金ジャブジャブ
入ってるからじゃないの もちろん防衛省とのコネで

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:39.96 ID:aut+CYOhd.net
小林よしのりコピペバカが必ずわくな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:45.54 ID:hTz658bAa.net
で、この中に憲法9条第2項を読んだことがあるか?と聞かれて「はい」って言える人いるの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:27.99 ID:j5SYPt5I0.net
自民の加憲案で長妻が憲法解釈の余地を残すと言ったことに御用学者の井上が噛み付いてたけど
結局あれって長妻が正しかったな

そのあと別の番組で憲法学者が出てきて長妻とおなじ主張をしてたから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:34.03 ID:dFfY+MuX0.net
>>255
だからウーマン村本が池上の番組に出ることは世間にインパクトをまったく与えないよと
あれこそウーマン村本が批判したい池上の知ったか番組やんか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:37.29 ID:8eKviGLi0.net
>>254
みんなって全員という意味と多くの人々がの両方の意味で使われてる言葉だから
君はそのこと知ったほうがいいよ
君が使った「ぼんやり」という言葉も程度の差があるようにね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:40.13 ID:Flpj7ypC0.net
太田総理みたいな番組でやるべきなんだろうけど
タックルくらいしかないもんな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:39:10.97 ID:SUwTe3A20.net
>>263
早く9条について解説して

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:39:16.58 ID:u7Znezgx0.net
>>257
俺が思う最低限度だから
あと世間のレベルがそれくらいだから

村本が批判されたのは討論番組なのにお前みたいなレスだったからだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:39:53.08 ID:SUwTe3A20.net
>>266
え、お前の最低が基準になるの?神様かな何かですか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:28.43 ID:x9dhWriUa.net
>>4
それ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:29.83 ID:8n7OeHvm0.net
朝ナマって口げんかを激論と称して見世物にするお笑い番組だったのに真剣に見てるやついるのな
芸人にドッキリを仕掛けて反応を楽しむ番組と同レベルなのに

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:32.85 ID:q1a1Rmo4r.net
いい加減発達障害の太田なんか出すなよ

死ねや腐れアフェリエイト業者

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:57.80 ID:O9OthuO7M.net
>>1
高卒だろ、テレビ芸人???

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:41:20.91 ID:dFfY+MuX0.net
ウーマン村本がしたことは偉い医者に向かって
生命とはなんですかと聞いてまわってるようなもんだ
実は誰も答えられるわけだないのよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:42:20.56 ID:ODbJgJ9S0.net
>>263
お前が言葉の意味間違えただけなのに何偉そうにしてんだよみんなって単語を辞書で意味調べて来いよ
みんなという言葉の意味も分からなかった奴になんで殆どの人が憲法9条の第二項に軍隊非保持が書いてあることを知ってるってわかるんですかね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:42:21.35 ID:u7Znezgx0.net
>>267
村本批判してる人たちが批判してることはあいつの姿勢と根本的なことも知らんことだぞ
基準はそれぞれだが軍隊持っちゃいけないを知らない言ったのはアウト

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:42:49.59 ID:kAhDB7a50.net
とどのつまり
好きか嫌いかなんだよ
嫌いなヤツが正しいこと言っても無駄

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:43:38.05 ID:l+gbGLmd0.net
>>271
大学が日本を破壊してる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:43:39.15 ID:riTJrrDo0.net
自分は絶対表では専門家と戦わない大田さんらしいっすわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:02.71 ID:wybYpVLQ0.net
>>272
法「哲学」の人間がそんな程度の質問に困ってるようじゃ話にならんだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:32.17 ID:vQV+m14A0.net
太田の屈折具合も凄いけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:35.60 ID:L5kNCot7M.net
>>275
好感度って大事やな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:39.72 ID:8zyr/qpG0.net
とりあえず自分がやらされる話題に関してはある程度調べてきた方がいいんじゃあないの
天然ボケ売りの芸人や坂上二郎ちゃんみたいな知らせないで追い込んだ方が面白い系の人ならともかく

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:53.44 ID:LGPawQP+r.net
「なぜ違憲なのか?」と聞くって事は自分自身は違憲じゃないって思ってるわけで
じょあ自分が違憲じゃないって思う根拠はなんなのかって考えれば自然と憲法ぐらい目を通したはず

村本は自分の考えを持たずに議論の場に出て来て無責任な発言をしたから問題になったんだよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:14.15 ID:lGCJdxXT0.net
テレビ討論の優劣が知識量アピールで傾くってのが今までの「テレビ有識者」間の暗黙のルールなんだよね
単純に「相手より事情を知っている」というのをアピールできた側のほうが視聴者に説得力を持たせやすい
石原慎太郎とか典型で裏事情とか実体験をさも真理みたいな顔して語ることで見せ掛けの説得力を底上げしてる
裏を返すと討論相手の無知の指摘ってのはテレビ討論において相手の説得力を下げる攻撃のチャンス

テレビ討論なんて所詮そんなもんなんだわ
視聴者裁判に「印象」勝負で勝てるかどうかで誰も最初から問題の解決なんて目指してない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:26.38 ID:8eKviGLi0.net
>>275
逆張りをしてる奴をこれが周りに流されない真実を悟る奴だ
という風潮だよねw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:27.66 ID:27SUKZmy0.net
>>262
ウーマン村本と世間にインパクトを与えると言う自説を取っ払った上で
レスすると少しはまともな反駁ができると思うで

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:31.55 ID:+Gnx3DWy0.net
サヨク芸人の無知っぷりはやばい。太田は政治的発言するほど、アホを晒してると気付いてないほどのアホ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:45.08 ID:du2pItKk0.net
学歴コンプレックスきっつ
ロンブーといいきっつ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:46:04.73 ID:u7Znezgx0.net
>>205にたいして>>209がおかしい
誰でも知ってる→説明してみて
知ってるであって詳しいわけじゃないからな
相手をやっつけたいだけのこの姿勢は村本と同じ
批判されてあたりまえ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:47:02.87 ID:PwWNnOAn0.net
サヨクってほんと勉強不足だよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:48:21.71 ID:GEZGeMwg0.net
無知を盾に開き直ってどうすんの

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:48:23.51 ID:t7297miLa.net
>>282
「ほとんどの人がそう思ってるから」とか言って逃げそうだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:48:47.79 ID:SUwTe3A20.net
>>274
いや、だから何でアウトなの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:00.06 ID:zx+8Wi4+0.net
これは太田を支持するわ
井上を絶賛してるやつらの気持ち悪さで吐き気がする

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:16.11 ID:8eKviGLi0.net
>>288
全然批判してくれて構わないよ
じゃあ村本も批判しないとねwwww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:41.76 ID:l+gbGLmd0.net
>>287
コンプコンプって言ってるが、コンプレックスを持ってるのは大卒だろ
解雇規制の保護で怠け、その生活を守るために2chで安倍叩きばかりやってる
大卒のせいで日本は落ちぶれてるのは明らかなんだから、コンプがない方がキチガイ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:42.15 ID:Id8QdsAO0.net
>>41
芸人のコメンテーター全員消えてスッキリするな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:52.94 ID:bZiuYge/0.net
>>292
話にならないから

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:50:00.07 ID:SHMgQiHn0.net
ここでもやっぱバカの壁同士がぶつかりあうよねw

そもそも軍隊と警察の違いがわかんない人がいるって事を前提にしないと
その上で、自衛隊は軍隊なのか、その他の戦力なのかといった判断が問われるし
更に、「国際紛争を解決する手段」としての軍と、それ以外の軍の区別が入るし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:50:13.18 ID:FoXg3fg70.net
威圧的で怖かったわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:50:58.93 ID:+kEzWfgNH.net
太田光も大卒なのに村本と同レベルだったか(´・ω・`)ガッカリ…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:11.28 ID:kbU9OgV50.net
>>287
ロンブー淳はちゃんと勉強してるからなあ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:25.76 ID:ODbJgJ9S0.net
村本も論外だし井上とかもどうしようもない特に落合
どっちが正義かじゃないんだよくだらねー芸人とくだらねー学者や胡散臭い奴がレスバトルしてただけの話

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:39.99 ID:lGCJdxXT0.net
ディベート・テレビ討論って観点から見ると杉本の無知は「弱さ」だし説得力のなさに直結する
だから番組構成として全く何も問題なかったと思うよ弱者として呼ばれたんだろうし
妙なのはそこから無知=主張の間違いと結び付けて結論を印象付けてる謎の勢力であってあの番組自体はそんなもんでしょ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:42.52 ID:l+gbGLmd0.net
>>298
国民の生命と人権を守るためという目的でしか軍は持てないってことだろ
個人でいう正当防衛にあたる場面
尖閣のような無人島の領有権争いはただの国際紛争で、それを口実に
自衛隊の規模を維持拡大するのは違憲

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:49.26 ID:+G2DSvrD0.net
大田ってどうしてこんな池沼になったんだろう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:54.98 ID:zx+8Wi4+0.net
結局芦部憲法を無視するかどうかだろ自衛隊が違憲なのかどうかは

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:25.87 ID:u7Znezgx0.net
>>292
アウトって言葉はどういう意味?

こんな風にいちいち質問して説明してたら話になら無いだろ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:41.72 ID:FoXg3fg70.net
>>35
ここ産経のゴミサイトじゃん察し

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:42.93 ID:SUwTe3A20.net
>>297
全く説明になってないじゃんそれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:47.33 ID:ANnKW/Da0.net
>>305
坂上忍よりはマシかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:55.25 ID:v1KTDAZSa.net
太田総理ってなんでなくなったの?
視聴率の問題?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:56.72 ID:ktyZs9GU0.net
つうか村本の態度には高等教育受けたヤツらは違和感あるんじゃないの?

ああいう議論する場って何を話すか事前にお題が貰えるから
それについて自分で資料集めて予習して行って
理解出来ない部分があったらチェックして
人と議論して理解を深めるってのが流れだと思うけど
単に知らないだけというかまず資料を見てる形跡すら無いし

それこそ輪読会とかセミナー形式の講義とか日本でもあるけど
なんでもかんでも知ってる人に教えて貰うなら授業でよくねと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:53:08.88 ID:u7Znezgx0.net
>>294
いや俺はお前の擁護派だよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:53:18.82 ID:SUwTe3A20.net
>>307
お前が急にアウトとか言ってるじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:53:52.41 ID:l+gbGLmd0.net
>>305>>310
沖縄の海を埋立ててる防衛官僚こそ利権の亡者だし、それがわからない
三浦ルリみたな学者と国民こそ知的障害者なんだよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:01.28 ID:u7Znezgx0.net
>>314
だから言ってるじゃん
話になら無いだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:02.13 ID:bZiuYge/0.net
>>309
そうか?どういう説明なら納得するかな?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:12.76 ID:t7297miLa.net
村本絶賛ムードはヒトラーがユダヤ人の大学教授達を叩きまくって世論を反知性に誘導したのと同じだな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:43.59 ID:SHMgQiHn0.net
>>304
日本の立場としては尖閣に領有権問題は存在しない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:50.96 ID:tBxbLNaM0.net
>>1
村本批判の変遷で全てが分かる

最初は「無知なのに議論に参加するな」っていう批判だったんだよ
実際見てる人がな
でもそのうち、場がヒートアップしてる部分だけ切り取られてネットに拡散されてからは
「村本は無知を武器にしてる」
っていう批判が出てくるようになった

ちゃんと見ていればわかるが、村本は
「少しレベルを落とさせてもらっていいですか」とか
「何も分からない人間なんで聞いてもよろしいですか」とか
下から聞いてるんだよね

そこを見ずに、場を盛り上げてるところだけ拡散するから訳の分からん批判をする人が出てくる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:58.19 ID:MhEQCXmi0.net
わざわざ中卒芸人呼んどいて無知を恥じろ!小学校行け!は学者がアホなんだよ
つか中卒芸人に知識でマウンティングする学者とかダサすぎ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:55:31.93 ID:FoXg3fg70.net
>>62
これは同意
自衛隊はいらない

323 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 16:55:37.26 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
ウーマン村本は上手いことやったとおもう
干されて全然テレビに出られなかった状態だったのに
お花畑でおバカな左翼役というポジションを手に入れた
右翼から見れば好都合のサンドバッグだからね
これからもサンドバック役にテレビとかに呼ばれると思うよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:55:55.42 ID:dFfY+MuX0.net
>>285
ウーマン村本がしたかったことは知識ある人間がどのくらいの知性があるかを自分の感性で試したかったんでしょ
だから割りと意図的に丸腰で戦場に出ていってるのよ
あくまで漫才師としてね
漫才師と専門家が対等の土俵で戦うってのが面白いわけだ

総レス数 900
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200