2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆笑問題・太田光がウーマン村本を『朝ナマ』でバカにした井上達夫教授らを批判「なまじ学のあるバカほど恐ろしい奴はいない」 [385687124]

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:31:54.91 ID:SUwTe3A20.net
>>234
なん答えずに逃げるの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:32:51.86 ID:sfBrMo0fd.net
自民党支持のネトウヨはとりあえず自民党の改憲案を見てこいって

あれ見て笑わないどころか、偉大な改憲案だ!なんて思えているはずがないからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:34.69 ID:8eKviGLi0.net
>>228
ぼんやり じゃないよ
自衛隊は憲法違反の可能性があるのはみんな知ってる
そこで判断が分かれるのはおおざっぱに言うと
現状維持で見て見ぬふりで良しとする判断か憲法を変えるか
別の言葉で言えば理想論と現実論

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:49.23 ID:hTz658bAa.net
>>196
それなら特進クラスに入れた先生であるプロデューサーが悪いんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:54.61 ID:27SUKZmy0.net
>>241
思うに決まっとるやん、あいつら自民が白だと言ったら黒でも白と言って擁護するぞ
しばき隊が性犯罪者を擁護したのと同じや

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:33:58.08 ID:dFfY+MuX0.net
>>220
ようするに知的エリートの傲慢さを笑い者に変えていくのも権力者批判だから
井上と落合は釣り針にひっかけられたんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:14.57 ID:Tl9MwaqM0.net
さぞ答えを持ってるかのように振る舞うなってとこだろ
西部邁も小林節も大島渚も野坂昭如も答えていたように
自衛隊は違憲だろ
その上でどうすんのか答えを言ってみろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:25.70 ID:u7Znezgx0.net
>>238
9条に書かれてることを一言一句は言えないが
軍隊持っちゃいけないことがわかる
戦争しちゃいけない
誰が作ったかは知らない
これが"ぼんやりだがわかる"ということ
これが最低限度
それも身に付けてないで議論ぶったぎって知らん教えての姿勢は叩かれて当然

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:26.78 ID:8eKviGLi0.net
>>240
質問だけして自分の意見を言わない奴に答える必要性ないからね
クレーマーというかストーカー気質だよ君

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:41.86 ID:l+gbGLmd0.net
半年ぐらい前に見た朝生で、堀紘一と三浦瑠璃が知米インテリ同士みたいな感じで
顔を見合わせてたけど、そういうの見ると堀紘一までうさんくさく感じる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:34:45.08 ID:27SUKZmy0.net
>>243
せやぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:01.51 ID:t7297miLa.net
>>222
その通りだな
非武装中立を唱えるなら国際関係やら何やらの知識が無くても、
これまでの人生経験から得た人間心理だとかの兎に角こじ付けでもいいから、
一つ一つ丁寧に自分の主張を作らなくちゃあ話にならんよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:03.44 ID:SHMgQiHn0.net
「自衛の戦争」は9条で言うところの「国際紛争」に入るの?入らないの?
それによって解釈が変わる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:11.79 ID:Q0D4J7+ua.net
>>50
衆議院議員を80%リストラして、参議院はなくして(全員リストラ)、、、
国会の椅子にはぬいぐるみを置いて、官僚に作成させた文章を吹き込んだテープレコーダーを再生しとけばok!(ボイスは声優さんを使う!)。
操り人形政治屋の声より、声優さんの声のが聞きやすい…。

このリストラで浮いた人件費分だけ、税金を下げるとか・・・。

また寄生虫操り人形たちが、議員年金を復活させるみたいだが・・・\(^o^)/♪(笑)。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:17.35 ID:ODbJgJ9S0.net
>>242
別にお前がみんな知ってるって言っても村本が知らなかった時点で破たんしてるな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:48.37 ID:27SUKZmy0.net
>>245
何を要したいのかさっぱりわからん
文脈無視して自分の考えだけ言うコミュ障レスは勘弁してくれや

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:35:58.38 ID:YiGeq82Sa.net
まず、you tubeで見たって言うのがどうなんだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:08.76 ID:SUwTe3A20.net
>>247
それだけ知ってればいいの?それだけ知ってれば批判されないの?誰がそんな基準を決めた?9条で大切なことは「軍隊をもたない」だけなのか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:35.51 ID:l+gbGLmd0.net
>>246
違憲であることはもちろんだが、そもそも軍事的に必要ない
自衛官と防衛産業が公務員、サラリーマン生活を送るために存在してる
三菱重工なんかあんな損失出してもやっていけるのは税金ジャブジャブ
入ってるからじゃないの もちろん防衛省とのコネで

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:39.96 ID:aut+CYOhd.net
小林よしのりコピペバカが必ずわくな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:36:45.54 ID:hTz658bAa.net
で、この中に憲法9条第2項を読んだことがあるか?と聞かれて「はい」って言える人いるの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:27.99 ID:j5SYPt5I0.net
自民の加憲案で長妻が憲法解釈の余地を残すと言ったことに御用学者の井上が噛み付いてたけど
結局あれって長妻が正しかったな

そのあと別の番組で憲法学者が出てきて長妻とおなじ主張をしてたから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:34.03 ID:dFfY+MuX0.net
>>255
だからウーマン村本が池上の番組に出ることは世間にインパクトをまったく与えないよと
あれこそウーマン村本が批判したい池上の知ったか番組やんか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:37.29 ID:8eKviGLi0.net
>>254
みんなって全員という意味と多くの人々がの両方の意味で使われてる言葉だから
君はそのこと知ったほうがいいよ
君が使った「ぼんやり」という言葉も程度の差があるようにね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:37:40.13 ID:Flpj7ypC0.net
太田総理みたいな番組でやるべきなんだろうけど
タックルくらいしかないもんな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:39:10.97 ID:SUwTe3A20.net
>>263
早く9条について解説して

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:39:16.58 ID:u7Znezgx0.net
>>257
俺が思う最低限度だから
あと世間のレベルがそれくらいだから

村本が批判されたのは討論番組なのにお前みたいなレスだったからだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:39:53.08 ID:SUwTe3A20.net
>>266
え、お前の最低が基準になるの?神様かな何かですか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:28.43 ID:x9dhWriUa.net
>>4
それ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:29.83 ID:8n7OeHvm0.net
朝ナマって口げんかを激論と称して見世物にするお笑い番組だったのに真剣に見てるやついるのな
芸人にドッキリを仕掛けて反応を楽しむ番組と同レベルなのに

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:32.85 ID:q1a1Rmo4r.net
いい加減発達障害の太田なんか出すなよ

死ねや腐れアフェリエイト業者

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:40:57.80 ID:O9OthuO7M.net
>>1
高卒だろ、テレビ芸人???

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:41:20.91 ID:dFfY+MuX0.net
ウーマン村本がしたことは偉い医者に向かって
生命とはなんですかと聞いてまわってるようなもんだ
実は誰も答えられるわけだないのよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:42:20.56 ID:ODbJgJ9S0.net
>>263
お前が言葉の意味間違えただけなのに何偉そうにしてんだよみんなって単語を辞書で意味調べて来いよ
みんなという言葉の意味も分からなかった奴になんで殆どの人が憲法9条の第二項に軍隊非保持が書いてあることを知ってるってわかるんですかね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:42:21.35 ID:u7Znezgx0.net
>>267
村本批判してる人たちが批判してることはあいつの姿勢と根本的なことも知らんことだぞ
基準はそれぞれだが軍隊持っちゃいけないを知らない言ったのはアウト

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:42:49.59 ID:kAhDB7a50.net
とどのつまり
好きか嫌いかなんだよ
嫌いなヤツが正しいこと言っても無駄

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:43:38.05 ID:l+gbGLmd0.net
>>271
大学が日本を破壊してる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:43:39.15 ID:riTJrrDo0.net
自分は絶対表では専門家と戦わない大田さんらしいっすわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:02.71 ID:wybYpVLQ0.net
>>272
法「哲学」の人間がそんな程度の質問に困ってるようじゃ話にならんだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:32.17 ID:vQV+m14A0.net
太田の屈折具合も凄いけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:35.60 ID:L5kNCot7M.net
>>275
好感度って大事やな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:39.72 ID:8zyr/qpG0.net
とりあえず自分がやらされる話題に関してはある程度調べてきた方がいいんじゃあないの
天然ボケ売りの芸人や坂上二郎ちゃんみたいな知らせないで追い込んだ方が面白い系の人ならともかく

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:44:53.44 ID:LGPawQP+r.net
「なぜ違憲なのか?」と聞くって事は自分自身は違憲じゃないって思ってるわけで
じょあ自分が違憲じゃないって思う根拠はなんなのかって考えれば自然と憲法ぐらい目を通したはず

村本は自分の考えを持たずに議論の場に出て来て無責任な発言をしたから問題になったんだよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:14.15 ID:lGCJdxXT0.net
テレビ討論の優劣が知識量アピールで傾くってのが今までの「テレビ有識者」間の暗黙のルールなんだよね
単純に「相手より事情を知っている」というのをアピールできた側のほうが視聴者に説得力を持たせやすい
石原慎太郎とか典型で裏事情とか実体験をさも真理みたいな顔して語ることで見せ掛けの説得力を底上げしてる
裏を返すと討論相手の無知の指摘ってのはテレビ討論において相手の説得力を下げる攻撃のチャンス

テレビ討論なんて所詮そんなもんなんだわ
視聴者裁判に「印象」勝負で勝てるかどうかで誰も最初から問題の解決なんて目指してない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:26.38 ID:8eKviGLi0.net
>>275
逆張りをしてる奴をこれが周りに流されない真実を悟る奴だ
という風潮だよねw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:27.66 ID:27SUKZmy0.net
>>262
ウーマン村本と世間にインパクトを与えると言う自説を取っ払った上で
レスすると少しはまともな反駁ができると思うで

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:31.55 ID:+Gnx3DWy0.net
サヨク芸人の無知っぷりはやばい。太田は政治的発言するほど、アホを晒してると気付いてないほどのアホ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:45:45.08 ID:du2pItKk0.net
学歴コンプレックスきっつ
ロンブーといいきっつ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:46:04.73 ID:u7Znezgx0.net
>>205にたいして>>209がおかしい
誰でも知ってる→説明してみて
知ってるであって詳しいわけじゃないからな
相手をやっつけたいだけのこの姿勢は村本と同じ
批判されてあたりまえ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:47:02.87 ID:PwWNnOAn0.net
サヨクってほんと勉強不足だよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:48:21.71 ID:GEZGeMwg0.net
無知を盾に開き直ってどうすんの

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:48:23.51 ID:t7297miLa.net
>>282
「ほとんどの人がそう思ってるから」とか言って逃げそうだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:48:47.79 ID:SUwTe3A20.net
>>274
いや、だから何でアウトなの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:00.06 ID:zx+8Wi4+0.net
これは太田を支持するわ
井上を絶賛してるやつらの気持ち悪さで吐き気がする

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:16.11 ID:8eKviGLi0.net
>>288
全然批判してくれて構わないよ
じゃあ村本も批判しないとねwwww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:41.76 ID:l+gbGLmd0.net
>>287
コンプコンプって言ってるが、コンプレックスを持ってるのは大卒だろ
解雇規制の保護で怠け、その生活を守るために2chで安倍叩きばかりやってる
大卒のせいで日本は落ちぶれてるのは明らかなんだから、コンプがない方がキチガイ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:42.15 ID:Id8QdsAO0.net
>>41
芸人のコメンテーター全員消えてスッキリするな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:49:52.94 ID:bZiuYge/0.net
>>292
話にならないから

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:50:00.07 ID:SHMgQiHn0.net
ここでもやっぱバカの壁同士がぶつかりあうよねw

そもそも軍隊と警察の違いがわかんない人がいるって事を前提にしないと
その上で、自衛隊は軍隊なのか、その他の戦力なのかといった判断が問われるし
更に、「国際紛争を解決する手段」としての軍と、それ以外の軍の区別が入るし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:50:13.18 ID:FoXg3fg70.net
威圧的で怖かったわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:50:58.93 ID:+kEzWfgNH.net
太田光も大卒なのに村本と同レベルだったか(´・ω・`)ガッカリ…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:11.28 ID:kbU9OgV50.net
>>287
ロンブー淳はちゃんと勉強してるからなあ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:25.76 ID:ODbJgJ9S0.net
村本も論外だし井上とかもどうしようもない特に落合
どっちが正義かじゃないんだよくだらねー芸人とくだらねー学者や胡散臭い奴がレスバトルしてただけの話

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:39.99 ID:lGCJdxXT0.net
ディベート・テレビ討論って観点から見ると杉本の無知は「弱さ」だし説得力のなさに直結する
だから番組構成として全く何も問題なかったと思うよ弱者として呼ばれたんだろうし
妙なのはそこから無知=主張の間違いと結び付けて結論を印象付けてる謎の勢力であってあの番組自体はそんなもんでしょ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:42.52 ID:l+gbGLmd0.net
>>298
国民の生命と人権を守るためという目的でしか軍は持てないってことだろ
個人でいう正当防衛にあたる場面
尖閣のような無人島の領有権争いはただの国際紛争で、それを口実に
自衛隊の規模を維持拡大するのは違憲

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:49.26 ID:+G2DSvrD0.net
大田ってどうしてこんな池沼になったんだろう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:51:54.98 ID:zx+8Wi4+0.net
結局芦部憲法を無視するかどうかだろ自衛隊が違憲なのかどうかは

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:25.87 ID:u7Znezgx0.net
>>292
アウトって言葉はどういう意味?

こんな風にいちいち質問して説明してたら話になら無いだろ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:41.72 ID:FoXg3fg70.net
>>35
ここ産経のゴミサイトじゃん察し

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:42.93 ID:SUwTe3A20.net
>>297
全く説明になってないじゃんそれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:47.33 ID:ANnKW/Da0.net
>>305
坂上忍よりはマシかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:55.25 ID:v1KTDAZSa.net
太田総理ってなんでなくなったの?
視聴率の問題?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:52:56.72 ID:ktyZs9GU0.net
つうか村本の態度には高等教育受けたヤツらは違和感あるんじゃないの?

ああいう議論する場って何を話すか事前にお題が貰えるから
それについて自分で資料集めて予習して行って
理解出来ない部分があったらチェックして
人と議論して理解を深めるってのが流れだと思うけど
単に知らないだけというかまず資料を見てる形跡すら無いし

それこそ輪読会とかセミナー形式の講義とか日本でもあるけど
なんでもかんでも知ってる人に教えて貰うなら授業でよくねと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:53:08.88 ID:u7Znezgx0.net
>>294
いや俺はお前の擁護派だよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:53:18.82 ID:SUwTe3A20.net
>>307
お前が急にアウトとか言ってるじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:53:52.41 ID:l+gbGLmd0.net
>>305>>310
沖縄の海を埋立ててる防衛官僚こそ利権の亡者だし、それがわからない
三浦ルリみたな学者と国民こそ知的障害者なんだよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:01.28 ID:u7Znezgx0.net
>>314
だから言ってるじゃん
話になら無いだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:02.13 ID:bZiuYge/0.net
>>309
そうか?どういう説明なら納得するかな?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:12.76 ID:t7297miLa.net
村本絶賛ムードはヒトラーがユダヤ人の大学教授達を叩きまくって世論を反知性に誘導したのと同じだな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:43.59 ID:SHMgQiHn0.net
>>304
日本の立場としては尖閣に領有権問題は存在しない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:50.96 ID:tBxbLNaM0.net
>>1
村本批判の変遷で全てが分かる

最初は「無知なのに議論に参加するな」っていう批判だったんだよ
実際見てる人がな
でもそのうち、場がヒートアップしてる部分だけ切り取られてネットに拡散されてからは
「村本は無知を武器にしてる」
っていう批判が出てくるようになった

ちゃんと見ていればわかるが、村本は
「少しレベルを落とさせてもらっていいですか」とか
「何も分からない人間なんで聞いてもよろしいですか」とか
下から聞いてるんだよね

そこを見ずに、場を盛り上げてるところだけ拡散するから訳の分からん批判をする人が出てくる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:54:58.19 ID:MhEQCXmi0.net
わざわざ中卒芸人呼んどいて無知を恥じろ!小学校行け!は学者がアホなんだよ
つか中卒芸人に知識でマウンティングする学者とかダサすぎ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:55:31.93 ID:FoXg3fg70.net
>>62
これは同意
自衛隊はいらない

323 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 16:55:37.26 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
ウーマン村本は上手いことやったとおもう
干されて全然テレビに出られなかった状態だったのに
お花畑でおバカな左翼役というポジションを手に入れた
右翼から見れば好都合のサンドバッグだからね
これからもサンドバック役にテレビとかに呼ばれると思うよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:55:55.42 ID:dFfY+MuX0.net
>>285
ウーマン村本がしたかったことは知識ある人間がどのくらいの知性があるかを自分の感性で試したかったんでしょ
だから割りと意図的に丸腰で戦場に出ていってるのよ
あくまで漫才師としてね
漫才師と専門家が対等の土俵で戦うってのが面白いわけだ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:55:59.90 ID:ODbJgJ9S0.net
>>318
どこにヒトラーに当たる人物がいるんだよ
頭悪いとたとえ話も出来ないのか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:56:23.59 ID:cUxkTj7d0.net
笑われても高校の内容勉強してるロンブーのほうが偉いなこりゃ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:56:27.71 ID:n0RqcqYaM.net
大学教授がお笑い語ったら批判するくせに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:56:33.09 ID:bZiuYge/0.net
>>283
ほんとコレ支持なんだよなぁ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:57:21.14 ID:8zyr/qpG0.net
というか一番の問題は
笑えない
これだと思う 大田の意見も

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:57:29.28 ID:cFFeazYx0.net
この世が民主主義の国だとすると村本レベルで議論に参加してもいいはず
だってみんなそのレベルで憲法改正の国民投票行くんだぞきっと

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:57:29.56 ID:2N7/0Vn2a.net
>>215
三浦瑠璃は話がダラダラと長すぎる
村本の方が一般向けに論点整理になるわ
三浦瑠璃は話に抑揚もないし自己満で話してるようにしか見えない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:57:32.48 ID:+kEzWfgNH.net
池上彰の番組とかなら許されたかも知れんが朝生だからな
大学生レベルの議論したいのに小学生みたいな質問されたらマトモな人なら誰でもキレるわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:57:33.67 ID:SHMgQiHn0.net
てか繰り返すけど現に何十年と解釈が割れてきて、無知も含めて多種多様な人がいる事を前提に議論しろよって事を村本は示したかったんだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:57:37.64 ID:jNmQik4C0.net
在日の悪口言われてチョンモメンが発狂するようなもんだな
同病相哀れむ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:57:49.48 ID:6gl30HY80.net
>>325
歴史の勉強くらいしてから嚙みついてくれ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:58:04.25 ID:wybYpVLQ0.net
>>312
別に何も
議論の動きが悪い時一人空気読まないでそもそも論始めるみたいなのも重宝する場合は多々ある
バカとハサミは使いようって奴ね
それすらできない奴こそ要らんのよ 議論に向いてない
自説をひたすら述べていたいだけならずっと執筆でもしてろって話ですよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:58:45.07 ID:FoXg3fg70.net
>>332
池上彰の番組こそ許されないぞ
進行通りにいかないと気が済まない人だから

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:59:55.00 ID:tBxbLNaM0.net
>>1
↓のやつアベマTVでまだ見られるから番組見たら面白いぞ
いつもの、あの宮台節が面白い
上念氏とか出てるけどタジタジだよ

「村本さんの勇気を称えるべき。″クズ″のクレームは気にしなくていい」社会学者・宮台真司氏がウーマン村本を擁護!
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14168379/ 

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:59:57.63 ID:4wH4s9N4M.net
井上達夫って自衛隊を軍隊と認めていないんだよな
軍隊持っているのに独立できていない
軍隊独立論が既に破綻しているのに未だ言い続ける
「おっさん、頭大丈夫か?」と言いたい
アメリカから独立したいなら隣国との関係をどうするか論ずるべきだが
彼はしない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 16:59:59.02 ID:KxogNhC1d.net
村本はID:SUwTe3A20と同じ
議論の中身がなく議論を乱すだけ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:00:12.57 ID:ODbJgJ9S0.net
>>335
歴史の勉強してると存在しないヒトラー的人物を夢想するのかよ…歴史怖いわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:00:20.11 ID:l+gbGLmd0.net
>>326
高校の勉強を完全に習得して東大入ったって前川元次官みたいな人間になるんじゃ意味ないだろ
そういう人間が、お勉強をすれば幸せになれる宗教のように子供に因数分解を教えていい人ぶってる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:00:58.93 ID:uLWH5HDq0.net
まぁ太田の言い分もわかるよ

無知である事と質問の答えは関係ないしな
仕事でも仕事の質問すると「そんな事も分かんねーのか自分で考えろよ」って
結局質問に答えない先輩とかいるからな

俺には答えられないから他の奴に聞いてとか言えないのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:01:00.31 ID:G3bTRRSQ0.net
>>35
全部読んで正論言ってるとは思うんだけど
多分日本国民は井上が想像して期待している以上に愚民なんだよなあ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:01:46.64 ID:oHF4jh+90.net
>>4
太田はとにかく芸人褒めまくる
品川の撮る映画とかも褒める
太田みたいな映画通が絶対褒めようがないような作品なのに褒める
小説もそう。芸人が描く小説はとにかく褒める
とにかく芸人に対してだけは甘い
恵みとかほぼ同期だったり年齢上の芸人に対しては違うけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:02:00.29 ID:h1j2WiNi0.net
井上はかなり誠実に対応してただろ
教えてやるという立場は揺るがなかったが

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:02:07.65 ID:tBxbLNaM0.net
>>332
朝生は大学生レベルの議論も出来てないんだよなぁ
憲法9条といえば芦田修正が基本にあるのに、それすらも話に出てこないからな

あの人たちに村本を叱責するほどの知識があるとは思えんね
お偉いどこぞの教授様が学者様ばかりが集まってw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:02:24.59 ID:l0Jvcwry0.net
村本は質問したい事が決まってるんだから事前に最低限の事は調べとけよ
幼児じゃないんだから
無知なのに無知を装ってとフォロー入れてる奴もイミフ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:02:33.49 ID:FoXg3fg70.net
>>345
品川の名前を何年ぶりに見ただろうか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:02:40.44 ID:MhEQCXmi0.net
東大卒の学者が小学校いけとしょうもない煽りするのが今の学者の限界
村本レベルが大半の国民だぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:02:53.32 ID:bZiuYge/0.net
>>340
村本ごっこして村本サゲる陰謀だろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:03:30.11 ID:eQA8Z2vn0.net
あの時の朝生は芸人に左派的発言をさせて

左派をみんなでそう叩きにして憲法改正しようとするプロパガンダ

本来なら共産のシイや小池などを出演させて左派的見地から論理的に改憲や安部の政策を批判させるべきなのに

そういう論理的な左派を一切出演させないで、無知な馬鹿に左派的発言をさせて

左派の心証を貶めようとしたもの

メディアは右も左もすべてアメリカの支配下にある

それで憲法改正させて中国と核戦争できる国にしようとしてんだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:03:41.59 ID:w9pAQH4S0.net
>>35
なんか偏ってるなと思ったらやっぱそのサイト産経じゃんw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:03:43.72 ID:uLWH5HDq0.net
AKBが政治に疑問 有識者みんな親切に分かるように教えてくれる
村本が疑問 そんな事も知らねーのかと叩く

ちんこ切ればいいのか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:03:47.51 ID:dbEmk1zM0.net
わからないアホ代表として村本呼んできたはずなのにみんなで「無知!なんでここに来た!理解してから来い!」
っていじめ始めるのは見当違いだろ
あの番組で対等な出演者として読んでるわけないのは誰でもわかるし
キャスティングはアホ一般市民代表として呼んでるんだからそれに徹した村本は何も悪くない
池上彰の番組に呼ばれた芸人がガチの知識ひけらかして池上の尺奪いますか?ってこと

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:03:52.15 ID:ktyZs9GU0.net
>>318
いや
こういう事ありますけどこれはどういう事なんですか?って
自分が把握してるわからない部分を他人に伝えて解釈を聞いたりして自分なりに結論を出して
それに反応をもらって修正を加えるっていう
物事に対しての自論を提示しつつツッコまれたりしながら
自分の理解を深める場だと思うんだけど

357 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 17:03:57.55 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
クイズ番組で若い子がとんちんかんな答えをして笑われてるでしょ
ウーマン村本はそのポジションを手に入れた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:04:07.73 ID:SUwTe3A20.net
>>316
>>317
なぜ、無知だと断じてそこで議論を止めなきゃいけなかったのか
確かに「軍隊を持っちゃいけない」なんてことは多くの人が知ってるだろうよ

あのとき無知を断罪したやつらは「知ってるやつだけで議論すればいい」という姿勢を見せた
それならあの場で9条の専門家は誰がいた?全員が門外漢でありながら、それでも積極的に意見を言う
これはおかしくないんか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:04:09.86 ID:eQA8Z2vn0.net
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(艦船用なら持てる、違いは破壊力にある)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:04:10.89 ID:nZTKD4PUa.net
>>339
いやどう考えても軍隊だから違憲だって言ってるだろ…?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:04:16.38 ID:SHMgQiHn0.net
軍と警察の違いを共有しろ

その上で自衛隊が、9条に掲げる「国際紛争を解決する手段としての軍、その他戦力」に該当するのかしないのか

それを論理的に語ればいいだけじゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:04:24.08 ID:deSLq84e0.net
政治的な問題に関して言及すること自体は無知な人間にも許されてるんだからすれば良い
論客騙るなら勉強しなきゃいけないけとわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:04:41.28 ID:WK7asC//0.net
この前村本が出てる番組で宮台と上念とで反省会みたいなのやってたが、久々に宮台を見直したわ
もはや朝生に出ているような連中は古い知識人たちで、議論課題も国民から見たら池沼じみたクソどうでもいい話しかしてないんだよ
もうあの番組は終わりにした方が良いし田原も隠居した方がいい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:04:42.14 ID:p+VXR6oS0.net
まあとにかく
バカは黙って聞いてろってのには反発したい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:05:09.58 ID:3wSCrNtBr.net
リアルタイムで聞いてたけどこのトークのシメが
「まあ村本もウザい!」だった
面白かった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:05:29.56 ID:dFfY+MuX0.net
専門家も選挙権は一票だし、無知な漫才師も選挙権一票
つまり民主主義というものはウーマン村本が考える無知の力がいかんなく発揮される世界
正月の朝生は数こそ違えど、あれこそがまぎれもなく民主主義の姿だったわけ
無知だから発言権が無いなんて民主主義じゃないわけ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:05:42.85 ID:cUxkTj7d0.net
>>342
なんでもかんでも助平にするなよ

バカを開き直るより
笑われながら勉強するほうが遥かに勇気も労力もいる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:05:52.01 ID:Vj2uVvJbM.net
また芸能村の村民同士で他者攻撃か

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:05:52.85 ID:ktyZs9GU0.net
安価ミスったわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:06:33.17 ID:SHMgQiHn0.net
>>364
それ

誰が本当の馬鹿か明かにすべき

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:07:14.51 ID:+nSKzQPb0.net
>>1
「日本国憲法ができてから70年、何が違憲なのかを誰もハッキリ言えないまんま、ここまで来たんですよ。誰も答えられないんですよ。
言ってみれば一番核心を突いた質問なんですよ」

何が違憲か誰もハッキリ言えないって、「9条2項は戦力を保持しないって書いてるのに自衛隊持ってるのは違憲だろ」っていう、小学生でも答えれることじゃねーか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:07:43.75 ID:4wH4s9N4M.net
>>360
芦田修正によって違憲ではなくなっているだろ?
国際紛争を解決する手段として武力行為をしないと
自衛・防衛権は持っていると

373 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 17:08:03.06 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
無知な人を理論武装した人達がリンチする番組で
無知役で呼ばれてるんだから
お利口になったらテレビに呼ばれなくなるよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:08:04.28 ID:MhEQCXmi0.net
自分の専門分野を好きなだけで研究して金貰って生活してる学者が中卒芸人を呼んで罵倒しイジメをやってたのは愕然とした
中卒芸人をサンドバッグにして集団リンチ
最低の番組

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:09:01.63 ID:LRaSI3z90.net
>議論するためにあえて無知を装って質問した村本を非難するばかり

無知を装った…?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:09:19.00 ID:u7Znezgx0.net
>>358
そう、軍隊持っちゃいけないは誰でも知ってる
しかしソースはないし示すのは難しい
けどある程度妥当性を持たないと議論できないのはわかるだろ?
お前はそこに目をつけて質問ばっかして相手を倒したい姿勢になった
そこを批判されてるんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:09:19.74 ID:+kEzWfgNH.net
ネトウヨみたいな幼稚園児レベルの馬鹿とは話にならないだろ
それと同じ

もっとも村本はネトウヨのクズどもよりは遥かにマシだが

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:10:01.51 ID:ZnA4MHZz0.net
>>31
それぐらい頭のまわる奴ならぼこぼこにやられてないって

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:10:02.96 ID:mwwxJOm80.net
井上達夫の発言には悪気を感じないかな

380 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 17:10:29.92 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
無知でお花畑の左翼をボコボコにして
右翼の人は大喜びして視聴率を上げてくれる
テレビ局や田原総一郎の思惑通り

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:10:54.16 ID:mf9PkhhD0.net
>>342
> 高校の勉強を完全に習得して東大入ったって前川元次官みたいな人間になるんじゃ意味ないだろ

すごいな底辺って・・

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:11:31.34 ID:wybYpVLQ0.net
>>375
装ってるよ
9条の理念自体知らないあの場で初耳の人間が
「侵略受けたら殺されます」即答する事などあり得んだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:12:15.09 ID:cUxkTj7d0.net
>>380
志位和夫もウッキウキで村本担いでいたがわざとなのかあいつ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:12:31.30 ID:+nSKzQPb0.net
>>372
芦田修正は内閣法制局の公式見解ではない、それにはきちんとした理由がある
仮に芦田均が自衛戦争を認めるために、「前項の目的を達するため」という言葉を加えたとしても、それは芦田小委員会という意図が不明確な所で行われた以上は、制憲者意思とみなすことはできないという話だからね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:12:44.49 ID:SHMgQiHn0.net
>>376
>そう、軍隊持っちゃいけないは誰でも知ってる

だ・か・ら
9条が禁じてるのはあくまで「国際紛争を解決する手段としての軍、その他戦力」だろ?
それ以外の目的なら軍を持っていいって事になるけど?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:13:00.03 ID:l0Jvcwry0.net
>太田「何が違憲なのかを誰もハッキリ言えないまんま、ここまで来たんですよ」

井上が答えてたけど、こいつも話聞かないやつだな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:13:07.84 ID:ANnKW/Da0.net
サヨク=愚民 という斬新な構図を作り出した村本の功績w

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:13:20.13 ID:MLu+7nhL0.net
>>371
村本が中卒なら、
それを小学生以下の太田がかばってるという図式かぁ。
どんどんレベル下がるな。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:13:21.78 ID:dbEmk1zM0.net
中卒相手にマウンティング取る学者さまって目も当てられないわ
レベル的にはそこらの小学生が何で違憲なのって聞いてるようなもんだから自分の意見を交えつつ解説するのが当然

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:14:04.25 ID:+kEzWfgNH.net
ケンモメンは無知や無学、馬鹿なのに話にクビを突っ込んでくる馬鹿は徹底的に叩かないと
嫌儲はネトウヨとは対極的に知性主義でいくんだから

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:14:06.35 ID:8zyr/qpG0.net
>>382
俺も理念とかはよく分からんけど
そういう役割でやってくれって言われたら即答するくらいは出来るから
あり得ないかと言われると微レ存としか言えんな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:14:34.70 ID:4wH4s9N4M.net
>>384
内閣法制局が間違っている
終了

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:14:39.98 ID:W+eXGEUjM.net
俺見てねえけど
井上なんてどアホウに批判されたら
そいつはマトモや

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:15:01.70 ID:bZiuYge/0.net
>>358
最初から普通に喋ればいいのに
誰も議論を止めてなかったと思うが
知ってる奴だけで話せばいいという雰囲気じゃなかったと記憶してるむしろ、そもそも論を提示したい村本のそもそも憲法を読んだことがない発言からみんな取り扱いに困ってたんじゃないかと。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:15:01.91 ID:SWnupq06d.net
大田の言うことがマトモに見えないならお前らのドタマ腐ってる
知識人ぶったインテリは現場知らずの能無ししかいない
理論武装で引っ掻き回して大崩壊させて責任取った例がない
それが日本の歴史

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:15:15.93 ID:u9PMpbF00.net
憲法読んだことないのは安倍晋三も同じじゃないかなw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:15:26.63 ID:nZTKD4PUa.net
>>372
うん?井上達夫は違憲違憲うるせーけどプロパー学者はみんな合憲って言ってるぞ、ってことを言いたい?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:16:03.86 ID:SUwTe3A20.net
>>376
そのある程度の妥当性とやらは誰がどうやって判断してるんだよとずっと聞いているんだけど、お前は全く答えようとすらしないよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:16:04.43 ID:tBxbLNaM0.net
>>384
GHQにも認められている公式なものだし
それを基準にして吉田首相なんかは自衛権などを説明してた

つい最近だよ
内閣法制局が独自の見解を示してどうたら言ってるの

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:16:13.26 ID:wybYpVLQ0.net
>>385
「国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
陸海空その他戦力は、これを保持しない。」

途中でいっぺん文章切れてるからなあ
現在主流の解釈がどうあれ戦力の放棄自体は交戦権と切り離した上で保持しないと宣言しているように読めるよ
素直に読めば、ね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:16:32.48 ID:dFfY+MuX0.net
>>389
専門家でも意見割れてるし、これはなんで人間は生まれて来たのって問いに近くて誰も正解わからないよ
わからないってのが正解

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:16:43.41 ID:u7Znezgx0.net
>>385
だれもそんな話してないぞアホ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:16:54.09 ID:+nSKzQPb0.net
>>392
えぇ…
別に内閣法制局が正しいなんてことはありえないが、芦田修正が筋悪なのは間違いないと思うぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:17:31.98 ID:ktyZs9GU0.net
あのメンバーの中で一番政治の知識量やら感覚やらが
村本や庶民の近かったの落合陽一じゃないの

大学の先生だけど理系でアーティストって事は
本とか読んでいても大学でそこら辺の体系的な勉強して無いし

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:17:40.44 ID:PEL1LNSI0.net
爆笑好きだしリスナーだけど最近の太田の政治の話印象論ばっかで酷いぞ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:17:54.32 ID:jNmQik4C0.net
番組見てればわかるけど、村本は無知なだけじゃなく態度も悪かったからな
それを宥めて窘めてる井上とか他の出演者って構図
そういう前提を無視して発狂してるチ,ョ.ン,モ,メ,ンみたいな連中がいるし
この手の番組に村本みたいな無知は出しちゃ駄目ってことだわな

話題性だけでこんなゴミ連れて番組スタッフが全面的に悪いわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:18:01.86 ID:WK7asC//0.net
というか太田は自分の政治スタンスで井上達夫みたいなリベラルサイドからの改正が気に入らないだけでしょ
井上が嫌っている飯を食う為だけの護憲学者に仕込まれて育ったから、それを否定できるだけの知識も脳みそも持っていないという話

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:18:24.09 ID:wybYpVLQ0.net
>>391
お前もわからんのかよ
かつ他人には勉強して来いとか言う立場で
何故お前自身は黙っていられないんだ?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:08.98 ID:l+gbGLmd0.net
>>384
制憲者意思って何だよ、憲法に書いてあればそれが憲法の規定だろ
制憲者意思とかいうなら、プログラム規定といって生存権の範囲を
最低未満にしてるのだって違憲じゃないか

 豊田 草案づくりでは、どんなことを重視しましたか。
 ベアテ 集めてきたスカンディナビアや、ワイマール、ソ連の憲法には
女性の基本的な権利だけでなく、社会福祉の権利もちゃんと書いてあった
ので、憲法にこれを入れたいと思いました。民法を書くのは、
官僚的な日本男性ですから、憲法にちゃんと入れないと、民法にも入らない
と思ったんです。民法を書く人が縮められないよう草案に詳しく書きました。

 豊田 そのまま草案になったのですか。
 ベアテ ケーディスは「ベアテさんは日本女性のために、米国憲法以上の
自由を書きましたね」と言ってくれましたが、「基本的な男女平等はいいが、
社会福祉は憲法には合わない。そういうものは、民法に書かなければいけ
ない」と認めてくれません。私、泣いちゃったんですよ。反論したんですが、
まだ二十二歳の私には大佐ほどの力はなく、戦ってもどうにもならない。
不満でしたが、基本的権利にとどめることを了承しました。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:18.01 ID:u7Znezgx0.net
>>398
説明できないよ
けどお前だって知ってるとわかってるだろ
それなのにわざわざ説明を求める意味は相手を倒したいだけじゃん
議論が前に進まない
妥協して"じゃあそういうことで議論進めようか"ともならないし
なんでそんなひろゆきみたいな議論しかできないんだ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:21.05 ID:A9R7SwaqM.net
>>393
そもそもお前がアホじゃん

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:38.26 ID:tTvXba7PM.net
でも勝谷や百田みたいに
朝生で恥晒した後は
二度と番組に出てこれないチキンウヨよりマシ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:53.31 ID:XsSmgtNwM.net
この二人を見てると山本太郎がまともに見える

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:07.23 ID:3EgXJaTU0.net
>>49
なってないよ(笑)君のバイアスがかかった世論ならなってるかもね(笑)

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:35.34 ID:9/SJKZJ4M.net
>>399
確か極東委員会で芦田修正に疑義がついて、文民条項もどきを入れたという経緯はNHKでやってたのは知ってるが
吉田茂が芦田修正を基準にしたってのは聞いた事がない
寧ろ芦田修正を余計な事をしてくれたという吉田の評価ってのは聞いた事があるけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:45.32 ID:+nSKzQPb0.net
>>399
吉田茂は国会において共産党の野坂に「9条2項は自衛戦争も放棄している趣旨である」と明言してるよ

吉田が芦田修正を採って説明してたなんてのは、違うぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:46.35 ID:F0/4EPCe0.net
村本は安倍ちゃんと同じ
キチガイ理論で無敵ぶってるだけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:52.39 ID:8zyr/qpG0.net
>>408
俺は出るなら勉強してきた方が良いとは思ってるが
勉強すんの嫌だからそもそもそういう場に出ない様にする派やねん

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:14.25 ID:mf9PkhhD0.net
>>384
> 制憲者意思とみなすことはできないという話だからね

「政権者意思」なんてわざわざ仮構する必要ある?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:22.62 ID:oHF4jh+90.net
>>349
品川の映画をけなす人間は映画を見る目がないって自分のラジオで言ってて
宇多丸がそれ聞いて困惑してた

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:25.12 ID:A9R7SwaqM.net
もう村本や松本人志みたいな反知性主義者をテレビに出すのはやめたほうがいいだろ
無知を威張る奴ほど邪魔な奴はいない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:47.43 ID:4wH4s9N4M.net
>>403
そう?国際社会では軍隊扱いだけど反発は聞こえないが
軍法を整えれば有事に相手国で裁かれることはない
さっさとやりましょう

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:22:00.51 ID:WK7asC//0.net
内閣法制局の解釈なんて時代や政権でコロコロ変わるもんだし
芦田修正ってのは当時でも今でも共通する感覚
それに準ずるように憲法改正しろというのが筋としては最もストレート

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:22:02.68 ID:zx+8Wi4+0.net
でも安倍氏も村本レベルの事を国会で言ってるよね‥

425 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 17:22:12.75 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
護憲派代表が中卒若手の芸人って時点で
テレビ局の偏向報道を疑うべきなのに
マスゴミだなんだとテレビを叩いてた右翼も
額面通り左翼はバカーだって論調に乗っかっちゃってる
ネトウヨさんは真実が知りたいんじゃなくて
自分の都合の良い事を信じたいだけなんだよなぁ・・・
それがネットやテレビでも何でも良い・・・

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:23:21.38 ID:tBxbLNaM0.net
>>415
>>416
すまんすまん
芦田修正はGHQにも認められた公式なものだが
吉田首相を始めとして、歴代自民党の首相はそれを認めずに
意味不明な解釈を行ってきたんだったな

だからこういう矛盾が起きてんだった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:23:40.23 ID:wybYpVLQ0.net
>>418
じゃあここには何しに来てるんだよ
くだらねー板だが真面目にやってる人もいるんだからあんまりおちょくるなよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:23:54.68 ID:u9PMpbF00.net
嫌儲ではネトウヨがインテリにリンチされるが、
朝ナマではウヨクな御用学者どもに一般視聴者代表の無知な人がリンチされるわけだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:24:40.97 ID:9/SJKZJ4M.net
>>409
製憲者意思ってのも当然大事だけど、芦田の意図は推測的なものでしか無く不明確
また憲法の条文を普通に読んだところで芦田修正なんてのは国民が理解出来ないよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:24:51.56 ID:8zyr/qpG0.net
>>427
何って特に理由無く
真面目にやってる人は真面目にやってていいんじゃね?俺は不真面目に生きるけど

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:24:59.17 ID:zx+8Wi4+0.net
安倍政権も解釈改憲してるけど芦部修正もおなじようなもの
改憲してスッキリしたいのは理解できるけどハードルは高いし意味があるのかはよく分からんね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:25:09.00 ID:l+gbGLmd0.net
>>423
いやその感覚がおかしい
自国のために戦うことこそ悪で、他国のためだけに戦うとするべき
戦前の戦争も尖閣問題をネタに拡大してる自衛隊も、国防屋が利権の
ために中国人への蔑視を煽ってる結果だろ
それを可能にするのが自衛

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:25:14.47 ID:wybYpVLQ0.net
>>430
そうかほなさいなら

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:25:17.95 ID:+nSKzQPb0.net
>>419
政権者意思なんて言葉はないですよ、制憲者意思という言葉があるんですよ
意味としては、憲法を作成した人の解釈がどのようなものだったかということです
もしくは立法者意思と言い換えてもいいけど

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:05.64 ID:g9XYpRSf0.net
芸人の身内贔屓でしかない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:08.92 ID:8zyr/qpG0.net
>>433
そうだ したらな

437 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 17:26:12.87 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
護憲派なんて大学教授とか有識人がごろごろ居るのに
その手のインテリ護憲派は呼ばずに
若手芸人1人をよんで寄ってたかってボコボコにする
そりゃネトウヨさんたちは面白いでしょうな
テレビ局も視聴率とれてにんまりですわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:31.61 ID:bZiuYge/0.net
>>430
そんな事言いつつここに来るのはお前がこのスレに何かを感じてるからだろ?
それが恋だ!😊

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:37.59 ID:6ZbRpCHp0.net
ラジオでなく本人前に言えよ
ダッセェな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:39.85 ID:zx+8Wi4+0.net
>>421
その用語の使い方間違ってるぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:56.29 ID:l+gbGLmd0.net
>>434
前文と食い違う改憲はできないとか、憲法学者が自己の権力拡大のために理屈こねてるだけだろ
そういう学者こそ無知より悪いじゃないか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:27:00.92 ID:SUwTe3A20.net
>>410
結局説明できないのかよ
それならなぜ軍隊を持っちゃいけないのかという、素朴で、でも、9条の中でもとても大事な話について、それぞれが見解を言って議論を膨らませていけばよかった

村本がせっかく大きなテーマを投げ掛けたのに、それを無知で潰しにかかるのはいくらなんでも傲慢すぎるでしょ
ましてや視聴者がいるテレビ番組で、色んな分野の(自称)専門家が集まってるんだから

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:27:27.39 ID:J9NnPmDV0.net
>>375
そもそも「非武装中立」なんて言葉をさらっと使いこなすんだもん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:27:41.12 ID:GVC0QbZ5K.net
太田の発言が橋下と被ってるように感じるのは気のせいか
典型的なポピュリスト的な煽りにしか見えないんだが

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:18.50 ID:u9PMpbF00.net
テレビ朝日もアベと社長が蜜月だしな
報ステでは古館や古賀をアベの意のままに追放し、朝ナマではリベラルの皮をかぶって
右翼扇動しているように思うね
実に姑息な手段だ
まぁ、アベに放送免許取り上げるぞなどと脅されてるから仕方ないのかもなw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:19.06 ID:35PxWA5S0.net
>議論するためにあえて無知を装って質問した村本を非難するばかり

だと思ってたらただのガチムチ、もといガチ無知だったわけだが

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:23.42 ID:YY/nHweJ0.net
お前が言うな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:45.87 ID:Q0D4J7+ua.net
>>417
無敵ムサシの集票二刀流開眼おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*´∀`)♪

朝鮮カルと、ニダヤカル(カルト)とシャドウガバメンツに乾杯〜(−−)/===卍♪万歳〜\(^o^)/♪

爆炎トンキン砂漠から岡京へ…魔界列島アルマゲドン万歳〜\(^o^)/♪

田布施システム万歳〜\(^o^)/♪

新カルト大魔界帝国憲法へ改正おめでとう〜(*´∀`)♪乾杯〜(−−)/===卍♪

不撓不屈のラバウル魂復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

北の将軍様部隊&陸軍中野諜報省復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

関東軍&ゼロリセット革命軍復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

(祝)大気圏突入EMPミサイル完成おめでとぅ〜\(^o^)/♪

(歓迎)魔界列島包囲網分割分断統治部隊襲来&多国籍部隊襲来魔界列島本土決戦おめでとぅ〜(*´∀`)♪ありがとぅ〜\(^o^)/♪

極東アルマゲドンから第三次世界大戦へ…そして敵はメルキドの丘にあり‼(最終決戦)・・・おめでとぅ〜\(^o^)/♪万歳〜(*´∀`)♪

学徒出陣要員の再生産&富国強兵強兵復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

犬HKカルト魔界大本営放送…、ここに極まれりっ!!。

進め!一億総洗脳社会…○

MKウルトラ大成就おめでとう…○

ゴイム総抹殺おめでとう…ありがとぅ〜(*´∀`)♪愚民化政策大成就おめでとう…◎
愚民化教育大成就おめでとう〜(*´∀`)♪
垂れ流し大本営による強制搾取ありがとう〜\(^o^)/♪

美しい国…北朝鮮

美しい国…カルト大魔界帝国

美しい政府…横田幕府
カルト大魔界帝国総帥に(^_^ゞ♪

カルト大魔界帝国万歳〜(*´∀`)♪

この道しかない・・・・
ピカ飯吹き!\(^o^)/♪
(笑)

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:04.83 ID:SHMgQiHn0.net
>>400
センテンスで意味を独立させたいなら別項目に書かなきゃダメでしょ
てか、意味を切ってしまったら、「国際紛争を解決する手段としては」の断り書きがそもそもいらなくなる
書いてあるって事は、「国際紛争を解決する手段としての陸海空軍その他戦力は持たない」という解釈にしかなりえないわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:12.49 ID:MLu+7nhL0.net
朝ナマっていつも、うるさくてオカシイ奴が1人2人必ずいたんだけどな。
2017年は三浦瑠麗効果で、男連中が皆お行儀良くなってた。
それで村本がたまたま目立っちゃっただけ。
それ以前なんてほんとうるさいだけのガラの悪い糞番組だった。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:35.54 ID:tBxbLNaM0.net
>>429
どの国の憲法だって解釈は難解だ
アメリカの憲法なんて条文も少なくて平易な文章なのに
解釈がすげぇ難解だしな

例えば日本でも「公共の福祉に反しないかぎり」って言葉が何度も出てくるけど
分からないでしょ

東氏とかは「小学生でも理解できるように」って主張してるけど
土台無理な話なんだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:48.31 ID:pd/1Dwu9d.net
村本が特に怒られたのは
視聴者をバカにするなってところだったろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:48.65 ID:8zyr/qpG0.net
>>438
酢味噌で!

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:30:26.28 ID:9AyllRdx0.net
>>445
テレ朝は今一番ヤバイ
ある意味フジテレビよりアベ化してる
テレ朝がやってるamebaとか普通なら呼ばれないようなネトウヨビジネスやってるゴミ連中が、
コメンテーターとして出まくってる

今一番ゴミなメディアは産経新聞とテレビ朝日

ある意味新聞社とテレビ放送局が一心同体ではないという事ではあるが、
あまりにもひどすぎる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:30:42.57 ID:4wH4s9N4M.net
>>444
太田の事務所に橋下は所属しています

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:30:53.07 ID:rncG6EOcM.net
>>365
散々擁護しておいて最後に村本ウザいは普通に笑ったわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:31:45.78 ID:tBxbLNaM0.net
>>445
朝生は、そもそも田原氏自身が国家戦略特区の受益者だからな
検索すりゃすぐ出てくるよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:31:53.84 ID:9/SJKZJ4M.net
>>426
芦田修正は小細工みたいもんで
余計な事だったと思うよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:31:54.63 ID:SHMgQiHn0.net
村本に反感がいったのは、「自分が人を殺すぐらいなら殺された方がいい」のトコでしょ
憲法解釈の部分は論者でさえ意見が割れるし、まして一般人はよく分かってないし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:25.59 ID:VX2ZkLON0.net
正しい事言ってんじゃん大田

まず馬鹿枠で呼ばれた野郎に、「勉強しろ馬鹿」と罵って終了はねえわ
日本人の大半が憲法なんぞしっかり読んでねえから
そこは視聴者にも分かりやすく説明した上で、何が違憲かを教えるのが筋だろう
じゃないなら素人を呼ぶ議論番組で憲法改正を話してる意味ねえだろ
ここは絶対に大田が正しい

そしてもう一つ圧倒的に大田の正論がある
原田とかいう糞ジジイ、あれさっさと消えるか死ね
何言ってんのか聞き取れない
司会者として失格以前に人間として終わり

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:32.64 ID:mf9PkhhD0.net
>>434
> 意味としては、憲法を作成した人の解釈がどのようなものだったかということです

だからー、一度公布し施行されたあとで「書かれた意図」を探ってもしょーがないでしょ
遡行的に仮構された「意図」になんの意味があるんだ

それじたい意味にまみれた《解釈》じゃねえか
疑問もたないのか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:41.93 ID:tBxbLNaM0.net
>>458
「実力」とか言ってるよりは、よほど現実的だがね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:45.22 ID:MhEQCXmi0.net
戦争になったら逃げるが勝ち
下手に巻き込まれたら全滅する

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:34:26.35 ID:mR12c7t+a.net
鳩山新憲法試案
http://www.hatoyama.gr.jp/tentative_plan/

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:35:20.83 ID:wybYpVLQ0.net
>>449
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

うろ覚えで端折った俺も悪かったが正確にはこうだ
お前が求めた通り別項目になってるようだが・・・どう思う?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:11.86 ID:u9PMpbF00.net
>>442
えーっ、一般社会の井戸端会議などで考えて見よう

立場の強くない人が「無知です、知りません」とへりくだった問題提起に核心を突かれ、
尊大な自称権威のジャイアンのような奴らが、
「このバカめがー、恥を知れ、売国奴、中国に尖閣をやる?アホ抜かせ、中卒のゴミ」
などと罵倒してリンチ。マトモに答えなかったわけだろw

よほど都合が悪いようだな
としか言いようがないw

467 :東京革新懇 :2018/01/17(水) 17:36:18.58 ID:TSNxXdEta.net
憲法及び法律というのは出来るだけ時代にあった簡易で万人にわかるような表現にしなきゃいけないというルールがある
つまりその文を読めば明らかに意味がわかるようにしなきゃいけないものを解釈なんて言ってる時点で論外で司法は警察予備隊の時に違憲判決出して国民投票に持っていく流れを行政は作るべきだった

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:19.26 ID:+nSKzQPb0.net
>>441
前文と食い違う改憲はできないって学説あるんか

そら、憲法改正には限界があるとする学説の立場に立つとするとしたら、自然法的に認められた基本的人権をひっくり返すような憲法改正は当然に認められないけどさ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:41.61 ID:svIujbj1a.net
>>35
ちょっと何言ってるかわからん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:43.96 ID:GVC0QbZ5K.net
>>455
そういやそうだったな
橋下の場合は芸人のインテリコンプを把握した上で芸人に乗っかってくるから
油断ならないんだよな
それが維新ブームの一因になったし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:38:01.72 ID:ILpwACec0.net
>>464
コレ見るとルーピーも一応9条に関しては改憲派なんだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:38:36.99 ID:+nSKzQPb0.net
>>461
いや、だからこそ芦田修正なんて意味ないって言ってるのだが

ふつうに9条の条文読んだら、戦力を保持しないって言ってるから、自衛隊だめじゃんってなるでしょ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:39:20.85 ID:wybYpVLQ0.net
>>467
その通りだが手遅れ過ぎて泣ける
俺が生まれるはるか前から手遅れとかやめてほしいね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:39:41.09 ID:/VmmkQQp0.net
こりゃ太田は放送見てねーな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:39:45.09 ID:9/SJKZJ4M.net
>>451
そりゃ何でもかんでも憲法で規定してしまおうとするからそうなる
公共の福祉は判例によって解釈が生き物の様に運用されているが、そもそも軍事と内政の一部分を同列に語る事自体意味不明だろう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:40:07.73 ID:u7Znezgx0.net
>>442
後付けのようにいいように解釈してるが村本の話の内容にはそのような意図はないね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:40:12.70 ID:ILpwACec0.net
ここ見てると改憲の国民投票が始まってもケンモメンはずっとこの調子なんだろうなぁと思う

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:41:36.43 ID:tBxbLNaM0.net
>>441
マックス・ヴェーバーの理論だな
憲法の根幹になってる部分の修正は不可能っていう改正限界論を唱えてる

要するに、憲法改正で国民主権とか基本的人権の尊重とかが改正されたらたまったモンじゃないから
その制憲者意思の根幹部分は改憲できない
するとしたら別の憲法を制定するしかないって話

日本国憲法は最初から
「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」
を謳ってるわけで、平和主義の変更が憲法改正限界を超えるっていう話はある

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:42:18.41 ID:gIEgmAIS0.net
村本批判する論法はすべての芸人に通用する
松本人志が安倍支持の根拠について適当なこといって同じ批判されたらどうなるか
学者側が批判されるだろう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:42:50.07 ID:LFvZ7Rjfd.net
>>345
凄い党派的やな…
じゃあ太田が安倍に甘いのって

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:43:06.24 ID:u9PMpbF00.net
>>454
安倍としては飴と鞭
マスコミとしては忖度と面従腹背
しかし、悪のアベ政府が放送免許の生殺与奪権握ってる以上はアベサイドが優勢
安倍の支持率なんかも一体誰がそんな汚職バカを支持しているのか
というほど高いw
どうみてもグルですわ
朝日新聞の曽我豪なんて安倍ベッタリで忖度しまくって
ここまで逝って委員会の番組中に野党潰しのプランまで提唱したんだからw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:43:10.54 ID:NY4gZtM10.net
あの中でまともに反論しようとしてたのは唯一井上達夫のみで、
他の連中はニヤニヤ笑ってるだけだった印象

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:44:15.87 ID:9/SJKZJ4M.net
>>461
現実的かどうかなら、芦田修正が採用されてない時点でそれは現実的では無かったよ
文言どうのこうのより政治的にね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:44:38.18 ID:tBxbLNaM0.net
>>475
まぁ俺自身も改正そのものは賛成だよ
ぶっちゃけ今の日本政府のやり方は姑息でね
国内法では自衛隊って軍隊じゃないんだよ
でも国際的には「自衛軍」〜forceっていう準軍隊扱いされていて国際法の適用範囲内になってる
もちろん捕虜とかの規定も適用されるけど
国内的には軍隊じゃないって歴代政権で説明しちゃってるから軍法が制定できないっていうね

ハナっから芦田修正を受け入れておけば、こんな面倒なことにはならんかった
芦田修正はGHQの承認も得てるしな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:45:20.27 ID:mR12c7t+a.net
鳩山新憲法試案から抜粋
集団的自衛権は、国連憲章ではじめて使われた概念で、個別的自衛権と並んで国家に固有の権利とされる。

ところが、歴代政府(内閣法制局)の憲法解釈では、「国家固有の権利として集団的自衛権は保有してはいるが、憲法九条の制約により、行使できない」としてきた。
集団的自衛権は、きわめて広い概念で、常識的にいえば、基地を貸すことや、輸送に協力するなどのいわゆる後方支援も、立派な集団的自衛権の行使に入る。

ところが、野党の追及をかわしつつ、現実の要請に応えるため、内閣法制局の編み出した解釈は、集団的自衛権の概念を極端に縮小し、後方支援でも武力行使と一体化する形での後方支援のみが集団的自衛権にあたり違憲だとした。
これは、自衛隊は軍隊ではないというのと同様、国内でのみ通用する詭弁だ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:45:28.43 ID:KO43/eLx0.net
学のないバカも恐ろしいだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:46:11.14 ID:jNmQik4C0.net
>>482
一番まともに相手してやってた井上がボロクソに叩かれてるんだからどうしようもないわ
村本みたいな人間は障っちゃ駄目ってことだな
お仲間の無知連中が発狂するから

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:46:19.74 ID:/VmmkQQp0.net
>>480
コメディアンとして見てるんやろなあ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:47:04.16 ID:u7/eHanfM.net
いつまでやってんだよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:48:23.98 ID:wybYpVLQ0.net
>>486
それだけなら獣と変わらんから全然
「学のないバカが金や権力だけは持っている」とかだと最大の脅威だけどね
今の国会見ての通りだ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:48:26.54 ID:JKra6DBLd.net
バカで学もない奴がなんか言ってますね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/17(水) 17:48:34.07 ID:fQDAYNVS0.net
太田がマウンティングしてるだけじゃねえか批判だけしかしてないのはお前も同じだろ
自分を客観視出来てないなこいつ

↑こういう俺の中身の無い煽りを太田はしてるようなもん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:48:41.84 ID:GP9p7lDP0.net
出る番組間違えてんだよ
村本は池上の番組で質問するなら何の問題も無かった
朝生は勉強してきた奴らが議論する番組、視聴者もそれを求めてる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:53:17.39 ID:GR5jj8bj0.net
太田を受け流す田中好き

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:53:58.14 ID:mf9PkhhD0.net
>>493
> 朝生は勉強してきた奴らが議論する番組、視聴者もそれを求めてる

痛い視聴者がいるもんだな
どうせネトウヨだろw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:54:15.15 ID:csurZUw90.net
三浦や落合じゃなくて井上が批判の矛先にされるのが日本の現状の象徴だな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:55:02.88 ID:mR12c7t+a.net
鳩山は親韓親中反米から叩かれまくってるけど新憲法試案読む限りタカ派だったろうことが分かるな

鳩山「国会で海外での自衛隊の活動が論じられる際に、いつも議論が違憲か否かという神学論争に陥り、国益を中心とする議論にならない。これは冷戦後の日本の外交論議の大きな問題だ。」

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:55:38.34 ID:cFFeazYx0.net
朝生なんてそんな意識高い番組でもないけどな
一番ダメなのは田原総一朗であの声のでかい独裁者が仕切る限りまともな議論にならんよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:58:18.85 ID:tBxbLNaM0.net
>>471
一応じゃなくて、あの人は重武装中立派
アメリカからの独立
まず内政にまで手を突っ込んでくるアメリカをどうにかしないといけない
そのためにアメリカからの内政干渉である改革要望書を破棄した
その上で重武装してアメリカと対等な交渉をする
在日米軍の基地を縮小して、出来る部分は自衛隊基地に変更する
重要なのは、そこでの日本に立ち位置で
アジアと敵対してるようじゃいつまで経ってもアメリカ依存を抜け出せないから
中国やロシアとの外交を健全化しようとしたんだよ

理想が過ぎるというかもしれないが、それ以外に日本が自主自立を模索できない
でも日本人はもう、「アメリカの下での箱庭の自由」を謳歌してるから
この自主自立の精神が育たないんだよな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:00:29.61 ID:TAlSHFNH0.net
政治家でもなければ無知でなんぼ
働いてるからな
そのために選挙で代表を選んでる仕組みだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:00:45.56 ID:ZrNC0cRb0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:01:13.42 ID:gIEgmAIS0.net
>>496
そこがおかしいよな
三浦だって勉強してないほうの人間だろう
正確には偏った勉強しかしてないので偏ったことしか言えないという
学者として扱うには質の悪い部類の人間

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:02:07.33 ID:wybYpVLQ0.net
>>459
>村本に反感がいったのは、「自分が人を殺すぐらいなら殺された方がいい」のトコでしょ

それならますます怖い国になったもんだな
こんなもん単なる個人の考えであって好きに生きて好きに死ねば以上言う事無いだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:02:09.10 ID:GP9p7lDP0.net
>>495
レッテル貼りとか低能丸出しやな
村本は小学校で習う事しか覚えてないのだから
背伸びしないで池上の番組に出てればいい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:03:18.04 ID:EXn0bNj+0.net
学のないバカはもっと恐ろしいよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:04:00.09 ID:/34pxFGra.net
自分が理解できないことを発言、行動する人間に対して馬鹿という。
これはどちら側でも起こりうる事象。

なので、教授が村本を馬鹿といい、太田が教授を馬鹿という。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:04:20.91 ID:qb1J4CES0.net
朝生を伝統あるすごい討論番組という勘違いギャップが色々誤解を生じさせてるんだろうなぁ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:05:36.37 ID:l0Jvcwry0.net
>>393
見てから言えよ
村本と太田と同じ馬鹿だな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:05:50.72 ID:TAlSHFNH0.net
公共の電波使っても
ほぼ自分の発言に責任持たなくていい立場

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:07:00.63 ID:OZNp5wfj0.net
「日本の自衛隊は武力を持つな」 「攻めてきたら無抵抗で(日本人は)やられればいい」
「憲法改正しないでも日本は今まで平和だった」 「なんで攻められるの?」
「尖閣は取られてもいい」 「やるぐらいなら無抵抗でやられる」「沖縄も同様」
「沖縄は日本が取ったんでしょ」  これが朝生での発言

これはバカや無知という話でもない、日本人でありながら侵略する側の国に都合のいい話ばかりしてるだけ
その他にも「プロ市民なんていない」発言などもしてる。こいつは常に左が有利になる事を言っている

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:07:02.43 ID:SHMgQiHn0.net
>>465
二項のアタマに「前項の目的を達するため」と書かれてあるので、二項は別項目だけども、一項の目的を引き継ぐ事が前提の項目になるな

>戦力の放棄自体は交戦権と切り離した上で保持しないと宣言しているように読めるよ

戦力の放棄も、国の交戦権も、同じ目的(一項の目的を達する事)で認められない と解釈できる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:07:59.53 ID:l0Jvcwry0.net
小学校で習ったことスルーOKなら朝生は全員幼稚園児ででいいだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:08:11.91 ID:GP9p7lDP0.net
>>507
だからと言って村本が出ていい番組でもないだろ
一応30年の歴史はある番組で、それに出るのなら最低限の勉強をしていくのが礼儀かと

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:09:45.89 ID:57G5xnpT0.net
芸人がエリート面して愚民を愚弄しながら身内で庇い合ってるのは滑稽だわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:09:55.30 ID:FoXg3fg70.net
小学校で習ったことなんて忘れるぜ普通

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:12:27.36 ID:OZNp5wfj0.net
絶対に言ってはいけない事ってのは確実にある。村上の発言がそれ
創作物を本当のことのように朝日新聞が広めてマスゴミが乗っかり今の慰安婦問題というものになった
どれほどの金額的な損失と日本人の誇りが傷つけられたか。そういったきっかけになる可能性もある

領域での威圧や侵略の現実、領土問題や緊張状態の中で日本からこれ言う人間がいるのは無知や個人の意見で許されるわけがない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:13:01.15 ID:gIEgmAIS0.net
>>499
それ右左でいうと右派に属する考え方だけど
なぜ日本の右派(自称含む)は鳩山毛嫌いしてるのかね
親中でもないのだから嫌う要素ないはずだが
右派は米国に操られてるのか?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:13:52.21 ID:l0Jvcwry0.net
憲法では戦力保持しないとあるのに、実際は戦力あるから食い違ってるって話で
戦力保持しないなんてありえない→改憲ってだけだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:14:58.19 ID:mf9PkhhD0.net
>>478
> 憲法の根幹になってる部分の修正は不可能っていう改正限界論を唱えてる

憲法を制定する実際の権力と、理念的な国民の(憲法を制定する)一般意思を同一視する
錯誤を避けるために不可欠な峻別で、ウェーバーが言ったとか以上の意味があるでしょう

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:15:00.85 ID:FoXg3fg70.net
>>516
言論の自由って知ってる?
無人島はあげて中国と仲良くする方がいいだろ55555

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:15:48.17 ID:mf9PkhhD0.net
>>516
> 創作物を本当のことのように朝日新聞が広めてマスゴミが乗っかり今の慰安婦問題というものになった

君、一生底辺コースですね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:15:51.94 ID:QfjsnPPn0.net
太田からすると村本は同類の中の格下だから、そりゃ擁護するだろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:16:12.14 ID:8mE4vAoY0.net
じゃあお前が出ろよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:22:23.37 ID:y/7rQaGfH.net
太田は芸人に甘いのはやめろや
恵みたいに他の芸人いじれや

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:22:41.83 ID:di5F2X+j0.net
>>6
>>8

> 「(憲法9条は)なぜ違憲なのか?」っていうところじゃなくて。
> 憲法9条2項が問題だって話をするわけよ。いつもの議論ですよ。
> 言ってみれば、一番核心をついた質問(「憲法9条は違憲なのか」「何が違憲なのか?」という問いかけ)なんですよ


っていうか、そもそも憲法9条の存在が違憲っていう議論があるの?
憲法の条文が違憲、ってういうロジックだよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:24:21.30 ID:MEvpSj0Op.net
学のないバカが太田と村本やん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:25:37.33 ID:di5F2X+j0.net
>>525
> 憲法の条文が違憲、ってういうロジックだよ ×

> 憲法の条文が違憲、ってどういうロジックだよ 〇

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:28:49.80 ID:/k7eBftB0.net
> 「日本国憲法ができてから70年、何が違憲なのかを誰もハッキリ言えない
この時点でバカだって分かるよなぁ
自衛隊が出来てからの年数を語るべきだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:28:57.72 ID:WMUNYVBq0.net
 
9条には「戦力不保持」とあるのに自衛隊があって世界有数の人殺し用の兵器を持ち人殺しの訓練にあけくれている
それは「防衛のためで戦力ではない」と詭弁を弄するが 自衛隊には敵の基地を攻撃出来る装備は無く
自衛隊が飛んで行けない場所(北朝鮮)からのミサイル攻撃は撃つのを止めてくれるまで止めることは出来ないのだから防衛にはなっていない
空中給油機で無理やり飛んでいけたとしても 訓練もしていないし爆弾も攻撃力も足りず死にに行くだけだ

9条を全く守っていない自衛隊という人殺し兵器を持つ軍隊に何も言わない詭弁のゴミ左翼
防衛としての戦力としても意味不明で成立していないというまやかしの専守防衛

王様は裸だ! 誰かが言わねばならぬのではないか?

まあアメリカ様が助けてくれる予定になっているけどね 

日本政府だけでは日本国民を守ることが出来ないのが平和主義国家の 日本の現実 です

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:29:47.29 ID:wybYpVLQ0.net
>>511
一項全体が1センテンスで構成されてるからこれそのものが目的だよな
「武力による威嚇又は行使を行わない」ことが目的で
それを達成する手段が二項の「戦力の不保持」「交戦権の否定」
確かに戦力持ってなけりゃ武力行使も威嚇射撃も出来んね。完璧だ
ちな威嚇もダメってのはみだりに抑止力論唱える事もダメって事だと俺は解釈するね
素直だから

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:30:37.96 ID:e92c/uRc0.net
最強バカ決定戦やれよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:32:03.83 ID:LJes0cER0.net
村本って謝ったっけ?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:34:43.44 ID:JRRHGGDRd.net
中身の無い事タラタラ話して得意げな顔するだけがインテリ、最早茶番劇

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:36:48.77 ID:mf9PkhhD0.net
>>529
> それは「防衛のためで戦力ではない」と詭弁を弄するが 自衛隊には敵の基地を攻撃出来る装備は無く
> 自衛隊が飛んで行けない場所(北朝鮮)からのミサイル攻撃は撃つのを止めてくれるまで止めることは出来ないのだから防衛にはなっていない

戦力でなく防衛だというが防衛すらできない、が主旨になってんじゃんw

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:37:41.62 ID:WMUNYVBq0.net
>>534
マスゴミやゴミ左翼がな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:37:56.86 ID:zx+8Wi4+0.net
村本を擁護しても批判しても馬鹿になるから無敵だな村本

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:38:36.70 ID:zx+8Wi4+0.net
ある意味安倍晋三とウーマン村本は似てるわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:40:24.16 ID:eA/iaaUc0.net
これは正論すぎる
誰もが憲法を知ってたらみんな弁護士になれるわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:42:27.85 ID:CykVMChla.net
>議論するためにあえて無知を装って

さらっと捏造すんなよw
スポーツ紙の吉本関係だからお察しとはいえ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:43:32.95 ID:mf9PkhhD0.net
9条の条文と自衛隊の存在は矛盾するというが、ならなんでそんな矛盾した憲法による法の支配が
一昨年夏まで機能してきたんだ?w

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:44:01.62 ID:YbN3UuU2d.net
レス読んでないけど井上はガチもんのガイジ朝生見てわかった

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:44:46.27 ID:o8fS8NNh0.net
いつもの逆張り商法の人か

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:45:31.54 ID:wybYpVLQ0.net
>>540
9条が先、自衛隊が後だぞ
だから矛盾解消したいならスジからいくと自衛隊が退けとなる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:45:56.26 ID:FoXg3fg70.net
自衛隊は違憲だよ
これに関しては解体するかさっさと軍隊として改憲すればいい
もちろん俺は解体派

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:46:52.99 ID:MEvpSj0Op.net
センソーホーアンゼッタイハンタイとか騒いでたバカ共も憲法なんて読んだことなさそう
偏差値28やし

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:49:13.70 ID:mf9PkhhD0.net
>>545
> センソーホーアンゼッタイハンタイとか騒いでたバカ共も憲法なんて読んだことなさそう

底辺ってSEALDsがトラウマになってんだよなw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:51:16.09 ID:5iJw3aoCd.net
太田の言うこと合ってんじゃん

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:52:19.30 ID:NTd6zCwSd.net
>>6
ほんとこれ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:52:59.30 ID:0wokVZRA0.net
去年の小林よしのり 正論ブログw

シールズが解散したということで、
朝日新聞や東京新聞など、神輿に担いできたメディアが、その意義を肯定的に検証しようとしている。

だが、最も肝心な点は、彼らが決して若者代表ではなかったということであり、

むしろ若者から「左翼だ」と敬遠されたという事実だ。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:53:28.78 ID:SHMgQiHn0.net
>>530
>ちな威嚇もダメってのはみだりに抑止力論唱える事もダメって事だと俺は解釈するね

一項には【武力による】威嚇又は武力の行使を放棄すると書かれている
抑止力論を唱えるだけなら武力に入らないとオレは思ふ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:53:57.21 ID:NTd6zCwSd.net
>>128
調べなくてもディベートはできるんだよなぁ…
これだから

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:55:03.56 ID:0wokVZRA0.net
>>549
訂正 去年じゃなかった 2016年のブログだった

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:55:48.51 ID:NTd6zCwSd.net
>>518
自民党のはだけじゃないだろ
9条以外も全面的に変えまーす!なんだから

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:56:33.83 ID:PLjE7DaNa.net
一応視聴者に説明しながら喋ってるとは思うけどね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:56:48.47 ID:wybYpVLQ0.net
>>550
そうか
なら唱えるだけではなく明確にそれを意識した軍備増強についてはどうだ
威嚇だし何より戦力の保持だろう?
結論は変わらんよ 自衛隊は違憲だ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:00:00.62 ID:mf9PkhhD0.net
>>549
> むしろ若者から「左翼だ」と敬遠されたという事実だ

事実は、たんに関心を惹かなかったであって
「左翼だ」という反応はネトウヨとか小林某ら固有のもの

まだ感性はネトウヨのままってことだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:01:00.37 ID:bHhuwMHDa.net
バカで無知で学ぼうとしないやつにバカと言っちゃダメなのかこの国w

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:02:00.18 ID:LOz8ccwk0.net
太田さんの言うこと正しいわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:02:39.30 ID:u9PMpbF00.net
井上は非武装中立はダメだと思ってるといい、
言うに事欠いて
「村本、オマエこそ上から目線で愚民感なんだよ」
「ヒトラーの国民投票でも国民はちゃんと考えたんだよ」
などと必死に御用学者ぶりを発揮していたので
オレから見ると、トンデモレベルのバカウヨにしか見えんなw

なんとかアベのやろうとする改憲の方向に持って行きたいが、
9条維持派の村本にしてやられたんだよw

で、世論調査では改憲などやる必要がない派が大多数

太田の違憲じゃないのに何故、改憲するのかw
自衛隊を明確に違憲、合憲とした判決はないなw
砂川判決も個別的自衛権を傍論で容認したものであって、別に自衛隊そのものの可否を判断したものではない
武器なんか竹槍しか認められないかもしれないしw
MDなら認められるが、攻撃するものは竹槍が許容範囲かもしれないw

そもそも集団的自衛権で解釈改憲したところなので、そんなものは喫緊の課題てはない
ハッキリ言って改憲などやる必要がない
自衛隊のポジを明確化する必要なんかひとつも無いということさ
付随的違憲審査制なので具体的に侵略行為でもなければ違憲性について争われることはない
で、後で違憲でしたと判決が出ても自民党は誰も責任なんか取らないで逃げるに決まってるw
改憲する意味なんかひとつもないのさ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:03:58.35 ID:FoXg3fg70.net
小林よしのりって田母神なんかより悪質なネトウヨだよ
北朝鮮と戦争したがってるしね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:05:29.39 ID:WMUNYVBq0.net
>>559
 
今現在は もし北朝鮮にミサイルを何発も撃たれたら間違いなく何万人も死ぬ ミサイルは簡単に撃ち落とせないから
アメリカに泣きついて北朝鮮のミサイル基地を攻撃してもらわないと日本は何も出来ない

空母も爆撃機も無く訓練もしていないので自衛隊が北朝鮮のミサイル基地を攻撃するのは不可能
だから 敵基地攻撃も専守防衛と 解釈 してミサイルを買おうと言うと

東京新聞とかのマスゴミが「専守防衛を逸脱している!」「軍拡競争で北朝鮮を刺激するな!」と書き立てるw もう書いてるよ何度も
敵基地攻撃出来なくていいの? いいならいいけど

アメリカに泣きつかないと日本政府は日本人を守れないのが 今現在の現実

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:05:57.19 ID:Hbit4BznK.net

2017年12月27日(水)
名無し(ID:Le+kuSKRUw) さんからのコメント

本人が出ずとも代理人弁護士を立てて裁判を行うのはありふれたことで、
ここでウダウダ病院側に相手にもされない陰口を叩いてる暇があるなら
さっさと訴状を練り上げれば良いだけ。
勝つのが明らかなら費用も後払いで可能な弁護士はいくらでもいますが、
負けるのがわかっているからああだこうだと理由をつけて逃げ回っているのでしょう?
報道特集あたりで取り上げてもらいたいんでしょうけど、
あなたの主張は根拠の無い主観に過ぎず、
なおかつあなた自身が繰り返してきた迷惑行為の積み重ねにより真っ当な主張とは誰も思っていません。
是非残りの人生は人に迷惑をかけることを止め、
自分の行いを振り返り、反省し、静かに暮らしてください。


返事は

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

でサイトを検索

裁判を起こさない理由
のページのコメント欄に記載

*he10'・

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:06:57.52 ID:NTd6zCwSd.net
>>557
ネトウヨ売国奴にだってそりゃなあ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:12:43.03 ID:u9PMpbF00.net
太田総理の意見で、自民党が自衛隊を合憲、違憲をハッキリさせなかったというのは違うけどな
アベなんか自衛隊は違憲と言われて可哀想などとイミフなことをホザいていたよなw

付随的違憲審査制なので具体的に侵略行為でもなければ違憲性について争われることはない
つまり自衛隊の存在につき、合憲か否かを判断した最高裁判決はないんですよ
自衛隊を9条に明記とかアホじゃないのかw
グレーのものを事前に白黒つける必要は極めて乏しいということ
後からどうにでもなるのさ

改憲の必要性がないことが分かったかい?バカウヨちゃん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:14:51.19 ID:qB5H9Wxcd.net
本当に憲法を知らないんだったら中学校を卒業させたらいけないんじゃないかな
もし村本の言うように大半の人間があのレベルなんだったらむしろ日本の教育システムの形骸化を嘆くべきだよね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:14:56.37 ID:u9PMpbF00.net
>>561
北朝鮮は戦争したくてやってるわけではないのでねw
欠陥脳ジャップの恐怖遺伝子100%だな、お前はw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:15:59.02 ID:xeW6CZ960.net
>>43
それな
なにのバカはなぜか攻撃したがる
1番優しく、一番丁寧に答えてあげてたのにき

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:17:56.31 ID:plOz7kGj0.net
>>538
飛躍しすぎだろ
憲法は国民の了解で作るのだから国民は知っていなければならない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:19:24.16 ID:NTd6zCwSd.net
>>568
その通りだが知らないのが現実。
中学卒業試験に憲法全文だせばいい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:19:41.33 ID:S6zuBKGAd.net
芸能人が世の中切るぜぇ〜
俺様は学はないけど芸能界を生き抜いてきたこのするどい勘で
ハッとするような意見だしちゃうぜ〜
こういう浅はかな芸能人コメンテーター多すぎ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:23:44.42 ID:bHhuwMHDa.net
>>568
そりゃ建前だろ
この国の憲法が一度でも国民の了解のもと作られたことがあったか?
そして反対だったとして阻止できたのか?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:25:49.92 ID:bWK1TiZs0.net
あれは擁護出来ないだろw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:27:04.69 ID:nNpT75Ord.net
学の無い馬鹿は迷惑なだけだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:28:08.36 ID:KMSuCIgRa.net
そら明らか間違いなんだから、指摘すべきじゃね?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:33:49.58 ID:VxrpbWnY0.net
本人もうまく説明できてないけど
たぶんこの芸人が言ったことは学生やサラリーマン公務員なんかには
特に理解できない事だと思う
でも結構重要な事を言ってるよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:35:51.81 ID:bHhuwMHDa.net
>>575
なまじ学のあるバカは恐ろしいって経験って中々なくないか?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:45:58.68 ID:mXVWr7apa.net
井上先生は名誉嫌儲教授だろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:47:36.17 ID:K76b/fp9x.net
井上はどこまでも先生としてアホを熱心に指導してあげてたのにあれを批判とかいじめのようにしか受け取れないってどういうことなんだろうね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:55:21.41 ID:FoXg3fg70.net
>>578
声荒らげたのが良くなかったんじゃね
怖かったし

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 19:58:45.54 ID:CqEDRHrw0.net
>>559
井上は無知からなのかわざとなのか自民党に与することしか言ってない
改憲すれば立憲主義が担保されるなんてのがお為ごかしの欺瞞なんだが
井上はそのことには一切触れないのな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:01:46.60 ID:CqEDRHrw0.net
宮台村本擁護スレにあった動画で上念司が自民案に反対しててワロタ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:09:12.46 ID:yPEmGWv20.net
>>196
朝生が特進クラスはないわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:12:36.74 ID:/VmmkQQp0.net
>>580
それは君が護憲派だからそう見えるだけ
改憲の一言だけで自民に利すると判断するのは浅はか
考え方は立憲民主党とほぼ同じ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:13:52.50 ID:CqEDRHrw0.net
>>583
改憲する意味がないんだからしょうが無いだろ
あ、自衛隊違憲だなんて思ってないからw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:16:39.95 ID:kjGX/pa6M.net
なまじ学のあるバカほど〜
っていう台詞はなまじと言われない程に学がある人間が言わないと何の意味もない
低学歴の芸人が言っても負け犬の遠吠え

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:17:33.64 ID:CqEDRHrw0.net
>改憲の一言だけで自民に利すると判断するのは浅はか

長妻が自民の加憲案の条項で解釈の余地を残すからって言ったときにいきなりファビョったから御用学者で間違いないよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:18:50.48 ID:ofiC6xzd0.net
井上が百田をボコボコにした回は面白かったw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:18:55.81 ID:LzlOe/T70.net
村本は沖縄の人に考えさせられたと言われて
今度は渡すっていうからそうとう酷い人間だと思うぞ
それを聞いた沖縄県民は怒る人結構いると思うが

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:17.33 ID:bHhuwMHDa.net
●七博士の意見書

クロパトキンが来日しているあたり1903年6月10日。
東京大学を中心とする7人の博士が、対露強硬路線、
「バイカル湖」まで攻めろ。
みたいな意見書を政府に提出する。新聞にも発表された。

彼らは軍事の素人であったが、
「末は学者か大臣か」といわれた当時、「博士」は、非常に権威があったらしい。
この建白書によって、「博士もいってるんだから」とて、大いに国内の開戦論が盛り上がる。
『坂の上の雲』では、この事件に直接言及していたかどうか覚えてないが、
大山巖に「今日は、7人のバカが来た」といわせるなど、間接的に揶揄している。

wikiでも「なまじ学のあるバカ程恐ろしいものはない」という伊藤博文の言が紹介されている。

これが元ネタか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:22.49 ID:wwxd3/MP0.net
まるで太田が頭が良いみたいな物言いだなw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:16.14 ID:oEJEPzrPa.net
井上も同じようなこと言ってたけど、高校中退したアホの自分が、日本国民の平均的な知性の代表ズラするのは、日本国民バカにしすぎだと思うよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:25.30 ID:CqEDRHrw0.net
>>591
実際村本を無知といって糾弾する馬鹿しかいないんだから愚民しかいないで合ってる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:34.68 ID:/VmmkQQp0.net
>>584
井上はそれが欺瞞だと言ってる
集団的自衛権もOKになってしまうからな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:32:45.51 ID:CqEDRHrw0.net
>>593
井上は芦田修正のこと知らないで馬鹿を晒してるだけだぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:34:28.54 ID:6DgtPDOla.net
逆張りバカ四天王
ウーマン村本
爆問太田

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:34:30.62 ID:BMCafbH10.net
学がなくても風刺コントとかやってる以上人生の中で数分ぐらいはぐぐっててもいいんじゃね?w
浅い批判であることを露呈したしこいつ担いでたやつも失望だろーよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:36:07.01 ID:CqEDRHrw0.net
井上は長妻が自民の加憲案の問題を指摘した時点でいきなりファビョり出したから
どう見ても自民の御用学者
なおかつ改憲すれば立憲主義が担保されると信じてるならとんだお花畑

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:36:22.99 ID:2aJWBjAga.net
国民投票して憲法改正するか決めさせろよ
その責任を取るのは主権者である国民一人ひとり
後から後悔したくないならてめーで勉強しろ甘えんな
歴史を振り返って上級は必ず逃げるってことだけは頭に入れとけよ!

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:37:24.48 ID:Sh/KBgK60.net
>>1
小林よしのり「無知を晒す勇気と言ってるバカ、それなら黙って聞いて勉強しろ議論を邪魔するな」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1516167164/
> 村本や太田の名前は出していないが、
> 「無知を擁護する奴らがやっぱり出てきた。30代後半で憲法9条も知らないとなると、小学生以下である」と書き出し、

森本や高須にしても右寄りの人間が村本に寛大なのは、こいつをあえて野放しにしておくと
「左翼思想の現実味の無さ」を一般人に伝える役割として利用できるからなんだよね


>>229
昔ごっつの恐怖のキョーちゃんで朝生の出演者を血祭にしてた風刺があったけど、太田も10年遅れてるんだよな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:37:40.85 ID:BmQQRgyd0.net
学も常識もないバカは犯罪者になるだけ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:39:11.58 ID:LRrhFhP40.net
番組に出て憲法語ろうって時に普通は憲法一読くらいするだろ
そんなことも出来ないなら断れよ、頭悪いとか無知とか以前の問題だ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:40:36.43 ID:bHhuwMHDa.net
まあでも朝生はクソなのは同意するわ
クゾ番組

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:41:05.89 ID:ys5Higj40.net
相手が喋っていて意見が気に食わないと大声をあげて妨げて
自分の意見だけを喋るくそ芸人太田が何だって?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:41:27.55 ID:CqEDRHrw0.net
>>601
読む読まない以前に井上を始めあの場にいた奴らがほとんど憲法解釈間違ってるんだから
どうしようもないでしょ
最初からレベルが低いんだもの
村本のせいだけじゃねーよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:41:52.31 ID:brTlICWT0.net
>>601
憲法について語る番組だったの?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:42:28.84 ID:FoXg3fg70.net
>>588
ある意味沖縄の侵略の歴史にもなるんだよなぁ
俺は肯定したくないや
どこまで行っても無人島だよあの島は
台湾が日本の支配下にあった時は人も住んだけど今は到底無理
今後も無理
活用法はない
憲法改正に活用するくらいだな(笑)

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:42:37.11 ID:/YjhQ0Ov0.net
ネトウヨのリアリスト気取りは問題あるし、
そもそも改憲論者は改憲前提(改憲が正しい/それ以外は売国・左翼)で
話進めてるからそら辻褄が合う訳ないんだよね
要は、改憲派にしろ、護憲派にしろ、まず前提として「自分達が正しい」という固定概念を捨てないといけない
議論はそっからだ
村本の馬鹿は叩かれても仕方ないし、このバカを調子に乗らせるとネトウヨ以上の害悪になる
可能性が高いので叩いてもいいが、政治厨による対立煽りにはいい加減うんざりしてる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:42:52.73 ID:4E2jewGSd.net
村本はスピーカーとしては優秀だから、
右も左も村本を懐柔しようとすり寄ってきてるな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:43:56.95 ID:7WvBZlcUM.net
>>591
井上にあそこまで怒られて反省しないなら論壇に立つ資格なし

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:44:34.35 ID:bHhuwMHDa.net
>>603
田原総一郎と同じじゃんw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:46:31.79 ID:bHhuwMHDa.net
>>609
朝生のプロデューサーはそうは思ってないけどね
あれ討論の形にしたバラエテイ番組なのよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:46:53.76 ID:/YjhQ0Ov0.net
政治において、最も危惧すべき状態と言うのは、「右向け右」なのよ
インテリによる「知識があればこんなことすぐに分かる(答えを誘導してる)」は非常に危険だし
村本のようなどうしようもない馬鹿による「扇情的演説」も非常に危険
どちらも危険だし問題あると言うだけ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:47:32.04 ID:Kk/L2nX80.net
ギャグでしたwで終わるように話し組み立てればよかったのにな太田みたいに
最終的には「はああああああああああああああ???知らねえよヴァァカ!!」
みたいなこと言って逃げりゃいいんだから楽でいいだろ芸人なんだから

見てないけど村本はまじめに議論しようとし過ぎたんだろどうせ
だーれも興味の無い重箱の隅つついて穿ってるようなその道で食ってるような連中相手に勝てるわけないのに

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:48:04.61 ID:NRJhsQj5a.net
寿司ミウラが出るから見んかったのに 面白いことになってたのか

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:50:54.60 ID:brTlICWT0.net
>>613
雑魚すぎるわ
誰も興味ない箱の隅には興味ないけどそんなとこつついて悦に入ってる馬鹿に興味持ったおれが本気出したら誰がそいつら勝てると思うの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:51:22.07 ID:LvHVMKdbM.net
チョンモメンって井上達夫をネトウヨ扱いしてるんだろ?
チョンモメンは村本以下の知能しか持ち合わせてないんだな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:52:06.06 ID:bHhuwMHDa.net
>>613
シンプルに場をかき乱すのが役割だと思ってそうだけどね
他の奴らからすればイライラするんだろうw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:52:55.75 ID:zDyUH3+j0.net
村本みたいな自分の意見も固まってないのを呼ぶのが悪いし、ついでに理系一筋な落合もどう見ても不適切
まあそもそも呼ばれてる学者も香ばしいのばっかの時点で見る価値ないが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:52:59.87 ID:V056rFFO0.net
そもそも朝生みたいなクソ番組
未だに見てる時点で負け組

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:55:07.57 ID:CqEDRHrw0.net
>寿司ミウラが出るから見んかったのに 面白いことになってたのか

田原をはじめ一部のコメンテーターが特殊学級なみに騒ぎ出しただけ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:56:14.89 ID:gCcFxChHK.net
いや村本が問題なのは無知だからじゃない


侵略されたら抵抗しないで殺されるとか心にもないウソをほざいた事だ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:56:29.72 ID:Kk/L2nX80.net
>>615
日本語でおk

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:57:44.11 ID:/YjhQ0Ov0.net
>>621
まずトルストイ、ガンジーぐらいは読んでからここに来いよ
ネトウヨちゃんは自分らで勝手に答えを決めてるからダメ
色んな本を読んで来い
おら、図書館いけ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:59:08.68 ID:pycw7jRk0.net
自分が学があると思い込んでるバカは?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:00:26.03 ID:TaKTsaGO0.net
お邪魔しまんねやわの人?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:02:16.10 ID:/VmmkQQp0.net
>>594
井上の理屈はいたってシンプル
改憲して自衛隊を軍として認めるか
9条を守って自衛隊を解散するか
ただこれだけ
そしてこれらに対するウヨサヨの方便を欺瞞だと言っている

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:03:25.12 ID:oEJEPzrPa.net
つうかみんな村本が無知って前提で話進めてるけど、あいつ自分勉強してきたんでってフリしてネットのフェイクニュース自慢げに話す無邪気な悪じゃん

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:06:07.65 ID:Kk/L2nX80.net
>>623
こいつ一人賢人と会議してるつもりで草

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:15:18.05 ID:3dts5Ysi0.net
太田は村本をサンジャポに呼びたかったんだろうな
でもスタッフが止めたと想像

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:19:22.35 ID:dytrRSxl0.net
お前がまず最前線で戦ってこいw
そしたら考え方が180℃変わるからwwww

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:26:04.88 ID:QsXTe96j0.net
こいつもパヨクか

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:29:29.42 ID:KriDPn/P0.net
誰も話題にしてないけど今ニコ生公式でウーマンと宮台真司が対談してるぞ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:43:41.08 ID:IDxno95+a.net
>>525
注釈書いた奴のミスであって論旨には無関係
くだらん揚げ足取りだな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:44:58.20 ID:NbRljnX+0.net
安倍ちゃんだって憲法知らないからな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:46:00.60 ID:C21dgr0Va.net
太田光が味方についたら嫌そう

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:52:24.23 ID:bUswaYLj0.net
おじゃま しまんにゃわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:53:08.49 ID:ShWkR7zr0.net
国民がみんな憲法知ってたら安倍は支持されなかっただろう

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 21:54:12.41 ID:qQh0It6Rd.net
戦後 何十年も
訳判らん解釈を
偉そうに肯定していた罪
ジャップランドの足枷に
なっていただけwを
お笑い芸人wを
ことさら攻めるだけの
自称有識者きどりの
馬鹿学者始め
ジャップランド統治者層の
質の悪さは
戦時中から
変わらんわw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:03:02.56 ID:fJedssEo0.net
とんだ被害妄想だな。メディアの影響力を考えれば無知のまま不用意な発言をする事の危険性を考慮すべき。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:05:21.48 ID:QDtlE6Xf0.net
>>4
ほんまこれ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:07:04.64 ID:+9Naxvgg0.net
>>488
ワロタ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:08:47.94 ID:L8O/CUJJ0.net
太田の間違い。
井上達夫は「なまじ」じゃない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:09:42.13 ID:SD0RNfqM0.net
確かに立憲主義なら違憲か改憲だろっていうのはその通りだとおもう
今の学者(笑)によるアクロバティック解釈で誤魔化しつつ護憲といいはるのは無理があるね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:11:15.88 ID:z/bha7PK0.net
太田はこれ「一次資料」見て発言してないだろ。最悪だな。
村本が問題なのは無知な部分じゃない。無知が正義だと錯覚してる部分。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:13:00.07 ID:/ofdE7Y0a.net
>>642
でも元ネタの伊藤博文も東大の先生に向かって使ってるからなあ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:13:54.05 ID:w9pAQH4S0.net
>>644
正義なんて言ってないよ、無知の知だろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:14:49.62 ID:SD0RNfqM0.net
>>594
おいおいw
あの年の3月12日まで権威ある学者様がいうには日本の原発は絶対爆発しないってことになっていたんだがw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:15:26.39 ID:L7FEEtd2M.net
まあ太田はこれでいいよ
最近ちょっと大人しかったからな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:16:26.96 ID:HDvkmDND0.net
学者自身は必死で勉強して知識仕入れたわけだから
知らないなら勉強しろよって言いたくなる気持ちはわかる
わかるけどそっから進まないわな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:18:34.27 ID:z/bha7PK0.net
太田の芸人擁護ほんとキモイ。池沼に近い。
理屈じゃねーんだよな。9条信者と同じw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:18:36.87 ID:SD0RNfqM0.net
>>648
これが出たあとで乗ってきてもお寿司やねんけどなw


ttp://ironna.jp/article/8689

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:19:26.20 ID:nhTYxm7c0.net
>>611
タチ悪い番組だわね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:21:08.44 ID:7WvBZlcUM.net
>>611
なら井上達夫みたいなガチ勢呼んじゃダメ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:21:41.98 ID:+zVOOPP70.net
「あえて無知を装って」 ←んなあわけない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:26:29.88 ID:wuv7da/Q0.net
>>4
で、お前は村本の質問に答えられないよね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:26:57.19 ID:/ofdE7Y0a.net
>>651
井上先生必死すぎじゃないですかw
まあこの人の名誉が傷つけられてるのは確かだろうけど
酷いよね。、東大の先生でもこんな低俗番組に出ちゃうと評価下がっちゃうw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:28:44.65 ID:z/bha7PK0.net
小林のブログを読んだ上での過剰反応だとしたら傑作なんだけどなw

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516098924/

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:29:11.48 ID:OFycTkDc0.net
太田総理をやってた頃はひどい台本で苦情たくさん来て鬱になってたとか言ってたくせに
あえて発言するとは

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:30:34.32 ID:biekavMz0.net
>>224
池上の番組でやってろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:31:02.11 ID:z/bha7PK0.net
太田も直接小林に言えよ。ヘタレだな。井上とか目じゃねーだろ。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:31:05.97 ID:pPoFKIyWr.net
太田が村本庇うのは当たり前だろ

ここで一緒になって村本叩くようなら談志に何教わったんだって話

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:35:29.64 ID:z/bha7PK0.net
あえて絶対に「数字で」勝てる井上を標的にしてるところが芸人として姑息で卑怯なんだよ。
芸人を敵にしたのは小林なんだから小林と闘えば良いだけの話。
太田にはそれが出来ないだけ。小林よりはバカだから。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:38:21.96 ID:nc73vCa30.net
村本と同じレベルの芸人集めて
討論すればいいだろう

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:39:42.54 ID:L7FEEtd2M.net
>>661
だねえ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:41:24.07 ID:w9pAQH4S0.net
>>662
小林と太田なら辛うじて太田だろ、戦争論で(゚∀゚)アヒャってる小林は無いわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:41:58.95 ID:ypoAZqv60.net
日本の場合解釈改憲って話があるからな
まずそれを言わなきゃ話がおかしいことになる

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:48:25.75 ID:z/bha7PK0.net
>>665
太田はどう見ても小林のブログに反応して村本を擁護したんだよ。
2週間以上経って蒸し返してるのが笑う。

村本は自分はともかく「大衆は無知だ」としたのが大罪。それが井上の言う愚民観というもので、
放送を見ていればそこは絶対にわかるのに、太田は分かって無い。絶対に見てない。
おそらくスタッフから概要を聞いて、飛ばし見しただけ。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:51:39.68 ID:wqNJVeP70.net
爆笑問題カーボーイ 20051018 第445回 太田はこう思う 第11弾
JUNK cowboy 20051018
 http://www.veoh.com/watch/v972059097wA4ctsC


爆笑問題カーボーイ 太田はこう思う 憲法 1/2
cowboy 20050628 1/2 Constitution of Japan
 http://www.veoh.com/watch/v92609303kfHc5P2q

太田はこう思う 続憲法 2/2
cowboy 20050705 2/2 Constitution of Japan
 http://www.veoh.com/watch/v92899416943JdWKE

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:55:40.82 ID:gP0c0k4a0.net
朝生は啓蒙家よりも論破厨が多いからな
他人が話しているのをニヤニヤして見ている奴とかよく居るし

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:56:08.68 ID:FoXg3fg70.net
>>667
悪いがジャップは間違いなく愚民でしょ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:58:30.41 ID:/sTXhB6ka.net
お前下痢の桜を見る会に参加してピースしとったやん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 22:59:46.50 ID:1QxOGGMJ0.net
太田久しぶりに熱くなってるじゃん
でもインテリ叩き止まりか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:00:08.59 ID:A75iKjac0.net
>>621
共産主義の異母姉妹の革命思想だぞ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:00:39.78 ID:L7FEEtd2M.net
つうか朝生とかあんな不毛な番組よく全部見るよなあ
わ〜わ〜言ってるばっかで専門家ならではの裏事情とか情報的なものってほとんど出てこなくね?
登場人物全員外野みたいな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:04:22.72 ID:cJEgkaCn0.net
>>655
質疑がなりたたないよね、あの芸人は。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:08:23.40 ID:jnHCqpvB0.net
太田は、少なくともダウンタウン松本とは比較にならないぐらい賢い

しかし芸人が賢いのを見せてしまうのが良いことかは分からん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:18:55.62 ID:1WbnPswFM.net
あの番組で村本が庶民の意見を代弁してるとしたら
井上達夫はインテリ視聴者層を代弁してああ言う事を言ってる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:20:23.77 ID:1WbnPswFM.net
大体朝生準レギュラーの村本は三浦瑠麗にも井上にもいつも丁寧に答えて貰ってる
田原でさえ村本に突っ込んでたしそれが番組の構成なんだよ

一番アホなのはツイッターとか外野から村本無知批判してる小林とかああ言う奴ら

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:41:10.51 ID:w9pAQH4S0.net
>>667
低い投票率をどう説明すんの?
村本の愚民観を否定するには井上は明らかにミスリードだろ
ウーマンラッシュアワーの漫才だって愚民観という共感があればこそ成立してるし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:41:23.04 ID:JFR5g0uRM.net
>>674
いや裏事情ばっかだろ
てかそれがあの番組のアイデンティティだからな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:43:04.82 ID:1qlT4hqZ0.net
ああ、太田も非武装中立派なワケ?
で、突然自衛隊をなくすってことじゃなくてなんなの?将来的に軍隊を廃止するってこと?
国連警察に移行しようってこと?(ちなみにオレはこの主義)

そこら辺具体的に語れよバカ太田
それとも他で語ったことあるのか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:45:16.51 ID:jIjOEs4n0.net
さすがPDCAサイクルが分からずブチ切れてただけのことはある

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:48:03.04 ID:U02cqI230.net
今や若者の半数近くが終戦記念日すら知らないからしゃーない
詳しかろうが無知だろうが一票は一票だ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:49:40.19 ID:JFR5g0uRM.net
>>683
いやさすがに8月15日くらいは知ってるだろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 23:58:52.34 ID:w9pAQH4S0.net
>>681
自衛隊員だってホントに日本人がピンチな時以外は戦いたくないんだよ
天皇と同じで表立ってそれが言えない立場だから忖度してやらないとな
政治家や芸能人や学者が代わりに言ってあげないとかわいそうじゃん

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:02:01.08 ID:Ybltd+J+d.net
>>626
バカじゃん
専守防衛の自衛隊だと何が悪いのか

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:05:51.66 ID:NVur2WBX0.net
宮崎 哲弥&橋爪 大三郎 - 在野の天才 小室直樹とは?
 http://youtu.be/cmFwl5sh0uM?t=1154

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:11:50.06 ID:D6ee89po0.net
>>1
いや、議論したいなら憲法の基本書ぐらい読めよ
9条部分なんて10ページほどだろw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:15:02.32 ID:MhFxr4Ya0.net
太田さん断固支持

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:15:27.26 ID:F2hCWVZg0.net
要するに9条問題ってのは
日本をデタラメ国家にするのかキッチリ国家にするのかの戦いなんだよ
賛成反対の議論もデタラメ人間とキッチリ人間の個人的嗜好の戦いであって
国防がどうとかいう専門性の話とは関係ないんだよなあ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:25:59.91 ID:NVur2WBX0.net
ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜The NIGHT #18| AbemaSPECIAL【AbemaTV】
 https://www.youtube.com/watch?v=J1iLW89XoUE

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:32:42.33 ID:Dmwvkj1k0.net
何の責任も負わずに上から目線で講釈たれても許されるお笑い芸人は良いよなあ
太田さんクラスの意見ともなるとむしろ権威付けされてしまうくらいだし

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:46:31.06 ID:tbGvkoWfp.net
>>81
偉いじゃん

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:48:08.12 ID:tbGvkoWfp.net
>>124
餓狼伝かな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 00:57:17.94 ID:LSCLlXg/M.net
>>651
やっぱり井上達夫最強やがw
村本の渾身のデマも木っ端微塵に粉砕しとるw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:04:57.19 ID:RVN3EoaE0.net
>>667毎日ラジオきいてるから忙しいんだぞ、太田は
たまたまユーチューブでみただけだから、そんなに全部細かくみてる暇はない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:08:21.05 ID:hq6FhqCk0.net
朝生でプロレスしてるやつらを
まともだと思ってるやつらが多くてマジで引いたわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:09:21.78 ID:GxQnHZkI0.net
>>651
ちょっと必死過ぎるな
やっぱこの井上って奴は信用できねー

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:30:26.15 ID:AlDorhRS0.net
大田ヒカルも基地外馬鹿野郎だけどね

早く死んでくれないかな

早く死んでくれると嬉しいんだけどなー

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:33:26.27 ID:V2ug2dxqa.net
ケンモメンはウーマン村本を神輿に担ぐのやめた方がいい
絶対に低学歴のシールズを神輿に担いだ時みたいにネトウヨにバカにされることになる
朝生終了直後は嫌儲でも村本は使い物にならないって否定意見ばかりだったのに何で急に村本擁護の流れになっているんだ?
左派の顔を村本にしてイメージダウンを狙うネトウヨのなりすましか?
本人は中卒のくせに日本人は馬鹿ばかりだと大声を上げる村本に左派の代表面されたら一般市民がどんどん離れていくことになる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:34:37.53 ID:AlDorhRS0.net
ウーマンラッシュアワーって二度とお笑い番組に出させてもらえなくなったんでしょ?

お笑い芸人なのにお笑い番組に出れないって本末転倒じゃないの?

もしかして韓国の手先か何かだったの?

そう言えば韓国っぽい失礼な物言いしますし日本をダメな方に持って行こうとしますし

ヘイト万歳してますね

手先だったんですね残念と言うか死んでください

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:40:29.94 ID:vxM4+RzPa.net
呆れながらもちゃんと説明してた井上と田原と森本は優しい

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:41:25.37 ID:cut60LGl0.net
ゴミ芸人が徒党を組みだした
まさしく愚の骨頂、愚の総本山

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:45:39.19 ID:kdjMdq5jx.net
太田の見立ても一理ある
あの論客たちも含む全員馬鹿にしかみえなかった番組だった
落合信彦の息子なんて村本よりガキ臭く大差ない印象だったわ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:46:54.78 ID:cV0vndA40.net
まぁ学のあるバカ云々ってのは正しいな
ポルポトとかみずぽとか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:03:16.59 ID:iiKrdkIf0.net
大田と出っ歯淳は絶対に政治家にしてはならない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:05:22.95 ID:XGIk/VOd0.net
太田は芸人仲間にはめちゃくちゃな理論言っても擁護するから

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:07:31.55 ID:+sPCLxBdd.net
>>15
左翼だけど改憲派だからだろ
一番糞なのは太田さ、改憲派だから井上を叩いてだよ
村本を利用してな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:09:23.56 ID:BFujgpi3M.net
本放送も動画も見てないが次村本が出たら見ようかなってなったわ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:13:13.77 ID:Sht9xPsJ0.net
また無知蒙昧な芸能猿共の傷の舐めあいかよ
こいつ等マジいらねーよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:15:12.59 ID:yQ5YW2Tv0.net
>>708
井上こそ改憲派だろ
太田は国民投票が楽しみなタイプだな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:17:36.83 ID:hq6FhqCk0.net
>>669
これな
結局ジャップの人格批判病を助長するしかしてないし
今回もモロにそれで叩かれてるからな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:20:22.93 ID:vVwvTPh+0.net
>>556
左翼的とは思わずとも非武装中立を訴えかけるだけの集団というイメージによって、
インテリ層や影響力を持つ若者を巻き込めなかったとは思うけどね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:30:53.35 ID:kJ0Hs2Ls0.net
学びも無ければ笑わせることも出来ない芸人て

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:43:00.60 ID:JH3Cz0ee0.net
舞台に上がる前に完璧にする必要は無いよ
そもそも専門家枠で呼ばれたわけじゃないだろうし
でも子供の「なんで?」が一番恐ろしいだろうけどなw

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:50:39.52 ID:7i9h7DZ20.net
憲法九条や違憲のくだりは読んで感心したが、

> 今までの歴史を見れば、インテリが大衆をコントロールしてって。

ここだけちょっと違うんじゃないかと思った
第二次世界大戦のあたりだとインテリがアメリカなんかと戦争をしたら勝てっこないって訴えて連行されてボコられた話が結構無かったっけ
大衆がコントロールされるがままだった…というより大衆がまず侵略戦争を肯定する異様な空気を放っていたというのが正しい気がする

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:56:41.16 ID:VVNXCgZb0.net
>>345
じゃあ松本人志の映画も褒めてくれたの?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:58:00.58 ID:Qza8VLcU0.net
自分のこと言ってる

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:04:59.60 ID:yQ5YW2Tv0.net
>>716
インテリ層には左から右まで幅があるからな
ズル賢い右が大衆を煽って左がボコられたんだよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:05:20.89 ID:vdcFvWlHM.net
>>716
蓑田胸喜とか各新聞社とか、インテリ連中が扇動者の役割を果たしたって言いたいんじゃね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:09:21.03 ID:u4DgXn2RM.net
>>15
あの中で間違いなく一番怖い先生

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:16:50.53 ID:9GHAZg37a.net
>何が違憲なのかを誰もハッキリ言えないまんま、ここまで来たんですよ

普通知ってるし朝生でも田原が2条読んでたろ
村本並のバカなの太田光って

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:19:34.54 ID:7i9h7DZ20.net
>>719
アメリカとの無謀な戦争に突っ込んでいった連中がインテリには見えない
当時の右のインテリに学歴があっても馬鹿としか思えない

>>720
どこかの新聞社の人は当時の空気でもう既に戦争を望む傾向があって、
それに合わせて記事を書いたら好評で売れた的な言い訳をしていたような気がした

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:22:24.46 ID:iaL8mWvx0.net
そういえば太田もずいぶん昔政治ネタの一人漫才やってたな
そういった部分でも村上に共感するとこあるんだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:26:15.82 ID:yQ5YW2Tv0.net
>>723
いや、軍の実力なんて図り得ないしロシアに勝ったから自惚れてもしょうがない
馬鹿だけどインテリ層だよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:42:22.52 ID:srhQBy460.net
パヨクw

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:45:13.46 ID:LNBfJ6bm0.net
>>626
だから井上は芦田修正案も知らない無知だって言われる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 03:45:14.11 ID:hq6FhqCk0.net
出張ウヨさん…w

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 04:06:30.72 ID:Qii7yJeu0.net
どうでもいいけどカーボーイマジつまんないな10年くらい聴いてるけど最高につまらん

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 04:27:04.85 ID:1eGvXKF60.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://5stock.utdnews.com/2018011701.html

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 04:31:54.43 ID:A2oPmBIE0.net
>>15
ほんとこれ
井上達夫は優しかったよな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 04:58:42.91 ID:PSXsxqgOa.net
太○

朝鮮光○信

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 04:59:40.11 ID:PSXsxqgOa.net
コイツの嫁、キ○○○

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 05:34:30.82 ID:mG1Jvf+Z0.net
俺も太田と同じこと思ったわ 井上にはガッカリしたよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 05:39:58.47 ID:1G+EmILz0.net
変な姉ちゃんて三浦瑠麗のことか
お前と同じ発達障害

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 05:55:00.10 ID:mXGqK5Q+0.net
議論は知識知恵のぶつけ合いなんだから
それが出来ないなら無様な敗者になるしかない

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:10:50.64 ID:hczpMYU+0.net
太田はサンジャポみたいなしょうもない番組やっとらんで向上委員会出たらええのに
嫁が許さんやろうけど

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:19:43.71 ID:Fs/mWfHeM.net
>>8
大田って非武装中立なのかよ
笑うわ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:24:24.61 ID:kYpPu/2hp.net
学のないバカにつける薬はないな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:29:11.25 ID:FbvOYR1p0.net
太田もひどいな…どうしてこうなった
どう違憲かどうかなんかいくらでも語られてるわ
三島由紀夫の自決とか知らないんかなこのひと

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:38:50.28 ID:FbvOYR1p0.net
やばい頭抱えてるわどうなってんだ
お笑い芸人は非常識なこと言ってれば仕事になるもんだと思ってたら大間違いだよ
太田はそのへんのバランス感覚持ってると思ったのだが…

つか朝生観たのかこいつ
村本が視聴者に反感抱かれてるのは無知ゆえでなく、話を聞かず持論に引きずりこもうとする態度だよ
これは朝生に限った話でなくてどの番組もそう
そういうのは頭の回転が早くてなおかつ知識が持ってるやつがすることだから

太田は芸風違うじゃないか…
お前は相方が毎日スポーツ紙を何紙も読んでる、それを否定するのか
芸事を学ぶ姿勢、努力する姿勢を否定することに繋がるんだぞ
おかしいわ、悲しくなってきた、なんだこれ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:45:07.77 ID:K2jy6LsJ0.net
なまじの意味を理解してないだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:48:45.85 ID:VpNz408N0.net
うん謝る必要はないな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:48:49.01 ID:FbvOYR1p0.net
あとさ大前提としてあのときの論客がうまく立ち回れてなかったとして村本の株が上がるわけじゃないからな

井上は教授なのに説明が下手というか固かった
個人の考えと国家の指針については合致しないこともあるさ、集団で集まって生きてるんだ、しゃーない
ここから説明すべきだった、でも大学教授は教育のプロではないのだから多くを求めるのはきついわ

村本は明らかに失礼な態度を取ったんだからそこは叱ろうよ
無知がってより人の話をまじで聞かない態度がまずい
太田からこういう発言はまじショック
芸事には礼儀ありのひとじゃねえのか
立川談志にかわいがられたひととは到底思えない
寝込むわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:49:37.11 ID:6BA1P/QBa.net
大日本帝国も専守防衛。日中戦争も当時の指導者からすれば自衛戦争って位置付けなんだよな
これもうどんな看板掲げても無駄だろw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:54:30.66 ID:kZq/zCmz0.net
そりゃ右側も左側も、学者様たちは
9条に限らず、憲法をアクロバット解釈しまくりで形骸化してきたからな
憲法を素直に読めば自衛隊は違憲

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:56:05.42 ID:bhTRfP3i0.net
>>691
土曜日の何時にあるのこれ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:57:04.53 ID:6UlY5eE+0.net
反知性主義はかっこわるい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:57:32.46 ID:6UlY5eE+0.net
>>747
一時だけど、もう村本は止めたはず

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:58:07.11 ID:FbvOYR1p0.net
すまんもう一個言わせて
9条をわかりづらくさせてるのはインテリのせいじゃなくてできた経緯だと思うよ
9条と軍備の問題は戦後ずっと続いてきた
インテリがこのめんどくさい問題を好んだってだけ
庶民に渡ってもすっきりしませんから
いくら話し合ってもモヤモヤはどうしても消えないはず

だって憲法改正したら軍国主義に戻るなんてわからんやん
わからんけど危険性は十分にある(๑•̀ㅁ•́๑)✧by左翼
いやうちらはやる気ないすからby与党
この流れは庶民に移ってもどうしても揉める
結局言論じゃ一致した答えが出ないまま国民投票になる

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:58:11.46 ID:rnZwTV7+0.net
>>746
法解釈学全否定でワラタw
やっぱり学問も学者も必要だわ
バカを啓蒙しないと

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:59:00.56 ID:506lIzbl0.net
太田って基本的に芸人を叩かないよな
同じ仕事してるから連帯感があるんだろうか

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:59:36.90 ID:oI9PGPM6a.net
>>744
太田を過大評価しすぎだろw
この程度でいちいちショックを受けてたら頭おかしくなっちゃうぞ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:59:40.20 ID:JqqLGUeGd.net
反知性芸人はもういいよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:59:53.11 ID:kZq/zCmz0.net
>>751
俺は全否定するね
国民の権利がないがしろにされすぎ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 06:59:57.51 ID:+N9nyZcZK.net
八紘一宇とか五族共和とか昔の日本はこんなグローバルな思想先取りして掲げて戦争したんだからむしろ先進的だよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:00:37.83 ID:bhTRfP3i0.net
太田はホルホル番組どんな思いでやってんの?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:01:03.32 ID:JqqLGUeGd.net
「誰も答えられない」←?。バカすぎ。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:01:30.71 ID:kZq/zCmz0.net
憲法解釈で一番笑ったのは小沢のISAF参加騒動
国連経由の軍隊派遣なら「国権の発動たる戦争」には該当しないという解釈

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:02:16.20 ID:rnZwTV7+0.net
>>759
自衛権行使と集団安全保障の違いを勉強しようね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:03:48.64 ID:oI9PGPM6a.net
>>751
井上達夫あたりはその解釈が学者の利己的なもので国民の為の議論が蔑ろにされているから問題だって言ってるんだが…

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:04:40.85 ID:rnZwTV7+0.net
>>761
アベちゃんみたいに学者を敵視するなよ
何がしたいのかまるわかりだぞ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:05:59.60 ID:FbvOYR1p0.net
>>753
太田は田中と同じくちゃんと下調べをしてる男でさ、村本を軽蔑する側だと思ってたんよ
情熱大陸で観たわ、太田は一般的な新聞のいくつかを朝、目を通す
田中はスポーツ紙をチェックする
知らなくてどうだい!村本とは真逆だと思うんだけど

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:06:27.63 ID:+N9nyZcZK.net
バカな日本人はいつも日本を中心に考えるからどうしようもない 日本の失敗なんて物語はないんだよ
ただアメリカが普通に何から何まで優秀だっただけじゃないか
真珠湾攻撃は明らかにアメリカは奇襲を知ってたけどそれを利用したアメリカが別に悪だとは思わないし

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:08:33.66 ID:JqqLGUeGd.net
芸人って他の業種から誰か批判されたらスクラム組んで総批判するのな

たかだか芸人風情の分際で

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:08:48.78 ID:kZq/zCmz0.net
ISAF参加を目的にした小沢論法なら
自衛隊の指揮権を完全にアメリカに渡せば「国権の発動たる戦争」に該当せず
実質的な集団的自衛権になるのでは?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:10:56.75 ID:rnZwTV7+0.net
>>766
まだ言ってる
集団的自衛権と集団安全保障を区別しろって

勉強してないとこの程度の認識なんだなあ
やはり国民投票は危険

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:12:02.77 ID:oI9PGPM6a.net
>>762
お前みたいな何も知らない池沼にレス付けた俺が悪かった

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:14:50.00 ID:kZq/zCmz0.net
>>762
アベだろうが共産党だろうが
政治家は国民の信任を得てる立法府の人間だからな

本来的には裁判官や官僚や学者が法をアクロバット解釈して捻じ曲げるのは越権行為
憲法の条文が改正できないからといってやりたい放題やってきた

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:17:01.21 ID:H+fa6WWG0.net
国民の殆どは村本以下の馬鹿だからね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:17:51.25 ID:W/wcDuEca.net
井上竜夫って新喜劇の人?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:18:47.71 ID:MW1iT/gmr.net
>>769
え?立法府が憲法いじっていいと思ってるとか?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:19:38.01 ID:kZq/zCmz0.net
憲法を素直に読めば
集団的自衛権どころか自衛隊そのものが違憲だから

自衛隊が出来て、それを追認しなければならないという目的があって
解釈は全て後付け

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:21:46.58 ID:LTGjCs+md.net
>>180
最初にそれ思ったわ
大丈夫なのかこれ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:22:10.93 ID:kZq/zCmz0.net
>>772
正式な手続きを経て、その後に国民の信任を得れば憲法改正はできる
そういう手続きを経ず、裁判官や官僚、学者がアクロバット解釈で憲法を形骸化していくのはおかしいということ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:22:26.17 ID:YlKokGV80.net
イノウエタツオって同姓同名多すぎねえか?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:29:36.40 ID:FbvOYR1p0.net
>>775
逆じゃないか順番が
まず軍備を持っちゃいけない国がなぜ自衛隊の前身、警察予備隊なるものを作ったのか
そして別に憲法改正のタイミングなんかいくらでもあった
三島由紀夫の自殺がいい例、三島は自衛隊に対しちゃんと軍隊になれと叫んだ
それでも憲法改正にならなかったのは世論とアメリカの動向で厳しかったんだと思うよ
ここいらでやっと憲法改正の話が出てきた
その流れで立件民主党という党もできた
昔の学者を恨むのもいいけどさ
歴史があるからどっかに責任を押し付つけられないわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:30:19.24 ID:W/wcDuEca.net
いったい何を話し合ってるのかわからない
議論のピントぼけすぎだろ
自衛隊や警察が戦後憲法で明記されてない問題なんて議論され尽くして解決してる話だろ
あとは明記するかしないかだけの話っしょ?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:30:20.78 ID:ZCdW1ddC0.net
>>774
だよな
頭いい奴は村本出るって聞いたから録画したのを観たって言う

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:30:53.86 ID:/4qoNF6Q0.net
https://youtu.be/EssSZCjAA7Y

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:30:55.20 ID:FbvOYR1p0.net
>>775
あ解釈憲法がまずいのは同意だぜ
ただ解釈憲法せざるを得なかった事情があったんだろって思うからさ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:32:43.88 ID:FbvOYR1p0.net
>>778
明記すっと軍国主義に戻ると叫ぶ左翼が山ほどいるのよ
直近だとSEALs騒動がまさにそうじゃん

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:34:02.66 ID:VU0gdJvMM.net
>>773
素直に読むw
バカの多様するパワーワードだよなあ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:34:22.19 ID:bhTRfP3i0.net
解釈で憲法を歪めるくらいなら正々堂々改憲しろよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:36:47.81 ID:oI9PGPM6a.net
>>778
学者間では議論進んでるし、対外的にもそれで通ってる
問題は国民の多くがその議論を知らない(というか習わない)で、それに乗じて左右の活動家が憲法の額面だけを理由にせめぎ合いをしてしまっている点
当然学者も自分のポジの為にそれに乗っかっている

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:38:52.29 ID:kZq/zCmz0.net
砂川判決()
今の憲法は言霊信仰みたいなもんで
その利益と言えば、アメリカが作った平和主義憲法だからアメリカに命令されるまま戦争しないでいいということ
中国の覇権主義に対して、日本が世界に向けて平和主義を打ち出すことは国益に繋がるということ

今の憲法に価値がないとは全く思わないが、実質的にはほぼ宗教の聖典と同じ
国民に選ばれたわけでもない裁判官、官僚、学者がシャーマン役を演じて
現実社会にあわせてアクロバット解釈していく

民主主義という観点からみれば明らかにズレまくってるのは否めない

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:40:49.93 ID:hmtqV0SM0.net
よしりんみてるとなあ
最初は大衆目線の本質論でも議論が進むと「素人は黙ってろ!」ってなるんだろ。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:41:21.05 ID:/4qoNF6Q0.net
https://youtu.be/EssSZCjAA7Y

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:41:21.12 ID:/4qoNF6Q0.net
https://youtu.be/EssSZCjAA7Y

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:45:59.58 ID:W/wcDuEca.net
自衛隊が軍隊として憲法に明記されてない理由は簡単で人類がナショナリズムから脱却して世界政府的なものを作る過渡期だからだろ
世界各国が全てEUのように共同体を作っていく時期
敗戦国であり被爆国である日本が戦争の悲惨さを訴えて世界をそういう方向に持って行く歴史的役割があるからこそ軍隊と明記せずにフワフワとさせてんだろ
大河の流れを見ろよ馬鹿人類

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:46:23.01 ID:Iq+NL05n0.net
>>488
わかる

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:50:19.53 ID:kZq/zCmz0.net
ぶっちゃけ憲法9条は残したいけどね
よく日本のリベラル勢力が北欧やフランスとかをお手本にするみたいなことを言うが
海外のリベラル国家はどれだけアメリカ追従で国民を戦地で死なせてると思ってるのやら
日本がそういう戦争に参加しないですんでるのは、憲法9条とガラパゴス化した日本特有のリベラルのおかげでもある

だいたい日本を守るためならともかく、タリバンやフセインに恨みなんてないのに
なんで戦争しなければならないのか

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:53:50.93 ID:jmVKh3OV0.net
狙いは分かるが、能動的にああいう漫才をやり始めた人間が
『無知を装う』事を続けるのは違和感あるよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 07:55:19.51 ID:K7ruYiox0.net
スレタイ一見と書き起こし読んだ後では印象が違うな

>言ってみれば、一番核心をついた質問(「憲法9条は違憲なのか」「何が違憲なのか?」という問いかけ)なんですよ。それなのに、「なんだ、じゃあ中国
が攻めてきたらどうするんだ?」って、今まで通りの。「じゃあ、お前、戸締まりしないのか?」とか、「通り魔が来たらどうする?」とかって、また警察力と軍事力とごっちゃにしてさ。


これは同感
すげーインテリでもこんな手垢に塗れた例え話するんだ…と思う

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 08:08:23.28 ID:kZq/zCmz0.net
>>790
EU諸国は中東や北アフリカで人殺しやりすぎ
テロ起こされまくり
グローバリズム、集団的自衛権でアメリカ追従の戦争やりまくったらああなるという
悪い見本

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 08:25:51.09 ID:lLHkho+s0.net
>>469
村本ほど国民は馬鹿じゃないぞ
って事や
実際村本レベルの国民もかなりおると思うが

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 08:27:10.51 ID:AO1cZ6tU0.net
村本「これテレビですよ?」

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 08:30:39.79 ID:jqyOZHuRd.net
学がないバカが何言ってんだ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 08:37:03.33 ID:QF39a1Uc0.net
井上は「国民はあなたが思ってるほど馬鹿じゃないよ」って言ってただけで太田が言うようにインテリぶってたわけではないでしょ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 09:04:20.67 ID:5/VwV8vyp.net
>>783
バカがよく使うパワーワードって言葉今日3つ目

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 09:09:28.50 ID:AqjvTnlgM.net
何故井上は愚民観があるとして村本を愚民視したのだろう?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 09:54:04.14 ID:yQ5YW2Tv0.net
>>799
井上が思ってる以上に国民は馬鹿だよ
学者のくせに現実から逸脱しやがって

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:01:30.68 ID:wXmvL4sP0.net
お前はそんなことも知らないのかってモラハラする奴は
説明できる能力が無いのを他人のせいにしてるだけなんだよ

テレビに出るインテリはネトウヨと変わらんレベルって終わってるわこの国

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:02:57.39 ID:MtIYWQLH0.net
井上達夫はラジオとか講演見るともっと過激だから
あれは相当加減している方だよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:16:17.73 ID:JqqLGUeGd.net
ぶっちゃけ、議論に対する主張ではなくただの個人攻撃しかしてない時点で太田もネトウヨと同じレベルのアホだよね

「誰もなにが違憲なのか説明できない」って、散々議論されつくされていまさらこんなこと言うのかよってレベルだし

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:23:36.60 ID:JqqLGUeGd.net
無知の自覚あるのに最低限wikiすら調べてないトンチキやろうを芸人風情がよってたかって自己擁護w
いやおまえら、頑張るステージ間違ってるだろw芸じゃ食えないからって専門外分野まで侵食しようとすんなw

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:39:42.49 ID:CZDvWM+rp.net
ネットの掲示板でも教えて君クレクレ君は嫌われる
村本はまさにそれ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:39:47.99 ID:cZk6I/PtM.net
>>786
アメリカの核の傘に隠れて挑発繰り返し、核廃絶に反対し中国を含む安保理核保有国の国益を擁護する日本にはどこの国も平和主義国家など思わんぞw

バカウヨの戦略など旧軍の対米戦略並みのないに等しいものだw

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:41:20.61 ID:cZk6I/PtM.net
>>782
中国相手に無意味な挑発繰り返すまさに軍国主義国家だなw武力しか信じない低脳政府のために徴兵復活もとめてくれw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 10:42:03.80 ID:pqAcjJWB0.net
憲法論議が煮詰まってる中村本みたいな存在がいていい議論にもってけるなら
いいんじゃないかな
定番の人だと意見が固まっちゃってるし

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 11:06:28.69 ID:39sIPuvl0.net
いままで憲法なん意識してなかった人まで巻き込みつつある
この状況ってウーマン村本と田原総一郎が狙った通りだよね

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 11:40:41.13 ID:AKOBKWc0a.net
>>488
キレてるね

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 11:50:19.76 ID:tYdL5PA+0.net
大田ももう52歳なんだな…

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 12:01:06.54 ID:VXt8HeXc0.net
9条は全く変える必要ない
そもそも自衛軍を持てないって憲法じゃないから

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 12:20:04.05 ID:OezXj0LE0.net
さすが太田

浅いな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 12:22:53.37 ID:beUE43Fda.net
第二章 戦争の放棄

〔戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認〕
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


9条ってこんな短いのな
憲法って108章ぐらいあるかと思ってたわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 12:40:05.21 ID:VXt8HeXc0.net
「前項の目的を達するため」 ←これが芦田修正な わざわざこの文言を付加した意味を現行の法制局を始めアホどもが間違って解釈してる

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 12:45:42.55 ID:+es7BlJKd.net
>>6
太田は偉い
言う通りだと思う

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 12:59:29.06 ID:1eGvXKF60.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://5stock.utdnews.com/2018011701.html

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:15:56.23 ID:APYJFwNAK.net
太田は田原とNHK番組に出てたが政治について格の違いを見せつけられてたからな
太田が政治を語ろうとしても田原の見識の前ではぺーぺー扱いされてたな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:17:33.86 ID:VXt8HeXc0.net
田原の見識(お笑い) ←受けるwww

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:24:58.01 ID:APYJFwNAK.net
>>821
お前みたいなのが田原を軽く見てしまんだろうな
数えきれないほどの大物政治家と対談もしてきたのが田原なわけで
そんな見識を出されたら太田も置物状態になってたわ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:27:20.58 ID:39sIPuvl0.net
少なくとも御用学者やコメンテーターより行動力あるわな
https://pbs.twimg.com/media/DTrBvbBUQAACvPz.jpg

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:34:04.54 ID:WQQBUa7wd.net
自衛隊のどこが違憲なんだよ
リベラルは相変わらずアホだなぁ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:46:52.13 ID:VXt8HeXc0.net
>自衛隊のどこが違憲なんだよ
>リベラルは相変わらずアホだなぁ

自民党のことか?
自民はネオリベな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:48:07.90 ID:NLxh4J4t0.net
安倍にゴマスリしてる爆笑太田

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:54:22.21 ID:YnUcqY0ur.net
こいつ太鼓持ちだよね
安倍友でそこらじゅうに媚売っている
くだらない、実にくだらねえ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:55:38.78 ID:6JRbFhGkM.net
>>11
で終わってた

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 14:06:24.41 ID:mvyPYmeo0.net
>>58
分からないわからない連呼するのは相手の意見を
論理無しに否定してることやで

わからないわからない、
中国が攻めてくる意味がない
するわけが無い連呼するだけ。

ウイグルやチベット占領されとるがな

絶賛侵略中だろ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 14:14:57.11 ID:mvyPYmeo0.net
>>71
人の話に一切聞く耳持たず、
論破られたら、数が多いからと
じゃあ負けということにしといてやる

討論番組でこんな態度で出てくる奴は
悪いよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 14:20:15.14 ID:mvyPYmeo0.net
>>71
で、討論番組で、
持ってきた自前の情報がことごとく、
デマニュースや、左派の作り話

沖縄は中国の物で日本が戦争して取り上げた。
小学生でもこんな嘘信じないぞ

で、中国は、テレビで著名人が「もともと沖縄は
中国の物と発言した!」ここだけ切り取って拡散する

悪いだろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 14:40:10.70 ID:APYJFwNAK.net
村本は無知というよりは無知を装いながら電波な意見をさりげなく通そうとしてるだけに見える

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 14:47:29.60 ID:VXt8HeXc0.net
権威主義のアホどもが村本を責めてる
あの場で学級崩壊を犯したやつを上げるとしたら

田原、井上、落合

の3バカだという結論になる

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:01:29.97 ID:mvyPYmeo0.net
>>833
権威もクソも無い
非武装の良いとこは?と聞かれて何も言えなかったのは村本

武装は、警察の拳銃に当たるから必要という話をしてる時に
殺したく無い殺されたく無いという精神の話は
実利の話と全員が正直者でしか成り立たない理想論は
話が噛み合わないでしょ
沖縄全土の人に君の理想論を守らせる権利は
君には無いチベットと同じ目に合わせたいの?
という意味のことをやんわりと諭されたら

多数決だで負けたみたいな捨て台詞

お前何しにここにきたレベルのバカが
論理的に普通に言い負かされただけ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:23:32.16 ID:VXt8HeXc0.net
極論を極論で返してるところが御用学者のアホなところ
警察と軍隊を一緒くたしてるんだからそもそもおかしい
国内治安維持の話にすり替えてるって思われるだけだろw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:47:02.71 ID:VXt8HeXc0.net
おまえらの大好きな池田 信夫も芦田修正にてついてちゃんと触れてるぞ
http://agora-web.jp/archives/1667846.html

芦田均委員長
「第9条の規定が戦争と武力行使と武力による威嚇を放棄したことは、国際紛争の解決手段としてであって、
これを実際の場合に適用すれば、侵略戦争ということになる。従って自衛のための戦争と武力行使は
この条項によって放棄されたのではない。」

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:51:01.77 ID:APYJFwNAK.net
>>835
警察と軍隊の例の何がおかしいんだ?非武装は警察も否定しないと矛盾するやん

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:58:23.23 ID:VXt8HeXc0.net
警察は国内法の範疇
自衛軍は国際法の範疇

ぜんぜん違うの

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:02:00.69 ID:VXt8HeXc0.net
村本の姿勢は全然悪くない
知識人に素朴な疑問をぶつけるっていう役回りだったんだろ
ファビョんないできちんと応えればいいだけのはなし
学級崩壊させた田原と御用学者の井上、あとよくわからん言語障害の落合っていう糞ガキ
こいつらが騒ぎ出してるのを見てなんだかなって気持ちにさせられた

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:05:14.09 ID:mvyPYmeo0.net
>>838
違わないよ、
武器を持つ持たないと抑止力の話だから

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:58.06 ID:APYJFwNAK.net
>>838
論点が違ってるだろ 非武装という極論を言うなら警察も要らないの?て話からは逃れられないよ
国内には悪者がいる前提で治安を守る組織を許して国外に対してはなぜ侵略されてOKになるのか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:10:06.84 ID:VXt8HeXc0.net
>>841
憲法13条があるから非武装にできないって言えばいいだけだろw
13条がわからないって言うんだったら13条を説明してやればいい
激昂する必要はまったくない

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:10:37.75 ID:mvyPYmeo0.net
>>839
肩書きとか関係なく、市民の代表としで全然ダメ

それ後付けやん
どう見てもちょっとわかってる俺の空気出そうとしてただろ

言葉に詰まると
「でも、でも日本も沖縄を中国から撮りましたやん」
ディスカウントジャパンのデマ情報で反論とか
無いわ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:13:31.19 ID:APYJFwNAK.net
>>842
井上は三浦にも辛辣な事を言ったりキツいとこは確かにあるけど
あの時の朝生を全編見たら分かるが村本はその前から頓珍漢なことを言ってたんだよな
それでいい加減キレてに吊し上げにされた感じだった

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:13:51.56 ID:VXt8HeXc0.net
でも村本の非武装中立っていう問題提起は惹かれるものがあるよ
正直に言うと

御用学者が「中国攻めてくる」とかウヨと全く同じ言説を繰り返してるのにはいささか苦笑するが

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:14:17.08 ID:I2/XTIHvM.net
まあ収録なら間違いなくカットだったな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:14:23.13 ID:mvyPYmeo0.net
>>841

非武装という極論を言ってるのは村本だろ
じゃあ警察もいらんのかというと、
ストーカーの被害を警察に届けとるダブスタ

僕個人は侵略されても我慢する説を通すなら
黙ってストーカーにやられてろと

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:18:48.10 ID:APYJFwNAK.net
井上が言ってたことは全てだとは思うよ
個人で非武装を主張するのは構わないがそれを他人に強いてはいけない
個人の範囲内で完結しないといけない主張

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:26:11.23 ID:mvyPYmeo0.net
>>845
攻めてくるというより、
今ちょっかいかけてくる空気作っといて
すきあらば基地を作り人を住まわせ
実効支配してくる感じだな今だと

ロシアやアメリカ相手にはそんな舐めた真似したら
即沈められるから出来ないけど、
張子の虎の日本軍には平気でちょっかいかけてくる

なめとったら殺すという空気はやっぱりいるよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:32:01.31 ID:BF7l3Tc7M.net
核と軍隊持って中立を宣言ってわけにいかんのかね。
弱者だと結局アメに追従して、ジャスティスウォーに巻き込まれるじゃん。

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:06:49.82 ID:zp8nMhkU0.net
週刊金曜日の論客二人がチャンネル桜に出てたのだが
侵略された場合、「人民がそれぞれ武器を持って抵抗するのは認める」と言ってた
国軍は明らかに憲法違反だが、人民軍あるいはボランティアの義勇軍は認めるんだと

自衛隊の一番の問題は国軍とすらいえない、ただの従米の暴力装置なところ
航空自衛隊創設に貢献した鬼畜ルメイに勲章をあげるのがジャップの卑屈さ

自衛隊は幹部クラスは総入れ替えして、真の国民軍に作り替えるべき
今の自衛隊は三島由紀夫の言う通り、ただのアメリカの走狗でしかない

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:51:02.34 ID:yQ5YW2Tv0.net
>>848
なら他人に戦わせるなよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:20:47.16 ID:q5yRPxQl0.net
>>1
学の無い馬鹿が言うなよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:08:25.04 ID:rnZwTV7+0.net
>>851
勉強してないとそれすら理解できず
ちょっと焼け出されてメシもらったくらいで自衛隊を支持しちゃうんだよなあ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:09:20.98 ID:eRSWWcwBa.net
太田何も言えてないに等しいな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:10:06.15 ID:B0CqItNc0.net
自衛隊は9条違反だという立場なら、まず自衛隊廃止を言うのが筋
自衛隊がある現状を追認するための改憲てのは順番が違う

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:12:33.61 ID:B0CqItNc0.net
>>848
本当に井上がそう言ってたか知らんが、それってリバタリアニズムだよね

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:18:41.49 ID:B0CqItNc0.net
>>847
国内の治安維持のための警察力は認めるが、国際紛争解決の手段として武力を持つ
ことは認めないというのも一つの考え方だが?
「警察力と軍事力ごっちゃにすんなバカ」ってのも、太田の言ってたこと
落合なんとか言う奴が北朝鮮を通り魔に例えてたが、だったらおまえは通り魔に備えて
武装して外出すんのかって話

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:28:06.47 ID:QSKlwYG30.net
太田信者って痛いのしかいない

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:30:48.25 ID:gGCXCavN0.net
そう言うことで呼んでるんでしょわろた

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:33:39.81 ID:5ukFMLdYM.net
そもそも井上達夫は木村草太に馬鹿にされたんだけどな
井上は憲法問題に口を出していたけど、今の政府見解でなぜ自衛隊が合憲となっているかを知らなかった

その恨みからか、ことある事に木村を持ち出して批判してる

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:35:42.21 ID:rnZwTV7+0.net
>>861
いくらなんでも軍事権はないわw
木村のほうが珍説

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:39:20.50 ID:5ukFMLdYM.net
>>862
政府見解の論理を知らなかった井上の負け

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 20:43:07.61 ID:Fz3qEFVh0.net
>>859
テレビ中毒になるとこんなのでもありがたがってしまうんだな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:08:47.85 ID:zj6xxTgi0.net
>>861
どうでもいいことだから聞いてもすぐ忘れるんだよ、「憲法屋」じゃなければ
憲法には、青いTシャツは絶対着てはならないと書かれている
それをTシャツは一切着てはいけないと取るのか、それとも青以外のTシャツなら
着てもいいという意味なのか二通りの解釈ができるってことだろ

> 今の政府見解でなぜ自衛隊が合憲となっているか

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:13:42.18 ID:D5fFR2bZd.net
下心や逆張り根性見え見えで村本を甘やかす連中より井上の方がよっぽど真摯に真っ正面から村本の相手してたよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:16:10.85 ID:Xe8Hc6Q90.net
村本は自分の言いたい主張ばかりで相手の立ち位置とか発言の意味を汲めてない
助け舟的に発言してくれた奴をも全て反論しようとしてたらそりゃあ叩かれる構図になるだろう

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:19:04.25 ID:T+/sLJhP0.net
声のデカい馬鹿に馬鹿が同調しちゃう方が恐ろしいわw

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:20:27.74 ID:5ukFMLdYM.net
>>865
現在の政府見解の論理がどうなっているかが出発点なのに、
それを知らなくてどうするんだ馬鹿w

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:23:04.88 ID:zj6xxTgi0.net
>>869
日本が何を目的にどの程度の規模の軍備を持つべきかあるいは持たないべきかが議論の出発点だバカ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:26:09.24 ID:5ukFMLdYM.net
>>870
反論できなくなって突然別の話を始めるバカ
それと憲法解釈は別の話

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:34:35.48 ID:zj6xxTgi0.net
>>871
別の話って何だよ、反論できてないのはお前だろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:43:31.94 ID:5ukFMLdYM.net
>>872
憲法解釈の話をしてるのに、まるで理解してないバカ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 21:58:09.50 ID:1eGvXKF60.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://5stock.utdnews.com/2018011701.html

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:04:52.96 ID:AJi6r4P60.net
>>95
せいぜいワイドナショーくらいだよな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:10:47.05 ID:mvyPYmeo0.net
>>858
対比がおかしいだろ、警察も軍隊も武装集団として
一定の治安維持力を期待できるという話に、
個人が武装するのは論点ずれてるがな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:17:14.40 ID:Lr8PgZpr0.net
>>865
青以外のTシャツなら着てもいいという意味に取らない奴の頭がおかしい
小学校の国語からやり直せ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:25:04.58 ID:Lr8PgZpr0.net
>>876
一定の治安維持力を何に求めるかという話でしかない
国の安全保障を個人が通り魔から身を守ることに例えたのなら、自分では武装せず
治安維持力を外注するという選択肢だってありうる

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:26:49.58 ID:yQ5YW2Tv0.net
>>866
井上は村本の「日本人は政治に無関心過ぎる」という一般的な共感を
フェイク扱いしてその主張をはぐらかした、その上無知に対するマウンティングで村本を黙らせた
醜態をさらしたのは知的優位性で議論を終えた学者井上

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:35:24.41 ID:mvyPYmeo0.net
>>878
だから村本は非武装中立だって言ってただろ
外注もしないんだよ村本理論だと

番組内でも反論できなかった様に、
沖縄をは武力的に丸裸にするとチベットの二の舞だろ

なんで大前提を無視するんだよ。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:38:17.01 ID:Lr8PgZpr0.net
>>876
一定の治安維持力を何に求めるかという話でしかない
国の安全保障を個人が通り魔から身を守ることに例えたのなら、自分では武装せず
治安維持力を外注するという国にとっての選択肢だってありうる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:45:10.21 ID:Lr8PgZpr0.net
>>880
村本にしか通用しない理屈なんて意味ねえわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:48:52.70 ID:Lr8PgZpr0.net
>>880
軍事的に丸裸になればっていうのは沖縄に限った話じゃないだろ
沖縄に偏った米軍基地負担を減らせっていうのは別の問題だ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 22:49:55.24 ID:mvyPYmeo0.net
>>881
お前の頭中国製か?
同じこと二回言っても真実度がアップしたりしないぞ。

俺が話したいこととあんたが話したいことの
論点がそもそも違うだろ。

村本は「外注もしないで殺される」前提の話
だから外注でも武力は持たない設定の論だ。

だから外注でも武力が必要という現実がある限り
村本の言い分は世間で通らない。だろというのが
俺の言ってること。

俺のは武力の有る無しが論点で
お前は自前かどうかが論点なんだろ?
なんで噛み付いてくるんだよ
武力の自前かどうかは主題じゃ無い

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:00:10.52 ID:mvyPYmeo0.net
>>882
村本にしか通用しない論

>>883
どこでも当てはまる話

3分で矛盾したクレームつけるとは君、村本本人さん?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:05:35.70 ID:Lr8PgZpr0.net
>>884
通り魔に備えて個人として武装してねえ奴が、北朝鮮を通り魔に例えて国防を論じるなってことだ
北朝鮮に通り魔的にやられた国はないが、通り魔にやられた個人は日本国内にいる

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:07:41.61 ID:Lr8PgZpr0.net
>>885
村本にしか通用しない論には意味がないから、どこでも当てはまる話をしたんだが、
何か矛盾してるか?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:10:30.69 ID:syJma0320.net
さすが一流芸人の太田さん、そこら辺の芸能人とは言う事が違いますね

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:15:38.01 ID:mvyPYmeo0.net
>>886
たとえ話に俺解釈では認めないから
お前は間違ってるとか本筋は一切無視タイプの
カミツキガメみたいだね
もういいよ論理的に話せないなら

お前がどうたとえ話に噛み付いたところで、
軍事的武力の必要性は揺るがないわけだが

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:24:24.36 ID:mvyPYmeo0.net
>>886

て言うかお前は論点で話せないタイプだから、
原始的な質問してやるよ

お前はまず武力は必要だと思ってるの?
イエスかノーで

イエスなら俺とお前で何も争うことないんだが?
なぜ絡んでくるの?

あとお前大したこと言ってないし
俺の言ってる事と全然ずれた反論してるの自覚してる?
国防を外注することもありだろう、ってそれ今アメリカが
やってる事そのままでそうだねとしか言いようない、
でもそれ俺の話の反論にはなってないんだよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:27:25.57 ID:mvyPYmeo0.net
あ、質問の主語がうっかりぬけちゃったけど

もちろん国そのものを守るために
現実問題として武力は必要か?
と言う問いね。イエスかノーで

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:35:29.37 ID:Lr8PgZpr0.net
>>890
まず言っとくが、村本は国家権力が警察という強制力で個人を逮捕することは否定していなくて、
国家が軍事力を持つことは否定している
ストーカーをどうにかするために警察を頼ることと、国家が軍事力を持つことを否定することは、
同じ日本国憲法という枠内で両立することなんだよ
個人として警察を頼るのなら、国家が軍事力を持つことを認めなきゃおかしいなんて理屈は成り立
たないんだよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:55:09.14 ID:9WO0L0MqM.net
こいつはバカだと思うが、こんなバカの戯言すら許されない国になってるってことはよくわかったわ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 23:56:22.93 ID:zj6xxTgi0.net
>>893
バカはおまえだ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/19(金) 00:41:00.56 ID:J0cEAaL60.net
そうだね知的だね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/19(金) 01:30:39.30 ID:EN/lsw7O0.net
そんな事いってても村本が、「どうして太田さん子供作らないんですか?
ひょっとして種無しっスか?w」と無知を晒してきたらキレるだろう

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/19(金) 06:20:14.38 ID:MeCNh2tK0.net
落合陽一が一番馬鹿に見えた

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/19(金) 06:23:01.28 ID:MeCNh2tK0.net
太田と田中の文章ってめちゃくちゃ脳内再生できるからすごい

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/19(金) 06:27:14.89 ID:BL6/GhdU0.net
番組自体が馬鹿番組だからまともに見るやつがいないだろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/19(金) 06:42:29.35 ID:MeCNh2tK0.net
村本も「なぜ答えられないんですか?」って引き下がれよ

総レス数 900
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200