2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆笑問題・太田光がウーマン村本を『朝ナマ』でバカにした井上達夫教授らを批判「なまじ学のあるバカほど恐ろしい奴はいない」 [385687124]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 15:29:55.53 ID:7er0iHsw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
太田光「相変わらずだなコイツら」ウーマン村本擁護
[2018年1月17日11時8分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201801170000313.html
爆笑問題の太田光(52)が、ウーマンラッシュアワーの村本大輔(37)が憲法改正に関する発言で批判を浴びた騒動について、
「謝る必要なんか全然ない」と村本を擁護。批判した有識者たちを切り捨てた。

村本は元日に放送されたテレビ朝日系「朝まで生テレビ!」に出演。自衛隊が違憲だとする話題で、「何が違憲なんですか?」と
尋ねたが、憲法を読んだことがないと明かしたことで、出演者たちから「無知を恥じろ」などと集中砲火を浴びた。その後も村本は
「非武装中立」を訴えて議論を繰り広げたが、失言もあり、放送後に更新したツイッターで、批判が殺到していることを明かしていた。

 太田は16日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」でこの話題に言及。村本の憲法9条に関する質問について「日本
国憲法ができてから70年、何が違憲なのかを誰もハッキリ言えないまんま、ここまで来たんですよ。誰も答えられないんですよ。
言ってみれば一番核心を突いた質問なんですよ」とした上で、議論するためにあえて無知を装って質問した村本を非難するばかり
だった有識者たちを厳しく批判。

「インテリの連中は鼻で笑って『そんなのも知らねえでここに出てくんな』って言うわけよ。相変わらずだなコイツらって思って、まだこの
レベルなのかって、悲しくなったね」とあきれ、「村本も、謝る必要なんか全然ないから」と語った。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:17:54.32 ID:jNmQik4C0.net
番組見てればわかるけど、村本は無知なだけじゃなく態度も悪かったからな
それを宥めて窘めてる井上とか他の出演者って構図
そういう前提を無視して発狂してるチ,ョ.ン,モ,メ,ンみたいな連中がいるし
この手の番組に村本みたいな無知は出しちゃ駄目ってことだわな

話題性だけでこんなゴミ連れて番組スタッフが全面的に悪いわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:18:01.86 ID:WK7asC//0.net
というか太田は自分の政治スタンスで井上達夫みたいなリベラルサイドからの改正が気に入らないだけでしょ
井上が嫌っている飯を食う為だけの護憲学者に仕込まれて育ったから、それを否定できるだけの知識も脳みそも持っていないという話

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:18:24.09 ID:wybYpVLQ0.net
>>391
お前もわからんのかよ
かつ他人には勉強して来いとか言う立場で
何故お前自身は黙っていられないんだ?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:08.98 ID:l+gbGLmd0.net
>>384
制憲者意思って何だよ、憲法に書いてあればそれが憲法の規定だろ
制憲者意思とかいうなら、プログラム規定といって生存権の範囲を
最低未満にしてるのだって違憲じゃないか

 豊田 草案づくりでは、どんなことを重視しましたか。
 ベアテ 集めてきたスカンディナビアや、ワイマール、ソ連の憲法には
女性の基本的な権利だけでなく、社会福祉の権利もちゃんと書いてあった
ので、憲法にこれを入れたいと思いました。民法を書くのは、
官僚的な日本男性ですから、憲法にちゃんと入れないと、民法にも入らない
と思ったんです。民法を書く人が縮められないよう草案に詳しく書きました。

 豊田 そのまま草案になったのですか。
 ベアテ ケーディスは「ベアテさんは日本女性のために、米国憲法以上の
自由を書きましたね」と言ってくれましたが、「基本的な男女平等はいいが、
社会福祉は憲法には合わない。そういうものは、民法に書かなければいけ
ない」と認めてくれません。私、泣いちゃったんですよ。反論したんですが、
まだ二十二歳の私には大佐ほどの力はなく、戦ってもどうにもならない。
不満でしたが、基本的権利にとどめることを了承しました。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:18.01 ID:u7Znezgx0.net
>>398
説明できないよ
けどお前だって知ってるとわかってるだろ
それなのにわざわざ説明を求める意味は相手を倒したいだけじゃん
議論が前に進まない
妥協して"じゃあそういうことで議論進めようか"ともならないし
なんでそんなひろゆきみたいな議論しかできないんだ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:21.05 ID:A9R7SwaqM.net
>>393
そもそもお前がアホじゃん

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:38.26 ID:tTvXba7PM.net
でも勝谷や百田みたいに
朝生で恥晒した後は
二度と番組に出てこれないチキンウヨよりマシ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:19:53.31 ID:XsSmgtNwM.net
この二人を見てると山本太郎がまともに見える

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:07.23 ID:3EgXJaTU0.net
>>49
なってないよ(笑)君のバイアスがかかった世論ならなってるかもね(笑)

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:35.34 ID:9/SJKZJ4M.net
>>399
確か極東委員会で芦田修正に疑義がついて、文民条項もどきを入れたという経緯はNHKでやってたのは知ってるが
吉田茂が芦田修正を基準にしたってのは聞いた事がない
寧ろ芦田修正を余計な事をしてくれたという吉田の評価ってのは聞いた事があるけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:45.32 ID:+nSKzQPb0.net
>>399
吉田茂は国会において共産党の野坂に「9条2項は自衛戦争も放棄している趣旨である」と明言してるよ

吉田が芦田修正を採って説明してたなんてのは、違うぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:46.35 ID:F0/4EPCe0.net
村本は安倍ちゃんと同じ
キチガイ理論で無敵ぶってるだけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:20:52.39 ID:8zyr/qpG0.net
>>408
俺は出るなら勉強してきた方が良いとは思ってるが
勉強すんの嫌だからそもそもそういう場に出ない様にする派やねん

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:14.25 ID:mf9PkhhD0.net
>>384
> 制憲者意思とみなすことはできないという話だからね

「政権者意思」なんてわざわざ仮構する必要ある?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:22.62 ID:oHF4jh+90.net
>>349
品川の映画をけなす人間は映画を見る目がないって自分のラジオで言ってて
宇多丸がそれ聞いて困惑してた

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:25.12 ID:A9R7SwaqM.net
もう村本や松本人志みたいな反知性主義者をテレビに出すのはやめたほうがいいだろ
無知を威張る奴ほど邪魔な奴はいない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:21:47.43 ID:4wH4s9N4M.net
>>403
そう?国際社会では軍隊扱いだけど反発は聞こえないが
軍法を整えれば有事に相手国で裁かれることはない
さっさとやりましょう

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:22:00.51 ID:WK7asC//0.net
内閣法制局の解釈なんて時代や政権でコロコロ変わるもんだし
芦田修正ってのは当時でも今でも共通する感覚
それに準ずるように憲法改正しろというのが筋としては最もストレート

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:22:02.68 ID:zx+8Wi4+0.net
でも安倍氏も村本レベルの事を国会で言ってるよね‥

425 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 17:22:12.75 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
護憲派代表が中卒若手の芸人って時点で
テレビ局の偏向報道を疑うべきなのに
マスゴミだなんだとテレビを叩いてた右翼も
額面通り左翼はバカーだって論調に乗っかっちゃってる
ネトウヨさんは真実が知りたいんじゃなくて
自分の都合の良い事を信じたいだけなんだよなぁ・・・
それがネットやテレビでも何でも良い・・・

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:23:21.38 ID:tBxbLNaM0.net
>>415
>>416
すまんすまん
芦田修正はGHQにも認められた公式なものだが
吉田首相を始めとして、歴代自民党の首相はそれを認めずに
意味不明な解釈を行ってきたんだったな

だからこういう矛盾が起きてんだった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:23:40.23 ID:wybYpVLQ0.net
>>418
じゃあここには何しに来てるんだよ
くだらねー板だが真面目にやってる人もいるんだからあんまりおちょくるなよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:23:54.68 ID:u9PMpbF00.net
嫌儲ではネトウヨがインテリにリンチされるが、
朝ナマではウヨクな御用学者どもに一般視聴者代表の無知な人がリンチされるわけだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:24:40.97 ID:9/SJKZJ4M.net
>>409
製憲者意思ってのも当然大事だけど、芦田の意図は推測的なものでしか無く不明確
また憲法の条文を普通に読んだところで芦田修正なんてのは国民が理解出来ないよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:24:51.56 ID:8zyr/qpG0.net
>>427
何って特に理由無く
真面目にやってる人は真面目にやってていいんじゃね?俺は不真面目に生きるけど

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:24:59.17 ID:zx+8Wi4+0.net
安倍政権も解釈改憲してるけど芦部修正もおなじようなもの
改憲してスッキリしたいのは理解できるけどハードルは高いし意味があるのかはよく分からんね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:25:09.00 ID:l+gbGLmd0.net
>>423
いやその感覚がおかしい
自国のために戦うことこそ悪で、他国のためだけに戦うとするべき
戦前の戦争も尖閣問題をネタに拡大してる自衛隊も、国防屋が利権の
ために中国人への蔑視を煽ってる結果だろ
それを可能にするのが自衛

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:25:14.47 ID:wybYpVLQ0.net
>>430
そうかほなさいなら

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:25:17.95 ID:+nSKzQPb0.net
>>419
政権者意思なんて言葉はないですよ、制憲者意思という言葉があるんですよ
意味としては、憲法を作成した人の解釈がどのようなものだったかということです
もしくは立法者意思と言い換えてもいいけど

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:05.64 ID:g9XYpRSf0.net
芸人の身内贔屓でしかない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:08.92 ID:8zyr/qpG0.net
>>433
そうだ したらな

437 :深淵翼人 :2018/01/17(水) 17:26:12.87 ID:DHh7rUpc0.net ?PLT(13932)
http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
護憲派なんて大学教授とか有識人がごろごろ居るのに
その手のインテリ護憲派は呼ばずに
若手芸人1人をよんで寄ってたかってボコボコにする
そりゃネトウヨさんたちは面白いでしょうな
テレビ局も視聴率とれてにんまりですわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:31.61 ID:bZiuYge/0.net
>>430
そんな事言いつつここに来るのはお前がこのスレに何かを感じてるからだろ?
それが恋だ!😊

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:37.59 ID:6ZbRpCHp0.net
ラジオでなく本人前に言えよ
ダッセェな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:39.85 ID:zx+8Wi4+0.net
>>421
その用語の使い方間違ってるぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:26:56.29 ID:l+gbGLmd0.net
>>434
前文と食い違う改憲はできないとか、憲法学者が自己の権力拡大のために理屈こねてるだけだろ
そういう学者こそ無知より悪いじゃないか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:27:00.92 ID:SUwTe3A20.net
>>410
結局説明できないのかよ
それならなぜ軍隊を持っちゃいけないのかという、素朴で、でも、9条の中でもとても大事な話について、それぞれが見解を言って議論を膨らませていけばよかった

村本がせっかく大きなテーマを投げ掛けたのに、それを無知で潰しにかかるのはいくらなんでも傲慢すぎるでしょ
ましてや視聴者がいるテレビ番組で、色んな分野の(自称)専門家が集まってるんだから

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:27:27.39 ID:J9NnPmDV0.net
>>375
そもそも「非武装中立」なんて言葉をさらっと使いこなすんだもん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:27:41.12 ID:GVC0QbZ5K.net
太田の発言が橋下と被ってるように感じるのは気のせいか
典型的なポピュリスト的な煽りにしか見えないんだが

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:18.50 ID:u9PMpbF00.net
テレビ朝日もアベと社長が蜜月だしな
報ステでは古館や古賀をアベの意のままに追放し、朝ナマではリベラルの皮をかぶって
右翼扇動しているように思うね
実に姑息な手段だ
まぁ、アベに放送免許取り上げるぞなどと脅されてるから仕方ないのかもなw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:19.06 ID:35PxWA5S0.net
>議論するためにあえて無知を装って質問した村本を非難するばかり

だと思ってたらただのガチムチ、もといガチ無知だったわけだが

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:23.42 ID:YY/nHweJ0.net
お前が言うな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:28:45.87 ID:Q0D4J7+ua.net
>>417
無敵ムサシの集票二刀流開眼おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*´∀`)♪

朝鮮カルと、ニダヤカル(カルト)とシャドウガバメンツに乾杯〜(−−)/===卍♪万歳〜\(^o^)/♪

爆炎トンキン砂漠から岡京へ…魔界列島アルマゲドン万歳〜\(^o^)/♪

田布施システム万歳〜\(^o^)/♪

新カルト大魔界帝国憲法へ改正おめでとう〜(*´∀`)♪乾杯〜(−−)/===卍♪

不撓不屈のラバウル魂復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

北の将軍様部隊&陸軍中野諜報省復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

関東軍&ゼロリセット革命軍復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

(祝)大気圏突入EMPミサイル完成おめでとぅ〜\(^o^)/♪

(歓迎)魔界列島包囲網分割分断統治部隊襲来&多国籍部隊襲来魔界列島本土決戦おめでとぅ〜(*´∀`)♪ありがとぅ〜\(^o^)/♪

極東アルマゲドンから第三次世界大戦へ…そして敵はメルキドの丘にあり‼(最終決戦)・・・おめでとぅ〜\(^o^)/♪万歳〜(*´∀`)♪

学徒出陣要員の再生産&富国強兵強兵復活おめでとぅ〜\(^o^)/♪

犬HKカルト魔界大本営放送…、ここに極まれりっ!!。

進め!一億総洗脳社会…○

MKウルトラ大成就おめでとう…○

ゴイム総抹殺おめでとう…ありがとぅ〜(*´∀`)♪愚民化政策大成就おめでとう…◎
愚民化教育大成就おめでとう〜(*´∀`)♪
垂れ流し大本営による強制搾取ありがとう〜\(^o^)/♪

美しい国…北朝鮮

美しい国…カルト大魔界帝国

美しい政府…横田幕府
カルト大魔界帝国総帥に(^_^ゞ♪

カルト大魔界帝国万歳〜(*´∀`)♪

この道しかない・・・・
ピカ飯吹き!\(^o^)/♪
(笑)

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:04.83 ID:SHMgQiHn0.net
>>400
センテンスで意味を独立させたいなら別項目に書かなきゃダメでしょ
てか、意味を切ってしまったら、「国際紛争を解決する手段としては」の断り書きがそもそもいらなくなる
書いてあるって事は、「国際紛争を解決する手段としての陸海空軍その他戦力は持たない」という解釈にしかなりえないわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:12.49 ID:MLu+7nhL0.net
朝ナマっていつも、うるさくてオカシイ奴が1人2人必ずいたんだけどな。
2017年は三浦瑠麗効果で、男連中が皆お行儀良くなってた。
それで村本がたまたま目立っちゃっただけ。
それ以前なんてほんとうるさいだけのガラの悪い糞番組だった。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:35.54 ID:tBxbLNaM0.net
>>429
どの国の憲法だって解釈は難解だ
アメリカの憲法なんて条文も少なくて平易な文章なのに
解釈がすげぇ難解だしな

例えば日本でも「公共の福祉に反しないかぎり」って言葉が何度も出てくるけど
分からないでしょ

東氏とかは「小学生でも理解できるように」って主張してるけど
土台無理な話なんだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:48.31 ID:pd/1Dwu9d.net
村本が特に怒られたのは
視聴者をバカにするなってところだったろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:29:48.65 ID:8zyr/qpG0.net
>>438
酢味噌で!

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:30:26.28 ID:9AyllRdx0.net
>>445
テレ朝は今一番ヤバイ
ある意味フジテレビよりアベ化してる
テレ朝がやってるamebaとか普通なら呼ばれないようなネトウヨビジネスやってるゴミ連中が、
コメンテーターとして出まくってる

今一番ゴミなメディアは産経新聞とテレビ朝日

ある意味新聞社とテレビ放送局が一心同体ではないという事ではあるが、
あまりにもひどすぎる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:30:42.57 ID:4wH4s9N4M.net
>>444
太田の事務所に橋下は所属しています

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:30:53.07 ID:rncG6EOcM.net
>>365
散々擁護しておいて最後に村本ウザいは普通に笑ったわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:31:45.78 ID:tBxbLNaM0.net
>>445
朝生は、そもそも田原氏自身が国家戦略特区の受益者だからな
検索すりゃすぐ出てくるよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:31:53.84 ID:9/SJKZJ4M.net
>>426
芦田修正は小細工みたいもんで
余計な事だったと思うよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:31:54.63 ID:SHMgQiHn0.net
村本に反感がいったのは、「自分が人を殺すぐらいなら殺された方がいい」のトコでしょ
憲法解釈の部分は論者でさえ意見が割れるし、まして一般人はよく分かってないし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:25.59 ID:VX2ZkLON0.net
正しい事言ってんじゃん大田

まず馬鹿枠で呼ばれた野郎に、「勉強しろ馬鹿」と罵って終了はねえわ
日本人の大半が憲法なんぞしっかり読んでねえから
そこは視聴者にも分かりやすく説明した上で、何が違憲かを教えるのが筋だろう
じゃないなら素人を呼ぶ議論番組で憲法改正を話してる意味ねえだろ
ここは絶対に大田が正しい

そしてもう一つ圧倒的に大田の正論がある
原田とかいう糞ジジイ、あれさっさと消えるか死ね
何言ってんのか聞き取れない
司会者として失格以前に人間として終わり

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:32.64 ID:mf9PkhhD0.net
>>434
> 意味としては、憲法を作成した人の解釈がどのようなものだったかということです

だからー、一度公布し施行されたあとで「書かれた意図」を探ってもしょーがないでしょ
遡行的に仮構された「意図」になんの意味があるんだ

それじたい意味にまみれた《解釈》じゃねえか
疑問もたないのか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:41.93 ID:tBxbLNaM0.net
>>458
「実力」とか言ってるよりは、よほど現実的だがね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:33:45.22 ID:MhEQCXmi0.net
戦争になったら逃げるが勝ち
下手に巻き込まれたら全滅する

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:34:26.35 ID:mR12c7t+a.net
鳩山新憲法試案
http://www.hatoyama.gr.jp/tentative_plan/

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:35:20.83 ID:wybYpVLQ0.net
>>449
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

うろ覚えで端折った俺も悪かったが正確にはこうだ
お前が求めた通り別項目になってるようだが・・・どう思う?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:11.86 ID:u9PMpbF00.net
>>442
えーっ、一般社会の井戸端会議などで考えて見よう

立場の強くない人が「無知です、知りません」とへりくだった問題提起に核心を突かれ、
尊大な自称権威のジャイアンのような奴らが、
「このバカめがー、恥を知れ、売国奴、中国に尖閣をやる?アホ抜かせ、中卒のゴミ」
などと罵倒してリンチ。マトモに答えなかったわけだろw

よほど都合が悪いようだな
としか言いようがないw

467 :東京革新懇 :2018/01/17(水) 17:36:18.58 ID:TSNxXdEta.net
憲法及び法律というのは出来るだけ時代にあった簡易で万人にわかるような表現にしなきゃいけないというルールがある
つまりその文を読めば明らかに意味がわかるようにしなきゃいけないものを解釈なんて言ってる時点で論外で司法は警察予備隊の時に違憲判決出して国民投票に持っていく流れを行政は作るべきだった

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:19.26 ID:+nSKzQPb0.net
>>441
前文と食い違う改憲はできないって学説あるんか

そら、憲法改正には限界があるとする学説の立場に立つとするとしたら、自然法的に認められた基本的人権をひっくり返すような憲法改正は当然に認められないけどさ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:41.61 ID:svIujbj1a.net
>>35
ちょっと何言ってるかわからん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:36:43.96 ID:GVC0QbZ5K.net
>>455
そういやそうだったな
橋下の場合は芸人のインテリコンプを把握した上で芸人に乗っかってくるから
油断ならないんだよな
それが維新ブームの一因になったし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:38:01.72 ID:ILpwACec0.net
>>464
コレ見るとルーピーも一応9条に関しては改憲派なんだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:38:36.99 ID:+nSKzQPb0.net
>>461
いや、だからこそ芦田修正なんて意味ないって言ってるのだが

ふつうに9条の条文読んだら、戦力を保持しないって言ってるから、自衛隊だめじゃんってなるでしょ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:39:20.85 ID:wybYpVLQ0.net
>>467
その通りだが手遅れ過ぎて泣ける
俺が生まれるはるか前から手遅れとかやめてほしいね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:39:41.09 ID:/VmmkQQp0.net
こりゃ太田は放送見てねーな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:39:45.09 ID:9/SJKZJ4M.net
>>451
そりゃ何でもかんでも憲法で規定してしまおうとするからそうなる
公共の福祉は判例によって解釈が生き物の様に運用されているが、そもそも軍事と内政の一部分を同列に語る事自体意味不明だろう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:40:07.73 ID:u7Znezgx0.net
>>442
後付けのようにいいように解釈してるが村本の話の内容にはそのような意図はないね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:40:12.70 ID:ILpwACec0.net
ここ見てると改憲の国民投票が始まってもケンモメンはずっとこの調子なんだろうなぁと思う

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:41:36.43 ID:tBxbLNaM0.net
>>441
マックス・ヴェーバーの理論だな
憲法の根幹になってる部分の修正は不可能っていう改正限界論を唱えてる

要するに、憲法改正で国民主権とか基本的人権の尊重とかが改正されたらたまったモンじゃないから
その制憲者意思の根幹部分は改憲できない
するとしたら別の憲法を制定するしかないって話

日本国憲法は最初から
「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」
を謳ってるわけで、平和主義の変更が憲法改正限界を超えるっていう話はある

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:42:18.41 ID:gIEgmAIS0.net
村本批判する論法はすべての芸人に通用する
松本人志が安倍支持の根拠について適当なこといって同じ批判されたらどうなるか
学者側が批判されるだろう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:42:50.07 ID:LFvZ7Rjfd.net
>>345
凄い党派的やな…
じゃあ太田が安倍に甘いのって

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:43:06.24 ID:u9PMpbF00.net
>>454
安倍としては飴と鞭
マスコミとしては忖度と面従腹背
しかし、悪のアベ政府が放送免許の生殺与奪権握ってる以上はアベサイドが優勢
安倍の支持率なんかも一体誰がそんな汚職バカを支持しているのか
というほど高いw
どうみてもグルですわ
朝日新聞の曽我豪なんて安倍ベッタリで忖度しまくって
ここまで逝って委員会の番組中に野党潰しのプランまで提唱したんだからw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:43:10.54 ID:NY4gZtM10.net
あの中でまともに反論しようとしてたのは唯一井上達夫のみで、
他の連中はニヤニヤ笑ってるだけだった印象

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:44:15.87 ID:9/SJKZJ4M.net
>>461
現実的かどうかなら、芦田修正が採用されてない時点でそれは現実的では無かったよ
文言どうのこうのより政治的にね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:44:38.18 ID:tBxbLNaM0.net
>>475
まぁ俺自身も改正そのものは賛成だよ
ぶっちゃけ今の日本政府のやり方は姑息でね
国内法では自衛隊って軍隊じゃないんだよ
でも国際的には「自衛軍」〜forceっていう準軍隊扱いされていて国際法の適用範囲内になってる
もちろん捕虜とかの規定も適用されるけど
国内的には軍隊じゃないって歴代政権で説明しちゃってるから軍法が制定できないっていうね

ハナっから芦田修正を受け入れておけば、こんな面倒なことにはならんかった
芦田修正はGHQの承認も得てるしな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:45:20.27 ID:mR12c7t+a.net
鳩山新憲法試案から抜粋
集団的自衛権は、国連憲章ではじめて使われた概念で、個別的自衛権と並んで国家に固有の権利とされる。

ところが、歴代政府(内閣法制局)の憲法解釈では、「国家固有の権利として集団的自衛権は保有してはいるが、憲法九条の制約により、行使できない」としてきた。
集団的自衛権は、きわめて広い概念で、常識的にいえば、基地を貸すことや、輸送に協力するなどのいわゆる後方支援も、立派な集団的自衛権の行使に入る。

ところが、野党の追及をかわしつつ、現実の要請に応えるため、内閣法制局の編み出した解釈は、集団的自衛権の概念を極端に縮小し、後方支援でも武力行使と一体化する形での後方支援のみが集団的自衛権にあたり違憲だとした。
これは、自衛隊は軍隊ではないというのと同様、国内でのみ通用する詭弁だ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:45:28.43 ID:KO43/eLx0.net
学のないバカも恐ろしいだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:46:11.14 ID:jNmQik4C0.net
>>482
一番まともに相手してやってた井上がボロクソに叩かれてるんだからどうしようもないわ
村本みたいな人間は障っちゃ駄目ってことだな
お仲間の無知連中が発狂するから

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:46:19.74 ID:/VmmkQQp0.net
>>480
コメディアンとして見てるんやろなあ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:47:04.16 ID:u7/eHanfM.net
いつまでやってんだよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:48:23.98 ID:wybYpVLQ0.net
>>486
それだけなら獣と変わらんから全然
「学のないバカが金や権力だけは持っている」とかだと最大の脅威だけどね
今の国会見ての通りだ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:48:26.54 ID:JKra6DBLd.net
バカで学もない奴がなんか言ってますね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/17(水) 17:48:34.07 ID:fQDAYNVS0.net
太田がマウンティングしてるだけじゃねえか批判だけしかしてないのはお前も同じだろ
自分を客観視出来てないなこいつ

↑こういう俺の中身の無い煽りを太田はしてるようなもん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:48:41.84 ID:GP9p7lDP0.net
出る番組間違えてんだよ
村本は池上の番組で質問するなら何の問題も無かった
朝生は勉強してきた奴らが議論する番組、視聴者もそれを求めてる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:53:17.39 ID:GR5jj8bj0.net
太田を受け流す田中好き

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:53:58.14 ID:mf9PkhhD0.net
>>493
> 朝生は勉強してきた奴らが議論する番組、視聴者もそれを求めてる

痛い視聴者がいるもんだな
どうせネトウヨだろw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:54:15.15 ID:csurZUw90.net
三浦や落合じゃなくて井上が批判の矛先にされるのが日本の現状の象徴だな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:55:02.88 ID:mR12c7t+a.net
鳩山は親韓親中反米から叩かれまくってるけど新憲法試案読む限りタカ派だったろうことが分かるな

鳩山「国会で海外での自衛隊の活動が論じられる際に、いつも議論が違憲か否かという神学論争に陥り、国益を中心とする議論にならない。これは冷戦後の日本の外交論議の大きな問題だ。」

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:55:38.34 ID:cFFeazYx0.net
朝生なんてそんな意識高い番組でもないけどな
一番ダメなのは田原総一朗であの声のでかい独裁者が仕切る限りまともな議論にならんよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 17:58:18.85 ID:tBxbLNaM0.net
>>471
一応じゃなくて、あの人は重武装中立派
アメリカからの独立
まず内政にまで手を突っ込んでくるアメリカをどうにかしないといけない
そのためにアメリカからの内政干渉である改革要望書を破棄した
その上で重武装してアメリカと対等な交渉をする
在日米軍の基地を縮小して、出来る部分は自衛隊基地に変更する
重要なのは、そこでの日本に立ち位置で
アジアと敵対してるようじゃいつまで経ってもアメリカ依存を抜け出せないから
中国やロシアとの外交を健全化しようとしたんだよ

理想が過ぎるというかもしれないが、それ以外に日本が自主自立を模索できない
でも日本人はもう、「アメリカの下での箱庭の自由」を謳歌してるから
この自主自立の精神が育たないんだよな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:00:29.61 ID:TAlSHFNH0.net
政治家でもなければ無知でなんぼ
働いてるからな
そのために選挙で代表を選んでる仕組みだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:00:45.56 ID:ZrNC0cRb0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:01:13.42 ID:gIEgmAIS0.net
>>496
そこがおかしいよな
三浦だって勉強してないほうの人間だろう
正確には偏った勉強しかしてないので偏ったことしか言えないという
学者として扱うには質の悪い部類の人間

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:02:07.33 ID:wybYpVLQ0.net
>>459
>村本に反感がいったのは、「自分が人を殺すぐらいなら殺された方がいい」のトコでしょ

それならますます怖い国になったもんだな
こんなもん単なる個人の考えであって好きに生きて好きに死ねば以上言う事無いだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:02:09.10 ID:GP9p7lDP0.net
>>495
レッテル貼りとか低能丸出しやな
村本は小学校で習う事しか覚えてないのだから
背伸びしないで池上の番組に出てればいい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:03:18.04 ID:EXn0bNj+0.net
学のないバカはもっと恐ろしいよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 18:04:00.09 ID:/34pxFGra.net
自分が理解できないことを発言、行動する人間に対して馬鹿という。
これはどちら側でも起こりうる事象。

なので、教授が村本を馬鹿といい、太田が教授を馬鹿という。

総レス数 900
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200