2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙すごい】宇宙の広さが一瞬で分かる画像 これもう確実にどこかで知的生命体同士で宇宙戦争してるだろ [769850478]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:06:30.80 ID:Ee4bx5490.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1.まずは我々の住む地球だ。この星を基準にして宇宙の大きさを追っていく。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu7.jpg

2.地球はまず太陽系に属している。「水金地火木土天冥海」の聞きなれた星の名がずらりと並ぶ。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu1.jpg

3.そして、太陽系周辺はこのようになっている。太陽系はけっこうちっぽけな存在。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu8.jpg

4.さらにその太陽系周辺の集まりは銀河系に属している。うわぁ…もうすでに先ほどの星々は確認できないレベルだ。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu4.jpg

5.そんな銀河は局部銀河群の中にあり、他にも同じような銀河系が存在する。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu2.jpg

6.さらに局部銀河群はおとめ座超銀河団の一部となっている。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu3.jpg

7.まだ終わらない。そのおとめ座超銀河団もまた、このような集まりの1つにすぎない。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu6.jpg

8.そしてこれが今現在観測出来ている宇宙の様子だ。尋常じゃない大きさのおとめ座超銀河団周辺の星々がすでにこの小ささで示されている。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu5.jpg

http://netgeek.biz/archives/38272

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:19:48.53 ID:UwPGUHA20.net
>>3
死ぬくらいなら有り金くれよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:01.52 ID:MqTgDmZg0.net
不安神経症の発作が…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:05.63 ID:CUvG3Q510.net
フェルミのパラドックス・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:11.12 ID:4O6x+tBg0.net
全然わからんぞこんなん見ても

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:18.67 ID:8BFeN4bvd.net
これ義務教育で教えない意味が分からない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:29.04 ID:TtOu5htT0.net
>>36
観測可能な時点で影響ゼロではないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:32.31 ID:c5MEqgjr0.net
広大な宇宙からしたら
人間の苦しみなんて無に等しい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:38.34 ID:RKEP56jn0.net
例えば地球の大きさをゴマ粒としたら宇宙の大きさはどのくらいなんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:20:50.37 ID:lsurjFCvp.net
その気になれば宇宙の半分は破壊できるフリーザってやっぱ凄いんだな
なんで剣で斬られて死ぬのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:03.78 ID:XbGoVLRK0.net
観測限界より外の世界もあるんだろ?
宇宙の正体って何だよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:06.45 ID:brTlICWT0.net
        __
        ´   ヽ
        {     ! _
       ヽ    j      ` 丶、
        /               ヽ, - 、
                        /     !
     ′               ′   . ′
    '                     ー '^.
.     {                      l
    .     ゥ、             ,
     、     {:リ      、_         /
    r‐ヘ、         r':)      
    >'⌒ヽ、   、_    ´    /
   ;´                , イ
   ヽ、 _ , イ   ,       `ヽ  r‐′
        `"´ヽ _ノ{    ',ノ
                ヽ   ノ
                 ̄

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:16.80 ID:ht0ELbIV0.net
皆不安になるからこの宇宙の広さを認められない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:31.04 ID:9EFWMPvR0.net
宇宙はこんなに広いのに会社の糞みたいな上司にへーこらしてんの馬鹿らしくなるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:38.36 ID:XQBfej3H0.net
宇宙人居ないって言ってる人は井の中の蛙

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:50.50 ID:lZEy2LVF0.net
宇宙ヤバイ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:51.18 ID:bBbSlIop0.net
冷戦後の人類の宇宙進出のトロさヤバいな
宇宙に進出できないでこのまま内輪揉めで滅ぶ人類ならば
もう地球を代表する生物は人間じゃなくていい
ローカルで終わっていく星ならば地球代表の生物はもう猫でいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:21:59.56 ID:wiBiopKc0.net
>>3
スノボセット持ってたら貰えないかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:10.87 ID:z2KfV9XY0.net
宇宙の事は推測でしかないのに信じるアホ定期

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:29.49 ID:UDtCoI2kM.net
今の常識を疑え

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:34.06 ID:Yx/9EYrQ0.net
どっかで見たけど
時間の経過でこれも全部消滅するんだよな
人間の子孫も絶対に消滅が確定してるからマジでキチガイじみてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:34.11 ID:NZ87VDYA0.net
この写真はどこから撮ったんだ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:35.62 ID:+tuaISSFF.net
>>57
語尾忘れてるぞおっさん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:35.96 ID:dVJTVRGR0.net
広さ自体は誰にも分からない
分からないくらい広いということがおぼろげに分かるだけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:42.26 ID:o9O6lSHld.net
>>47
ゼロとは言わないがほぼゼロだ
宇宙が今観測されている100億倍だろうが
俺への影響は100億倍にはならん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:22:50.15 ID:6NE9O7rr0.net
地球はアリ一匹みたいなもんか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:14.96 ID:UGCoj0yYd.net
>>1
グロ

国有財産をじゃんじゃか横流し犯罪者の
応援
サイトじゃーねかよ

ケツなめまくって

ネットギークの中のひとに聞きたいんだけど
そんなことしてて

お前に
国有財産が転がり込んでくると思う?

薬物強姦殺人犯罪者を捜査握り潰ししてもらえると
思う?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:16.86 ID:kNWCPpcd0.net
>>3
宇宙からみたらおまえが死んでても生きてても多分変わらないから生きてみない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:20.32 ID:TXvrCXRja.net
水槽にいるバクテリアコロニーみたい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:21.41 ID:Kd45T5Ic0.net
人類スゲーなとんでもないとこまで見えてる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:49.89 ID:uFPZb58v0.net
>>49
地球=ゾウリムシ、宇宙=地球
これよりすごい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:50.21 ID:mXbaVE+E0.net
宇宙の環境がヤバすぎて知的生命体が争うどころじゃねーだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:52.94 ID:hTYEXlh70.net
>>1
という世界設定のゲームだぞ
俺達はゲームの中のキャラクター

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:23:52.95 ID:Jl4e/OMpd.net
俺が宇宙だ!!、!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:12.10 ID:GTc1rbuf0.net
ってか、宇宙に大きさはないんだよな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:27.02 ID:dFfY+MuX0.net
太陽系を1ミリだとすると宇宙の大きさどんくらい
そういう例えのほうがわかりやすい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:33.14 ID:4Tbrcidd0.net
見ろよ
https://youtu.be/jM02C3uSBXY

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:37.73 ID:uZRRYt2i0.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:40.57 ID:LZ+de3NYx.net
>>58
まさに外道!!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:43.54 ID:BN4tFqIp0.net
あの40年前のボイジャーすら太陽系完全に離脱出来てないからな
宇宙広すぎ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:52.60 ID:scOWjWWz0.net
ということは日本は微生物以下と

82 :相田 愛 :2018/01/17(水) 20:24:53.89 ID:c7AvhYIx0.net
地球滅ぼしてくれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:54.80 ID:NtTfSG910.net
>人類の営みってなんなんだろうな
生命が滅んだとしても宇宙は続いていくし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:24:57.29 ID:sj/AJ/HS0.net
宇宙にも局部があるのか
やらしいな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:25:02.21 ID:UGCoj0yYd.net
宇宙はこんなに広いんだから


国有財産を数千億ばかり

横流ししても


いいじゃん、いいじゃん、

74

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:25:28.16 ID:BmD4FbuY0.net
観測可能な宇宙が思ったより狭かった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:25:39.63 ID:GR5jj8bj0.net
こんなに広くても無職

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:25:40.38 ID:mXbaVE+E0.net
わかんねーよなあ
この中で地球がミジンコから猿になって文明持って
インターネットまで辿り着く可能性ってどんぐらいの奇跡だよ
ありえねーだろ常識的に考えて

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:25:56.57 ID:XWGuT58e0.net
銀河系ってなんでこんな真ん中が明るいの?
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu4.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:26:07.16 ID:zXL1hlUH0.net
これだろ
Nikonユニバースケール
http://www.nikon.co.jp/sp/universcale/index.htm

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:26:07.88 ID:hTYEXlh70.net
この観測できない宇宙の外側はどうなってるの?


8.そしてこれが今現在観測出来ている宇宙の様子だ。尋常じゃない大きさのおとめ座超銀河団周辺の星々がすでにこの小ささで示されている。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu5.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:26:21.08 ID:ECHjwWB7p.net
広過ぎる
ここからここまでは私の土地とかやってる人類がみみっちい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:26:22.25 ID:lZEy2LVF0.net
さらにズームアウトするとお釈迦様の掌が見えてきます

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:26:39.99 ID:6Y1hdqJy0.net
>>3
宇宙の果ての惑星で悩む君を笑うよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:26:49.02 ID:jJIkRbVi0.net
気分転換に最適

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:26:52.79 ID:W3x6OCuM0.net
万華鏡のように意識を反射してるだけかも試練けどな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:27:00.86 ID:6p31rHpod.net
観測可能な宇宙も全然狭いだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:27:14.43 ID:1OpE+K+u0.net
世界は亀の背中に乗ってるって偉い人が言ってた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:27:24.05 ID:wHYebZVgd.net
>>3
事実だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:27:28.59 ID:KRUnGE4U0.net
>>91
観測できてねえって言ってるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:27:39.47 ID:VqEv+la/d.net
>>1
結局万物は光の速度超えられないから意味無い定期
😅😓😞😰😣😥😨😵😫😩😱💧💦💧💦💧⤵⤵⤵

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:02.13 ID:7I3DgZST0.net
俺が生きてる間に宇宙の全容を知れないまま死ぬのが確定してるのが辛いわ
コールドスリープか肉体の電脳化で宇宙人を観測するまで生きたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:02.44 ID:1OpE+K+u0.net
>>89
青色巨星とかデカい恒星が集まってるから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:08.61 ID:1aU5v4l6d.net
もう宇宙って概念だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:20.18 ID:jV1AzwWH0.net
しかも何億年だつけ?先には天の川銀河はアンドロメダ銀河と交わって一つになる事まで分かっている

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:27.78 ID:mKg6S9Cx0.net
抱きしめて銀河の果てまで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:39.16 ID:sn+YuyFA0.net
地球で人類が誕生する遥か昔にも人類は誕生しては消滅してるっていうのを繰り返してたんだろうなと思うと感慨深い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:40.22 ID:hMVTel1Vd.net
CBCテレビの今様クロージング、これでリメイクしないか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:48.19 ID:neeat6SA0.net
超天元突破グレンラガン
http://i.imgur.com/Z7K1nRj.png

1つ1つの銀河が観測できる宇宙のサイズ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:28:58.72 ID:+Gnx3DWy0.net
宇宙の全原子の数 = 10^80〜10^100
これを知ったら逆に宇宙大したことねーなって考えが変わる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:08.69 ID:cZwoLIyj0.net
FEZのエンディング思い出したわ、宇宙怖い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:15.64 ID:lsurjFCvp.net
ビッグバンが始まる前は宇宙は真空のゆらぎだったというのも何気にすごいよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:18.83 ID:0cPG9w1h0.net
宇宙は広いくせに画像ちっちゃすぎ
実物大にしろや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:33.04 ID:Kd45T5Ic0.net
他の多次元世界は含まないんだろ
もっととんでもなく広いぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:37.89 ID:niN7PCQA0.net
人間なんてちっぽけな~とかよくいうけど
実際なんの救いにもならんちゅーねん
腹も減るし悩みも尽きんっての

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:42.48 ID:H5atKCKza.net
>>89
その明るさ1つ1つが太陽

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:46.36 ID:b8PiDEaPp.net
ありがとう これで今日バイトやめますって言う勇気出たよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:51.06 ID:adLkGoqK0.net
でも仮に安倍ぴょんが不老不死で
無限に下痢を噴射して加速していったら
いつか到達できるんだろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:29:58.55 ID:qlyDDuGk0.net
狭そう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:13.19 ID:TIGnDBLS0.net
ベテルギウスの大きさ考えただけでお腹一杯ですwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:15.97 ID:Kmi1wPYk0.net
いずれ全宇宙を平定したいな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:21.13 ID:1ozCO68I0.net
二酸化炭素消費する動物

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:22.20 ID:vsLnKjZu0.net
血液の中みたい
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu6.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:25.81 ID:bBbSlIop0.net
球形じゃなく円柱形に観測してる原因ってなぜよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:28.71 ID:97w3HD6np.net
こんなの調べて何になるの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:39.62 ID:iZxUMqQL0.net
>>91
観測可能な範囲とは観測者に光が届く範囲のこと
範囲外はどうなっていようが光が観測者に届かないから分からない
光が観測者に届かないということは光よりも速い速度で遠ざかっているということ
つまり観測可能な範囲外は光よりも高速で膨張している

127 :懐かしAAシリーズ :2018/01/17(水) 20:30:46.89 ID:9Q2+96qO0.net
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:49.26 ID:igQuFLJ00.net
グレンラガンってこんな話だっけ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:30:52.91 ID:jbu/5hm2a.net
>>38
やめろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:02.13 ID:DoFW9/Gu0.net
働く気なくすわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:31.99 ID:CGdX1riQ0.net
他の星に行ける科学力あるレベルの知的生命体は戦争とかしないだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:35.76 ID:QY+XKy0Q0.net
>>102
ほんとな
知りたいことがいっぱいあるわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:46.18 ID:uypQ84Ch0.net
>>100
観測できてないのは分かってるけどどうなってんのって訊いてんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:46.68 ID:fxr0EMUT0.net
      .′               l            ∨:::::|     |
     ;  U,      U      :|、           |:::::::|     |
     |   |/    _j__      |/ ̄ノ     、|:::::∧     |
     |  /   :::∧\_)     ::「 ̄\l\  |   \7:::|      |
     _j/ |    | \| 人     ::| jx化下\|    ::\|  \  |
      | ̄丁   :jx化て下\ ::ト!/ i{ {/{ Y|   :/l ̄:{_   \|
      |       `Y { {/{   \|  とr'づ  ノイ/}人_/     \
      |/ j人  :ト とrツ              {_, /\:::::、     j\\
.    /   l:\ト!ハ     `    〃〃  ト-'   \}     }  ) :)
.  /     |::::::/ }〃〃 _/ ̄\     仏     丿    j//
  {      |/  人   ∨____ノ   /|⌒′  /      //
  \      \                /\   .′/   {′
    \|   j、  \   ___>‐r<   / ̄ ̄\{ {    \
     ノ  ,ハ   ) /| }{      ハ   /        ∨/\   ┌一

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:50.48 ID:1ozCO68I0.net
硫化水素を消費する動物は深海にいる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:51.61 ID:wML6lN8l0.net
そういやスターウォーズも「遠い昔 銀河の果てで…」から始まるんだよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:51.81 ID:O4F8RFf90.net
広いけど スッカスカやで〜

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:31:53.56 ID:lZEy2LVF0.net
宇宙の壮大さに比べたら我々の存在などゴミムシにも及ばない
それでもこの宇宙に存在を許されて我々は生かされているのである

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:32:18.94 ID:sn+YuyFA0.net
>>38
面白いな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:32:22.07 ID:8BFeN4bvd.net
天の川見えるじゃん?あれめっちゃ星集まってるように見えるじゃん?
見えるというか実際に何十億、何百億って星がそこに存在してるわけだけども
例えばそんな天の川と天の川が衝突したらどうなるか?
なんと衝突しても星1つ1つは互いにぶつかったりしない。実はそれぐらいスッカスカなんだよ
23区内にサッカーボールを数個置いたとしてそんな23区同士が衝突したとしても互いのサッカーボール同士がぶつかる可能性はかなり低いだろ?
それぐらい宇宙はスッカスカ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:33:09.24 ID:aS0RxLIC0.net
宇宙全体よりも広くて深いもの
それは一人の人間の心

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200