2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙すごい】宇宙の広さが一瞬で分かる画像 これもう確実にどこかで知的生命体同士で宇宙戦争してるだろ [769850478]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/17(水) 20:06:30.80 ID:Ee4bx5490.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1.まずは我々の住む地球だ。この星を基準にして宇宙の大きさを追っていく。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu7.jpg

2.地球はまず太陽系に属している。「水金地火木土天冥海」の聞きなれた星の名がずらりと並ぶ。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu1.jpg

3.そして、太陽系周辺はこのようになっている。太陽系はけっこうちっぽけな存在。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu8.jpg

4.さらにその太陽系周辺の集まりは銀河系に属している。うわぁ…もうすでに先ほどの星々は確認できないレベルだ。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu4.jpg

5.そんな銀河は局部銀河群の中にあり、他にも同じような銀河系が存在する。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu2.jpg

6.さらに局部銀河群はおとめ座超銀河団の一部となっている。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu3.jpg

7.まだ終わらない。そのおとめ座超銀河団もまた、このような集まりの1つにすぎない。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu6.jpg

8.そしてこれが今現在観測出来ている宇宙の様子だ。尋常じゃない大きさのおとめ座超銀河団周辺の星々がすでにこの小ささで示されている。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/05/uchuu5.jpg

http://netgeek.biz/archives/38272

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:48:29.70 ID:/sPWPUkBd.net
死後の世界
宇宙

これ永遠に解明不可能ね

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:51:16.24 ID:cn9zYB280.net
>>932
知的生命体は宇宙にいくらでも発生しているだろうけど、
同じ時間に同じレベルの文明が接触できるほど近くに
発生する確率は無に近い

通信技術ひとつでも、50年ずれただけでAMラジオから
4Kテレビだぞ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:54:03.66 ID:oRsmPLvS0.net
こんだけの質量は一体どっから来たんだよ
いくら0が1になったからっつってその1があまりにもでかすぎだろ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:54:39.12 ID:Zm9JQvOR0.net
>>1
はぁ?
「観測可能な」宇宙って何だよ、防衛線張ってんじゃねえぞクソが、見て損したわ。。

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:56:21.90 ID:ceBb8miF0.net
やっぱグレンラガンってすげーわ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:58:26.35 ID:Sb31NRMj0.net
しかしすごいよな
生き物どっかにいるに決まってるしあっちもそう思ってるよな
どうやってできたとかもうそんな野暮なこと考えても仕方ねえよな

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 01:59:50.82 ID:yNdJc9mQ0.net
知的生命体とか腐る程いそう

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:02:03.16 ID:RKsRKZTn0.net
アンドロメダ銀河といつか衝突するらしいが
そんな未来になってると星座もかわってるの?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:03:01.62 ID:wZew+GqU0.net
2000億の銀河を支配してる真ん中にあるブラックホールってなにもんなんだよ・・・

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:03:34.72 ID:lYQq8bqR0.net
宇宙葬ってなんだかなと思ってたけど
葬られるなら宇宙がいいと思い始めた

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:03:48.21 ID:fefbsp/50.net
>>591
まじで没頭するくらい面白いこれ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:13:31.12 ID:YG1sFOl8a.net
そもそも宇宙の存在があるのかどうかも怪しい
俺はこの目で見てないからな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:15:31.33 ID:PKE35LCzd.net
未だ知られぬ星ではどんなアニメが放送されてんのかなあ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:19:00.05 ID:E2HFOrkrr.net
EDF!!

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:22:31.74 ID:DkmF63xf0.net
この果てしなく広大な宇宙でこれからどんなドラマが展開するのかワクワクが止まらない

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:22:41.25 ID:YEHOU6ySd.net
>>722
華厳経やな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:22:47.32 ID:XuXifcOsK.net
>>982
恒星が密集してる 中心はブラックホール

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 02:23:40.22 ID:DkmF63xf0.net
ハァハァ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200