2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

左翼「多様性を認めよう 平和を愛そう 差別をなくそう」←素晴らしい思想じゃん なんで毛嫌いされてるの? [989661427]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 13:30:03.73 ID:Bx+9SUHz0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
多様性を生かす企業文化 個人の能力、最大限引き出す

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25734790W8A110C1000000?channel=DF181220173324

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:42:41.74 ID:keTtsjT9a.net
具体性がないからなぁ
だから何?としか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:44:27.55 ID:YwlAH0Rh0.net
自分が差別される側だというのに気付いてないお花畑ばかりだから

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:44:52.32 ID:rviwCte2a.net
>>329
移民受け入れ政策取ってる安倍を自分たちの都合のために右翼扱いすることで悪とおもわせようって考えがもうダメなんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:44:59.00 ID:/2+4Wp3xM.net
>>241
押し付けがましいというか
上から見下すというのが特徴なんだよ
差別しない人間は素晴らしく、完成されたもしくは神に近い行為だと賞賛される
そういう奴らが弱者に対する施しというのは、人間が動物園にの動物に餌をやるような行為と似ている
必ずしも一概には言わないけどね、素晴らしい人間なんかそうそう居ないよ
だって同じ人間なんだもの

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:45:42.04 ID:4BlILCR10.net
世の中には紛争を食い物にする人たちが居まして・・・。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:46:05.66 ID:DSs3wQZU0.net
>>257 >>258
お前らのようなリベラルの皮を被ったネオリベ糞野郎・リムジンリベラルがリベラル面してるから。
良心的な本当のリベラル左派は、そういう庶民・弱者を殺す新自由主義的グローバリズムを強く批判してる。

●バーニー・サンダース
グローバル経済 大多数に役立たぬ、今こそ変革 朝日新聞 2016年7月14日

実に驚いた。英国の労働者たちが、自分たちや子どもたちを失望させているとして、欧州連合(EU)とグローバル経済に背を向けた。
こうした労働者たちの多くは、英国内の大金持ちが裕福になるなか、自分たちの生活水準が下がるのを目の当たりにしてきた。
苦しんでいるのは、英国人だけではない。世界の経済エリートが築き、維持してきたグローバル化の進む経済は、世界中で人々を失望させている。

このような世界経済の現状に対する拒絶反応は、米国でも起こりうるのだろうか?もちろん起きる。
はっきりさせておこう。グローバル経済は、米国でも世界でも、大多数の人々の役に立っていない。
経済エリートが得をするようにと、彼らが生み出した経済モデルだ。私たち米国人は、真の変革を起こさなければならない。
そして、いまの「自由貿易」政策を根本から否定し、公正な貿易へと移行すべきだ。

時給何セントかにしかならない低賃金国の労働者と競争させられるのは間違いだ。環太平洋経済連携協定(TPP)を打ち負かさなければならない。
英国で離脱派に過半数を与えたのと同じ力が、米国でトランプ氏を利することにもなるという考えは、民主党に対する警鐘だ。
英国の離脱派と同じく、当然のことながら米国の何百万もの有権者も、中間層を破壊しつつある経済的な力に怒りといら立ちを覚えている。
この極めて重要な瞬間に、民主党と新しい民主党の大統領は、苦労にあえいでいる人や取り残されてきた人々を支持すると、明確に打ち出すべきだ。
ほんのひと握りの億万長者だけでなく、すべての人々の役に立つような国家経済と世界経済をつくり出さなければならない。
http://archive.fo/FRRbK

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:46:19.91 ID:iCLqY/8s0.net
>>334
安倍は左翼か?まあ確かにそうかもしれんな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:46:22.64 ID:rajCiyKq0.net
東京の新成人の8人に1人は外国人だってやってたろ
もう諦めて多様性を認めるしかないんだよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:46:26.30 ID:mPqQ1BwR0.net
>>302
その争いを無駄とは考えない思想を民主主義というんだがね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:46:44.37 ID:DSs3wQZU0.net
●山本太郎
外国人労働者を流入させるということがどういうことか。
外国人を日本に入れるなというような差別的な意味で言ってるのではないと、おわかり頂けると思います。
排外的な思いはひとつもない。ただ賃金の安い外国人労働者が大量に入ってきたら、あなたの仕事が奪われませんか?って話なの。
あなたよりも長時間、安い賃金で働く、そんな労働者が増えたら…。
「大丈夫だオレは特別な才能を持ってる、特殊な技能を持ってるんだ」そういう方なら大丈夫かもしれません。
でもそんな技能、そんな才能を持った人、どれぐらいいらっしゃいますか?自分は大丈夫だって手を挙げられる人、どれぐらいいるんですか?
ほとんどの人に当てはまりませんよ。ということは、ほとんどの人たちの仕事、
常にビクビクしながら仕事を奪われるんじゃないかということを考えながら仕事をしなきゃいけない。文句も言えない。
「ちょっと仕事しんどいんですけど」
「あ、そう、お前の代わりはいくらでもいるよ」
そんな職場で働きたいか、そんな環境で生きていたいかってことなんです。

反対をしたのは誰なんだ、反対、誰がしました?自称「保守」と名乗る人たち、これに反対しなきゃいけないはずなんですよ。
反対したのは共産党と山本太郎だけ。はぁ?って話でしょ。意味がわからない。
この国の雇用、この国の仕事をより不安定化させるような状況を作って、何が保守だ、何が愛国者だ、聞いてて恥ずかしくなるわ。
この国を順番に切り売りしていっている。それが保守の現状じゃないか。保守の名前返上しろ、ってことなんですよ。スタイルだけかよ、って。
結局、やろうとしていることは大企業、大資本が求める安い労働力をどんどん提供できるように、
皆さんの賃金が上がらないような施策を数々整えていっている。そればかりじゃなく、外国人労働者も流入してくればもうむちゃくちゃですよ。

どうなっていくと思います?貧困層、爆発的に増えますよ。貧困って定義はなんなんだ、いろんな定義があるんですけれども、
ひとりあたり9万3千円以下で暮らされている方々、一番わかりやすいところで言うとそれ。 その調査結果が8月に発表された。
この国に16%以上。ということは、6人から7人にひとりは貧困。じゃあ待ってください、今あなたが立ち止まっている、
信号待ちのこの交差点で、だいたい50人ぐらいいますか。もっといるかもしれない。向かい側には?6〜7人にひとりだったら、
どれぐらいの数の人が貧困に当てはまるっていう状況なんでしょう?それだけじゃない、一人親世帯、1人で子供を養っている世帯は50%以上の貧困。そんな状況。
美しい国?強い国?どこがだよ。首が絞まるようなことしか決めてないじゃないか。
1%、0.1%の人たちしか儲かるような仕組みを作ってないじゃないか。そういう話なんです。
http://blog.kuriki-ndi.org/?p=2775

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:46:53.72 ID:/N8i6opnp.net
>>334
安倍は移民受け入れでなく奴隷受け入れ政策だろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:47:04.42 ID:vR642EZma.net
>>324
そうして多様性を否定する行為は良いの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:47:51.78 ID:gLUUo65kd.net
>>331
むしろだからこそ日本の左派は下層階級を味方につけるべきだがそれが出来ていない。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:48:19.59 ID:KY9i9skk0.net
>>343
かといって、ナチスを受けいれよう!とはならんだろ。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:48:54.55 ID:pFO6m+vUa.net
多様性を認めよう→でもお前は別
平和を愛そう→でもお前は別
差別をなくそう→でもお前は別

こんな事をやってりゃね…

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:49:40.66 ID:gLUUo65kd.net
>>341

( ´Д`)y━・~~
こうして見ると完全に左右の構図が逆転してるな。
そりゃあ左派が支持されない筈だわ。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:50:03.89 ID:C4ijwiNw0.net
ジャップは平和も多様性も嫌いだからに決まってるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:50:28.98 ID:FaT2jaPB0.net
>>344
底辺男は無能でキモいネトウヨ野郎だから排除されて当然らしいからなw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:50:48.51 ID:KY9i9skk0.net
>>348
自由平等の理念もそうだけど、1番問題なのは
民主思想がないことだよな。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:50:58.02 ID:mPqQ1BwR0.net
>>343
多様性とは何でもありということではないよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:51:22.32 ID:lkdzA1xJ0.net
>>348
自分たちの意見を受け入れないやつはジャップ
こんなことやってりゃそら支持されないわな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:51:47.18 ID:/N8i6opnp.net
>>331
職を奪われることばかりに目がいって、職を生み出すって事を理解しようとしないんだよね
日本人は血統主義で日本人にあらずんば人に非ずと思ってるから、
ものを生み出す素晴らしい日本人と違い、外国人は奪うだけの存在だと思ってる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:52:27.09 ID:FaT2jaPB0.net
>>351
お決まりの「何が多様性かは私が決める」パターンかw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:52:33.45 ID:MkrReGz7d.net
>>1
それ万が一できたら金になんないだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:52:51.60 ID:AaLlY1uRr.net
>>344
日本のブサヨは臭くて汚い上に餌もくれない非正規ルンプロなんかと死んでも関わりたくないんだよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:53:22.89 ID:04Fg3M6Q0.net
多様性を認めよう → 同調圧力が強く異論を認めない、気に食わない意見は即ブロック
平和を愛そう → ネトウヨしね、○○殺せ
差別をなくそう → ま〜ん、まんこさん、LGBTキモイ

まあアフォだな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:53:31.01 ID:FaT2jaPB0.net
>>353
移民を入れたヨーロッパの紛争見てないのか?
なぜ日本人特有だと思うのだろう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:53:42.67 ID:/2+4Wp3xM.net
>>345
ナチスが突然湧いて出た訳で無い
そこに至る背景や経緯というのがある
そういうのを無視してるから、ナチスの台頭を許した
ユダヤ人だって歴史的に全ヨーロッパで迫害されてた事なのにパレスチナに押し込んで問題回避した

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:53:52.18 ID:KY9i9skk0.net
だいたい世の中を変えよう!良くしよう!と思ったときに投票に行こうとか言ってるから駄目なんだよ。

そんなのに頼ってるから30年も官僚の退職金を払うために停滞するんだよ。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:54:28.66 ID:rviwCte2a.net
>>338
左派が自分たちのイメージを落とさないために反対派をみな右翼になぞらえるってのは
コンビニで平気で外国人がバイトできてるような日本で滑稽にしか映らないよ
政治批判に右翼左翼って括りをいれたらむしろ批判してる側が突かれるネタを増やしてるだけな時代なんだよ今は

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:55:35.07 ID:ipRKooDO0.net
サヨクの差別は綺麗な差別

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:07.43 ID:q8xe4+fu0.net
>>351
ダブスタワラタ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:09.07 ID:/N8i6opnp.net
>>358
とりあえず入れるとこまではたどり着ける(そしてそれで問題と反発が起こっても一律追放とかしようとせずなんとか解決しようと現在進行形で努力してる)人々と、
そこまでも辿り着けない日本人を一緒にはできないだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:11.71 ID:pFO6m+vUa.net
>>351
何でもありでは確かにないだろうが
自分の認める物以外の多様性を認めないって事なら
多様性を認めてないのと何が違うの?って話だし

その自分が認めるってのは個々の価値観であって明確な基準なんかない物だし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:13.08 ID:OHKg5t280.net
被差別扱いのやつも差別主義者だったりするからややこしいことになるんだろね
でその時に真っ先に狙われるのが底辺の人間で富裕層みたいな心の余裕が無いから我慢できなくなる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:32.32 ID:gLUUo65kd.net
>>359
でも、そういう事言ってる奴らは結局はナチ擁護に回ってるじゃん。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:35.07 ID:laf44lce0.net
昔に比べると多様性は認められてるし平和になったし酷い差別も少なくなった
日本社会が良くなっているのは左翼の熱心な活動のおかげじゃないかな
偏狭な愛国心と自己中心的な排外主義で日本社会の足を引っ張る右翼が少なくなれば日本はもっと良くなると思う

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:57:27.96 ID:4BlILCR10.net
都市部は偏見が少ないけど、地方なんて酷いもんだよ。
同じ日本人だって、他の地方出身てだけで差別されるし。

閉鎖的なサル山社会だから。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:58:22.40 ID:vB1rfYOc0.net
多様性を認めるってのは無名の画家や、ミュージシャンでも食べていけるようになるってことだよな?
いいことじゃないか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:58:37.68 ID:gLUUo65kd.net
>>364
ヨーロッパは昔から国境線変化しまくり民族移動しまくり混血しまくりだからなぁ。
日本とは歴史的背景が違いすぎる。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/18(木) 15:59:16.81 ID:I1EVy8GJ0.net
ほもおだほもおとか問題視されてるし普通に左翼の国じゃん
ネットにしか居場所がない人はネットでしかイキがれない右翼に押されて勘違いしちゃうだろうけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:59:18.42 ID:KY9i9skk0.net
>>359
天皇や戦後体制を脱却できてない日本は、
じつに耳が痛い。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:00:45.81 ID:pFfidBN8M.net
在日に特権与えよう、中国に領土与えよう、日本の財産を無くそうだから

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:00:45.89 ID:iCLqY/8s0.net
労働力が足りてりゃいいよ。日本人オンリーで充分賄えればそれに越したことはない。高度経済成長期のようにね
でも少子高齢化で労働力が不足して納税者が減って社会保障費だけがどんどん膨らむこの現状でそれは無理でしょ
移民を受け入れないままで日本に明るい未来を想像することができるか?俺には出来ないね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:01:21.28 ID:gLUUo65kd.net
>>329
だって左翼思想を全否定したらそれこそ封建体制や王朝支配の時代に逆戻りですし。
いくらトチ狂った極右でもそこまでやろうとする奴はそうそう居ない。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:01:36.79 ID:gXZI3wCrd.net
>>1
攻撃してきてる奴にまですり寄っていくから。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:01:40.47 ID:FaT2jaPB0.net
>>375
移民入れても入れなくてもどちらも明るい未来はない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:02:20.72 ID:GxQnHZkI0.net
>>374
安倍政治そのものだな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:02:30.75 ID:FaT2jaPB0.net
移民入れろ移民入れろと言う人いるけど
移民を善良で勤勉で優秀な労働力とでも勘違いしているのかなぁ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:03.05 ID:9R+7Sm4T0.net
左翼って共産主義のことじゃないの?
平和主義や博愛主義とはまた全然別でしょ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:20.80 ID:4BlILCR10.net
いずれ日本全体が閉鎖的な過疎の村みたいになるだろうなぁ。
右翼の大切とする伝統文化価値観とやらだけが残って。
哀れ。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:24.58 ID:ddvLKDU/0.net
ナチスを受け入れるなってのはナチスのロジックのがしっかりしてるからだぞ
人権がうんたらはぶっちゃけこの手の理論が未熟で何やかんやでガチ議論になると勝てないから

って言うと怒りだし人が多いけどぶっちゃけ人類の歴史なんて差別や弾圧の連続でそうやって進化してきた面あってむしろ歴史全体で見りゃナチスのが普通ってのが現実だしね
数百年、定義次第じゃ数十年程度の歴史もない人権うんちゃらのロジックが何千年も続いてきた人類の常識のロジックを完璧にひっくり返せるの?って無理に決まってるわね

まあ、それでも戦うか逃げて弾圧差別と事実上ナチスと同じことをするのか
人類はどっちを選ぶのかねって話だな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:29.61 ID:laf44lce0.net
>>375
積極的に移民を受け入れると明るい未来を描けるの?
移民に期待しすぎでは

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:47.87 ID:au0AFPSq0.net
>>20
相対化の一般化だな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:11.91 ID:vweBzIBN0.net
ただし何が多様性で何が平和で何が差別かは俺が決めるって続くからだよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:20.26 ID:Mu3s8Pt40.net
>>23
左翼「 俺たちが一番優秀 」の間違いだろ?

世界が完全に平和になることも
差別が完全になくなることもありえないのは歴史が証明しているのに
自分たちに同調しないやつを、攻撃し、差別する左翼

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:39.62 ID:/N8i6opnp.net
>>380
奪うだけの悪魔でもないよ
そして、日本人だけでは人口減少して回復できないなら移民を入れるしかないだろう
能力的には日本人と大して変わらないんだから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:49.19 ID:pFO6m+vUa.net
>>370
ここで言う「認める」ってのは「評価される」って事じゃなくて「存在を許される」って事だぜ
だから当然、多様性を認められる=食っていけるって事ではない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:50.28 ID:pL2V8TZj0.net
手放しに多様性を認めると暴力が蔓延る
平和を愛し差別をなくそう
ちゃんと約束は守ってね
だとわかる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:05:03.96 ID:laf44lce0.net
ここで言ってる左翼は共産主義と関係なくリベラルの事だろな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:05:42.64 ID:/N8i6opnp.net
>>384
移民を受け入れたところで未来が明るくなるかどうかはわからんが、
このまま人口減少続けたら確実に暗くなるよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:05:45.49 ID:KY9i9skk0.net
>>383
代議制民主主義は政治家が暴走すると国民は止められない
というのは歴史で人類が学んだ教訓。

これからはブロックチェーンで国民による真の民主主義が求められる。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:05:59.74 ID:fB6ePiCT0.net
やはり恐怖遺伝子が多様性を拒否してるのだろうか

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:02.55 ID:4BlILCR10.net
その右翼の大切とする伝統とやらだって、
大部分が支配者層にとって都合の良いように作られた伝統なのに。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:27.13 ID:UNlSLpe20.net
右と左に意味を求めすぎて分けわからなくなってるよな
そもそもがそんな単純な話でも無い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:43.24 ID:q8xe4+fu0.net
>>380
移民なんて他国の高福祉にたかる害虫だからな。自分の国が豊なら来ない。既存の大多数の国民にとって有益な移民なんて極少数。騙されないわ。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:44.89 ID:p88mYD8aM.net
俺の考え以外は認めないという多様性だから

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:07:03.47 ID:iCLqY/8s0.net
>>384
このままでは確実に明るい未来は無いよな。没落していく一方だよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:07:20.78 ID:FaT2jaPB0.net
>>388
メリット:労働力になる、人口が回復する
デメリット:治安が悪化する、経済格差がさらに拡大する、移民の貧困層が発生する、民族対立が起きる

デメリットの方が大きいと思う人の方が多いんじゃない?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:08:27.54 ID:q8xe4+fu0.net
>>399
仕方なくないか?
人類史で栄え続けた文明なんてないだろ。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:08:33.46 ID:8D/nTiV10.net
1 多様性を認めよう
2 平和を愛そう
3 差別をなくそう
4 原住民を分解しよう
5 国を移民で乗っ取ろう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:09:18.73 ID:/2+4Wp3xM.net
>>367
それは都合よく歴史を見てるからそう映るんだろう
俺はナチスなんか擁護する気は全く無いが、ナチスが悪だったとしてドイツ国内の共産主義者が善であったとは理解しない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:09:37.24 ID:8/hOFcMB0.net
パヨク用語の解説

・多様性を認めよう
一般の日本人の用法と違い、日本固有の文化、伝統などを破壊し、日本人の団結力を低下させるために使用する

・平和を愛そう
シナ、コリアの立場から日本人にのみあらゆる暴力を甘んじて許容させようとすること
チベットやウイグルなどには使用しない

・差別をなくそう
主に日本国内では朝鮮人を特別扱いせよという場合に使用する
朝鮮人やシナ人を批判することは全て差別である

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:10:47.49 ID:1mjBEbZI0.net
ドイツなんか難民問題ですごいぞ
これで経済が傾いたらいつ暴発するかわからない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:11:12.60 ID:HRC6zLAR0.net
一見いい事のように見えるけど多様性といいつつ迷惑なことが増えて主張する自我の強い者ばかりが取り沙汰されて声のないものは日陰者のような扱いをされるから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:12:19.51 ID:q8xe4+fu0.net
>>402
骨抜きにしてよくわからない状態に安心させているだけだしな
いざことが始まったら全て奪われるんだろうな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:12:26.88 ID:iCLqY/8s0.net
>>401
仕方ないと思えるほど虚無的厭世的じゃないんでね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:13:17.11 ID:Nt2NYzRqd.net
その左翼の言う事を聞いた結果、
最悪の国になったのがスウェーデン

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:13:43.05 ID:D9Lgp+k3p.net
てめえのイデオロギーを正当化するための道具に使ってるから嫌われる。それを理解しないし、同調しないものには敵意むき出し。
こんなんが指示されるわけない。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:15:45.23 ID:/N8i6opnp.net
>>400
治安とか、見た目だけで判断してる部分大きいと思うんだよね
日本人とはファッションセンスが違う、屈強そうなのが歩いてるってそれだけで治安が悪いと言うイメージを持ってしまう感じ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:16:59.99 ID:8D/nTiV10.net
>>407
善意でやってるとか関係無いんだよな
悪意だろうが善意だろうが結果的に乗っ取られて文化が破壊されるのが多文化共生主義

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:17:02.44 ID:laf44lce0.net
少数者が息苦しさを感じない多様性のある社会は望ましいけど積極的な移民の受け入れには反対だな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:17:23.26 ID:2ZT+s1ERd.net
多様性→自分たちが認めるもののみ
差別→定義は自分たちが決める

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:17:36.38 ID:zizQcRzK0.net
>>398
ほんまそれやな
多様性を認める社会なんてのは原理的にありえない
認められないものは認められない

私は自然のままで暮らしたいから裸で歩いて道端でうんこ垂れ流しまーす
こんな変人を排除しない人だけが寛容を語りなさい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:17:46.14 ID:FaT2jaPB0.net
>>411
さすがに単なる偏見は無理やろw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:18:19.46 ID:04Fg3M6Q0.net
世界のリベラル:格差を無くそう、労働者の権利を、多様性を
日本の自称リベラル:やるぞイデオロギー闘争、改憲阻止

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:18:21.24 ID:MAqbdDZe0.net
みなさんグレイテストショーマンという映画を見に行こう。
実話のミュージカル映画化だよ。
その昔、障害などのある人は「恥」だからと人目につかない狭いところに閉じ込められていたんだね。
この人は逆に障害を見世物にした人で、当時は恥知らずと馬鹿にされたんだよね。
果たして本当に障がい者を見世物にしてただけだったか?
違ってたんだね。輝ける場所を与えんさ。
ヒュー・ジャックマン主演。

https://www.youtube.com/watch?v=Prq7M_ypD4E

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:18:32.34 ID:99BPZEzH0.net
>>414
要はこれ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:19:49.14 ID:Nt2NYzRqd.net
日本の左翼は世界に類を見ないゴミ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:20:42.40 ID:q8xe4+fu0.net
こういうの歴史上何回もあったよな。大航海時代の文明破壊から植民地にしても。仲間と思わせ乗っ取り。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:22:46.24 ID:5wSCwV3k0.net
人間は結局不公平が大好きだからな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:22:58.64 ID:/N8i6opnp.net
>>416
少なくとも日本に出稼ぎに来た連中はそんな感じだったぞ
日本人とは違う服を好み、日本人がやらない行動をし、体格や何かもちがう
日本人が外見だけから判断するなら外国映画に出てくるチンピラギャングにしか見えない
でも実際打ち解けてみりゃ日本人と大して変わらん普通の人間だよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:23:16.74 ID:JxMsTr1m0.net
「弱者救済」「寛容」「平等」「多様性」を大義名分としながらも、
実際はインテリやリベラルに都合の良い「弱者」が選別され、
「寛容」ではなく「不寛容」が広がり、「平等」どころか「格差と断絶」が広がり、
「多様性」と言いながら、都合の悪い価値観や文化は排除する

現代リベラルってリベラルじゃないよね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:24:33.80 ID:FEHjg3RN0.net
逆な事やってるからじゃないの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:25:19.15 ID:NXgJ8sJ10.net
平和ってのは一つじゃなく国人種思想社会での立ち位置
こういう要因で千差万別だから

訴えてる平和は誰にとっての平和か?を考えなきゃいけない
例えば共産主義者にとっての平和とは「資本主義を滅ぼして」達成される
チョンモメンにとっての平和は「日本を滅ぼして」達成される

平和を振りかざす奴を見たら
何の為の平和を求めてるか見極めなきゃいけない
だからチョンモメンの唱える平和は理解されない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:25:28.26 ID:EbbIzFsz0.net
原住民お前邪魔しね給料下げるからな
さあさあ移民の皆さんどうぞ国を乗っ取っちゃって下さいね

こうだぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:26:10.18 ID:q8xe4+fu0.net
民族性という容易に切れない鎖を切ろうと、メディア使ってやりたい放題やってるな。日本人を増やすのでないなら移民とか固有文化が陳腐化するだけなのに。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:28:34.12 ID:99BPZEzH0.net
多様性を認める(ただし左翼様の期限を損ねない範囲内で)

平和を愛そう(ただし左翼様の敵は容赦なく攻撃)

差別を無くそう(ただし左翼様の気に入らない相手は容赦なく差別)


こんな思想を支持するのは異常者だけだよな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:28:49.34 ID:za51witKK.net
平和の為なら暴力を振るうダブスタだから

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:29:12.03 ID:ymVr20ZW0.net
ネヨウヨやってるような底辺は現時点で社会にのけものにされてるからだろ

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200