2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR北海道が「スマホ定期」を導入。画面を駅員に提示するハイテク方式 [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:51:35.98 ID:Eo8UGO3/a●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
iPhoneが定期券に JR北海道が4月1日より導入

JR北海道は2018年4月1日より、北海道の一部地域でiPhone、Androidスマートフォンアプリの画面に定期券を表示する「スマホ定期」の導入を発表しました。
このサービスの導入で駅窓口に行かなくてもアプリ内で定期券を購入することができ、無人駅の多い導入エリアでの利便性が向上するとしています。

Felicaは使わず

今回JR北海道が導入する「スマホ定期」はスマートフォンの画面に定期券を表示させ、それを駅員に提示するという技術的には単純なサービスです。
iPhone 7以降の機種ではFelicaが搭載されており、JR東日本エリアならiPhone内のSuicaに定期券情報を記録できるのですが、
JR北海道では、JR北海道が提供するKitaca利用可能エリアでしかSuicaが使えず、またモバイルSuicaの機能は一部制限されています。

以下ソース
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/01/teiki.png
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/01/eria.png
https://iphone-mania.jp/news-200423/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:52:17.64 ID:KcmGp7mSa.net
QRコードじゃダメなのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:52:42.51 ID:v8BBjFDA0.net
すげええええええ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:53:04.64 ID:CO1NkYGy0.net
この画像作ったらええのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:53:51.00 ID:idJwCc81d.net
スクショで通れるのでは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:54:46.54 ID:SaX7FVfQ0.net
偽造対策はどうなってるんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:55:32.29 ID:8jDJVAc70.net
スクショして簡単に加工できそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:55:37.29 ID:YdIJfhR30.net
確認作業は極めてアナログ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:20.24 ID:T3pyUH7Y0.net
駅員が一人一人の顔を憶えてるような地域だから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:33.83 ID:UrsTBntJ0.net
使える場所は有人駅のみ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:56:44.97 ID:Q6fFUnI2M.net
こいつら未来に生きてんな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:57:37.72 ID:9UcJldKH0.net
読取機置くまでもないような田舎駅だとコスト的にはありじゃね?
昔は印刷した定期券見せて通ってたわけだし。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:57:45.08 ID:o89M7EyeM.net
こいつらが乗るのに大丈夫か?

https://i.imgur.com/LbWRUSv.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:59:00.89 ID:U06L+i270.net
なぜそこまでして駅員が確認なの…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:59:34.10 ID:k+dsGxNS0.net
毎日デザイン変えれば偽造出来ないな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 15:59:40.06 ID:kcVg3SeHp.net
スクショって知ってる?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:00:06.48 ID:y3dG18560.net
北海土人ってやっぱ土人なんだなwwww
ハイテクすぎるだろwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:00:18.92 ID:mjMgwSrod.net
Suica互換の導入できないのか
流石赤字路線

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:01:45.30 ID:dhaymvYi0.net
この糞アプリ作るのにいくら無駄遣いしたんや…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:02:00.29 ID:MAqbdDZe0.net
とはいうもののここは無人駅。あそこも無人駅。
車掌に提示するのですね。

駅員に提示するというところにJR北海道の見栄を感じるのだ(´・ω・`)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:02:02.19 ID:XS2je/F70.net
あーもうわかんねーな!
全員通ってよし!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:02:04.24 ID:Xkhe2Ey50.net
なんでローカル線ってバスみたいなICタッチ式採用しないんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:02:13.89 ID:jmmj3Zp2M.net
北海道ってマジで土人しかいねえんだな
Felicaも使えないバカばっかかよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:10.90 ID:t2Q5MijhM.net
簡易型のsuica読取機も設置コストかかるししゃーないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:12.80 ID:fK0df8kl0.net
スマホのバッテリー切れてたらキセルで一発逮捕な
どうする?それでもスマホ使いたいか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:32.14 ID:C1OOfdvjd.net
>>13
デブの人はガチ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:03:57.13 ID:KsgXZT710.net
現状で性善説でやってるんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:07.76 ID:xZxtg9HVd.net
suicaをスマホに載せろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:14.15 ID:0vdyT+rhM.net
スマホじゃなくて定期見せるだけでいいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:04:42.39 ID:Uw0kei7Aa.net
スクショで終わるなwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:05:40.45 ID:NTneZFcfd.net
客が
駅員に
スマホを!?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:05:54.54 ID:oYHYExwsM.net
北海土人ってICカードの存在知らないの?w

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:17.67 ID:pFfidBN8M.net
それハイテクなのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:28.50 ID:OjLtUYcRM.net
印刷された定期は偽造が難しかった
デジタル画像だと簡単だが
これは偽造対策はどうなってるのかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:06:58.59 ID:+AGyVzHg0.net
これをスマホにする理由が思いつかないんだがw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:07:19.44 ID:ISyT2tZl0.net
>>32
AI導入論と同じで、ハイテク導入やメンテナンスにかける金よりも、ローテクな人を雇った方が広く安く使えて便利

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:08:17.39 ID:v8BBjFDA0.net
単純に利用者少なすぎて
偽造された場合の想定被害額<IC式導入コスト
なんだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:10:05.40 ID:6Q1UZ7CD0.net
ちょいまて
スクショで偽造余裕やないかい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:11:07.05 ID:orcZoOERa.net
名前んとこ変えるだけやな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:12:46.97 ID:ZPcSjFTYd.net
@乗降時に上記定期券の内容をスマホに表示させ、係員に提示していただきます。
A偽造防止のため、「スマホ定期券」の画面中央にある乗り物が右から左へスクロール
する仕様になっており、一定期間経過後に乗り物の「色」が変わります。
B定期券は利用日から表示され、有効期間を過ぎるとスマホ画面上に表示されなくなり
ます。

一応偽造防止がある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:14:01.85 ID:NTA9/ptpM.net
QRコードぐらい入れとけよ
改札に端末1個おけば良いだけだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:21:05.08 ID:2ttnuJQn0.net
もう北海道は全部税金で賄って運賃0にしろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:22:22.05 ID:6M2dSI8vr.net
万年赤字路線だし改善の見込みも無いし、これで不正が多かったらそれを口実に廃線に持ってくつもりなんだよ
「利用者側のモラルにも問題があった」とか言ってな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:26:59.48 ID:Nh6p2W4ud.net
世田谷線の定期かざしを思い出した

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:28:11.55 ID:ObH93KsMd.net
>>4,5,30
世の中自分と同じ知的レベルだと思うなよw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:31:31.66 ID:g4NRWQ2A0.net
>>26
これマツコっtうくぁさあったよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:34:20.07 ID:pThd57O8M.net
>>32
ソースも読めないの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:39:49.10 ID:lYRff+zU0.net
バッテリー切れに備えて
スクショ印刷して
スマホに貼り付けておかないと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:40:59.45 ID:XTg7JLpkr.net
それより旭川駅をicに対応させて欲しい
駅前のゲーセンがic対応してるのに駅は未対応ってどういうことだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:41:21.22 ID:TA0r1KNFp.net
アナログすぎて草
いくらでも画面偽造できそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:42:05.28 ID:MxhE4in70.net
結局駅員に提示するなら何も変わらねぇだろ…(´・ω・`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:44:05.22 ID:Y8HFCXI20.net
NFCでもQRコードでもないんやなって(´・ω・`)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:46:59.04 ID:iQGZRG8BK.net
これ事情もよくわかってないのにバカにするのって
なんでも新しいものは叩く老害と変わらないと思うけどね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:48:45.83 ID:dOYy1FWs0.net
途中でバッテリー切れたら

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:49:41.59 ID:NGCO5clf0.net
>>4
問題はやり過ぎると、廃線になる可能性が高いところだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:50:16.11 ID:apc97xhzd.net
メリットが駅窓口に行かなくても券を購入出来ること
ってイマイチ理解しがたいんだが、北海道の一部って有人窓口まで100kmとかの僻地なのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:51:18.90 ID:h2vmgTema.net
>>53
さっさと事情を説明しろ
俺らはエスパーじゃねーんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:51:27.27 ID:LUhU3c93M.net
無人駅のほうが多そうだと思ってたがそうでもないのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:51:34.56 ID:Z1URqBQT0.net
>>56
ほとんどが有人駅まで100km越えやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:52:32.70 ID:MxhE4in70.net
>>53
ガラプーw(´・ω・`)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:56:32.13 ID:yd8AAMEAM.net
>>53
北海土人がバカにされてキレてて草
はやく事情とやらを説明しろよ土人w

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:56:38.61 ID:NmGjsLrNa.net
あほくさ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:57:11.37 ID:Hbg54PTq0.net
え・・・?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:59:08.77 ID:YTNhxANb0.net
ネットで注文して定期券郵送してもらうってのは駄目なん?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 16:59:31.69 ID:apc97xhzd.net
>>59
調べたら北見→網走が電車で一時間と少し
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/01/eria.png
100kmは無いが50kmじゃきかないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:00:07.40 ID:UlPS4Cfb0.net
マジレスすると、利用客がめちゃくちゃ少ないから駅員は客全員の顔覚えてるし
本当に定期買ったかどうか調べればすぐわかる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:00:19.18 ID:2bMyu3ik0.net
1回だけ買って、日付を書き換えればいくらでものれるんじゃないかこれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:03:45.08 ID:GX0IxWtSa.net
キセル対策どうすんだ
田舎だからいーやってやつか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:06:24.78 ID:q3dKQeCFa.net
降りる時に前に行って運転手に見せるスタイルか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:10:36.75 ID:ICLRxFiWM.net
>>68
大半が無人駅だから
乗車する時に車掌がホームに降りて
乗降客一人一人チェックする
降車するときも一人一人チェックする

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:10:38.60 ID:WCdz1Gvl0.net
こりゃ実験でそのうち全道に広げるんかね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:11:34.21 ID:iQGZRG8BK.net
>>57
別に俺もわかってないから
「わからないものをバカする」っていうのが
老害と同じって言ってる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:13:42.28 ID:PASnEVE1M.net
キセル対策をする方が金がかかるってやつかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:15:26.01 ID:O3nApN5/0.net
ニューススレッドsalvage


(ヽ´ん`)毎月18日は「嫌儲の日」です [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516201203/

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:17:18.14 ID:Fq1QhCUAd.net
こんなマックのクーポンみたいんで大丈夫なの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:19:05.48 ID:RGlm4tm20.net
>>46
でもこういうデブの方が案外少食だよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:26:34.59 ID:2bMyu3ik0.net
偽造対策で券面はアニメーションになってるようだ
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2018/180117-4.pdf

動画の改版はめんどうだから、共同購入で動画コピー入手して、動作再生して通ればばれないきはするが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 17:53:59.87 ID:IdYLwwvUd.net
モバイルsuicaでも導入しろよ
JR東日本とは仲悪いんか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:03:36.48 ID:SRhMPI4ma.net
>>72
は?




は?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:07:08.76 ID:irGYqOSEM.net
道民 だがこれは恥ずかしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:21:36.18 ID:PXL3Rs3QM.net
>>40
こんなので通勤客さばけるのか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:23:01.88 ID:0RHDuoTca.net
定期券作る券売機すらないのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:24:09.88 ID:PXL3Rs3QM.net
西友騒動を思い出せよ
何か抜け道があったらそれを使うやつが出てくる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:25:03.74 ID:8Bd+CEem0.net
車内の精算機にSuica読取機つける方が
と思ったけどイニシャルコストが全然違うな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:32:41.43 ID:a+mVxlpw0.net
金がないからKITACAエリア広げるとか無理っぽいし
西友事件みたいなことになったら>>43で対応できるだろうから
実際的ではあるな
なんか悲しくなるけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:34:02.50 ID:MxhE4in70.net
>>72
自分も分からないのによく事情も知らずに〜なんて言えたな(´・ω・`)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:34:27.11 ID:3CLh+MRFM.net
>>78
改札設置と運用維持予算を寄付してやれよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:35:05.24 ID:O3nApN5/0.net
ニューススレッドあげ

(ヽ´ん`)毎月18日は「嫌儲の日」です [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516201203/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:36:14.02 ID:E/00yJwp0.net
一日の乗車数が極端に少ないから
駅員が客全員の顔を覚えてるんだよな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:43:05.16 ID:fC949Nl1a.net
ド簡単にコピーできそう
コード付なら一人買ってあとはSSで使い回すとか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/18(木) 18:59:25.06 ID:S6jlAeET0.net
ハイテク方式(皮肉)

総レス数 146
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200