2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランチャイズのコンビニオーナーが働かずに儲かる秘術を発見 ローソン本社が想定外と焦り [459590647]

1 :もちゃこ :NG NG ?PLT(13579).net
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
商品がなく店員不在のローソン 本社が想定外の事態と謝罪
http://news.livedoor.com/article/detail/14193906/

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 08:32:38.03 ID:3MOW7+sy0.net
でも、コンビニ本部って色々契約でオーナー縛ってるクズなんやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 08:37:12.30 ID:Td5S1fa90.net
これ、1/20閉店で合意って、ローソン本部から金ふんだくれたのかな?
ローソンとしては早期解決しないとイメージダウンにつながるし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 08:48:27.22 ID:sWDgGhql0.net
商品仕入れたり人置かなくても店さえ開けてれば遵守項目に違反しないんだな。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 08:52:55.35 ID:puDyh1ZFa.net
地域のため、とか言ってるけど、本部が損してることが分かったら、速攻で閉店しててワロタ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 09:02:53.45 ID:HN5m190X0.net
オーナー達の逆襲

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:02:52.28 ID:/AY58ZyrM.net
本部都合で閉店だから違約金無しだもんな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:12:44.82 ID:TGd391LI0.net
オーナー中国人かな
こういう裏技に長けてそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:20:15.61 ID:UkrYuy44M.net
>>19
日本一てあんな田舎にあるのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:31:08.42 ID:SjuNje4N0.net
ブラックリスト入りで二度と関連業界でやってけないだろうけど
それ込みならありだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:35:18.89 ID:ta4ORptg0.net
売れば売るほど赤字

売らなければいい

このコペルニクス的転換

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:36:33.97 ID:9Hl6RH360.net
>>96


126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:50:51.70 ID:Mw1F3BZq0.net
ケンモメソッドみたいなカッコイイ名前つけて

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:54:16.04 ID:Dsiz1bG1d.net
>>9
違う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:54:53.82 ID:Dsiz1bG1d.net
>>61
無いね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 10:56:23.81 ID:96kgIohA0.net
この場合エリアマネージャー?みたいなヤツが押し掛けて周辺の店からバイト徴用して営業すべきなんじゃねーのか?
そのエリアを担当してる本部社員は売上落ちると怒られるんじゃねーの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:00:09.77 ID:O/iw0F9q0.net
オーナー級バックラー

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:04:07.86 ID:+RSXdbh30.net
セブンとかこういう抜け穴なさそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:07:29.20 ID:NwG5lwUS0.net
店長「全然利益が出ないんですけど」
本部「リストラしろ!経費を削れ!知恵を出せ!」
店長「これ以上削ると営業ができなくなってしまう」
本部「営業は続けろ!嫌なら辞めろただし契約は守ってもらう!」
店長「わかった」
  ↓
本部「なんと店は開いているが商品もスカスカで店員もいないではないか!どーしてこーなった!!」
店長「営業はする・・・・・・!するが・・・・・・契約ではその方法までは指定されていない そのことをどうか本部も思い出していただきたい 
  つまり・・・・私がその気になれば最低保障の受取りを10年間継続するということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:07:46.11 ID:KT/kg4cHp.net
キムチの食い過ぎで頭おかしいなw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:10:34.45 ID:UOaCO9t20.net
「コンビニオーナーは錬金術師」
このタイトルでラノベ書け

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:11:58.67 ID:qLQRXLEH0.net
>規約上、事情があれば本社から6か月前に解約の申し入れをした上で加盟店を閉店できる。
>同店には17年9月に申し入れていたため、「3月末までの閉店が決まっています」と話す。

退職前に有給消化するようなもんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:12:46.61 ID:mN5Rzy3a0.net
>>96
クソワロタ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:13:56.48 ID:mN5Rzy3a0.net
>>135
そりゃ赤字かさむぐらいなら経費圧縮するわなあ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:14:23.70 ID:n9t1SPho0.net
夜逃げか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:18:32.84 ID:WSeId1R+d.net
>>129
こんなんになるまで放置してたならエリマネはよほど無能か管理をサボっている怠け者

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:21:44.47 ID:n35uX3RU0.net
上級バックラーかっけー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:22:58.02 ID:Mt+P/Fq8r.net
やるじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:26:09.96 ID:HdSLByVG0.net
久々に痛快なニュースでスカッとしたわw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:26:25.77 ID:n35uX3RU0.net
>>113
ジャイアン助けて〜ってなって
FCオーナーの強制購入が決まるか
売上不足は計画解除とかになんだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:28:49.01 ID:TcZH7H+qr.net
>>85
親会社じゃなくてフランチャイズ契約だ
チョンモメンは法律知識も小学生レベルだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:28:58.97 ID:8H1T/FIo0.net
>>50
全国のオーナー1/10程度がこれやったら
あっという間に破綻だろうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:37:50.04 ID:AJO76ZDi0.net
>>12
やるなぁ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:39:42.10 ID:mL+ulcOv0.net
ええな
もっとやれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 11:50:15.96 ID:SXZ2oA8Y0.net
やりたい言うてるのいるけど
SVに怒声や罵声浴びせ続けられるメンタル必要だぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:17:38.35 ID:bSKSN3Ev0.net
>>148
あれあれ?録画されてますけど大丈夫ですか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:24:22.97 ID:Kx8vLV3yp.net
スカッとジャパン

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:29:58.81 ID:sAQDCUx2M.net
ローソンって補填してくれるの?
良心的だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:36:12.77 ID:PLq2Tqkj0.net
>>12
奴隷使いの本部から金を搾り取る天才

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:37:54.81 ID:KSUopcHt0.net
ローソンはゴミ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:38:08.71 ID:7vv7uC7n0.net
ファミマやセブイレならグッジョブだが
ロソーンってなにか悪評あったっけ?
まあビニコンなんかどこも同じと言えばそれまでだが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:46:20.26 ID:9L6enEBz0.net
ポンタだけはポンタだけは

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:37:44.52 ID:9yA60qxg0.net
天才かよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:36:17.11 ID:Fqxl9PMua.net
普通は無理だけどローソン側から嫌がらせした経緯があってこれ以上争いたくないんだろうね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:37:33.80 ID:okBFU/1wp.net
>>154
QUOカードの事件ローソンじゃなかった?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:13:23.17 ID:W6FrURW20.net
>>158
横領のやつはファミマじゃないかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:11:06.20 ID:YyVJDzaO0.net
>>154
直近だとアイスケース勃起かな
オーナーが悪いのは間違いないけど
お家取り潰しとかどこの江戸時代だよって思った

あとはこれもオーナーケジメ案件ぽいけど
ローソン 新橋 張り紙でイメージ検索して出てくるやつ

711もファミマもローソンもだけど
結局見切りや1円廃棄禁止とかやってたから
悪評がゼロとかそんなん幻想でしょ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:44:29.63 ID:KodgqUF90.net
コンビニの闇は菊タブー並
NHKでさえ触れたがらない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 06:14:37.89 ID:qM79jBcV0.net
まさかの店長がバックラー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 06:18:21.62 ID:ieaRRU3v0.net
>>12
安倍政権みたい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 06:41:14.28 ID:rA9MFHQz0.net
この店長すげー好き

総レス数 164
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200