2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全に都市計画失敗してるなって街 [479556552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/22(月) 22:00:07.45 ID:YLHwek2+0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
http://www.sannichi.co.jp/article/2018/01/19/00246460

都市計画道の整備順見直し 甲府

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:37:34.01 ID:5g4uuc80M.net
蒲郡市

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:38:25.73 ID:VBvZk3sEa.net
マイクラとシムシティ一通りやっからからさ、俺にやらせてみ?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:38:55.43 ID:wDEEA1TT0.net
ちょっと雪が降っただけですぐ交通機関が麻痺して毎回大騒ぎするトンキンさん
なんで学習しないの?

小学生でも失敗したら少しは学ぶと思うんだけど
毎回同じ失敗の繰り返しだよなトンキンさんは
何考えて生きてるの?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:40:04.99 ID:wc65McY+0.net
千葉

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:40:27.11 ID:jrPD3zTza.net
>>635
螺旋状すばらしいよね。

自動車社会に適切なのは環状道路。
毛唐の言うことを無視すればもっと発展できた。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:45:49.42 ID:pC+VBCIU0.net
http://i.imgur.com/dE5esBX.jpg

こういう城下町に住んでみたい

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:47:29.70 ID:BOtEfDwmp.net
ジャップの営巣地全部

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:48:38.68 ID:NzYlxmuc0.net


659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:53:18.08 ID:qP5G1BPjM.net
広島は駅前の1等地を反社会組織に占領され酷いもんだったけど、最近買い戻して綺麗になってるな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:57:58.06 ID:rCk9DZwQ0.net
名古屋民だけど、名古屋の評価の高さに驚き
札幌のが良さそうに見える

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:59:08.52 ID:17q1PVMt0.net
>>611 大和ハウスは売り上げ伸ばすために下請けとか業者叩いて売り上げと利益を伸ばしてるからなぁ…
大和やってて辞めた業者に話聞いたことあるけどエグい
まぁ日本の大企業って大体そんなもんだろうけど

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:02:02.05 ID:kCKCfjJk0.net
東京はもう一度焼け野原にしてやり直したほうがいい

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:02:02.67 ID:hXl6qj/2a.net
>>656
これどこ?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:04:51.11 ID:OogDkUGl0.net
>>18
福岡

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:08:30.34 ID:jrPD3zTza.net
都市は生き物だから計画に押し込めると面白くなくなる。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:10:07.57 ID:gmPfCu6+0.net
トンキンのグチャグチャ都市計画+トンキン地方三千万の人口の合わせ技で
どんだけ無駄生まれてるんだろうな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:11:51.41 ID:pC+VBCIU0.net
>>663
松山

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:13:46.21 ID:YWFkRYWmr.net
昨日の渋谷や品川見ると、箱ものだけ作って人集めりゃいいってもんじゃないってわかるよね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:16:15.84 ID:ZuvqFwrGa.net
今日の東京叩きスレはここですか?(´・ω・`)

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:28:45.39 ID:mOqc9iRe0.net
東京の都市計画が悲惨なのは都市のトパーズで読んだ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:29:38.16 ID:QElhxY8Ad.net
>>659
凄まじく汚い駅前だったよなまあ広島らしかったから嫌いじゃなかったけど

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:30:51.03 ID:S1qwalV/0.net
トンキン

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:32:10.15 ID:S1qwalV/0.net
>>222
でも水には弱くてしょっちゅう川が溢れそうになってる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:36:11.46 ID:ynHBRbimd.net
>>437
金沢は空襲に合わなかったから古い道の形そのままなんだよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:37:57.58 ID:7pibpn9f0.net
兎我野

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:38:42.54 ID:BUHMddGg0.net
>>213
>渋滞対策はぶっといパイパスの充実だよ
盛岡市は国道4号バイパスが6車線あればよかった。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:39:49.77 ID:XAQWx20rp.net
名古屋駅周辺の地下街全部繋がってたら良かったのに

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:41:59.74 ID:zKsLZ4e+0.net
新幹線の東京〜大宮間って、本来ならもっとスピード出せるのに、プロ市民が反対するせいで在来線と同じ110km/hしか出せないんだよな。
プロ市民が経済活動の足を引っ張ってる。中国みたいに強制移住、従わなければ射殺するべき。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:44:41.73 ID:BUHMddGg0.net
>>363
青森市は道路が立派でも住むところとしてはつまらない。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:53:45.06 ID:BUHMddGg0.net
>>553
西ベルリンは西側陣営のショーウィンドーだったからね。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:54:05.13 ID:jIDeK3kG0.net
都市計画が失敗してるのが殆どだよねぇ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 13:56:29.83 ID:zKsLZ4e+0.net
プロ市民の反対運動で潰された成田新幹線wwwwww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:00:14.02 ID:tdIPmo5b0.net
中国みたいに地方都市でも高層ビル、アパート群建てないとスプロール化して汚くなるからな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:00:26.72 ID:hXl6qj/2a.net
>>678
カーブが多すぎるからどのみち無理だろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:04:28.61 ID:zKsLZ4e+0.net
マジ中国最強だろwwwwwwwwwww
逆らうプロ市民は射殺するべきwwwwwwwwwwwwwwww

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:09:16.83 ID:VWCA1TRk0.net
川崎以外の南武沿線すべて
登戸が諸悪の根源だと思ってる
小杉や鹿島田なんて目も当てられない

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:57:00.57 ID:6LZaJieE0.net
>>408
道が広かったら東京じゃないだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 14:58:33.36 ID:6LZaJieE0.net
>>419
>無駄に交差点が増えるから渋滞は慢性的になるし

ニューヨークより東京の方が平均時速は低い

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:01:55.04 ID:6LZaJieE0.net
>>493
東京の人口はまだまだ増える

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:02:48.45 ID:x9baeByL0.net
あの東京でまだ人が増えるとかいうのがもう失敗だよな
気違い沙汰

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:03:00.71 ID:6LZaJieE0.net
>>498
>バス鉄道網ちょっと整理すれば

道路がしょぼいから無理
東京のバスがとろくて使い物にならないのは道路がしょぼいからだぞ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:03:56.61 ID:6LZaJieE0.net
>>521
東京よりはだいぶマシ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:08:34.37 ID:6LZaJieE0.net
>>637
広島県下だから差別されてるんだろうな
鳥取県と島根県みたいに分離するべき

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 16:08:04.91 ID:mOOYD/A00.net
千里ニュータウン

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 16:59:24.81 ID:20jGgF2/0.net
北海道だな
札幌自体は成功してるが一極集中しすぎで北海道全体で見ると失敗

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:04:49.67 ID:dd0HYg/+d.net
https://i.imgur.com/2eAYvFJ.jpg
https://i.imgur.com/Ze7bAmW.jpg
https://i.imgur.com/qJ9VkwK.jpg
https://i.imgur.com/ohwqiir.jpg
https://i.imgur.com/Qx52d8e.jpg
https://i.imgur.com/Yp1vLFM.jpg
https://i.imgur.com/x9awXRm.jpg
https://i.imgur.com/ZkZ3q1u.jpg

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:25:02.21 ID:Uc4Ib2b40.net
>>633
大阪は御堂筋がイチョウで臭いが
東京は下水が東京全体が臭いんだよな下水分離方式で

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:28:31.30 ID:mOOYD/A00.net
日本国土全部

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:42:22.93 ID:Wtza+jKh0.net
全部失敗してる
一回全部壊して作り直したほうがいい

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:44:07.03 ID:x9baeByL0.net
一回全部作り直してもどうせ一緒なんだよな ジャップの場合

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:12:55.58 ID:VGQaddeH0.net
兵庫県川西市

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:13:45.97 ID:OyTwtVl40.net
日本の都市全て

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:44:29.22 ID:0WEgIeqjd.net
>>697
ウンコが海に垂れ流しになる方式だし

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:44:55.99 ID:iVwK2S/50.net
横須賀

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:12:25.90 ID:L88/i23NM.net
>>662
国民性が変わらなければ何度やっても一緒だから

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:22:15.99 ID:mQHtDzwja.net
香川県高松市(´・ω・`)

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:36:08.06 ID:E2AKwiqQr.net
>>18
北九州市かなぁ 悪いイメージさえ払拭できれば・・・

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:40:24.76 ID:6z2DGJcad.net
日本人の土地に対する執着は異常
セットバックで所有地を削られるのが嫌だからと
建て替えずに無理な改築で済ませようとする地主が大勢いる
日本の都市計画を阻害しているのはプロ市民ではなく地主

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 20:15:52.37 ID:CJp4qsfN0.net
https://hebi.5ch.net/news4vip/

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 20:40:40.76 ID:joyJDahU0.net
>>47
大阪は中心部に関しては成功している部類だろうね
御堂筋やその他主要な筋(南北方向の道路)を一方通行にしているし。
それでいて車優先にしすぎていないから、そぞろ歩きしやすい街並みもできている。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:03:51.99 ID:hslLjLmtp.net
京都
札幌

碁盤の目のような街は分かりづらい

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:31:19.62 ID:XBcIayeya.net
>>704
これ
マジでこれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:34:23.40 ID:oMUyXVEr0.net
>>646
東京の緑地や公園の面積を調べて各国の主要都市と比べてみろよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:55:59.26 ID:7uXOfeWXK.net
駅前に集結していた大型商業施設に全て逃げられた岐阜
(名鉄のお情けでパレマルシェがやってきたがしょぼい)

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 22:20:37.36 ID:uw5dPv+80.net
>>696
ただのミニチュア東京だな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 23:56:26.34 ID:joyJDahU0.net
>>631
そもそも江戸(東京)の大半は元々湿地帯
そこを埋め立ててどうにか人が住めるようにするところから始めたから
どうしても都市計画は二の次になるんじゃね?
あと、あえて複雑な道筋の方が外敵侵入を防ぎやすいという戦国的発想も

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:19:40.76 ID:SGTJL8/Er.net
大阪も大半が湿地帯なんだが

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:24:48.87 ID:UQrG8Ob70.net
>>202
打ち消せてないよ
今やデメリットの方がでかすぎだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:25:57.92 ID:UQrG8Ob70.net
>>174
路面電車とバス、どっちも通勤客かなり乗ってるぞ、広島は

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:33:14.52 ID:JpnmBD0PM.net
道路行政は一般道も高速も全国的に終わってる

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:34:46.47 ID:aFVwJgvaa.net
熊本

熊本駅は交通センターのあたりに作るべきだった

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:51:04.13 ID:8MaRz4vS0.net
>>569
京都御苑

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 01:23:46.28 ID:luy4PVSN0.net
日本は都市計画下手すぎる

車社会でも何でもないのにロータリーと車道が無駄に広いし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 03:30:11.57 ID:cS/jxP2U0.net
セントラルパークにハイドパーク 日本は代々木公園と山下公園くらいか?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 03:39:57.41 ID:RXNyRzkzx.net
京都の洛外

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 04:59:02.48 ID:EHw/IJr+0.net


727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 05:29:53.97 ID:d3EOYHto0.net
>>62
これ以上ないくらい下品な看板しかないな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 05:31:33.34 ID:2nw8PGQX0.net
>>723
車道が無駄に広い日本の都市なんてなくね?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 05:36:39.89 ID:qRau/0Orp.net
横浜駅 ここ数年完全に沈滞してる

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 05:52:10.56 ID:sCTI6ACX0.net
>>714
散々馬鹿にされてたよな
インターアーバン(周辺都市と結んでた)路面電車廃止したらこうなるって散々言われて
実際その通りになっちゃったここが王者だと俺も思うわ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 06:00:05.47 ID:NpaYdDJx0.net
市川市

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 06:02:36.06 ID:ngX8A9t10.net
広場があるべき場所にあるのは交差点だからな 日本は

733 :219 :2018/01/24(水) 06:04:18.92 ID:1one3XiZx.net
>>40
大通にマンション建てたりしてるから最近は無計画が目立つ
昔も東豊線の駅を丘珠空港から離して栄町に作る愚策があだた

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 06:04:46.54 ID:i5x9jHL90.net
神戸

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 06:53:21.26 ID:hSedC3JD0.net
>>734
震災ってビッグチャンスあったのにな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:19:45.31 ID:rIos8SwSa.net
>>253
マンガの集中線みたいになってるな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:20:41.62 ID:rIos8SwSa.net
>>521
これ半分まんこだろ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:45:37.31 ID:YjNU/ZXwa.net
東京

地下鉄や道路がめちゃくちゃ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:21:11.95 ID:jHmkJCtzd.net
>>8
那覇ってより沖縄全域だな
せめてモノレールを那覇から北谷まで引っ張れば交通渋滞も緩和されたろうに無能過ぎる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:59:43.37 ID:3bYgs9o30.net
>>603
CRフィーバー倖田來未(KODA KUMI FEVER LIVE IN HALL)がデビューって書いてあるんだから2007年7月だろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:04:09.48 ID:AGEMRvyF0.net
日本の都市がゴチャゴチャして汚いのは旧市街と新市街を分けてないから

https://www.rockstart.com/wp-content/uploads/2015/06/Paris.jpg

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:09:11.25 ID:ufur45M+d.net
>>62
これ見て成功の字は浮かばないわな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:09:24.22 ID:ss2YJPKid.net
練馬区

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:14:35.68 ID:WtOHx6e5a.net
>>44
これ
後は北総鉄道が安くなれば言う事は無い

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:15:51.75 ID:pASCkrtgM.net
東京の都下
東久留米市は田舎なのに密集度が半端ないし道路が細すぎる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:30:23.85 ID:6g8unM8/M.net
>>600
何処が百姓なんだよ
百姓と言えば、濃尾平野のドン百姓だろうが


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:40:23.65 ID:U3tdlM+0d.net
>>288
なんとしても大阪失敗にしたいやつwww

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:09:58.86 ID:EECe2hoq0.net
都市というか神戸岡山広島の接続の悪さ何とかして

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:26:30.25 ID:lcZ820itH.net
完全に新潟
古町とかもはや廃墟かシャッター街に近い
駅から車で五分の位置でそれ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:45:32.58 ID:kYNrRD/9d.net
>>696
ここだけ新宿みたい
東京って本当に凄いよな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:57:14.73 ID:5jgIJUD9a.net
>>749
鉄道取っ払うと衰退するんだよな

総レス数 841
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200