2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都高・山手トンネル 5時間たってもトンネルから出られず排ガスが充満 歩いて非常口に出る人が多数 [545512288]

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 06:40:09.24 ID:QturkcB60.net
>>5
山形の鉄道16時間監禁のすぐにこれだから、従順な社畜じゃなくなってる
ある意味暴動の序章なんだよ  勝手にクルマから降りて外に出るってのは

こういうのは今の日本ではなるべく隠蔽したい。 同調して
「あ、勝手に判断してこういうことしても許されるんだ」って皆が知ってしまうから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 06:46:40.70 ID:Y7lr9lx9a.net
C2はマジでもっと出口増やせよ
出口少なすぎるし、大橋JCT出来ても全然渋滞減らねえしよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 06:46:57.85 ID:Y7lr9lx9a.net
ああ、C2ってか山手トンネル区間

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 06:50:53.74 ID:05/ZmzFjK.net
↓戦犯

首都高速道路によりますと、22日夜7時半ごろ、中央環状線の西新宿ジャンクションで
地下の山手トンネルから4号線に進もうとした車が、
雪のため上り坂を登れなくなり立往生しました。

この影響で、中央環状線の外回りは5時間あまり経った現在も...
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180123/0006690.html

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 06:52:19.75 ID:uoaioR7VH.net
>>185
普通にNHKのニュースでやってるが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 06:53:00.43 ID:ameGRmQU0.net
みんなで順番に押すば良いのに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 06:55:46.67 ID:pZNF11eCM.net
寝てない自慢が捗る

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 07:18:41.44 ID:J5PRXEi8K.net
>>185
何言ってんだ?
NHKでも民放でも報道してるんだが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 07:26:15.01 ID:NXu2H+lE0.net
>>185
あと新潟な
なんで山形なんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 07:27:49.28 ID:bmwn/LOza.net
>>184
トラックもスリップしまくってたから物流の自己責任

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 08:26:05.47 ID:+LqY8WRKd.net
>>93
ちょっと前まで外で20度代でもトンネル内の温度普通に40度ぐらいまで行ってたからな。最近はやっとミストやなんやでそこまでは温度上がらなくなったが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 08:53:25.27 ID:KT/kg4cHp.net
バカなの?
名古屋高速なら積雪で即通行止で
雪が自然に溶けるまで営業休止なんだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 09:01:36.40 ID:yfI16P72r.net
>>185
真実

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 09:13:25.18 ID:t7SgRqTkM.net
>>191
徹夜か?
ごくろうさん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 09:30:18.62 ID:lVqJMg1kM.net
>>3
運転手は残っとるやろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 09:31:24.02 ID:13z3/TFGa.net
>>199
バスやタクシーなら運転手は残るだろうけど他はどうかねえ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 12:15:51.70 ID:5KgwE/o/0.net
山手トンネルの中は暖かいからエンジン切ってても大丈夫やろ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:26:10.83 ID:L4cVwvwja.net
これタクシー乗ってたらどうなるんやろか
って、高速の場合は距離メーターだけになるんやったな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:27:05.01 ID:WfhviB/hM.net
山手トンネル長いから滞留台数多いと酸欠になりそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:30:11.34 ID:mkFUFtYOM.net
換気計算の設計ミスじゃないの?
渋滞しても排ガスが充満しない設計にしろよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:36:27.95 ID:Y2BoJn4j0.net
トンキン 「新潟のド田舎なんかに住んでるから
       乗り物に閉じ込められんだよwwwww」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 15:38:08.33 ID:bmwn/LOza.net
>>205
なお東京では普通に車捨てて避難口から逃げた模様

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/01/23(火) 22:46:06.58 ID:Ame0AG63l
こんなの太陽活動が現在の傾向通り
低下していけばもっとハードなこと起きそうだな。

東京って東北の最南端の都市だからな。
最南端でも東北だから。

総レス数 207
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200