2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経平均株価 26年2ヶ月ぶりに終値2万4000円超え 安倍信者の個人投資家が喜ぶ顔を見るのもウンザリしてくるけど、いつ弾けるの? [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:33:34.42 ID:yz+vsFQq6.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011299301000.html
日経平均株価 終値2万4000円超 26年2か月ぶり
1月23日 15時06分

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:35:28.71 ID:wxoAf0ev0.net
日銀が買うのをやめるまで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:35:54.15 ID:Jl+qUVNw0.net
だからなんだ!景気に関係ない株価などどうでもいいわ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:36:38.03 ID:l75S8Jqe0.net
インチキ相場これに尽きる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:38:58.94 ID:SweossPf0.net
per15超えてるしとんでもない高値
そろそろ暴落来そうだけど下がる要因はないんだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:39:00.56 ID:nOcE3Nje0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
今買っても高値掴みになりそう感。、。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:39:34.64 ID:dT14P4Ky0.net
一方そのころ、タカラバイオマンは・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:39:49.43 ID:X73i+Mgu0.net
山高ければ谷深し
次のバブル崩壊はえらいことになりよるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:41:09.84 ID:xycNa66Z0.net
インチキすぎ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:41:52.82 ID:DVy5Nbn8a.net
下がるならインバ買うだけなんだけど
都合よく下がらないから逆張りが死んでる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:42:18.64 ID:mOqc9iRe0.net
さっそくチョンモメンがインチキ連呼しててワロタ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:43:13.83 ID:nOcE3Nje0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
>>10
個人投資家の逆張りETF持ちが減ってる云々は見たな
もう、滅茶苦茶なのかもしれないな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:44:49.86 ID:QYyKs0dwM.net
完全にマネーゲームだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:46:19.30 ID:Ubp+Ii960.net
>>11
バブルはじけたらネトウヨはチョンチョンさえずる暇なくなるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:47:37.14 ID:+jUwk3zD0.net
株式の時価総額は高すぎるんだけど、PERでみると割高感が薄い不思議

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:49:45.44 ID:nOcE3Nje0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
PERが低い云々言う人いるけど、業績が伸びるなら少し高くてもなんかわかるかも知らないけど、横横な業績だったりしたら高いと割高感出てくるもんじゃないのか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:49:59.32 ID:HnYg3axwp.net
午前垂れると昼くらいなんやかんや買いが入って午後は耐える感じだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:50:59.72 ID:cUitD8ri0.net
少なくともオリンピックまでは大丈夫だぞw
だからまだまだ余裕

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:51:29.03 ID:VTU+MAczM.net
緩和でじゃぶじゃぶだからしゃあない

株になぜ突っ込まないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:51:44.99 ID:DVy5Nbn8a.net
>>12
そりゃ持ってる奴ら全滅してるからな
減価するから下がってももう助からない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:52:46.90 ID:wxoAf0ev0.net
>>17
前日比でマイナスになると日銀が買い始めるから
わざと午前のうちに前日比マイナスにするという暗黙の了解

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:53:19.08 ID:cJqwjzQW0.net
お前らの推してたビットコインは上がってきたの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:54:05.45 ID:5UoYKm7I0.net
全部アメリカのおかげだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:54:10.02 ID:nOcE3Nje0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
>>20
いつか、インバース買って見たいけどとてもじゃないけど無理だよなぁ。。。

25 :49独女 :2018/01/23(火) 17:57:44.55 ID:efZsMVS1d.net
たまにケンモスレに書き込んでる無職49独女だけど、

高値掴みしたダブルインバースが売れずにもやもやはしてるけど
今日は今年で一番稼げたからプラマイでプラス
お祝いにからあげくんとじゃぱりまん買ってきた
美味しい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:58:23.63 ID:4gQSd31O0.net
タカラバイオいねーじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:58:57.05 ID:2W/KlvQld.net
49で結婚してない女ってもういないのと同じだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 17:59:23.91 ID:K0NCWBswa.net
バイオマンが完全黒字化してからスレ立ててくれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:00:02.79 ID:+FPqFnAc0.net
アメリカを中心に考えると株高、ドル安(主に日本以外)、債権安(金利高)とリスク取る相場で齟齬がない。ただ株高でドル安ってかなりノリノリの状態だから1年から2年後は怪しいけど。逆に言うとまだ続く。
ドル円の動きは少しだけ怪しくて、日本株高なのに円高だからドルベースだとさほど上がってないのかも。
円高がこのまま108-107切ってくるようだと巻き戻しが始まるかもね。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:01:00.06 ID:gES1Xq5H0.net
アメリカが上がってるうちは大丈夫だろう
アメリカが弾けたらその時はやばそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:02:27.27 ID:ZSyjB9LMM.net
5大商社は俺が高値で抑えてるから上がらねえよ。
安心しろ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:02:46.03 ID:E5jwOraAd.net
>>25
俺が逆張りで買ったダブルインバ1630円助けにこいよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:03:35.92 ID:1HnS+zZtp.net
安倍政権がある間は弾けないよ
なぜなら税金や年金で買い支えてるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:04:51.61 ID:D7CC9Lg80.net
>>5
下がる要因はあるぞ
普通に日銀がインフレ目標を撤廃して、ETF購入の縮小や売却を
はじめると言えば全部終わり

ただ、それを言うのを後回しにしてるだけ
問題はそれがいつか
いつバブルがはじけるかってとこだな

あとは中東リスクはシリアとトルコであったり
イスラム過激派が反米で元気になったり
イスラエルやサウジの問題な。トランプのせいで親米派が力を失いつつある

でも原油高は今は株価に繋がるから、それはどうでもいい。

あとはトランプの弾劾だけど
今はアメリカの経済は「トランプ無関係」だから、たぶん影響しない。

あとは北朝鮮で政治劇があるとかくらいか?


結局、爆弾は日本自身で次の日銀総裁が、運命を決める

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:05:14.11 ID:Js5ISR8K0.net
ケンモメンが悔しがってる間は上がり続けるんじゃないのww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:05:41.14 ID:E5jwOraAd.net
年金と日銀がじゃぶじゃぶやってるから今回弾けちゃうとほんとのほんとに日本終わりだと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:06:16.91 ID:DhIEz3Bv0.net
二次裏でもさすが安倍ちゃんとか言ってて草

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:10:29.90 ID:ZSyjB9LMM.net
この偽りの好景気の間に真に景気回復させないと、次の世界恐慌で日本経済は崩壊に近い状態になるだろ。
ぜひその時もアベクロにやってもらいたい。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:17:29.56 ID:+jS9aZ150.net
こんなもんバブル破裂するまでバカになって信用二階建て全力続けるだけだわ。オリンピック前には日経もダウも4万超えとるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:18:07.42 ID:UUusB8iX0.net
日銀「そろそろ売っちゃってもいい?」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:19:02.72 ID:AEMqanAq0.net
君も株ニートやれば良い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:19:19.70 ID:/t0oAySpa.net
年金と日銀は個人に売りながら買わないと

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:21:02.53 ID:oO0haVLfd.net
外人が売ってるからそろそろだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:25:18.10 ID:+u9q1TRt0.net
19000円ぐらいの頃から、ケンモメンはずっと天井っていい続けてるよな

もうリーマンみたいなことは起こる確率凄く低いし、
仮に起こっても3,4年我慢してればいいだけなんだから、諦めて株買えばいいのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:25:39.65 ID:D7CC9Lg80.net
>>43
普通はそうだったけど
もう外人が売る分、日銀が買う時代だからね
http://keieikanrikaikei.com/wp-content/uploads/2016/12/96d507fbee64b73036cc1fb9063997d4.jpg

その時代ももう数年で終わるだろうけど。
ただの金融腐敗だから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:27:11.21 ID:HBdze7Hn0.net
https://i.imgur.com/JZk4Miy.jpg
いい加減上がって欲しいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:28:35.15 ID:nbzHLFHyd.net
ビットコ、キタサン、株

常勝過ぎるわ(笑)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:28:47.57 ID:UXvQWZxj0.net
>>46
元気そうで何より

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:29:17.82 ID:nOcE3Nje0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
いつまでも上がり続けると言う人間も好景気とかではなくて、ネガティヴな要素で上がるとか言ってるのが何だかなぁと思ってしまう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:29:20.21 ID:+FPqFnAc0.net
>>34
いや、去年から少しずつやってるよ。ステルステーパリングなんて言われてた。
まーまだ規模は小さい。
アメリカも去年から金利をしっかり上げてるけどまだまだ10年債で3%以下。リーマンショックの前は5.5%くらいあったんだからまだまだだわな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:30:43.65 ID:8fb/pWUK0.net
オリンピックが近づくにつれて売っていく人が増える
開催期間中から下りはじめるんじゃないかな
んでオリンピック終わったら暴落
日経平均が1万円きったら買うわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:33:13.42 ID:D7CC9Lg80.net
>>50
結局、FRBが金利あげても
アメリカの実体経済が良好だから
結局、アメリカの株価は下がらないんだよ

アナリストは「折り込み済みなので下がりません」とか言うだけになる

そうなると日本株も大丈夫。
俺はアメリカリスクはほぼ無いと見てる

いや、日本株自体は大丈夫ではないんだけどね。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:35:51.94 ID:rDeywW9V0.net
ちょっと前23000だったのにもう24000行ってて驚くよな
仮想通貨で一山当てたあぶく銭&仮想通貨の波に乗れなかった奴が代償行為的に投資かな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:37:40.52 ID:rDeywW9V0.net
>>51
その予想が当たるなら、もうそのころ日本にいる時点で負け組じゃないか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:38:12.97 ID:AEMqanAq0.net
だから株ニートになっちゃえばいいんだよ

株が下がれば政権は保たないから
絶対株は下がらないよ
政府がなんとかしてくれる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:38:23.43 ID:fXqK0X7GM.net
完全なバブル。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:38:45.79 ID:D7CC9Lg80.net
>>53
一見、馬鹿げてるように見えて
正しい意見だと思う

個人投資家が増えてて、一定の規模で
おかしな投資をすることが
色んな分析で出てるから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:40:24.83 ID:nOcE3Nje0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
親から贈与された1700万どうすればいい?(´・ω・`)
投信に入れてたけど、みんな投信買い始めててなんだかなぁと それでも投信?金塊?金ETF?アメ株?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:41:36.79 ID:so4fivP40.net
オリンピックまでというのがおおよその見方では

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:41:47.73 ID:PW4QthZap.net
なぜ上がるとわかってて買わないのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:44:37.52 ID:nbzHLFHyd.net
リオ五輪のときのブラジルの株見てないんかい?

五輪という幻想は立ちきるべきやな


だいたい、五輪前に消費増税10%で冷え冷えやで、株価も来年

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:44:38.95 ID:UOm1daa70.net
日銀もぼちぼち売り始めろよ
毎年2000億分手放しても2039年に終わるとかどっかで見たぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:47:59.13 ID:D7CC9Lg80.net
>>58
1500万を外貨預金

200万でアメリカの産油系株
中東は絶対に何か起こる
原油高でアメリカ株も上がるし
アメリカの産油会社の株も上がるはず

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:48:40.01 ID:qtTd4quF0.net
紫ババアに聞け

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:48:45.21 ID:aivsf/X20.net
アメリカのダウがバブル崩壊直前の急上昇がはじまってるからちょっと待ってよ

弾けたらジャップまで道連れで崩壊するよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:50:49.76 ID:9qY5REBp0.net
>>5
でもバブルの頃はPER60倍でしょ?
今はまだ正常だよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:52:35.83 ID:9qY5REBp0.net
>>46
一般口座っていつから持ってるんだよw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:55:47.59 ID:HBdze7Hn0.net
>>67
2013年5月からずっと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:56:58.26 ID:/t0oAySpa.net
>>46
サイボウズが入ってないぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:57:49.56 ID:BwSbIgDU0.net
来年からあやしくなる
今年は大丈夫だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 18:58:10.16 ID:D7CC9Lg80.net
バブルの時も、あらゆる企業が不動産転売で儲けてるのに
実業で儲けてることになってて
おかしなPERというか

「バブルに依存して儲けてる」とういう下駄を履いたうえで
出てるPERな上でな上に、割り高感が凄かったが

今の日本企業のPERも金融で儲けてる上での
「バブルに依存して儲けてる」数字だからやはりおかしいぞ

ただ、海外は成長してるから
海外での経済成長に依存した収益は確かなものだがな
そこの強みはあるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:01:49.76 ID:+u9q1TRt0.net
株はいいぞ。世の中、口だけで威張ってる人がたくさんいるが、
株は実際に売買しないと儲けに結びつかないから、行動したことが報われる気持ちよさがある

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:17:03.48 ID:nOcE3Nje0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
金塊にでもしておこうかと思ったけど、金相場もなんだかんだ動くんだよなぁ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:17:10.06 ID:wznvIFPK0.net
安部信者じゃなくむしろ逆だけど
金が儲かるのでニンマリしてる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:24:15.63 ID:efZsMVS1d.net
>>46
マイナス100万切ったじゃん
おめでとう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:24:27.12 ID:4yujJMrt0.net
リーマンショックから10年 
世界で金融危機10年周期説で言えばもうそろそろデカいナイアガラが来る頃


その証拠にNYダウは市場最高値連日更新でパンパン状態
暴落させるには高いほうがいい訳で・・・

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:33:12.24 ID:TqOuRtzcM.net
だから24000超えて引けるって言ったろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:33:13.96 ID:zgsbsWZQ0.net
株以外の要素で庶民の不満が貯まる限り上がり続けるぞ
不満誤魔化すために日本が持つ限り景気良いと演出し続けるからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 19:34:43.51 ID:aVI3RSgLd.net
もうそろそろ俺がやるから弾ける

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 20:24:57.49 ID:mQwYDhEb0.net
全然わかんないから手とり足取り教えてくれ
タンス預金どうにかしたい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 20:34:04.88 ID:+FPqFnAc0.net
>>80
暴落と世の中騒ぎ出すまで待て

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 20:35:28.81 ID:340p8VlK0.net
>>80
インデックス投資関連の本でも読め
ググれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 20:55:44.30 ID:Zdu99XWa0.net
今なら何を買っても勝てる
ボーナスステージ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:24:49.63 ID:K1qw5FyDd.net
9条改正するまでは支持率下げられないから、日銀が買うわけよ
わかってないやつはひたすら見てればいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:28:22.41 ID:xwmOrDvE0.net
これ半分アベのせいだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:41:55.45 ID:AQXT/d5q0.net
でも、お前らが持ってる株は下がってるんでしょ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:48:04.87 ID:PmgZTfnB0.net
>>76
世界中で金融緩和してるから大丈夫だよ

むしろ今より上がる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:52:55.28 ID:ns2OuHiO0.net
投資信託が右肩上がりで増加していくんだが怖い
これって好きな時に売っていいのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:55:08.21 ID:oD7f7KkI0.net
米株が下がるまで

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 21:59:29.64 ID:ing42nf5M.net
まじかー🐱

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 22:13:49.80 ID:pLG4d/C5d.net
別にアベ信者ではないが
アベノミクスで13億稼いだ
安部さんには感謝しかないよ
左翼も株やれば良いよまだ間に合う
オリンピック終わるまでは日経平均3万円越えるから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 22:48:37.04 ID:QlKbiWzA0.net
消費税10%になるまで程よく上がってそっから後がチキンレース

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 23:30:08.37 ID:cV/DNpLV0.net
とうとうチョンモメンが寄りつかなくなって草

>>46
タカラバイオマン何で楽天買ってしまったん?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 23:37:20.23 ID:BwSbIgDU0.net
>>87
そしてバブルは崩壊すると

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 23:40:36.83 ID:BwSbIgDU0.net
>>91
オリンピックまでもつかどうか
どっちにしてもその頃にははじけるやろな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 23:41:45.83 ID:BwSbIgDU0.net
だから今年買うのはあり
来年からはチキンゲームになるから気をつけろ
売り抜けたものが勝ちだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/23(火) 23:58:11.65 ID:HBdze7Hn0.net
>>93
売られ過ぎ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:00:01.93 ID:OP8w88AI0.net
ダウに連動してるだけだから
安倍は一切関係ないぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 00:52:54.90 ID:3mYrjAnHM.net
利上げはドルから来るから金利差の拡大に
連れこれから円安に振れるのは確実

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 01:00:35.13 ID:rA9MFHQz0.net
>>88
インデックスファンドならそれが普通
金が必要でないなら売らなくていい
暴落して半分になっても買い増せばいい

総レス数 150
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200