2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

靖国神社の徳川宮司(徳川慶喜の曾孫)が退任意向 明治維新巡る歴史認識で波紋 [628229873]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:03:49.80 ID:J1Dctghx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/premium/7344707.gif
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018012301002514.html

 靖国神社の徳川康久宮司(69)が退任する意向を関係者に伝えていたことが23日、分かった。定年前の退任は異例。徳川氏は「一身上の都合」と周囲に説明している。
徳川幕府15代将軍慶喜を曽祖父に持つ徳川氏が16年の共同通信のインタビューで示した明治維新に関する歴史認識について、同神社元総務部長が「会津藩士や西郷隆盛ら『賊軍』の合祀の動きを誘発した」と徳川氏を批判、波紋が広がっていた。

 明治維新のため幕府と戦って亡くなった人々の顕彰という創立の理念に絡んで発言した徳川氏が早期に退任すれば、来年創立150年を迎える靖国神社の合祀の在り方を巡る論議が活発化しそうだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018012301002792.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:54:41.25 ID:YU4Ootnq0.net
ホントきめえなこの手のやつらは

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:55:44.95 ID:F8c0GPkea.net
徳川は賊軍も合祀しようとしたんだろ?
賊軍も合祀すれば戦犯の合祀も悪意からではないって理屈つけられそうでいいじゃねえか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:57:39.40 ID:lt0bh8ce0.net
>>21
日清日露の英霊を分しするの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 07:59:57.55 ID:LHPdumd6K.net
そもそも靖国神社は何の神様を祀っているんだ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:00:07.56 ID:Z54CzYod0.net
>>38
高野山の高麗陣敵味方戦死者供養碑
遊行寺の敵味方供養塔
清水次郎長(戊辰戦争で徳川薩長関係なく遺体を埋葬した)

この辺有名だけど敵味方供養した例は沢山あるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:02:58.97 ID:ctzxFme80.net
もうこっそり戦争で死んだ人を全員合祀してしまえよ
一旦誰かが合祀したら分祀は不可能なんだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:05:08.15 ID:zh17veNt0.net
>>44
内部に反対者と繋がってる人がいるとか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:05:11.16 ID:h2VV1NHyD.net
>>44
日本の神様は分けたり戻したりできるから
無理だと言うなら手続きする人間がどこかで故意に止めてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:08:44.46 ID:jgeMa5KV0.net
カルート

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:09:47.22 ID:2sGL6pxuM.net
「魂はロウソクだから一度合祀したら分祀出来ない!」とかいう靖国カルト思想って誰が広めたんだろうな
デタラメなのにかなり一般化してる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:11:10.88 ID:c4coKlS5H.net
>>38
大国主命とか菅原道真とか、敵こそ丁重に祀らないと祟るってのが日本古来の考えなんだが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:11:12.31 ID:uCidGCFm0.net
そもそも長州の戦没者は下関に招魂社造ってそこで祀ってたでしょ
何勝手に東京に持ってきてんのさ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:11:16.97 ID:AlZYvRsNa.net
有り難みなんかこれっぽっちもないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:11:41.88 ID:sfFN56dmK.net
死んだら仏にはなるが
神にはなれない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:12:36.63 ID:kVwHEX7Y0.net
>>48
俺も一時期騙されてたわ
本当にウヨって嘘しかつかないな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:15:39.05 ID:AlZYvRsNa.net
まあ神社だけにしょうがない🤣🔫🐙

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:16:58.43 ID:F0ExyDoP0.net
カルト神社

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:17:04.35 ID:ht+Xm2GV0.net
帰れ帰れ
徳川は日光東照宮に帰れ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:17:14.19 ID:jPdEdMFta.net
会津藩士だって明治政府の建てた靖国に合祀されたくないだろし
西郷なんてどう言い繕っても賊軍の極みじゃねーか、国家反逆罪レベルじゃねーぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:17:36.91 ID:IZU9rINc0.net
>>38
耳塚のことじゃないの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:18:08.09 ID:F0ExyDoP0.net
>>35
そもそも伝統じゃないカルト思想

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:18:50.95 ID:ysdQvgCB0.net
つか、そもそも徳川の血を引いた奴が靖国を護ってるのがよく分からん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:19:04.24 ID:F0ExyDoP0.net
>>57
西郷の方からお断りだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:20:58.50 ID:gUzEPZbMd.net
この神社って何で妻入りじゃないの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:22:04.09 ID:5ayHfkLwa.net
なんで今までやってたんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:24:05.25 ID:zh17veNt0.net
>>60
>>63
役員によって選出されたからだろ
何で選出したんだろうな?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:25:22.99 ID:PsPgkjDdM.net
A級戦犯もキリスト教徒も朝鮮人も祀るのが靖国神社

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:25:26.61 ID:GZt6vrg10.net
>>23
ワロタ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:25:26.65 ID:nihKX08QM.net
靖国神社でおみくじ引いたら
大吉 玉砕せよとか書いてるの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:26:11.73 ID:Hx6txLv70.net
自分の信仰を他人に押し付けるな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:28:11.07 ID:aCPa5LGD0.net
>>16
日本はやたら江戸明治あたり教えるの好きだからな
そりゃいつまで立ってもスルーされない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:28:48.77 ID:JxPcS2cga.net
なんで一橋が「徳川」名乗り続けれるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:31:15.29 ID:3JpsFPG40.net
靖国ぶっ潰してあそこに国立墓地つくればいいんや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:32:07.30 ID:fQitcKOpM.net
靖国の上に墓地作るとか縁起悪い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:32:22.84 ID:zRxKi2jRp.net
うーん、やりたいことは悪くなかったかもしれないが、改革が急すぎた
あと、みたままつりから露店を追い出して英霊が喜ぶのかね?
慰霊の場でもあるけど、神社なんだからさあ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:34:01.88 ID:N6z2ka66a.net
水戸って旨味もないのに天皇万歳やってて笑うわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:34:49.78 ID:cKGCzoXe0.net
>>1
ネトウヨって一方でイスラム原理主義を嫌いながら
一方で靖国信奉してるんだよな

ただのカルト同士の同属嫌悪じゃないか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:39:05.94 ID:Z54CzYod0.net
薩摩閥が長州閥に比べて嫌われてないのって西郷っていう大反乱者出したことに加えて
藩閥を長いこと保てなかったことだろうな
バーデンバーデンの密約から二葉会・一夕会が出来るころにはもう薩閥って上原勇作くらいしか残ってなかった

一方の長州閥って終戦間際に石川信吾が寺内寿一担いだ長州内閣作ろうと暗躍したり
戦後に岸・佐藤・安倍産んだりとずっと生きてるから嫌われてるんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:39:33.10 ID:iwZ9HuW00.net
西郷さんは平将門みたいに祟ったりしないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:41:20.87 ID:cPP/Mpkpa.net
やっぱり長州神社だった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:41:21.82 ID:+WoPmp5jK.net
禁門の変で、皇居に大砲ぶっぱなした久坂玄瑞らが何の問題視もされずに祀られたままになってる時点で
単なる長州都合で作ったくだらない社でしかないってことがわかる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:48:44.09 ID:Z54CzYod0.net
蛤御門の変の死者の祀り方もがダブルスタンダートでおかしいんだよな靖国

御所を警備してて死んだ会津藩兵は当然英霊として祀られてるんだけど
なぜかその時御所に大砲打ち込んで町に火をつけたテロリストの長州の久坂玄瑞まで英霊として祀られてる
久坂を霊璽簿に加えられるんなら戊辰の徳川軍も西南の西郷軍も加えられるだろうよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:50:16.78 ID:Ppm/zX53x.net
>>44
不可能なわけない
信仰なんだから
それでいいと言うだけ
でも今は言わないというだけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:50:35.39 ID:Kb0J6VDT0.net
>26
はい共謀罪

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:51:21.63 ID:saVyaSUWM.net
徳川の子孫ってだけで何不自由なく暮らせるの羨ましい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:52:53.24 ID:tfTx1Q0X0.net
安倍晋三記念神社に改名しろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:56:21.86 ID:3yEa80UfM.net
>>4
だって、靖国神社の宮司なんて誰もやりたがらないんだもん、徳川にでもやらすしかない
財政難に苦しむ貧困靖国神社、宮司の最大の仕事は神事とかじゃなく寄付金集め
明治神宮や富岡八幡宮みたいな金満富裕ビジネス神社になれなくても、たとえば
東郷神社が境内にテナントビル建てたり、下鴨神社が境内にマンション建てたり
というように靖国神社も賢く不動産運用すれば途端に神社財政も余裕になるけど
そんなことやらかしたら、日本中のネトウヨが火病発症して靖国神社に放火しちゃうわw
というわけで、オゼゼを引っ張ってこれない無能宮司に出す給料は無え、クビ!www

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:57:03.75 ID:Z54CzYod0.net
>>83
まあでも一方で制約多いみたいね
徳川宗家19代の家広って人がベトナム系アメリカ人を奥さんに貰おうとしたら一門の大反対にあったらしい
結局結婚は出来たみたいだけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:57:42.43 ID:ZHPeQJxk0.net
>同神社元総務部長が「会津藩士や西郷隆盛ら『賊軍』の合祀の動きを誘発した」と徳川氏を批判

なんぼなんでもド中世すぎない?
ドンビキなんだが…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:57:56.40 ID:zB4QXPwZr.net
徳川の血ってまだ続いてたのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:58:30.25 ID:zUDML2Qpa.net
そもそもそのポジションにいるべきじゃないだろw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 08:59:12.68 ID:4jKOKzpVM.net
ファンタジーの世界で生きてそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:00:14.86 ID:zh17veNt0.net
>>85
日本中のネトウヨが終戦記念日のおさい銭なんてケチなことせずにポーンと大金を奉納すべきだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:00:28.25 ID:qtfHzRjm0.net
靖国って皇居と靖国通り一本へだてただけのお向かいなのに
天皇って一度も行ったことがないという
誰のために戦った英霊が祀られていると思ってるのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:01:22.19 ID:vn9C9zRu0.net
五摂家の子孫とか今何やってるのかなと思ったらこういう神社の宮司やっているんだよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:04:25.13 ID:fQitcKOpM.net
靖国は国賊の松岡洋介が祀られてるんだから
そんな国賊神社に天皇が参拝したら昭和天皇も墓から蘇ってくるレベル

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:05:22.54 ID:I7YQ7chtd.net
>>76
薩摩は海軍、長州は陸軍で棲み分けたけど
海軍の薩摩閥は早々に消滅したのに
陸軍や官僚には長州閥の種が残ったよな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:05:25.51 ID:u5UTX3ewa.net
>>88
徳川宗家は華族令施行後に速攻で公爵
徳川慶喜家、明治30年代に皇居で明治天皇に拝謁後に天皇の勅令で徳川宗家と同格の家格の徳川慶喜家を創設、公爵になった。
水戸徳川家、昭和の時代に水戸黄門が始めた大日本史が完成した功績で侯爵から公爵に陞爵。

一門で公爵家が3つもあったのは徳川家だけ、やっぱ普通の家じゃない。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:06:42.89 ID:u5UTX3ewa.net
>>93
筆頭の近衛家は文麿が自殺、細川護熙の実弟が養子で近衛家入り。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:07:54.03 ID:zB4QXPwZr.net
>>96
はぇー
豊臣家からしれっと天下かっさらっておいてよーやるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:08:32.87 ID:qtfHzRjm0.net
昭和天皇って「あっそう」っていう一発ギャグがあって面白かったのに
今の天皇ってなんの持ちネタもなくて、親の七光だけの地味天皇だよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:14:51.89 ID:u5UTX3ewa.net
>>94
松岡や白鳥敏夫が靖国に祀られた事を嫌い昭和天皇は靖国参拝をやめた。
昭和天皇はそれくらいこいつらを嫌ってた。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:26:24.67 ID:B6S8aY960.net
この世に生きてるカルト信者が勝手に祭り上げてるだけで
タマシーなんてせいぜい各々の子孫の家や墓にし行かんだろ
単なるカネ儲けよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:32:30.77 ID:E+usG0Q30.net
>>96
もちろん公爵って名前だけじゃないやんか?
すっごいお金持ちなんよな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:33:00.25 ID:c+isYe6Q0.net
思いっきり敵の維新賊軍を合祀しようってのは大戦戦犯の存在を薄めるためだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:35:47.51 ID:3yEa80UfM.net
>>15
そう、戦後の靖国神社は、それまでの陸海軍省からの庇護を失って
みんなの靖国神社、みんなの不戦の誓いの施設、みんなの追悼施設になる努力を重ねた
その結果として、靖国神社の境内において
天皇も首相も臨席のもとに、全国戦没者追悼式が挙行されるまでになった
その、みんなの靖国神社をぶち壊したのが、秘密裏にA級戦犯を合祀した松平永芳
そして靖国神社は一部の連中のおもちゃにおとしめられ、もてあそばれている
8月15日の禍々しい軍装コスチュームプレイYASUKUNIフェスティバル

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:36:30.26 ID:zh17veNt0.net
>>102
候爵だった水戸徳川家の家は松戸に残ってるけど大豪邸ってわけじゃねえな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:38:50.71 ID:EymIadaaa.net
>>79
それどころか最初は長州側だけ祀られてたんだろw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 09:41:23.63 ID:UmI5R0U60.net
だいたい賊軍とかいっている時点でダメだろう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:25:10.65 ID:SHsfbwmd0.net
賊軍て…そいつらのボスを大名華族として取り上げ、財産と威信を保持させたのは明治政府じゃねーか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:28:38.69 ID:LtKZSxpH0.net
吉田松陰高杉晋作村田蔵六だけ祀ってくれればええよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:32:12.78 ID:wD4X+LBFK.net
>>42
マジで岸とかじゃね?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:44:29.22 ID:1qbNn6vn0.net
国のために死んだやつを顕彰とか言いながら
死者を差別する
ただのカルト神社だからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:49:08.09 ID:phKqsOGyM.net
>>104
コスプレ会場なんだよね
マジで気持ち悪いねアレ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:51:57.29 ID:VdZe2DQg0.net
>>112
戦没者を自己都合で祭り上げてオナニーしてるのが1番死者を冒涜してると思うんだけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:54:30.49 ID:iqU19LkkM.net
>>112
大日本帝国が軍隊だけのハリボテなんだからむしろ当然。

相変わらず慰霊の名を借りた朱子学イデオロギーを振りかざして国家を壟断するカルトなんだから利権狙いの子供ばかりなのも当然w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:56:02.62 ID:03BnfYXW0.net
>>104
遺族としては静かにお参りしてほしいものだ
だがあいつらに言わせると「平和な日本元気な僕たちを見せれば英霊はお喜びになる」だからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:58:39.66 ID:0QDoExgma.net
大村益次郎が構想したものを徳川慶喜の子孫が管理するってすげえな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 10:59:21.45 ID:cwruyOTzx.net
           ┏━━靖━━国━━┓
           ┗┳┳━┳┳━┳┳┛(   ))) 原発燃やしたらどうなる
             ┃┣━┻┻━┫┃((⌒   ))  ノ火
             ┃┣━━━━┫(⌒((⌒))  )  γノ)::)
             ┃┃        ┃┃(⌒( ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪ 2度と参拝できないように
             ┃┃        ┃( (( ⌒ ))) ♪  ||      靖国神社を燃やしてやるニダ!
             ┃┃        (( ⌒ )) )),       || ∧_∧
             ┃┃      从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´>ノ  ♪
             ┃┃      从::;;;;;ノ  );;;;;从       ( へ) 
             ┗┛.   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
朝鮮人 チョン炒飯が朝鮮炒飯作ろうとして靖国神社便所で
事件起こしてるからな 在日も祀ってある 
護国寺も警戒しろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:02:12.29 ID:qtfHzRjm0.net
ずっと何年も見たまま祭りだと思ってて、みたま祭りと知った時に驚いた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:02:12.44 ID:03BnfYXW0.net
>>116
宮司になり手もないんだろうな
血の繋がりが近い遺族は高齢化でどんどん減ってるからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:03:35.45 ID:+NFH5gnR0.net
西郷隆盛なんてとっくの昔に許されてるじゃん
このアホどもは明治天皇の御心に逆らう非国民なの?www

>西郷の人柄を愛した明治天皇の意向や黒田清隆らの努力があって明治22年(1889年)2月11日
>大日本帝国憲法発布に伴う大赦で赦され、正三位を追贈された。
>明治天皇は西郷の死を聞いた際にも「西郷を殺せとは言わなかった」と洩らしたとされるほど
>西郷のことを気に入っていたようである。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:03:44.50 ID:6fufoosy0.net
A級戦犯収容所

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:03:52.03 ID:xXkBxj8e0.net
さっさと取り壊せばw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:04:57.13 ID:wG+NInU7M.net
徳川様逃げては駄目ですよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:10:58.60 ID:qMsQ/pyu0.net
日本民族分断の象徴だな長州カルト神社

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:15:41.03 ID:bp9+EPYRd.net
>>102
宗家や御三家みたいに先祖伝来の遺産があるところはともかく、慶喜家は隠居の身ひとつで爵位もらっても資産は他の徳川家と比べて微々たるもの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:19:27.65 ID:EZvEVcFHa.net
これもまた安倍の意向なのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:22:31.50 ID:0QDoExgma.net
あれ?徳川慶喜の直系子孫って高齢独身のカメラマンじゃなかったっけ
最近亡くなって慶喜流の宗家は絶えたんじゃないの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:24:31.81 ID:hlXAhq8x0.net
見事なハゲっぷり

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:48:53.83 ID:1pD8bHPc0.net
収拾がつかなくなって国が乗り出すとかいうプロレスないよね?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:53:11.68 ID:03BnfYXW0.net
>>129
あべぴょんが国営化に乗り出すかな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:55:27.00 ID:wL20f+sGa.net
>>70
御三卿というのは大名や旗本でいう部屋住みみたいなもんで
江戸場内に屋敷を構えて住む徳川宗家の一門衆のこと
一橋とか田安っていうのは姓ではなく江戸城内に屋敷を構えた場所
御三家を尾張と紀州みたいに領国名でよぶようなもん
なので氏姓としては徳川さんでいい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:56:21.09 ID:k2Ftg7Nm0.net
慶喜の曾孫だけあってすぐ逃げるゴミだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 11:57:16.99 ID:yyCD6fq80.net
結局はオナニーのためのポルノなんだよ過去の戦争なんてのは
 

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 12:14:53.90 ID:ITRzWW8g0.net
神社ってキナ臭い話ばっかだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 13:03:24.53 ID:zbrezQW0M.net
>>125
尾張家は目白に5000坪の元屋敷跡に外国人専用賃貸住宅を作って事業やってたんじゃ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 13:07:11.83 ID:vrITp1d40.net
>>110
リトル田布施あるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 13:08:58.39 ID:rqDKhWLY0.net
神社本庁に良い提案がある
櫻井を宮司にするのだ
桜井でもいいぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/24(水) 13:11:02.23 ID:DOs+wVh80.net
大久保は偉いよ
彼が死んでから明治はおかしくなり始めた

総レス数 186
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200