2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

掛け持ちOK!年俸最高2000万円!毎日出社の必要なし!!いま社外取締役ポストが熱い!!😍😄😁 [857186437]

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 21:49:23.22 ID:erIckBSEa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
「会社に行かずとも高収入の楽な仕事?」と勘違いされそうな社外取締役、相談役、顧問
といった役職に向けられる目が厳しくなってきた。

大企業の不祥事などを背景に、政府がコーポレートガバナンス(企業統治)を強化。
法制審議会は2018年1月、上場企業の社外取締役の設置を法制化する会社法改正試案をまとめた。
東京証券取引所は1月から相談役、顧問の役割を開示する制度を開始。
いずれの役職も「第二の人生」で転身を図るむきもあるが、実際はそう甘くない。

一方で新たな人材活用マーケットとしての可能性も秘めている。

的確な判断下すには3社が限界

財務省出身のある元官僚は国際機関の幹部職を最後に退官して10年近く。この間、民間の研究機関に籍を置きつつ、
複数企業の社外取締役を引き受けてきた。非上場企業を含めれば、その数は一番多い時で約10社。
月1回の取締役会、年1回の株主総会のほか経営状況の報告や会議などにかち合えば出欠を調整し、
受け取る報酬は「月収ベースで約1000万円」とうわされていた。

総レス数 16
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200