2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

⚡電源タップを買おうと思う  愛三でええの? [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/02(金) 08:00:24.47 ID:Clzr/DEDM0202●.net ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
つなげすぎると火災の危険

暖房器具や電気ケトルなど消費電力の大きな製品を使う冬に、テーブルタップなどの配線によって火災の危険が高まるとして、製品評価技術基盤機構(NITE)が注意を呼びかけている。

NITEの調べで、2015年度に76件の配線器具の事故が発生し、うち火災は48件、1人が死亡した。
事故は、電源コードを繰り返し踏んで断線して発火
▽複数の差し込み口があるテーブルタップに最大消費電力を超える電気製品をつなぎ、発火
▽電源プラグを長期間接続した状態で使い、ホコリや水分が付着してショート−−などがあった。

電源コードの圧迫で起こった事故事例では、14年1月、視覚障害のある70代男性が延長コードに接続したテーブルタップに電気ストーブを接続していたところ、
タップ付近で火災が起こり、軽いやけどを負った。
コードは介護者が設置したため、男性は気づかず繰り返し踏みつけ、断線したとみられる。
高齢者や視覚障害者がいる家庭は、家族や介護者が動線に配慮してコードを設置することが必要だ。

NITEは、表示で接続可能な電力量を確認し、消費電力の合計が超えないように呼びかけている。
また、消費電力の大きな機器は延長コードやテーブルタップに接続すること自体を避けた方がよいという。

https://mainichi.jp/articles/20170205/ddm/013/040/015000c

総レス数 80
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200