2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSDが最早SSDじゃない件 何だよ、M.2(エムドットツー)って・・・ [991663774]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:54:42.70 ID:0hm8Hl/E0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_morara01.gif

https://www.bhphotovideo.com/images/images2500x2500/intel_ssdsc2ct240a4k5_ser_335_240gb_ssd_896459.jpg


http://ascii.jp/elem/000/001/625/1625991/sd1_640x480.jpg


--------------------------------------------------------



ASCII.jp:ラインップ増加中のSanDisk「X600」シリーズにM.2対応の128GBモデル
http://ascii.jp/elem/000/001/625/1625990/

 SanDiskの新型SSD「X600」シリーズから、M.2対応の128GBモデル
「SD9SN8W-128G-1122」が登場。パソコンショップアークで販売中だ。

 Western Digitalの製64層3D TLC NANDを採用したSATA接続のSSD。
2.5インチモデルや256GB、512GBのM.2対応モデルが販売中だが、
新たに下位の128GBモデル「SD9SN8W-128G-1122」が加わった。

 主なスペックは、最大転送速度がシーケンシャルリード530MB/sec、
同ライト490MB/secで、ランダムリードは8万2000IOPS、同ライトは7万4000IOPS。
消費電力は動作時平均0.052W、動作時最大2.05W、書込耐性は最大72TBW。

 価格は7560円となっている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:55:04.42 ID:pL/yc6hSM.net
ミッションインポッシブル

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:55:28.08 ID:UB5dIyBK0.net
これもう半分メモリだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:56:27.41 ID:NBoIo5Dc0.net
メモリじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:56:43.20 ID:UQdrI6QQ0.net
自作から遠ざかってたからM2の存在を最近まで知らなかった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:56:45.48 ID:mFsbveCn0.net
意外と安い256GBは14000円ぐらいかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:56:46.13 ID:otTXCS0Ba.net
どこにさすねん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:57:19.22 ID:W5alcrEM0.net
え?マジで言ってるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/04(日) 00:57:44.44 ID:asVo97v50.net
M.2 SSDでも、NVMeに対応してないと普通のSATA SSDと同じ速度しか出ないけどな

総レス数 279
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200