2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジアの大学ランキング最新版が発表 果たして成蹊大学は何位に入っているのか [419054184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/07(水) 15:04:24.85 ID:8xLJSkl20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_yudetamago.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26585270W8A200C1000000/

英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーションは6日、今年のアジアの大学ランキングを発表した。
日本からは昨年に続いて東大が唯一トップ10入りしたが、順位は一つ下げて8位。
100位以内に入った日本の大学は京都大や大阪大など11校で、昨年より1校減った。

 同誌は日本について、研究への評価や論文引用回数などは向上しているものの、中国などの台頭により
東大の8位も今後危ういと指摘している。
東大は2013年のランキング発表開始から3年連続首位だったが、16、17年は7位だった。

 ランキングは中東を含むアジアの大学を13指標で評価しており、今年の首位は3年連続でシンガポール国立大。
中国の清華大と北京大、香港大、香港科技大、シンガポールの南洋工科大が続き、トップ10の顔ぶれは昨年と
ほぼ変化がなかった。

 日本は京大が順位を三つ上げて11位。
大阪大(28位)、東北大(30位)、東京工業大(33位)、名古屋大(35位)、九州大(48位)、北海道大(55位)、
東京医科歯科大(60位)、筑波大(63位)、藤田保健衛生大(83位)が100位入りした。

https://i.imgur.com/6zv6rqY.jpg

総レス数 73
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200