2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】デフレ、30周年 [778992118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:33:43.97 ID:XEI/9Ctu0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
安倍晋三首相、消費税10%増税は「予定通り」 デフレ脱却最優先で
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170805/plt1708050017-s1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:36:47.83 ID:T+1R0s2P0.net
デフレ脱却へ「局面変化」 4指標、25年ぶり全て改善https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23572610W7A111C1MM8000/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:37:19.45 ID:vxbcO1kzM.net
> 当初、国民は政府の脱デフレのメッセージを、不況感を打破してくれる試みと受け止めたのでしょう。
> でも、安倍政権と黒田東彦日銀総裁はデフレ=物価下落ととらえ、物価が上がらないから景気がよくならないとの立場をとりました。そこで出てきたのが、2%インフレ目標至上主義です。
> 明らかにまちがいです。実際は物価が上がらなくても好況になるし、日銀さえ頑張れば物価が上がる、ということもありません。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13175640.html

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:39:04.13 ID:e4GWqna90.net
もっと金融緩和して、公務員の賃金上げて、議員年金復活させて、生活保護と年金減額して、正社員の解雇規制緩和して、水道も民営化して、デフレ脱却しないとね!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:39:06.92 ID:t98rqKOI0.net
こりゃめでたいっ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:39:43.37 ID:3dLroL7q0.net
すげえ!世界に誇りたいぜ!!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:41:33.77 ID:T+1R0s2P0.net
浜田内閣参与

インフレにならないほうがいい 2%のインフレを達成することは重要ではない
雇用と生産のほうが重要だ
1%のインフレ、より低いインフレで雇用と生産が回復するならAプラスの大成功だと

2013年5月28日
http://www.bloomberg.com/news/videos/b/7bd7e9d0-4a7e-47eb-9ac9-56acbbe33f16

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:42:19.03 ID:T+1R0s2P0.net
>>3
翁先生は理論が理解できてないな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:42:55.53 ID:xvc+PUJn0.net
デフレじゃなくてスタグフレーションな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:44:52.14 ID:T+1R0s2P0.net
実質金利を下げて均衡実質金利になり
需要増から雇用を回復させる
そして雇用と生産が回復して需給が引き締まる中で
理論上はインフレになっていくわけだが
雇用と生産が回復してもインフレにならないなら
Aプラスの大成功

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:46:31.02 ID:sOSwHkcga.net
浜田内閣参与

1%のインフレ率は、他の国が2%という中で、1%ずつ円高が進む政策。景気振興策としても非常に弱い。
デフレだったから目指す物価上昇率が低くていい、という考えはまったく逆で、現在のようにデフレ予想が
定着している中では、むしろショックを与えないといけない。(物価目標は)2%ないし3%がふさわしい」

日本はどこよりも低い物価上昇率なので、(大胆な金融緩和は)経済にプラスの影響だけで、インフレによ
るマイナスの影響を心配する必要はない」

2012年12月27日
https://jp.reuters.com/article/t9n09z001-interview-hamada-idJPTYE8BQ04C20121227

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:47:29.33 ID:T+1R0s2P0.net
>>11
それはインフレ予想の話で
実際にはインフレにならないほうがいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 20:49:28.96 ID:T+1R0s2P0.net
インフレ予想が高まる
実質金利が下がる
均衡実質金利に向かい
需要が供給を上回る
インフレになる

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★