2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR九州「全線減らす」 [843246759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/17(土) 18:48:29.22 ID:a4j96kBYa.net ?2BP(1002)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
JR九州「全路線で減便」の衝撃――深刻な赤字の鉄道事業、対応迫られる沿線自治体

「かなりの効率化をやっても収支を上向きに改善させるのは難しい。ローカル線は効率化できなければ長く維持できない――」

2018年1月26日に行われたJR九州の記者会見で青柳俊彦社長はこう述べ、3月のダイヤ改正で実施される大規模減便や無人駅拡大への理解を求めた。

 JR九州が2017年12月に発表した「大規模減便」の方針は、沿線自治体に大きな衝撃をもたらした。「どうせ減便されるのは閑散線区だろう」と思う読者もいるであろうが、決してそうではない。減便
される路線はJR九州の全路線に当たる22路線、1日当たり117本(2月15日現在)にも上る予定で、九州の大動脈である九州新幹線や、多くの客で混み合う福岡都市圏まで対象とされたのだから、その深刻さは明らかだ。

 JR北海道、四国、九州3社は「三島会社」と呼ばれ、民営化直後から経営基盤が脆弱だと指摘されていたが、そうしたなか、JR各社のなかで初の新型特急電車を導入したのはJR九州であった。その後
は工業デザイナーである水戸岡鋭治氏との連携により観光列車を続々と投入するなど積極投資を続け、九州全体のイメージアップにも貢献。2016年には悲願の株式上場を果たした。

 しかし、現在のJR九州の売上高のうち鉄道事業は約4割程度。その屋台骨は、鉄道事業ではなく駅ビルやドラッグストアなどの運営、マンション分譲などの流通事業や不動産事業だ。

 とはいえ、JR九州にとって開業以来赤字が続いている鉄道事業の立て直しは喫緊の課題だ。

 JR九州の2017年3月期の鉄道事業は約87億円の赤字。2017年に起きた九州北部豪雨や
台風被害で被災した鉄道の復旧費用は総額約118億円もかかると見込まれており、2016年に起きた熊本地震も含めて被災路線の一部は未だに復旧の目途さえも立っていない。

 そうしたなか、2018年度には鉄道事業の固定資産税の減免措置が失効。今後はさらに毎年約55億円前後もの税負担が増える見込みであり、上場企業となった以上、株主から鉄道事業のさらなる合理化を迫る声が上がることは必至だ。

 JR九州としては、今回の大規模減便や無人駅の拡大でその先手を打ったかたちだが、沿線自治体の反発は小さくなかった。

◆「合理化」の影響を受ける自治体、その動きは早かったが……

 大規模減便の発表を受けた各自治体の動きは比較的早かった。

 減便の対象となった多くの沿線自治体が減便への反対を表明。2月までに九州全県と
山口県の一部自治体がJR九州への改善要望を提出するに至っており、そのうち一部は住民意見の集約なども実施するなど、減便に対する危機意識はそれだけ強かった。

 なかでも、JR3路線が集まる「鉄道の要衝」となっている大分県大分市は、九州全体の減便対象列車の3割弱に当たる29本が大分駅を発着するなど、影響を最も大きな受ける都市の1つだ。

 大分市は人口約48万人。隣接する別府市などを含めると都市圏人口は約75万人にも上る。その中心駅であるJR大分駅の乗降客数は九州4位の1日約4万人。2015年に建て替えられたばかりの駅ビル
「JRおおいたシティ」は22階建てで、都内の駅ビル「ルミネ」にも引けを取らないテナントを揃え、年間約2500万人以上を集客するという日本有数の規模の駅ビルだ。

 駅ビルの開業直前には市内を走る3路線がともに増発され、増発後の大分駅の乗降客は2010年ごろと比較して2割近く増えるなど鉄道利用客
は順調に増加。JR九州に対する市民の満足度は比較的高かった。それだけに今回の大規模減便を残念に思う人は少なくない。

 JR九州は「お客さまの利用状況を見て削減する列車を決めた」としているが、今回削減される列車のなかにはラッシュ時に運行される利用客が非常に多いものも含まれているため、疑問を抱く市民も多い。

 さらに、減便の影響は通勤・通学などのみならず、大分駅以北の大分県内の日豊本線沿線で始発・終発となる特急列車も削減の対象とされており
、大分市や別府市から福岡市や大阪市など遠方に出かけた際の滞在時間が大きく減ってしまうため、改善を求める声が多く上がっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00160606-hbolz-soci

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 10:49:26.33 ID:H8IBe7Rs0.net
>>29
×ローカル優先→採算優先
×明るく親切な窓口→無人化
?楽しい旅行→あまり利用しないからわからん
?乗り換えの不便なし→微妙
×ブルートレインなくしません→なくなってるやん
×ローカル線なくしません→なくなってるやん

ありがとう自民党

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 10:56:59.82 ID:o/AuKwQS0.net
西鉄バスがあるからなぁ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 11:03:58.87 ID:5dJS7pld0.net
鉄道の特徴である大量輸送の需要が無いのに地方交通線を作るから赤字になる
今の財政赤字の元凶は国鉄債務の肩代わり
国有化してももはや支えるだけの余力は無い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 11:04:14.16 ID:yyYzdtj80.net
http://www.jrkyushu.co.jp/pdf/18dia/newdia.pdf

(広報・IR担当者は通常休みの)土曜日に社長名でわざわざこういう文面を
アップデートするあたり、今回相当風当たりが強いんじゃないかねえ。

福岡都市圏の普通電車本数を4本→3本に減らしたのだって
並行して走る西鉄バスに任せる、というのもあるんじゃないのかな?
北九州も鹿児島線沿線は西鉄バスが併走しているから問題ないと思ってそう。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 11:09:46.70 ID:WISp3luO0.net
まぁ道路が国策で税金である限り、ローカル線は負けるよ
これは規定された歴史

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 11:24:23.94 ID:C2LIA7Zua.net
まぁ当然そうなるわな
少子化が避けられないと言うことはインフラも減らさざるを得ない
全ては自民党に責任があるんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 11:48:50.33 ID:X+xctfCCa.net
赤字だから運賃値上げ、ってならないのは何か法律的な事があるのだろうか
今、初乗り一駅210円くらい?だから思い切って300円くらいにしてみればいい
文句でたら「赤字路線維持のため」とか言ってろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 11:53:17.93 ID:cDsqILyW0.net
鉄道なんて首都圏以外もたないのなんて分かりきってたのに首都圏と地方で分社化した無能共

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 12:41:28.64 ID:WISp3luO0.net
あの頃の国鉄労組はチカラが強すぎて、まじ邪魔だったんだと思う
首都圏も大規模駅なら、50人以上のモギリを雇ってたしな
自動改札になってその人員、1/10になるのに雇用先あるわけねーだろ
そしたら民営化するしかねーだろ、一石二鳥よ

日本人はこういう流れを理解できないから劣等なのだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 12:45:51.89 ID:nJNWNfw00.net
>>129
誰でも働けて簡単な業務で家族を養えていたんだから良い時代だったんだよ
俺のじいさんも国鉄職員だが定年してもなお年金毎月30万ももらってるもん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 13:08:57.73 ID:ncsDpll50.net
>>60
むしろ都市部の大手私鉄のような鉄道事業以外への拡大余地が少ないという問題が

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 13:20:17.53 ID:I+AjDA720.net
人が居ない所は国立公園にしたらいいよ 自然が豊かで心地良い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 13:32:57.66 ID:gKmJ4AhV0.net
車両の供給が足りてないんだよね
リースのフローを考えた時、一手に購入を受けるから使いでのない車両ばっかになる

つまり儲け過ぎても意味ないんだよ
頻繁にモデルチェンジすれば需要の崩壊を招くからそれもできない
損益を不動産で合わせるってのは割と間違ってないがこれからの人員リソースを考えるとってこと
全国の私鉄が新造車両買うなら別だけどそんなことなんてないでしょ、ましてやガラ規格なんだから輸出も輸入もできない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 13:37:35.70 ID:WISp3luO0.net
固定費の塊だから保線、車両更新でガタつく
そも人件費でさえギリなのにそんなイベントに耐えられない
だから民営化30年位で既存インフラがガタついてきた今崩壊していく

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 16:36:12.29 ID:0wvDsrQX0.net
>>133
中古車両が結構輸出されてるんですが
しかも方向幕やら広告までもが交換されないままだったりする

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 16:41:27.89 ID:6nEyjd/T0.net
水害で東峰村の陸橋部分がかなり損壊して
絶賛不通状態の日田彦山線、添田〜日田区間だが
地元民も復活は無いと諦めてるわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 17:42:19.65 ID:i13mQfdtM.net
>>125
鉄道税と鉄道特定財源がなかった時点で詰んでた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 17:50:36.23 ID:IHxNo0VA0.net
>>18
全員無賃乗車だったら、利用者ゼロとして、廃線にしやすいから良いんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 17:51:31.74 ID:U3/tO6Hm0.net
民営化は国民が望んだ結果なのに「運賃高い!減便するな!並行在来線も充実させろ!」






贅沢言い過ぎw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 17:52:18.67 ID:YTP4k2H/M.net
>>13 >>106
JR北海道とJR九州とではまるで環境が異なる
JR北海道の場合は
高額運賃・速達の道内航空路線と、定額運賃・長時間の高速(夜行)バス
との挟み撃ちに遭って、
ほどほどの運賃でほどほどの所要時間であるJR北海道特急は客減らしまくり
そもそも、列車の狭い床下に無理矢理にディーゼルエンジンを押し込める
というのが無理筋

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 17:52:59.49 ID:oCvNSD4E0.net
列車も自動運転にしたらええやん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 17:55:58.48 ID:YTP4k2H/M.net
>>27
外国では、機関車の牽引でガシャコーンとなってもそううるさく言わないから
ジャップは神経質なので、乗り心地ガーなどとすぐさまわめきたてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:00:21.05 ID:MnHetjCSd.net
>>138
ノリホつけてるだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:00:57.39 ID:MnHetjCSd.net
>>139
民営化したから増発したんだぞ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:01:16.33 ID:AcJjkpOH0.net
アベノミクスでトンキン一極集中と地方の人口激減が加速してるからだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:04:49.48 ID:CDmwsFgc0.net
そこまでの大規模な輸送力が必要ない地域は、専用道路敷いてバス走らせたほうがコスパいいんだよなあ
災害時のことを言う人もいるが、地面走ってる以上道路だろうが線路だろうが壊れるものは壊れるし、
鉄道での物資輸送はコンテナがほとんどなので、それこそ専用設備ないと荷揚げ荷下ろし難しいしな
手積みできるトラックのほうが対応できる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:05:55.24 ID:zvMIiHhTa.net
>>128
とにかく首都圏擁するJR東日本を成功させることが絶対だったからな
足を引っ張りそうな場所はすべて切り捨て
当初は東北も別にする案があったらしいじゃないか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:06:47.26 ID:YTP4k2H/M.net
>>32
そういうこと
国鉄にいながら国鉄を裏切って民営化を内側から推進した改革組国鉄官僚への論功行賞として
たくさんの役員職を用意する必要があったから、JRは7社体制にズタズタに切り刻まれた
一刻も早く日本政府がJR株式売却益を得るためには、儲けやすい本州3社をつくって
その株をさっさと売っちまえ、ということw

電電公社の場合は、最初は全部一体での民営化
その後の分割再編でも、地域会社の分割は東西二分割という最小限に抑え込み
代わりに、NTT法に縛られない純粋民間会社であるNTTコム設立の戦果を勝ち取った
当初からNTT西日本は赤字体質が予測され、実際に長らく赤字に苦しんだ
関西電力が凄まじい人海戦術で通信網を敷設したケイ・オプティコムの大成功も影響した
東電も中電もインターネットプロバイダ事業は上手くいかなかったけどね
ようやっと近年、NTT西も黒字を出せるようになった
もちろんこの間、NTT株はバブル経済の象徴として超暴騰と超暴落でいいようにおもちゃにされ
その後も日本政府がNTT株式を売り出す度に、
すかさずNTTは必死で自社株買いを出動させてNTT株価を支えた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:07:21.73 ID:b8GsZ7z10.net
>>27
既に廃線やりきってるからな
イギリスなんか最盛期の3分の1になってるし
フランスは3分の2
日本は国鉄最盛期と比べて95%前後の保有
距離、時期の違いや廃止理由も差があるから一概には比べられんが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:07:33.14 ID:foVBTmSIM.net
>>29
嘘ばかり並んでて笑うw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:09:26.31 ID:O+G4db7a0.net
>>146
今回は都市圏でも減便されてるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:13:59.92 ID:3Rxtb2mpd.net
ローカル線の大量敷設がそもそも問題あり
さらに東京一極集中で田舎の人口減、人を集めすぎた東京すら崩壊しかかってる
全部自民党が進めてきた政策だが国民は自民党を支持するように教育されてる
詰んでるわな。あとは中国とアメリカの領土争いでどちらかに支配されるしかない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:15:25.81 ID:YTP4k2H/M.net
>>45
JR東海はリニア中央新幹線の大失敗で爆死倒産する
東京品川の大深度地下にしたって、東京は地下水利用規制が行き届いていて地下水位が高いし
南アルプスの土手っ腹を掘り抜く大深度地下にしたって、世界的にも類例は少ないし
超高温超高圧の水蒸気溜まりにぶち当たって作業員大火傷
ウラン鉱床が露出して作業員放射線被曝、しかし低濃度粗悪で原発燃料には使えねえ
みたいなことに必ず陥って、どうしようもなくなる
JR東海や三菱電機の株は買ってはいけない、就職してもいけない、取引してもいけない、と
もそもそと苦言を呈しておく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:18:36.18 ID:uv6ZBg66d.net
>>153
根拠ある話なのかなと思ったら
希望的な想像の話で笑うわ
病気治してこいよ…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:18:58.70 ID:MNtlodQy0.net
北海道とか四国に対して赤字路線は廃線にしろ九州は黒字だからとか言ってたんだし
九州も赤字路線は廃線にしようぜ
バスあれば十分だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:23:15.03 ID:CDmwsFgc0.net
>>151
正直黒字路線まで減らすのはわからん
地下鉄に譲るんやろうか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:28:17.20 ID:YTP4k2H/M.net
>>64
ナチス麻生財務相がアメリカで、日本の全ての水道を民営化します!
とお誓い申し上げてきたわけですから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:28:55.53 ID:DofGRsBox.net
バス会社が元気ならばまだ良いんだが、そっちも画一的な規制緩和で死にかけてるからなぁ
九州産交や宮崎交通は一度破綻したまま元の勢いはないし、鹿児島交通はあんなのだし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 18:37:53.05 ID:xqec6zxS0.net
なんで上場したんだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:06:41.95 ID:ZJ3Tl88CM.net
>>1
土人達が自家用車()なんつうゴミに依存して鉄道利用しないのが元凶だろ。
自動車にまつわる税を10倍にしろ!
そうすりゃ自然と鉄道回帰が進む。
年寄りがクルマテロ起こさず済むコンパクトシティ化も進むんだからな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:10:58.54 ID:ZJ3Tl88CM.net
>>97
乗らねーんだから切り捨てられるんだよ田舎モンはそんなこともわからん馬鹿だから呆れるわ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:20:12.25 ID:cTtBaAnr0.net
>>147
その東日本の東北も仙台有する路線ですら赤字だっていうから
おそらく東北全部在来線は赤字だろうし
別だったら今の北海道なみにひどいことになってただろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:22:49.07 ID:YTP4k2H/M.net
>>129-130
いや、専売天国・国鉄地獄・電電それでも人のうち、と言われたように
塩とたばこの独占販売は強かった、かたわら
鉄道も電信電話もアナログ時代は人海戦術で待遇は民間比較でも悪いほう
国鉄労組の力は強くなかったね、日本航空同様に
経営陣はとにもかくにも分断政策ばかりにかまけていた
国鉄の赤字累積債務にしたって、高金利の鉄道債券によって
でっち上げ捏造されたとしてかまわない側面はあるし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:27:20.85 ID:O+G4db7a0.net
>>161
乗ってるわ
毎回同じ時間に乗る義務はないだけだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:29:16.51 ID:YTP4k2H/M.net
>>133
国鉄時代の車両設計開発は、何十年でも酷使に耐える頑丈なものを
どんな細かい部品にまでも徹底して要求した
JRになってからの車両設計開発は、動力電力節約のために徹底した軽量化
また、利用客を飽きさせないためにモデルチェンジするので
×年経ったらもう壊れていいよ、という壊れやすい車両づくり

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:32:20.03 ID:uoQ55q8gx.net
>>159
不動産屋としての資金調達には必要だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:38:57.08 ID:YTP4k2H/M.net
>>154
東京の地下水位と、岐阜県土岐・瑞浪あたりのウラン鉱床については
しっかりした根拠のある話
南アルプスの大深度地下については正直、やってみなけりゃわからない大博打
ま、どうなるかはそのうちに分かるこった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 19:54:55.51 ID:nJNWNfw00.net
>>165
キハ40、103系、113・115系あたりはロングセラーもいいところ
全国どこ行っても見かけるし最近は観光列車として魔改造されてるからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 20:22:13.86 ID:nv+LPovD0.net
林田産業交通か
二代目か三代目が潰したんだな
電子計測会社で失敗 
平成17年解散した 
それを支えた岩崎おかしくなってしまった?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/18(日) 21:02:43.98 ID:nv+LPovD0.net
熊本市は根性悪いな 
30−60分ヘッド運行リフトバス
車いす2台収容 患者・付き添い者の
利用が多かったリハビリ理学病院線潰したな!
車いす対応で手間かかるが、利用者のいた
路線だけにな。車いす対応タクシーも増えず
一般タクシー往復で15000円も出費だ。
メトロノーム DQN校長
学校名 龍田中学校
住所 〒861-8006 熊本市北区龍田7丁目8番1号
電話番号 096-339-9965
FAX番号 096-339-0136
管理責任者 校長 芦原 陸雄
運用担当者 講師 加藤 淳
こんなDQNがいるからか?
熊本市営特例申請すれば産交撤退後
市街はみ出しできる 特定バス化
患者付き添い限定で税金引き出し、
赤字補填も考えろ 震災復興費で何やった?

総レス数 170
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★