2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャガーさん マツダCX-5を発売してしまう お値段700万円 [324074638]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/22(木) 21:21:30.95 ID:YeJNlBDBM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2月22日、ジャガー・ランドローバー・ジャパン(以下JLR)は新型コンパクトSUV「E-PACE(Eペイス)」の国内受注を開始した。
ライバルは「BMW X1」や「メルセデス・ベンツ GLA」など。ガソリンモデルとディーゼルモデルが用意され、価格帯は451〜759万円。
また、発売記念モデルとなるファーストエディションがガソリン(764万円)、ディーゼル(738万円)の両方に設定される。

プラットフォームは姉妹ブランドであるレンジローバーの「イヴォーク」のものをベースに開発。エクステリアデザインはピュアスポーツの
「F-TYPE」からインスピレーションを得ているといい、弧を描くようなルーフラインや躍動感のあるサイドのプレスラインが特徴になる。
LEDヘッドライトが標準装備で、20個のLEDを使うマトリックスLEDヘッドライトもOP設定される。

インテリアは運転席&助手席が明確に分かれたラップアラウンドデザインで、メーターやATセレクターなどもスポーティな仕立て。
スワイプ&ピンチ操作ができる10.2インチのタッチスクリーンを持つインフォテイメントシステムは、スマートフォンによるドアロックやエアコン操作などの遠隔操作が可能だ。
実用性の高い室内空間も自慢で、ラゲッジルームは通常577L、最大1234L。https://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20180222-20103635-carview/?top=pc

エンジンは3種類、それぞれ9速ATが組み合わされる。
・2.0L直列4気筒DOHCディーゼルターボ 180ps/430Nm
・2.0L直列4気筒DOHCガソリン直噴ターボ 249ps/365Nm
・2.0L直列4気筒DOHCガソリン直噴ターボ 300ps/400Nm

FFモデルもあるが、日本に導入されるのは4WDモデルのみ。300psのガソリン直噴ターボを搭載するグレードには、
後輪に最大100%の駆動トルクを振り分けることができるほか、後輪左右でトルクベクタリングしてコーナリング性能を高めるAWDシステムのアクティブ・ドライブラインを標準装備する。

E-PACEの愛称は“ベイビージャガー”。JLRはこのクルマの導入で30代・年収1000万円前後・女性といった新たな顧客層の開拓に期待を寄せている。

総レス数 48
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200