2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「CPUに水冷を使うのは意味のない愚かな行為 水冷は結局は空冷と同じ」 [798281688]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 13:49:23.83 ID:kG3iYWHN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2morara.gif
自作PC上級者にもなるとこういうPCを作るようになるらしい [798281688]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519451414/200

200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e7b-x4Or)[] 投稿日:2018/02/24(土) 19:24:06.22 ID:pjsoUv6D0
水冷は結局は空冷と同じ
なぜ冷えるように感じるかというと水の比熱容量が金属の10倍はあるから
最初は冷却水そのものが熱エネルギーの受け皿となってくれるから
つまりある程度動かして平衡状態になったら空冷と同じ
水冷エンジンというのが存在するのはエンジンの構造が複雑で水冷のほうが冷やしやすいからであり
平べったいだけのCPUに水冷を使うのは意味のない愚かな行為

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:51:54.93 ID:A8K1eeMF0.net
水って全物質中1番温度が伝わりづらい物質なんじゃなかったっけ?
なんでそんなもん使うの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:52:15.90 ID:cNqcUAG80.net
一気に熱吸って一気に大面積で逃がせるから意味あるんじゃねーの

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:52:27.06 ID:Hgu0QR8+0.net
>>193
熱源面→ヒートシンク間に水を挟む事が
CPUのような熱源において有用であろうか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:52:37.19 ID:P5A/dJdw0.net
>>181
昔のMSIはアホなもん出してたなぁ
これ市販されたんだっけ?
店頭では見た覚えないんだが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:52:56.75 ID:t4YL/N9I0.net
でも水冷の方が冷えるよね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:53:03.99 ID:c8w2oF+3r.net
時代は油冷ですわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:54:03.41 ID:fEM4B/X90.net
スズキ「え、液冷だから・・・液冷だから・・・」(´・ω・`)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:54:20.84 ID:2AiPEawX0.net
>>199
普通の水
温まった水は熱帯魚の水槽へ循環する。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:54:39.47 ID:lWQTxAJS0.net
液漏れ怖くないの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:54:48.11 ID:pmZQZRFd0.net
>>206
メリットは、ケース内に設置できないようなでかい放熱板を外に置いて、冷却をよくするくらいじゃね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:55:05.65 ID:I9LCYY+u0.net
>>207
されて無いと思う
俺も画像以外見たこと無い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:55:30.95 ID:HcjRMSkK0.net
水冷じゃないとだめということがまずないし空冷のがいいな
メンテいらないし安いしエアフローもマシ
完全にオナニー

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:55:51.59 ID:kUgbXD5w0.net
ケース内にラジエーター設置するなら
空冷ヒートシンクで良いと思う
https://i.imgur.com/DBPASMv.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:56:50.64 ID:N8UY3fAy0.net
水冷はオタ映えするだろ
カッチョ良いからやってんだろ
人の気持ちがわからないやつだなあ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:57:09.84 ID:2AiPEawX0.net
そんなに冷却してどんな2ch見てるんだよ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:57:16.29 ID:vuvrdajy0.net
意味が有るかどうかは
放熱器の設置場所や大きさによるけど
俺は要らんな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:57:18.84 ID:A8K1eeMF0.net
仕組み知らんけど水道から直に流しっぱなしで排水してたら冷えそうだけど
熱受け取りづらくて熱を逃しにくい水循環させてるならアホだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:57:35.67 ID:Z/any8JZ0.net
水道管と繋げられればいいのにな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:57:54.54 ID:zlop9y930.net
こういうの見てると鉄血のオルフェンズにでてくるあらやしきシステムとかそのうちできるんだろうなって思うわ
アインくんの脳みそが焼き切れないようにしなきゃね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:58:00.91 ID:5nKeAC9N0.net
普通の吸排気のケースにやや大型のcpuクーラー積んでるけどそうそう熱くなんて
ならんからな今のcpuってpen4の頃とかは熱対策やりがいあっただろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:58:06.51 ID:Hrx34xpNM.net
放熱面積が増えて筐体外で冷やすことも可能
そのメリットを生かせないのならポンプがうるさいだけのゴミ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:58:13.17 ID:a5QN8Ewz0.net
空冷には大きさの制約があるけど水冷は無限大
全然違う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:58:58.86 ID:qF+aR1UE0.net
>>1
知ってた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:59:05.91 ID:Hgu0QR8+0.net
>>213
外に出せばね!

同一の箱内に全部積めこんでライトアップ(笑)してるよくありがちな水冷をイメージしとったよ。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:59:15.20 ID:I3X+Ifrf0.net
Ryzen1800XにH80iv2使っているけど中々いいぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:59:24.21 ID:k0To3o3Rr.net
>>181
なんだこれスターリングエンジン?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:59:27.47 ID:P5A/dJdw0.net
>>214
遊園地マザボとか出してた頃のMSIはいい意味で馬鹿で好きだった
今の路線の方が堅実で売れると思うけどな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 14:59:28.26 ID:+ozq+8ddx.net
簡易水冷はヒートシンクを水使ってケース際に移動させてそこから熱をケース外にスムーズに排出するってメリット有る
空冷は熱をまずケース内に逃して更にケースファンで外部に排出するからケースファンが糞だと熱が篭る
てか糞デカいヒートシンクが無くなるって言うメリットのほうがデカいんじゃねと思うけどさ
無駄にデカいヒートシンクがケース内に手を入れる時邪魔で仕方ない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:00:24.47 ID:w9PwHyd+0.net
空冷はエアフロー正しくできてないと、ケース内で熱風かき混ぜてるだけだった言われたぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:00:25.68 ID:tYtCbNWNa.net
Pen D使ってたおじさんの体験談聞きたい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:00:32.40 ID:mTO42tBb0.net
室外に自動車のラジエーター設置して
それにつなぐくらいやれよ

伝説のアンプ設計者上條さんがパワーアンプの冷却にそれやってたな
合掌

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:00:52.28 ID:I9LCYY+u0.net
>>229
そう
廃熱利用のスターリングエンジン

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:01:16.80 ID:Nn2mDU2m0.net
水冷は見た目いいし実際冷えるんだけど液漏れの恐怖に怯え続けることになるのがクソ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:02:46.16 ID:XFdiYq9Sa.net
>>10
冷えすぎてと起動しないから
バーナーで炙ってるの見てびびったわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:02:59.82 ID:5nKeAC9N0.net
pen4とかセレロンがしょぼい時期とかに自作してた奴らはやりがいあっただろうな
俺はi7出た後に自作始めたとんでもない出遅れ野郎だから快適だが大してやりがいもない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:03:40.04 ID:QvzArF1+a.net
小型冷蔵庫を筐体にすればいいんじゃね?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:04:36.63 ID:myzLzIh+0.net
大容量タンクに繋いでるなら有り

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:05:45.81 ID:W2JLLUVa0.net
最後はパネル外して扇風機使う

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:06:02.50 ID:xnCBO+3q0.net
熱を出すようなマシン組んでるやつ今どき少ないやろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:06:03.63 ID:kUgbXD5w0.net
>>240
リザーバは大きくても意味はない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:06:09.94 ID:k7s11wJ1M.net
>>7
冷やさないと動かないぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:06:39.00 ID:SUD6ACOR0.net
簡易水冷はまじでそうだな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:07:26.96 ID:eIDx0sV10.net
銅を水に変えたのが水冷なんだよな
水を冷やすのにファン使うし空冷で間違いないよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:07:37.35 ID:346a7m+m0.net
本田宗一郎ネタか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:07:37.92 ID:hAfSHemj0.net
簡易水冷ならな
本格水冷だと断然違う
てかそこまで冷やして何に使うんだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:07:38.85 ID:LIRqeTov0.net
ここまで「熱伝達率」の書き込みなし

自称理系、勉強してないのに熱を語る

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:07:43.79 ID:6yiygp4pa.net
水冷否定派は実際にやってみて水漏れ対策や結露でパソコン壊したんだろうな。知識と技術がない状態で手を出すとCPUやGPUがマザボを巻き添えにしてショートして終わりだ。
オーバークロッカー連中は壊れてもいい前提だから平気で液体窒素冷却やって限界までの性能を出して円周率計算や3D性能を出すからとにかく金がかかる趣味だ。

AmazonやGoogleは海中や極地(北極とかその近辺)にデータセンターを設置すれば冷却コストが安上がりになるからとマジでやろうとしてる。通常の民生用水冷ユニットも循環する過程で再び温度が下がるから意味はあるんだがな。
データセンターではHPCやスパコンには水冷か液体窒素、さらにセンター全体をエアコンでかなり冷やしている。最低でも19インチラック一台42Uがフル稼働するんだから空調なしだと30分もしないうちにサウナ状態になっちまう。
俺が管理してたところでは19インチラックが10個以上あったが、前任者の雑な管理をやり直すだけで半年くらいかかったし、冷却も金をケチってたので頻繁にサーバがハングしてた。室温でサーバが安定して動くわけないだろうが。

空冷は室温を下げないと効果がないが、水冷は単に水から吸熱する装置を経由するだけで効果が段違いになるし室温は普通のままでいい。水冷が愚か?お前が愚かなだけだよ。

大昔のi486時代まではペルチェ素子とかで間に合ったんだがな。今ペルチェで冷却しようとするとヒートポンプ方式のエアコンより金がかかってしまう。そこで、熱と電力をなるべく少なくしつつ性能を出すという思想のARMが脚光を浴びてるわけ。これなら空冷でいける。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:08:53.28 ID:SUPKYA3n0.net
>>213
箱全体をアルミにして、全体で冷やすようにしよう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:09:05.92 ID:j0BPerFma.net
>>136
海に沈める研究もあるぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:09:06.81 ID:k0To3o3Rr.net
>>190
ポンプがそれ用なら
水分子用のポンプヘッドを高分子液体で使うと挙動が全然違うし初動で既にポンプ内が液で満たされてないと駄目とかでも違う
液体ポンプは意外と奥が深い
あとラジエーターがアルミでポンプが銅とかで電離しやすい液体だと内部が電池になって一日で穴が空いたりする

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:10:12.39 ID:NiMyHuv00.net
大規模なサーバールームって空冷?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:10:24.44 ID:p1FTAcCV0.net
水道水直結型の水冷とかあったらいいのに
マイニングやってお風呂入れる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:11:12.69 ID:aaSpdtTj0.net
やかんでも載せとけよ
あとは缶コーヒーあっためるとかさ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:11:49.00 ID:14NUTd580.net
>>235
じゃあこれCPUの熱でファンが回るのかすげー

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:12:33.29 ID:9QMEwwfa0.net
>>254
水冷はメンテナンス性に問題があるから普通は空冷
HPCの世界だと液冷もある

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:12:46.13 ID:hAfSHemj0.net
>>254
両方
アレは空冷と水冷の両方使ってる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:14:07.89 ID:j0BPerFma.net
https://i.imgur.com/Ko1iOGi.jpg

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:14:12.04 ID:ByTA2DOX0.net
>>95
ようつべに動画いっぱいあるやん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:15:10.44 ID:ExX1HqH/0.net
AthlonやPen3の時代ではあるまいし
オーバークロックしている人なんて今時居るのか
既定で使うなら空冷でも静かだし、HDDが一番五月蠅い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:15:18.06 ID:mvD3D9QGM.net
俺のGTX1080Tiを簡易水冷にしたい
FEだから性能使い切るくらいファン速度あげるとうるさくてかなわん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:15:18.73 ID:Ja2K+ZTh0.net
>>1
なるほどー

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:15:19.84 ID:noCR5+f/0.net
何年も使った水冷の水が漏れたときにゃあもうね、臭ぁてたまらんよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:15:30.05 ID:myzLzIh+0.net
オイルに沈めるのって接点にオイル流れ込んでも大丈夫なん?
あとストレージ等の可動部も沈められるのん?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:15:59.95 ID:1HOwhb/L0.net
フォッケウルフにもそういえるのか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:16:25.27 ID:D+yw2H0F0.net
サンディおじさんだけど最近のコルセアなんかがキットで出してるやつとか
手軽そうなのはなんか問題あるんか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:17:09.15 ID:ZKDNBRnT0.net
液冷は懐が広い
ちょいと使うだけなら空冷が良い

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:17:17.31 ID:MxHBnsQW0.net
>>136
フロリナートの事かもしれんね
PEZYの液浸スパコンに使われたりで最近よく聞くし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:17:23.82 ID:mgubwlci0.net
本田宗一郎も言ってたな
水冷言うても空気で冷やすんやから空冷やんけと

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:18:11.24 ID:a5r59T6O0.net
でかいクーラーのファンが止まってたけどしばらく放置してて、リテールの動くやつに取っ替えたら逆に温度上がりやがった
エアフローがあればCPUはでかいヒートシンクだけでもいけるもんだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:19:06.95 ID:3hnIwmCG0.net
ガチの水冷って外調機つけて熱源水をポンプで送って、コンプレッサーで熱交換&冷送風必要だよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:19:37.26 ID:14NUTd580.net
>>254
サーバルーム自体が巨大な冷蔵庫になってる
中は滅茶苦茶寒い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:20:01.73 ID:bNLUJ3cPM.net
>>161
全然違うだろ
結局入ってくる熱量と出ていく熱量の関係でしかないんだから表面積だけの問題じゃないん?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:21:05.49 ID:LYeXJP960.net
>>189
それ代替フロンじゃなかった?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:21:42.61 ID:14NUTd580.net
>>273
そこまでするくらいなら外部電源でコンプレッサー動かしてガス冷でいいんちゃうの

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:21:43.45 ID:DH860l2c0.net
http://bto-pc.jp/btopc-com/2015/11/21/CS0E0_-UwAA6iCP.jpg
10円玉

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:21:44.97 ID:9QMEwwfa0.net
>>266
フロリナートになら接点保護せず沈めても大丈夫らしいが不純物のある油じゃ無理だろうな
HDDはHe封入のモデルなら開口部が一切無いから大丈夫だろう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:22:18.32 ID:LYeXJP960.net
>>254
空冷だよ〜
すべてのパーツが流速や風向まで指定されてる
水冷もあるらしいけど、自分は知らない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:22:23.46 ID:sWVvuVeLp.net
水の熱伝導率は空気の2倍くらいあるんだから水を循環させてラジエターで放熱させれば明らかに水の方が冷えるだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:23:11.42 ID:McyhXYAD0.net
>>276
フロンがカチャンコでいけるわけねぇ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:23:28.71 ID:fPv3L9C+0.net
熱伝導率だけ考えろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:24:43.71 ID:3hnIwmCG0.net
よし、そこで冷媒にアンモニアですよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:25:24.39 ID:ElpM1xOyM.net
>>1
水冷エンジンも、最終的には空冷だからな。

熱を逃がしにくいエンジン内部の熱を、
水に移して効率よく冷やせる外部に持ち出して、
空気で冷やしてるだけ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:25:37.00 ID:mbYWLu4P0.net
樹脂蒸着して海に沈めて冷却
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1702/27/l_tomomi_170227nii02.jpg

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:25:41.06 ID:j1xned160.net
昔のホンダみたいな考え方だな
CPUの発熱はまあ空冷で十分なんだけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:26:16.78 ID:eddNQ4rb0.net
水冷でケースの外に出したラジエーターを水槽かなんかに水没させる二重水冷なんてどうなんだろう
24時間稼働には向かないが数時間程度のフルロードなら50度以下に保てそうだが

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:26:34.07 ID:5ZMqkCkK0.net
ファン回してるのに水冷はマジで意味ないと思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:26:48.90 ID:14NUTd580.net
>>276
接続部がエアコンのガス配管だな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:27:00.17 ID:ZKDNBRnT0.net
おまいらの使い方なら床暖房できるんじゃね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:27:22.36 ID:dgmC9nQO0.net
>>189

http://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?tid=18&catId=6085200500&itemId=195589

つければ相当冷えると思うが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)


293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:27:39.71 ID:myzLzIh+0.net
>>279
やっぱそれ用のオイルか接点保護が必要なのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:28:46.66 ID:B4s6A/nr0.net
熱交換……
熱交換ってなんですかね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:28:52.09 ID:OI72ecVkd.net
OCで食っていこうとするの大変やな

31歳「パソコン改造を極める男」が創る稼ぎ方
世界で優勝しても食べていけない道の活路
http://toyokeizai.net/articles/-/201371

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:29:10.73 ID:ZKDNBRnT0.net
液冷エンジンは熱での歪みが少ないよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:29:25.94 ID:NUNC1Y470.net
EXC-800はだめなん?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:30:26.75 ID:VN/7wwXI0.net
>>281
そういうことだな

ラジエータの冷却能は空冷ファンより高い
ファンは空気グルグル回すことへのエネルギー損失がある

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:30:32.85 ID:9QMEwwfa0.net
>>291
暖房がわりのPCがあった
マイニングするPCの排熱で部屋が温まり、マイニングした暗号通貨を差し出すかわりに電気代を負担して貰える

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:30:44.17 ID:DHUfYNT8d.net
なんかグラボの温度が100近くになるんだけど大丈夫なのか?これ??

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:31:29.84 ID:lviLelm40.net
音が大事なんじゃないの
これ以外にメリットあったっけ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:32:12.16 ID:D2cyTFCl0.net
>>99
はい馬鹿が引っかかった
ファンで冷やすんだろ?とか馬鹿はいうけどCPUファンとケースファンじゃ音が雲泥
別にグラボでもいいけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:32:44.28 ID:i16Xvhcf0.net
>>300
グリス塗り替えろよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 15:33:11.64 ID:LYeXJP960.net
>>300
冷やしたほうがいいわな

総レス数 777
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★