2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「CPUに水冷を使うのは意味のない愚かな行為 水冷は結局は空冷と同じ」 [798281688]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 13:49:23.83 ID:kG3iYWHN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2morara.gif
自作PC上級者にもなるとこういうPCを作るようになるらしい [798281688]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519451414/200

200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e7b-x4Or)[] 投稿日:2018/02/24(土) 19:24:06.22 ID:pjsoUv6D0
水冷は結局は空冷と同じ
なぜ冷えるように感じるかというと水の比熱容量が金属の10倍はあるから
最初は冷却水そのものが熱エネルギーの受け皿となってくれるから
つまりある程度動かして平衡状態になったら空冷と同じ
水冷エンジンというのが存在するのはエンジンの構造が複雑で水冷のほうが冷やしやすいからであり
平べったいだけのCPUに水冷を使うのは意味のない愚かな行為

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:15:04.42 ID:mSD3zlg50.net
笊使ってたことがあるわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:25:18.82 ID:yjJfxJFf0.net
リービッヒ冷却器良いぞ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:27:20.45 ID:vg2AK8JB0.net
すまんBTOで買ったばかりだけどセール品でCPUクーラーは簡易水冷しかなかったんだ
っても静からしいし駅漏れさえしなけりゃいいかな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:29:26.02 ID:wq4V9NFf0.net
焼け石に水

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:31:44.18 ID:vg2AK8JB0.net
>>615
これケースなんだ?Enthoo?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:35:58.39 ID:sZvIMUlr0.net
冬のボーナスで本格水冷にしたけどまあまあ満足してる。OC時でもCPU温度14度とかだし。
金も時間もかかったけど自作は趣味だし組む楽しさもあるし自作好きなら一度はやるべき

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:38:49.08 ID:/GqwOasqM.net
比熱容量とか何言ってんだ
空気より水の方が熱伝達率が高いんだからよく冷えるに決まってるだろ・・・
CPU冷やすなら空冷でも性能的には十分だから空冷するだけであって

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:39:07.24 ID:ac2Rp/7h0.net
なんとなくlainを思い出す
部屋中を水冷の管とケーブルの配線だらけにしてる人とかいそう

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:41:20.54 ID:RWf7Chdt0.net
熱暴走で落ちることがほぼなくなった。SSD同様やらなきゃ損

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:43:54.08 ID:bp5T6mRi0.net
>>251
ケースがアルミでも鉄でも木でもダンボールでも放熱にはほとんど意味がないんだそうだ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:44:45.78 ID:RI9BoJ0a0.net
循環させなくても大量の水が入った金たらいを乗せてるだけでええような気がする

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:45:52.69 ID:U3sjSWdR0.net
>>630
温まった液体はどうやって冷やすんだって話だハゲ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:47:11.09 ID:4b7mKDjHM.net
液体なら冷やしやすいところへ動かしてから冷やせる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:57:26.45 ID:7nGBfx8m0.net
>>633
ZALMANのあのケース使ってる奴いるのかな
販売開始時は15万だったっけ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:02:12.31 ID:R5/uzclp0.net
>>343
これなんで空気吸うの?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:02:39.09 ID:K4cdTwT00.net
i7の6coreとか空冷で対処できるのか
サーバルームみたいな騒音無しで

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:04:56.00 ID:RpbcY7nB0.net
もう冷蔵庫に入れとけよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:04:59.32 ID:R5/uzclp0.net
>>639
od無しでええならノーマルで

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:07:03.90 ID:MD/rDNVt0.net
>>639
i7 8700kは冷え冷えだぞ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:09:39.55 ID:36hd6V5m0.net
金玉は空冷なのか水冷なのか
もしくはそのハイブリッド?
勝手に伸び縮みするから自律神経って凄いよな
ダースベイダーはその機能がぶっ壊れてるから自分で調節せねばならなかった
哀れな男よ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:09:50.14 ID:R+PFDwMO0.net
>>227
一応PCの外に向かって排熱出してるからセーフ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:09:50.58 ID:ds4yj55y0.net
>>640
冷蔵庫は保温能力が高いのであって冷却性能は低いぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:09:56.44 ID:zgTGy/Db0.net
油のなかでPC動かすとかあったな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:12:05.58 ID:UsnQta3U0.net
>>639
3930Kだが空冷KABUTOで6年故障ないぞ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:13:31.18 ID:XRNjj7240.net
>>638
ラジエターんところでファン回してるんだろ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:14:54.65 ID:RpbcY7nB0.net
>>645
冷蔵庫に除湿機を入れよう

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:15:16.52 ID:MUeG90gS0.net
お湯かけるぐらいで丁度いいよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:15:19.56 ID:R5/uzclp0.net
>>648
そこは空気なんだ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:19:50.62 ID:XRNjj7240.net
>>651
ラジエターを川に沈めれば真水冷だぞ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:20:52.01 ID:R5/uzclp0.net
>>652
それラジエーターもう要らないじゃん

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:22:24.62 ID:R5/uzclp0.net
水冷ユーザーは
几帳面で定期的なメンテを怠らず
アクアリウムみたいな扱いしなきゃ難しいことが分かりました

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:27:11.41 ID:NtEfpUN80.net
水冷ユーザーってメンテと慎重な扱いが必要なのか
実際水冷=静音論に結局空冷ファン回すよね?っていうと大爆発する欠陥品なのは間違いないが

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:29:20.96 ID:fR0D+/LH0.net
>>649
ママから「熱いものは冷めてから冷蔵庫に入れなさい」ということすら習わなかったんだな、可哀想に

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:34:15.42 ID:tm6kBISs0.net
tdp130wクラスのだとギリギリケースに入るレベルのヒートシンクでも全然冷えないからなー
今主流の65wなら必要ないどころか構成によってはエアフロー殺すまである

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:36:36.02 ID:uisJGTwN0.net
CPUのTDPが45Wだからリテールクーラーで十分だわ
GPUがCPUの3倍以上電気くってる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:39:10.94 ID:EVudBLsq0.net
本田宗一郎もそんなこと言ってホンダ1300の惨状よ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:43:01.95 ID:ZvR8cZLp0.net
ファンがグリス切れ起こして異音発したりするのが嫌だから
メンテナンスフリーの冷却ができるようになるといいな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 01:58:04.60 ID:6ZhsRtEp0.net
最近ゲーム用にPC買ったのでパーツの評判を聞きたくない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:07:56.15 ID:HlKUsUqJ0.net
はいはい本田本田

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:08:39.51 ID:j67rHvr+0.net
あるのか知らんがバカでかいラジエータ繋ぐか
360mmサイズのラジエータを3つくらい連結したらファンレスにできないかね

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:21:08.91 ID:Mqw7o7Kc0.net
>>663
Reserator1というのがあった

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:24:38.34 ID:rm+GB+rK0.net
まあ愚かかどうかはおいておいて、本質は空冷だからな
CPUクーラーを遠くに離してグリスの代わりに水を使っただけのこと
熱の交換先が大気である以上、室温までしか下がらない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:30:20.24 ID:QbxlYd/T0.net
田舎モメンなら川や井戸からポンプで水を汲み上げて循環させてるよな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:30:53.98 ID:yLUrpu/e0.net
あかんw
自分の専門範囲のスレみるとどれだけ滅茶苦茶な事言ってるか分かってしまうw
普段はいいスレだといい感じで話してるように見えるんだけどな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:32:39.39 ID:TqUiZ0wfM.net
>>1
なるほど熱の移動手段に水を使ってるだけなのか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:40:46.62 ID:s8jfyojJ0.net
CPUをウレタン発泡材で覆って、銅板(熱バッファ)とペルチェで氷点下にして
その卵が焼けるくらい熱くなるそのペルチェの発熱側を強制的に水で冷やす
もちろん水はかなりの高温になるので、これを今度は筐体外まで引いてラジエーターで強制冷却
さらに程よくお風呂くらいの温度になった水を数リットルくらいのポリタンクに貯めてレイシーポンプ(水槽用です)でペルチェに送り込む

ここまでやれば意味があると思うけど
ここまでやる意味のあるCPUなんて今無いだろ?

自分はCoppermainの時代にこれやってたよ
上級者になると、さらにクーラーのコンプレッサーを改造して、シャーベット状になった不凍液(つまり氷点下数十度)使ってたね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:53:06.38 ID:d02Pwcct0.net
業務で使われている一般IAサーバーには水冷なんてない
PC水冷なんて…もうね単なる趣味だね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:56:24.39 ID:V1ECKNLa0.net
ケース外に出せる簡易水冷があればいいのにな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 02:59:42.92 ID:jRHMSA4Id.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519534163/

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:01:09.76 ID:1sCtLSNw0.net
例えば高速道路でいくら車が早く走ろうが、道路が広かろうが
出口で出られる台数が同じなら全体では同じ台数しか進めないのと同じで
空冷も水冷も、出口は金属から空気に熱伝導させて冷却するので、熱伝導率も比熱容量も影響しない

ここまではまったく正しい理屈なので、一見水冷も空冷も同じ性能だと思うかもしれないが、そうではない
エンジンの話をしているが、コンピュータもエンジンと似たようなものである
CPUは平べったいが、周辺にはそれ以外のパーツもあるしケースがあるので空冷装置をあまり大きくできない
つまり空冷では冷却性能を上げるために空冷装置を大きくしようとしても物理的な制約があるのである

一方、水冷では熱の移動に液体を使うことで、冷却装置の位置は自由であり、外に置くこともできる
つまり冷却装置を大型化することができるので、ひいては、冷却性能が高いのである。ただそれだけである

理屈が通っていることと、理屈が正しく適用されているかは全く別なのだという話であり
熱伝導やら、挙句の果てにはエアコンやら冷蔵庫の話を出すのはちょっと勘違いをしている

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:02:22.11 ID:5UYWcv5+0.net
atomだからバリバリファンレスですわ
消費電力2.2Wしかねぇぞ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:03:28.37 ID:7XqbOUEB0.net
ネトウヨは天皇を批判しない。

どれだけ、平和主義だリベラルだ、と言われてても、
ネトウヨは糞アキヒトを批判しない。

ネトウヨと糞アキヒトの中身が同じだからだ。

というより、ネトウヨのボスが天皇だからだ。

この腐りきった糞ジャップで
天皇だけまとも、とかありえないだろ。

死ね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:03:46.88 ID:nbX/Z+wf0.net
水冷ガチ勢

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0314/hi07.jpg

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:04:41.75 ID:ygY1PaKv0.net
一方、ワイは低発熱CPUを使った_(:3」∠)_

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:08:12.27 ID:G8F5fDCO0.net
ジサカーが罹患する流行病
ケーブルを綺麗に→無意味な電飾→ファンコン→アクリルサイドパネル→水冷
落ち着くとどうでもよくなります

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:19:23.43 ID:OE59FDz10.net
>>676
これヒンジの部分に水通るとか無理がありすぎるだろ

>>678
それ一通りやったあと静音に行き着く

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:20:12.84 ID:QA8WSJxy0.net
>>678
デュアルCPUも入れといてくれ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:21:06.90 ID:HJYpv2wU0.net
PC本体を全てヒートシンクにしろよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:41:01.50 ID:QbxlYd/T0.net
>>678
小型化

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:42:33.68 ID:s8jfyojJ0.net
>>682
ラズパイでええやん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:43:04.35 ID:mSrK6kr20.net
簡易水冷が使っている最中にぶっ壊れてマザー死んだ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:48:01.88 ID:BtxCVQ+Ga.net
>>680
パイ計算やグラフィックベンチでは意味ないから
素人さんが手を出さないけど、サーバー機の世界では
普通にマルチCPUだよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:51:25.97 ID:s8jfyojJ0.net
>>684
水没や結露対策として
端子部をマスキングしてHAYAコート&端子部は接続語にシリコン充填剤(お風呂用)で密閉

液冷はこれくらいやるべきだと思う

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:51:42.99 ID:fPrqKpbnM.net
ラジエーターファンはともかくマザーも電源もHDDもあるから結局ケース内は空冷ファンだらけなんだよね何しても

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 03:54:32.99 ID:s8jfyojJ0.net
液冷やるならソリッドステートじゃないパーツは電源以外外に出すべきだと思う
HDDなんてどうせ転送速度遅いし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 04:00:01.56 ID:Mqw7o7Kc0.net
>>685
家庭用PCで自作erが拗らせる病気の話なんだが?
業務用の話なんて誰もしてない

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 04:14:39.60 ID:5WcW0mwJ0.net
簡易水冷は中身の液体が無くなってエアー循環になったりしてる個体見てるから信用出来んw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 04:26:39.05 ID:DeFH/lEn0.net
>>14
水冷にメリットがあるとすれば、ケースの外側に熱を棄てれることだよ(´・ω・`)

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 04:34:08.34 ID:pyI9riGL0.net
>>7
80℃とかまで上がって壊れるんだよね?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 04:45:44.99 ID:QA8WSJxy0.net
>>692
80℃まで上がっても壊れない、温度が上がりすぎると正常な動作が保証できなくなるだけ
恒久的なダメージが残るほどの温度上昇の危険がある時はクロックが下がったり動作停止するようになってる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 05:11:17.17 ID:KPfA+BG50.net
>>528
ケース無いのか、常用できるのそれ?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 05:35:48.53 ID:ZG27PzHP0.net
水冷が意味ないって意見は俺も賛成
さらに不思議なのは奴らなんで車用のクーラント使ったりするのかね
車用のクーラントなんて中身ほとんど不凍液じゃん
お前の部屋は水が氷るのかって
防食剤と消泡剤だけでいいんじゃねーの

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 05:49:25.20 ID:YeW4yDWF0.net
のだめの人がオーバークロッカーの漫画かいてたけどあれどれくらい正確なの?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 05:55:54.70 ID:A2YE+zTjF.net
ペルチェ素子用いてる奴いないけどなんでなん?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:01:34.62 ID:y3Iqdvdfa.net
なぜ熱拡散率を無視してるんだよ頭悪いだろ
更に言うと熱フローは温度差に依存するから強制対流を起こすことが重要なんだぞ
そもそも熱拡散と対流(あと輻射)という熱の伝達のメカニズムの違いを理解してないだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:07:37.31 ID:EWy4GJMm0.net
よしこれで静音PC完成だ!
と思ったらラジエターファンが爆音だったでござる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:07:38.95 ID:w7a1K8hkd.net


701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:08:33.01 ID:A39j+4gb0.net
ええな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:15:09.15 ID:dGvcCN6LM.net
現在i7 4770 gtx760
そろそろ環境更新したいのにメモリもグラボも高すぎる
円高早く来てくれ!中国早くメモリ生産してくれ!

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:17:50.17 ID:ZMGqQgk40.net
水冷組んで液漏れしたらそれで壊れたパーツ弁償してもらえるんだな
知らんかったわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:32:27.12 ID:RwfPR4iM0.net
冷蔵庫とpcを合体させたら最強やん

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:37:23.81 ID:2Mvagwlcd.net
>>509
うまく冷却できればファンが無理して回んなくてそこまでうるさくならないだろう…多分w音はヘッドホンしてるし気にしない

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:37:35.30 ID:uisJGTwN0.net
>>697
ペルチェは昔ちょこっと流行ったけど
CPUの冷却にはそれほど効率よくないってわかったから

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:41:43.01 ID:uisJGTwN0.net
>>704
冷蔵庫って熱を発する物を冷やし続けるのには向かないんだよ
そんなもの冷蔵庫に入れたりしないでしょ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:42:35.68 ID:dTRrt1smd.net
火力と原子力どっちがいい?って言ってるようなもの
金があるならみんな空冷にするっての

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:46:16.35 ID:d1UsA7lE0.net
CPUクーラー改造して冷凍サイクルの中にぶち込んだ
フルオロカーボン使ってんの俺くらいなもんだろな
まあ巨大なフィンに冷媒が流れてるだけなんだけどな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 06:59:44.82 ID:1fn0eePjd.net
>>706
そうなんか
冷却制御やってるとペルチェ素子必須だからいつも不思議だった

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 07:17:01.47 ID:uisJGTwN0.net
むしろガリウムとか使った液冷システムが流行らないのが不思議だ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 07:39:31.78 ID:JWtBuomsM.net
ラジエターをデカくすれば?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 08:11:19.74 ID:BXebMhubd.net
熱の発生しないCPUを開発してくれ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 08:37:10.94 ID:d4cnr2FbE.net
>>17
油冷は東工大のスパコンでもやってる由緒正しい冷却法だぞ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 08:41:32.31 ID:r5/EFVkXK.net
>>699

www

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 08:41:38.20 ID:gT+d1e5Wd.net
実際OCするようなマニアじゃなきゃ空冷で何の問題も無いよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 08:44:02.31 ID:gwb0Lhdu0.net
静かな水冷ならいいんだけど、ラジエーターにファンが付いてるやつは意味がわからん

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 08:51:09.20 ID:+FP+mP/La.net
サンダーバードを焼き鳥にしたことはある( ´・ω・`)

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 08:52:12.60 ID:LFud/5T30.net
アメリカのパイプラインテクノロジーの水冷システムでは200W /cm2まで行ったぞ すべてのパーツがグラボ内に収まる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 09:01:29.62 ID:CECeFwmh0.net
>>77
あったまった液体が循環することで、熱が空気に触れる面積が大きくなって冷えやすくなる
つまり水冷用のチューブが長ければ長いほど冷えやすくなるんだよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 09:08:19.16 ID:3JVtXM3/0.net
てか冷蔵庫買ってきて
そん中にPC組めば一番効率的じゃね?
なんで糞ださいPCケースにこだわるの?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 09:09:34.98 ID:TI4vVJmh0.net
凡そ正しいわ
水の熱容積だと逆にオーバーヒートする可能性の方が高い
莫大な熱ポテンシャルを持つ燃料が気化するからこそインタークーラーは実用になる
排出物のない冷却なんて意味ないんだわ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 09:54:05.25 ID:6nPbWEq+d.net
>>583
もんじゅかよww
と思ったけど最近は軽自動車でもナトリウム封入排気バルブ使ってるのな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 09:58:06.09 ID:nYtTjEvI0.net
水冷循環式でチラーが入ってないのは無意味
水冷と言えば水道かけ流しがふつう

総レス数 777
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★