2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

断食して胃腸を休めてみようと思う 何日くらいがいいんだ? [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:03:19.36 ID:2Gfy8K0M0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
記者が「腸活」に挑戦! プチ断食「健美腸ファスティング」した結果

https://dot.asahi.com/aera/2018012500008.html?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:04:06.38 ID:HcPvNdeO0.net
断食のあとおかゆでも下痢するわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:04:06.69 ID:s9CSNBJ20.net
次郎食ってこい、6時間後には下痢して胃腸スッキリだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:04:13.60 ID:9pIb6MpN0.net
一ヶ月くらい
水は飲んでもいいよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:04:33.86 ID:60UVHPw20.net
3ヶ月

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:05:34.85 ID:GA4C1FnR0.net
体の軽さとか肌荒れ改善とかヤバイよな
しばらくするとまた崩れてくるが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:05:37.39 ID:ODtTh0vn0.net
むしろ胃酸が出まくって荒れそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:05:49.13 ID:G1unpzfl0.net
2週間

永遠に休むといい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:06:00.45 ID:iz1OUwTL0.net
永久に

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:06:01.03 ID:tMjHl7Aw0.net
インフルになればいいんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:06:16.99 ID:HcPvNdeO0.net
間にジュース飲んだりして糖分補給もしないでやってるやつって
よく倒れないと思うよ
1日でもふらふらになるんだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:06:43.57 ID:knHA5u3tE.net
3日

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:06:57.00 ID:3nHuRTHS0.net
男色とまでは行かず減らせばいいんだよ
そのほうが続く

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:07:50.40 ID:AYjj++tca.net
>>6
カロリー不足で冷える体とベストな体調のバランスがピーキーすぎる
どうやったら安定させられるんだこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:08:01.72 ID:qP6r0KdC0.net
断食より断肉・油のが良いぞ
野菜は食っとけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:08:28.21 ID:aaSpdtTj0.net
2-3日が初心者にはおすすめ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:08:28.60 ID:+XgWyOCRa.net
20過ぎてニキビで悩んでる奴はまずやるべき

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:08:52.04 ID:ahXlAXH5p.net
>>13
欲しがりだな〜

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:09:11.00 ID:I5kYIM0h0.net
斎藤一↓

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:09:23.07 ID:jNNc4cg8M.net
むしろ胃液で空の胃腸にダメージ負うだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:09:30.81 ID:6NVeqCUT0.net
休みの日は全く飯食わないな
その代わり野菜ジュースとかヨーグルトばかり食ってる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:10:00.77 ID:noIr8HZT0.net
週末ファスティングはアリ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:10:41.95 ID:aLe48I1ba.net
一日1食で間隔開けるだけでもかなり効果ある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:11:27.94 ID:u+mwD6RL0.net
365日

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:11:51.99 ID:AYjj++tca.net
俺も断食じゃなくてファスティング

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:12:26.80 ID:uncQ8CcY0.net
夜食わないだけで良くね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:12:28.32 ID:noIr8HZT0.net
>>23
1か月くらい昼飯だけでやったことあるけど
夜にフラフラになって涙出てきたからやめた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:13:26.01 ID:mEpRn78dp.net
1日でいいよ、それでも十分に休まる。ただ、酒とかは飲むなよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:13:50.13 ID:0vq95e1p0.net
断食明けからの回復の日数も考慮にいれろ、いきなり食うとダメージ受ける。なので2日ぐらい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:14:45.30 ID:Vxoz30700.net
ミルク粥用意しとけよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:14:50.31 ID:vZjSVZtP0.net
栄養さえ取ればいいならサプリ生活で良いんだが無理なんか
別にちゃんと飯食いたいっていう欲求がないんだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:15:18.33 ID:qWAxmBqW0.net
腸の中が空になると体軽くてほんといいわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:16:07.94 ID:i3IQLWpl0.net
断食で有名なイスラムは陽が出てる間だけ断食であって
太陽が沈んだ後や昇る前はドカ喰いが基本だからな?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:17:15.83 ID:Ja2K+ZTh0.net
まずは一日だね
これは決心さえすればわりと簡単

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:17:23.08 ID:7WscVqYL0.net
ちょっと食減らすとすぐ下痢するわ
食べないほうが体に悪そう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:20:05.30 ID:Ahx4s7/50.net
>>33
全然たいしたことねぇな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:21:27.24 ID:gA4/fWNwp.net
3日断食した時、身体中の関節というか
とにかく全身が痛くて辛かった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:22:21.45 ID:is1NNpw+0.net
急な断食は死ぬぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:22:33.60 ID:MPsjTLoQx.net
腹減りすぎると寝れん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:22:40.06 ID:iTBv5UCUM.net
断食するとハゲるんだろ
絶対にやらんわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:24:34.93 ID:W+5YvP+xa.net
とりあえず記憶飛ぶまでずっと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:25:56.19 ID:Ja2K+ZTh0.net
ただし、水だけは飲んでね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:27:42.04 ID:bu4HrM760.net
断食前後も胃に優しい粥とかうどんを少量食うだけにしないとそりゃ調子悪くなるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:28:23.48 ID:is1NNpw+0.net
即身仏目指せ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:30:47.83 ID:Ea4GOqWid.net
空腹時は胃がキリキリ痛くて、食後少し立つとズキズキ痛い
みぞおちの左あたりが握られてるように痛い

酒飲まないしストレスもないんだけどなんなんだろうか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:30:52.60 ID:i3IQLWpl0.net
>>43
探偵ファイルの大住が粉ミルクだけで一週間生き続けてたけど一週間経った直後
焼肉屋で肉とビールおもいっきり喰ってなにも様子変わってなかった
ビールで二日酔いになった程度

http://www.tanteifile.com/baka/2007/10/20_01/index.html
http://www.tanteifile.com/baka/2007/10/20_01/index2.html

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:33:17.74 ID:Uj62UAK40.net
なんで断食のことファスティングって言うの?
IFみたいのだって昔はプチ断食って言ってたじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:34:00.23 ID:aKjGhR6z0.net
熱を作らなくなるあたりで食べ始めた方がいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:36:23.02 ID:noIr8HZT0.net
>>45
胃酸が出てたりガスが溜まってたり
空腹だと胃が張ってくるからね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:37:43.61 ID:BKVKt75Ca.net
素人がやってええんか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:38:22.82 ID:is1NNpw+0.net
駄目です

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:40:27.95 ID:PP3RwfQid.net
>>45
左なら膵臓じゃなけりゃええけどな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:41:14.21 ID:aaSpdtTj0.net
お前ら考えすぎ
何の問題もねえよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:42:26.17 ID:J4Fnw3Pu0.net
>>47
断たないから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:43:33.38 ID:Uj62UAK40.net
断食明けを重湯からものすごく慎重にやる流派が多いけど
たかが数日ならほんの少しだけ食べ物を口にして30分待ってから食事すれば問題ない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:43:56.79 ID:ZV60A4QFp.net
準備期間で7日
男色は2日
前後3日は食事を減らす(増やす)期間

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:44:28.12 ID:yErL+tb/0.net
>>45
胃潰瘍や十二指腸潰瘍の可能性が高い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:46:25.20 ID:qP6r0KdC0.net
常に胃に優しくしてないと胃はどんどん荒れる
最終的に野菜メインの粗食するしかなくなるよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:47:20.85 ID:h4WimSPH0.net
なんだよ男色って
隙あらばホモかよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:47:25.43 ID:2srpIgTr0.net
1日1キロずつ
やせるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:47:28.52 ID:fGfVSUVV0.net
ガスターで胃酸止めれば楽勝でしょ
薬使わないと胃酸で胃がやられるからやめたほうがいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:48:45.63 ID:Uj62UAK40.net
>>54
ファスティングだって断つだろ
定義に厳格な奴は食ってるのに何でファスティングって言うんだって文句言ってるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:49:27.36 ID:PP3RwfQid.net
>>15
炭水化物カットより断肉の方がええの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:49:33.18 ID:yErL+tb/0.net
断食を続けるより、週に1日だけ野菜ジュースやヨーグルトだけにするとかの方が健康に良さそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:51:51.14 ID:qP6r0KdC0.net
>>63
そりゃ肉って分解するのにくっそ時間掛かるし
その分胃に負担かかるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:52:09.33 ID:eTb+QL9z0.net
平日の昼食を抜くという緩い断食しとるけど昼飯代以外にメリットを感じない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:52:10.73 ID:8xVY7f9j0.net
>>13
読み方分かってない気がする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:52:48.30 ID:Uj62UAK40.net
>>65
うんこにそのまま出てくるのは玄米やコーンだろうよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:56:46.10 ID:yisbYda80.net
>>27
体に優しいものをおいしくお食べ
蒸したり茹でたお野菜おいしいよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:57:05.33 ID:QvsAbNwsd.net
>>3
胃腸弱モメンばかりではないだろう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/25(日) 23:57:52.78 ID:Rki60hKrp.net
普通に量減らしてよく寝て運動せい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:06:01.88 ID:4zmeQ9gfM.net
水のんでいいなら1日楽勝
水のまないと半日でもほぼ無理

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:06:21.31 ID:SR307Vx+d.net
>>65
そうなのかサンクス
胃が弱いから思い切って肉止めてみようかなあ
実際牛豚はあんまり食べてなくて鶏肉ばっかりなんだけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:12:21.13 ID:fsA2KqjG0.net
>>73
あとは調理法かな
サラダ油で炒めて照り焼きとかしてたら重い
炊き込みご飯とかだとヘルシー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:18:09.29 ID:/O/h2+Ev0.net
いや水は飲んでいいというか飲まなきゃダメぁよ
俺は一日一食でさえ無理だと悟った

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/26(月) 00:25:22.53 ID:SR307Vx+d.net
>>74
それは俺にとって目から鱗
ありがとう

総レス数 111
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200