2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュータイプ同士が将棋したらどうなんの?  [439232695]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/03/05(月) 00:42:38.41 ● ?2BP(1000).net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
<将棋>里見香奈、最後の奨励会対局終わる
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6274259

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 02:28:07.84 ID:kIutBYB00.net
劣勢になったらビームサーベルで相手殺す

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 02:39:01.34 ID:wOuQJMTs0.net
サイコフレームでできた駒を脳波で操って指す

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 02:51:35.80 ID:8e/EjyXv0.net
サトラレ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 02:55:46.53 ID:fr/cK2B70.net
最後は駒で隕石を受け止める

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 02:57:05.76 ID:moIbA+FD0.net
「キュピーン!」の効果音だけで30分経過して翌週へ
その繰り返しで2クール消化

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 02:57:12.21 ID:2N2+zZR30.net
>>3
白い方が勝つわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 03:37:26.04 ID:zxuzaQWx0.net
時が見えてしまう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 03:43:22.86 ID:Wfz0PmVBd.net
一手も指さずどちらかが投了
原理的には先手か後手どちらかが必勝だから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 03:47:07.42 ID:Nu/7nmDT0.net
ニュータイプ同士は分かり合えるから、将棋そっちのけで、精神世界に行っちゃって、勝負にならない。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 03:48:48.90 ID:OZSkfaP2d.net
なんか突然会話し始める

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 03:55:42.96 ID:DU5swVkf0.net
カミーユとハマーンが対局すればどっちも発狂してやれ私を覗くなとかお前は生きてちゃいけない人間なんだと暴れまわる未来しか見えない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 04:27:33.04 ID:1Ez3Uhn50.net
ノーマルスーツ着てる奴が勝つな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 06:10:26.85 ID:+GrE9pfha.net
メスイキ兜合わせ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 06:11:41.55 ID:4RA3l8IX0.net
ララァが昨日見たテレビの雑談してきて五月蝿い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 06:12:09.78 ID:+GrE9pfha.net
ニューハーフじゃなくてニュータイプかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 06:12:13.60 ID:t8kSnBq40.net
キラさんが一番強そう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 06:12:43.37 ID:RKCXUHBdE.net
相手の攻撃がわかるからと言って戦略が立てられるわけではない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 07:13:48.11 ID:2N2+zZR30.net
カツだってヤザンにぶっ殺されたし
カミーユだってしょっちゅうヤザンやジェリドに
あわやと言う所で殺されかけてたしなあ

アムロがつえーのはNT能力に加えて
MSの白兵戦の経験値でもトップだからだろうし
NT能力だけあっても弱そう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 07:15:07.15 ID:FghtzXdM0.net
>>3
かっこいい!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 07:24:58.60 ID:ZVHLhPYg0.net
背景が宇宙になる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 07:30:35.73 ID:GeDfoDP/M.net
白い方がカツ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 07:35:38.33 ID:KQ/XrEDia.net
10秒 1 2 3 って言う女の人が死ぬ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 07:40:13.97 ID:saENE0E10.net
ククルスドアン「アムロと将棋をさしたら卑怯な待駒をして、人が困ると嬉しそうに冷やかした。あんまり腹が立ったから、手に在った岩を眉間へ擲きつけてやった。眉間が割れて少々血が出た。」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 08:48:31.32 ID:vNn2XiJMd.net
駒たちが躍動する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 09:17:48.29 ID:6w/4TVWj0.net
プレッシャーに負ける

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 10:32:29.70 ID:u9QjzM/Wa.net
指さなければどうという事はない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 10:35:38.55 ID:kr+4MDlU0.net
イノベイターって最良の遺伝子のわりには頭悪いやつばっかだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 10:37:11.48 ID:2dwShuJH0.net
相手がどう指すかがわかるだけで、それに対して有効な手がわからなきゃ意味ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 10:39:38.68 ID:bPY4w09Dp.net
時間制限があるから、やらざるを得ないやろ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 10:42:29.44 ID:cti9u4DAM.net
歩で対戦相手を倒す

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 10:42:50.29 ID:V3doHoSoM.net
そもそも宇宙世紀で将棋がそんなにメジャーなのか
大体のニュータイプはルールも知らないんじゃないか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 12:17:15.16 ID:EhpqJXTwx.net
ギアス持ち同士がやってたチェスと似たようなことになるんじゃないの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 19:15:23.68 ID:WdE0VKFV0.net
http://cocanta.prunuspersica.net/test/read.cgi/news/1520042608

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 19:15:54.75 ID:70PB5hDZ0.net
先手が100%勝つ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 19:24:43.20 ID:0S1Sn+Ky0.net
十秒くらい睨み合ったら二人の中で決着ついてて、負ける方が投了する

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 19:26:57.51 ID:Nu/7nmDT0.net
シャア「わかるか? 将棋崩しを選んだ訳を!」

アムロ「ニュータイプでも体を使うことは普通の人と同じだと思ったからだ!」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 19:27:45.92 ID:fSCAuJnQ0.net
>>6
ジェリドみたいなやつばっかみたいじゃないか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 19:28:55.71 ID:qE9H+I3l0.net
白いほうが勝つわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 19:35:27.39 ID:5+BUBtLo0.net
月下の棋士だと氷室と佐伯の対局が毎回それっぽかった
佐伯スペシャルを発動して氷室を翻弄したり
逆に氷室が今後全ての対局を掛けて佐伯縛りしたり

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/05(月) 20:55:29.52 ID:zQfrpNKS0.net
打った後の相手の反応がダイレクトに解るくらいじゃないか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 07:12:03.65 ID:T6LukpzJd.net
使い所分からんよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 14:51:14.16 ID:eUygabYB0.net
>>39
キラはスペック高い?けど未来を読めないからZZのジュドーの
部下にも負けれるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 14:53:44.10 ID:KqZcTKum0.net
「大佐いけません!二歩です!」
「なにぃッ!?」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 15:02:33.72 ID:eUygabYB0.net
>>66

当たり所が悪いとこんな物か

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 15:29:45.95 ID:t1c+RpSW0.net
どの棋士にも全勝できるコンピュータ同士の棋譜を見たらいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 15:32:39.11 ID:+4kASgVe0.net
最初の一手で参りましたってなる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 15:34:01.54 ID:SHVHIoNv0.net
勝てると思うな、小僧!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 15:36:46.66 ID:lyFgrF3Y0.net
シャアは相手のプレッシャーに負けまくりだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 15:49:36.88 ID:EFCWEwum0.net
成金したら「トランザム!」とか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/06(火) 17:30:50.10 ID:1Lp9+P8mx.net
お前ら、職安いったんか?

総レス数 73
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200