2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なあ、まさかとは思うけど、まさかとは思うけど、"内閣支持率"は改竄してないよな? [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:33:45.63 ID:5WWw9Nbha.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
価格交渉の記述削除=200項目超で改ざん―森友文書問題

3/12(月) 21:32

 財務省が12日公表した学校法人「森友学園」への国有地売却の決裁文書書き換え問題に関する調査報告書によると、
書き換えや削除などの改ざんが行われた項目は文書14件で200超に及ぶ。

 安倍晋三首相夫人の昭恵氏や国会議員の名前が消され、
学園側との価格交渉に関する記述が削除されており、野党からは「隠蔽(いんぺい)だ」との批判が出ている。

 改ざんされたのは、学園への土地貸し付け契約の際に作成した「貸付決議書」や、その後の土地売却手続きを記録した「売払決議書」など。
学園からの「要請」という文言が「申し出」に差し替えられたり、本件の契約が「特例的な内容となる」との記述が削除されたりしていた。

 過去の経緯をまとめたページも大幅に圧縮。
昭恵氏が学園関係者に「いい土地ですから、前に進めてください」と語ったとの学園側の説明がなくなったほか、鴻池祥肇元防災担当相、平沼赳夫元経済産業相、鳩山邦夫元総務相(故人)、
北川イッセイ元参院議員の実名が消されていた。近畿財務局が学園側と「価格を協議した」との記述も省かれた。

 学園への破格の値引きが表面化したのは昨年2月中旬。
改ざんは同月下旬から始まった。当時の佐川宣寿財務省理財局長は国会答弁で、「政治家の関与は一切ない」と述べ、学園側との価格交渉も否定していた。

 財務省の富山一成理財局次長は12日の野党会合で「国会答弁との関係で誤解を生じないように書き換えたのではないか」と説明。
つじつまを合わせるため、文書を改ざんした疑いは残る。

 財務省は、職員からの聞き取り、職場のパソコンに残っていたデータの精査などを行ったほか、捜査中の大阪地検からも保管する文書の写しの提供を受けた。
その結果、内容の異なる文書が複数存在することを確認した。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000102-jij-pol

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:41:18.03 ID:G5+vQXSX0.net
>>1
未回答いれたら支持5%不支持5%みたいな感じだろボケ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:41:47.39 ID:en1Lop58a.net
>>37
たしかに正義感皆無なのが日本人の縮図な感じがする
愚民は賢帝を望んではいないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/03/13(火) 00:41:57.88 .net
支持率からGDPから平均所得から全ての数字は改竄されてると考えていい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:42:01.13 ID:NiApLAqv0.net
してるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:42:07.17 ID:G5+vQXSX0.net
>>43
たしかに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:42:12.43 ID:FPfeTjher.net
だよなーおかしいと思ったんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:42:33.03 ID:LBEFzVX/0.net ?2BP(2250)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
???「官僚が忖度して数字出したんですけど!俺は操作してないんですけど!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:42:41.93 ID:mgWOURpGd.net
裁量労働の件でもデタラメデータで国民騙そうとしてたし
もうこの政権の言う事何も信じられない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:42:57.99 ID:nlFYEU6xa.net
治安がものすごく悪くなるから気をつけてね
小泉の年金で未加入が増えたような影響力があるからね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:03.46 ID:xw65FAxt0.net
していなくても政権にとって都合の良い結果は全て疑われる事になる
だから公文書の改竄はあってはならない事なのに今回改竄の事実が明らかになった
今更どう取り繕おうとしてももう遅いよ
何を言ってももう信じない人間を増やしすぎた
安部はもう詰んでる
後はいつ投了するか周りから強制退場させられるかの問題

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:21.21 ID:o0vFahZ/0.net
一度でもこんな事があると
何も信じられなくなるな(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:24.19 ID:ogwmnjFk0.net
GDPは改ざんしてるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:37.06 ID:PoiA+KI20.net
読売の発表とか誰も信じないだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:41.24 ID:js50Fun20.net
>>49
だってさ
公文書改竄の騒動が起こってるのに
内閣支持率が48%なんだぜ
ありえんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:44.39 ID:j3cxWWPKx.net
>>9
バカウヨ涙拭けよwww
もうお前ら反日ゴキブリの居場所はこの国には無いぞ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:49.39 ID:8Q4kDVEV0.net
選挙すら怪しいものだ
地本選挙で票の操作が発覚した事件も結局直ぐ鎮火したぐらいだからな
民主主義の根幹をなす選挙の不正が新聞の片隅に一回記事が出て終わる国なんて途上国だけだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:43:54.31 ID:VnEtXaj9a.net
陰謀論が好きなのはネトウヨもパヨクも一緒だね
仲良くしろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:04.68 ID:JdmB8C5d0.net
ゴミ売りとか産経はやったてるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:09.98 ID:5BMX8Gz60.net
>>6
それくらいみんなしてるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:22.76 ID:t1p/Qi2/0.net
改竄ではない
オルトファクトだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:29.86 ID:U7rLb8eG0.net
公文書は当たり前に改ざんするけどそれ以外は不正なんかするわけないだろ!いい加減にしろ!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:32.79 ID:en1Lop58a.net
>>53
詰んでるのは安倍というか日本国民だわ
こんな有様でも選挙やったら自民は負けない
もう器用に生きたいと思ったら自民に乗っかった思考になるしかないわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:49.70 ID:5WWw9Nbha.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>43
それについてはほんこれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:52.42 ID:qMYO3usBM.net
朝日だけを信じろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:44:55.61 ID:s/iJ+Hu/0.net
まさかねw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:45:20.07 ID:Zpdosalkp.net
改竄ではない修正だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:45:21.26 ID:1Ol63gKi0.net
されているとしたら内閣支持率は低い方にだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:45:26.04 ID:Q1TLeYFW0.net
パヨクだかネトウヨだか騒いで本質見失わせてる輩が一番の売国奴だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:45:30.90 ID:YhpHhDlQ0.net
というか支持率調査をされた経験がない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:45:32.10 ID:sfSDYvzip.net
財務省の公文書を改竄することに比べれば、放送免許とか軽減税率をチラつかせて手懐けたメディアが出す支持率なんて簡単に改竄できそうだよね。

なにもかも怪しく見えるようになっちまうんだよね。

安倍がやらかした公文書の改竄ってのはそのくらい重大な事件で、関係した連中は上から下まで全部起訴して落とし前つけさせる以外にない。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:45:45.06 ID:d3nWujjp0.net
公文書や国会答弁をお構いなく改ざんしたぞ。
内閣支持率なんて(笑)

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:45:51.78 ID:+0fbNqUk0.net
>>59
独立機関のはずの会計検査院が公文書の偽造に関わっていた

同じく独立のはずの選挙管理委員会は潔白といえるだろうか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:46:06.24 ID:ogwmnjFk0.net
財務省と会計監査院が不正してる時点で税金納めたく無い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:46:32.05 ID:1Ol63gKi0.net
>>43
公務員が不正したら毎回選挙やり直しですね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:46:35.44 ID:hFmoy+Vz0.net
>>60
公文書改竄も陰謀論だとネトウヨは一昨日まで言ってたよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:46:55.12 ID:E1LL/lg/0.net
いやぁどうでしょう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:46:55.64 ID:Q+2Pvt/k0.net
平日の昼間に老人しかいない家に電話かけて支持政党聞いてるってホントか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:47:10.32 ID:riH6P3SDH.net
でも俺の母親(60)が安倍支持なんだよなー
安倍さんいないと外交どうすんのとか
北朝鮮怖いをいまだに連呼してる
もうツっこむ気も失せてるんで
俺はアンニュイな顔してるけど
こういう日本人多そうなんだよね
ガチでアホなだけなんじゃね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:47:27.86 ID:x+XDMTDR0.net
選挙も改ざん?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:48:03.95 ID:saDSBeFQd.net
>>8
https://i.imgur.com/olxsHHB.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:48:04.35 ID:en1Lop58a.net
開票作業してた元公務員だけど開票中の体感でも想像を絶するくらい自民に票入るからな
報道の支持率下がるのも一過性のもので実際は羽生に国民栄誉賞やればこんな問題吹っ飛ぶくらい票入るよ残念ながら

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:48:06.78 ID:DDJ/rLRr0.net
「政府発表」←コレすべてがアヤシイ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:48:07.47 ID:rLVaNWcx0.net
安倍を信じろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:48:16.69 ID:FPmdOLlN0.net
アンコンが行き届かないだろう地方新聞だとほぼ8割が安倍不支持だとか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:48:17.83 ID:v8lqfRP90.net
あれ調査世帯とか別にランダムじゃないからね
いくらでも出来るよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:48:29.34 ID:hy2MjwWW0.net
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/08/15/20160815k0000e040310000p/9.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:49:11.10 ID:M8AL6G5OM.net
うちの旦那も安倍支持だよ
結婚長いけどこれまでこんなに政治家を支持してるの初めて見た
日本人の国民性、正義よりカネ、強いものには媚びへつらい弱いものは徹底的に蹂躙しろ
安倍こそ国民が待ち望んだ理想の総理なんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:49:12.68 ID:en1Lop58a.net
>>81
ボリュームゾーンの団塊世代がまさにこの思考で脳みそ停止してるからな
あと20年はほっといても安泰だわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:49:34.86 ID:Ypubv4+X0.net
料亭での官房機密費×調査手段操作でFA

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:49:41.35 ID:FzlooVD60.net
森友初期に
今回から携帯電話も調査結果に含める、として支持率微増した事ならあったな
改ざんは置いといてもセコい手は使ってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:49:51.40 ID:Tf6vw84iM.net
国難売国朝敵でんでん下痢ピぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい😱

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:49:56.43 ID:Ktdvpgpe0.net
>>90
俺は待ち望んでないんだが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:50:01.84 ID:OwoeOHXi0.net
第二次安倍政権になってから全ての公文書が信用できんわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:50:31.77 ID:LoVMhNW20.net
禁じ手使っちゃったからな
もうなーんも信じられんぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:50:36.87 ID:TI/wzS+n0.net
流石に朝日含むすべてのメディアで各々実施してるんだから改ざんは無理でしょ
ただ支持をするかしないかの判断材料となる前提の情報各種が改竄されてたらそもそも支持率なんか意味の無い数字になるけどな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:50:43.99 ID:en1Lop58a.net
日本でそれなりの立場になろうと思ったらへんな夢見るより自民に乗っかる方がいいぞ
嫌なら実力つけて海外に出るよりない
それくらい詰んでるんだよ俺らは

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:50:53.81 ID:Hm0mw4eG0.net
公文書ですら改竄しまくりなのに
してない根拠はなによ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:50:56.31 ID:s/442iN/a.net
最初から支持者だとわかってる所に電話するのは
改竄じゃなくて忖度

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:51:02.53 ID:+yBv8zGvd.net
もう何もかも信じられんなw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:51:32.39 ID:SWpYVbEta.net
>>90
旦那さん割といいところに勤めてるの?
アベノミクスの果実を享受できるような

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:51:41.17 ID:mratAW53a.net
>>16
これだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:51:49.17 ID:fk/UkZBl0.net
世論調査のやり方変えるべきだと思うんだよね

休日跨いで数日、朝昼晩に分けてもっと広範囲に聞けばいいと思う
中には平日の昼間に電話かけまくったりしてる所があるらしいけど、日本に貢献してる人達が関与しにくいじゃんそれじゃ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:52:09.09 ID:mF4vDL620.net
>>96
第一次安倍政権でも公文書の改竄やってて
民主党政権が元に戻してる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:52:27.81 ID:VMXUS9a5M.net
支持率は私文書だからセーフなんだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:52:44.02 ID:X5RrZrk1H.net
えっ!?
メディアが独自にしてるんだよね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:52:44.23 ID:KOQV49+30.net
>>100
個別の報道機関だからな。
朝日自身が捏造するかどうかってことだ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:53:13.32 ID:vm8zIEPx0.net
>>108
会食

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:53:26.21 ID:bzdCXTria.net
支持率も選挙結果も当たり前のように改竄してるだろうな
現政権を手放しで褒め称えてる人ってもれなく諸外国にヘイト撒き散らす頭がアレな人たちだし、まともな人で自民支持してる人見たことないわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:53:40.84 ID:X5RrZrk1H.net
>>110
飯だけで不正するとかただの馬鹿じゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:53:45.43 ID:VMXUS9a5M.net
>>106
やってないぞ
そもそも麻生政府の時だし
専門学校の報告書だから改竄されたのは私文書

役人による公文書改竄は戦後初

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:54:01.88 ID:m0rhh18C0.net
パヨク
大金つんで
モリカケ砲を発射!
自民党に2ポイントのダメージを与えた!!!!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:54:09.61 ID:qhIbitx40.net
アベノミクスを肯定するような、政府が出す経済指標も全部改竄しているだろうね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:54:28.27 ID:vm8zIEPx0.net
>>112
そこでホントに飯食ってるだけかな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:54:50.36 ID:ieT2Ygbq0.net
日本凄い←全て改竄でした

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:55:09.39 ID:PNuN3Dnud.net
>>12
これ
選挙も不正あるかもな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:55:13.26 ID:CXvyFtzT0.net
全てのデータを疑え

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:55:18.55 ID:en1Lop58a.net
税務の仕事しとるけど大企業と中堅の中小が軒並み安倍支持だからな
なぜなら経営者が安倍税制の恩恵受けまくってるから
個人の所得税は上がってるが法人税は措置法でやりたい放題なので留保し放題、
事業承継税制で次世代も安泰
安倍に刃向かう理由がないんだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:55:31.10 ID:BeeMLbHE0.net
支持率は各報道が発表してるもので
政府発表じゃないんだから
改竄出来るなら今回の朝日スクープだって圧力で消せたろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:56:27.41 ID:s/442iN/a.net
そもそも自社の新聞をとってる顧客だぞ
偏るに決まってるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:56:32.48 ID:tZQiGqsG0.net
会計検査院まで忖度させるパワーがあるんだから
メディアなんか屁の臭い嗅がすだけで言う事聞かせる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:56:34.84 ID:snDUkZp80.net
ttps://ameblo.jp/tiger-mask-fighter/entry-12210079976.html
【テレビ・新聞の世論調査は全部、嘘です!4倍に捏造!】
安倍政権の支持率 3.3%! 史上最低と言われる韓国の朴槿恵大統領 以下。
https://pbs.twimg.com/media/Cwc-1f0UsAAziyJ.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:56:58.64 ID:z9vdJwf60.net
そこに気が付くとは、やはり

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:08.01 ID:eGmXuVJL0.net
そういや去年の衆院選は無効だよな
だって改竄された公文書を元に選挙実施した訳だから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:09.32 ID:PUugTm4WM.net
回答率に関しては発表分はチョンボが判明してる
実際は10%程度ってのはひるおびでポロっと出た
まあ普通に考えて知らない番号からの電話に
しかも最後まで答える人間が50%も存在するわけないのはわかるが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:12.48 ID:1RbcFYn2a.net
朝日も読売も独自にやってるわけだから、無理だよ。
反ネトウヨやるなら変な被害妄想からは冷静に距離とって行こう。選挙の不正も出口調査あるから現状不可能だと思っていい。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:13.12 ID:z28xGX+o0.net
民主主義が嫌なら日本から出ていけよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:18.86 ID:6eLEhwfs0.net
ん?データの信頼性に対して誰か検証したか?
つまり・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:23.52 ID:JVHm42nm0.net
まあそう思われても仕方ないよね・・・

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:27.29 ID:gTjB7cFL0.net
>>1
すべてのアンケートは改ざん可能だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:30.87 ID:1DAwASBh0.net
朝日の支持率が一番信憑性高いだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:32.78 ID:d3NMMzEs0.net
支持率一桁いかにもな極悪人面の森元は超がつくほどの正直者だったってことだからな
ガワだけで判断するジャップだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:39.26 ID:rDS8i5ji0.net
これは本当に思う。
各社結果がバラバラの内閣支持率を出すのはもう止めてもらいたい。
世論誘導の極みだと思う。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:43.45 ID:WBpIvrkF0.net
忖度って便利だね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:57:58.75 ID:nFgV48rN0.net
>>128
この間の名護市長選では出口調査とは逆の結果になったんだよなぁ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:58:07.15 ID:en1Lop58a.net
お前らも妄想で夢見過ぎだわ
そんなんだから安倍の掌の上なんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:58:12.31 ID:9jczmyqq0.net
公文書偽造よりちょろいだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:58:24.00 ID:mUvCHXmB0.net
中世ジャップランドだぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:58:36.51 ID:mF4vDL620.net
>>129
なら日本から出て行くのは安倍と安倍フレンズとネトウヨたちになるなw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:58:49.29 ID:EWMlsM5t0.net
改ざんしても罰則は公文書改ざんより軽いぞ
つまり改ざんしてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:59:02.58 ID:EXM6jW3B0.net
>>1
知らなかったのか?
GHQが日本国憲法草案を起草したとき
「10年間改憲禁止」
が盛り込まれて居た
しかしそれは反発が起こるからやめようという話になった
代わりに絶対に改憲させない手段を編み出したから改憲禁止規定は不要になったらしい

総レス数 788
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200