2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なあ、まさかとは思うけど、まさかとは思うけど、"内閣支持率"は改竄してないよな? [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 00:33:45.63 ID:5WWw9Nbha.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
価格交渉の記述削除=200項目超で改ざん―森友文書問題

3/12(月) 21:32

 財務省が12日公表した学校法人「森友学園」への国有地売却の決裁文書書き換え問題に関する調査報告書によると、
書き換えや削除などの改ざんが行われた項目は文書14件で200超に及ぶ。

 安倍晋三首相夫人の昭恵氏や国会議員の名前が消され、
学園側との価格交渉に関する記述が削除されており、野党からは「隠蔽(いんぺい)だ」との批判が出ている。

 改ざんされたのは、学園への土地貸し付け契約の際に作成した「貸付決議書」や、その後の土地売却手続きを記録した「売払決議書」など。
学園からの「要請」という文言が「申し出」に差し替えられたり、本件の契約が「特例的な内容となる」との記述が削除されたりしていた。

 過去の経緯をまとめたページも大幅に圧縮。
昭恵氏が学園関係者に「いい土地ですから、前に進めてください」と語ったとの学園側の説明がなくなったほか、鴻池祥肇元防災担当相、平沼赳夫元経済産業相、鳩山邦夫元総務相(故人)、
北川イッセイ元参院議員の実名が消されていた。近畿財務局が学園側と「価格を協議した」との記述も省かれた。

 学園への破格の値引きが表面化したのは昨年2月中旬。
改ざんは同月下旬から始まった。当時の佐川宣寿財務省理財局長は国会答弁で、「政治家の関与は一切ない」と述べ、学園側との価格交渉も否定していた。

 財務省の富山一成理財局次長は12日の野党会合で「国会答弁との関係で誤解を生じないように書き換えたのではないか」と説明。
つじつまを合わせるため、文書を改ざんした疑いは残る。

 財務省は、職員からの聞き取り、職場のパソコンに残っていたデータの精査などを行ったほか、捜査中の大阪地検からも保管する文書の写しの提供を受けた。
その結果、内容の異なる文書が複数存在することを確認した。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000102-jij-pol

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:46:37.62 ID:oW0z15PX0.net
電話受けた事が有れば誘導尋問と言うか質問なのは分かるだろ
簡潔な質問にして数当たれば良いのに意図してない回答をすると食い下がって来る様な事してたり
如何でも良い話をダラダラした挙句に面倒に成って答えたら欲しい回答に成る様な質問形式にしてたり

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:47:06.87 ID:x8mKc0afM.net
不自然な選挙結果や日経平均株価に
皆薄々勘づいてるだろ、口には出さんけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:47:30.60 ID:oVN9ZzMh0.net
してたとしても罰則はないからw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:48:10.70 ID:ocCWM6+H0.net
>>461
ごめんその理屈は全くわからない
どう言う理屈でそうなるのか説明してほしい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:49:10.90 ID:EXM6jW3B0.net
元米国務省の歴史外交文書諮問委員会委員
マイケル・シャラーの証言による
秘密資金提供の流れ

CIA→岸信介
CIA→佐藤栄作


これを見て

CIA→安倍晋三

を考えられないのは脳に障害がある猿

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:51:31.43 ID:dw5QtwTr0.net
>>469
そもそも小選挙区の目的は政権交代起こすため
中選挙区じゃ議員が固定化して政権交代は不可能だったから
小選挙区制だからこそ民主政権は生まれたのよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:52:47.84 ID:QtPmBW9C0.net
支持率は改竄じゃなくマスコミの忖度
改竄してそうなのは選挙

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:52:54.23 ID:IeckJ0nm0.net
安倍が大勝した時点でジャップ国民の民度がわかってるだろ

改竄する必要ないくらい愚かな国民なんだから

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:54:59.39 ID:2nUF2QIFM.net
戦後最大空前の好景気が到来している今
実感できてない人がいたとしたら
それはおかしいというのが麻生さんの見解

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:56:49.24 ID:6Nxq4bpz0.net
>>7
影武者かよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:57:16.28 ID:0vg4AgRo0.net
>>473
改ざんの必要がないところが真に恐ろしいよな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 02:58:32.10 ID:eaNnqjqQ0.net
前からしてただろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:01:06.96 ID:wNgcbrhD0.net
信頼できるのはニコニコアンケートだけだな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:01:08.14 ID:yzcykEaYM.net
>>83


480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:01:42.34 ID:a3dzW48k0.net
>>471
流動性と言う意味では小選挙区の方が優れているけど
別に中選挙区でも政権交代できないわけではない、と言うか小選挙区と変わらない
単に大政党と世襲に有利すぎただけ、あと選挙区が広すぎてカネがかかるのも難点

小政党乱立状態のままでも政権交代しやすい、ってだけで言うなら比例の比重が大きいし
今の制度からさらに比例に軸足置いたほうが良い

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:03:48.53 ID:EXM6jW3B0.net
>>480
政党の数が少ない方がCIAによる支配が楽
2大政党制なら党首を2人買収すれば良いだけだからな
つまり小沢一郎こそCIAエージェントって事なんだよ
どこからともなく金を引っ張ってきて政党を割ったり壊したり
まさに工作員じゃないか

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:04:03.61 ID:yzcykEaYM.net
>>480
得票率と当選率の比結構ズレてたはずだよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:04:07.70 ID:9iji74xf0.net
今の日本の現状を良く見ろよ
企業の会社員は偽造捏造し放題、非正規職員ががんばっていても見て見ぬふり
原発事故後でも補助金欲しさに平気で再稼動に賛成する自治体民
弱者を見ても自己責任と突き放す多くの国民
これが正しいんだよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:05:13.55 ID:p5wjqtSU0.net
株価も年金で支えてるし
GDPも計算方法かえて上がったようにみせてるし
もう全部ウソで固められてるわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:06:41.44 ID:z28xGX+o0.net
>>465
その通り朝日こそ工作員なんだよ
ミンスこそ工作員だろうな

安部総理は違う

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:06:43.17 ID:EXM6jW3B0.net
この国の全ての嘘はここから始まっている
「実際にはアメリカの植民地以下の扱いなのにあたかも独立国であるかのような建前を持たせている」
この嘘を正さない限りこの国の嘘はどんどん増殖する
福島第1原発だってこの嘘の産物だろ
アメリカが日本に核兵器・核物質を備蓄させるために強引に原発を建設させ安全基準も無視して運用させたことが発端だろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:08:10.90 ID:a3dzW48k0.net
要するに中選挙区から小選挙区に切り替えるだけでは
単に大政党や世襲・現職に落選の恐怖を与える(その代わり選挙運動の費用は減る)と言うだけに過ぎない

それだけで政権交代しやすくはならない
中選挙区のままでも民主政権は恐らく誕生しただろう

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:08:19.62 ID:314+lMw40.net
絶対しとるわ
キムチ鍋のときみたいにYouTuberあたりが駅前で聞いてこいよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:08:28.83 ID:0vg4AgRo0.net
公文書の改ざんなんて植民地でもあり得ないから

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:08:44.33 ID:17kofrCI0.net
というか俺もCIAだし周りもほとんどCIAだよ
お前らひょっとしてCIAじゃないの?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:09:29.78 ID:vJI0XcHY0.net
地域と年齢層によるやろうけど
普通の高齢者は自分の政治的信条なんて何にもないよ
テレビ番組のコメンテーターの意見が自分の意見

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:09:39.21 ID:EXM6jW3B0.net
>>485
読売も朝日も赤旗も工作員
自民も民主も共産も工作員
アメリカはコントロールの可能性を失うようなマヌケな政策はとらない
何があってもコントロールを継続出来るようにしている
このコントロールに全力を注ぐことを決めたからこそ日本国憲法に改憲禁止規定を入れなかったのだ
だって安倍晋三みたいに2/3超議席とらせてもスキャンダルで潰せるんだから改憲禁止規定なんて入れる必要ない
メディアと政党を全て金でコントロールすれば植民地以下の奴隷国をあたかも独立国であるかのように見せかけることが出来るのだ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:10:30.34 ID:qxXgCxh6p.net
えっと…内閣支持率はメディア側が出してるんですけど…??

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:13:41.24 ID:AtuDxUxTd.net
>>214
慰安婦問題←ジャップならありそう

これが一般的ケンモメンの感覚
他板なら絶対に認められないがw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:13:56.65 ID:dkjul9Pcd.net
よく支持率だけ改竄して“ない”と思えるな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:14:11.62 ID:bbb+u2t70.net
してないと思う方がおかしいだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:14:24.03 ID:EXM6jW3B0.net
もし安倍晋三が工作員ではないというなら、国民が納得出来るような改憲案をとっくにいくつも作っているはずだ
あいつは改憲やるやる詐欺をやって改憲派のガス抜きをすることが任務のCIA工作員だ
こいつこそ売国奴だ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:14:42.29 ID:qxXgCxh6p.net
>>487
合意形成を有権者で行うか代理人で行うかの差だぞ
小選挙区では有権者が政権選択できるこれが最大のメリット

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:14:53.56 ID:15zA+D230.net
確実にしてるでしょ
飲み屋では政府の愚痴ばっかだぞ
知り合いに安倍好きなんて1人も居ない
食品と税金が値上がりして誰が今の政府を支持する

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:15:14.59 ID:b60PNCLW0.net
質問の仕方、聞き方でだいぶ違うって話もあるからな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:15:29.74 ID:9iji74xf0.net
日本人を高評価してる根拠が良くわからない
何でそんなに賢いと思ってるんだ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:17:01.21 ID:EXM6jW3B0.net
>>498
小選挙区制だとCIAが買収しなければならない政治家の数が少なくて済む
冷戦終結後は日本の対ソ拠点としての価値は下がったから日本支配にかけるコストは下げたいわけだ
それがCIAの依頼で小沢一郎に小選挙区制を導入させた理由
小沢一郎の金はどこから出てきたんだ?
CIAしかないだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:17:17.70 ID:LVu1SopT0.net
>>501
【悲報】ネトウヨ、先天的なもので治療困難だった。他人の臭いに敏感な人ほど右寄りで権威主義になるとのこと。 [524061638]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520651610/

ネトウヨが自閉症に近い先天性の脳障害であったことが判明!
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1399902655/

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:17:46.80 ID:00ZwzaG20.net
色んな社会問題に関して
「自民を選んだ国民が悪い」
という工作レスが目立つ。

馬鹿らしい。

ジャップの選挙は不正選挙なんだよ。

現役の国家公務員が実名を出して「選挙は不正。地方公務員が不正をしてる」 と告発してる。
実際にはさらに在日米軍が地方公務員に、どう不正するか票数を命令してるらしい。

―――
今,日本人は,実は選挙権なんて絵に描いた餅であった事実をわかりつつあります.
日本国民の民間の納税者の皆様.どうぞ,地方公務員たちに,
不正選挙の疑いをかけてあげて下さい.
もし地方公務員たちがそれに感情的に反発してきたら,
では不正選挙が行われていない証拠を見せろ税金泥棒と,言ってやることが大切です.
これを日本国民の全体の8割ぐらいの人数が,心の中に共通認識として
(たとえ口に出さなくても)持つだけで,日本は,かなり良くなるでしょう.
そして,それは今,ほとんど実現している.良いことです.そしてありがたいことです.

大丈夫ですよ.地方公務員たちは,不正選挙が行われていない証拠を示すことなど,
絶対できませんし,絶対しませんから.なんやかんや屁理屈こねてそれはできないとか,
それは不可能だとか,責任転嫁をやってきます.本当に宗教団体の坊主みたいな奴らだ.
そして正々堂々と実名でこのような掲示板で不正選挙の疑いに対して反論することが出来ない.

http://www.snsi.jp/bbs/page/1%E2%80%B3/page:10(2159の投稿)

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:18:35.16 ID:a3dzW48k0.net
>>495
改竄してても問題"ない"ってだけだよ

それほど重大な意味のある数字じゃない
せいぜい正しければ正しいほど役に立つ程度

もちろん改竄捏造しても良いというわけじゃないが
偏向報道はあくまで倫理上の問題
政府が口出すこと自体がおかしいわけで、どちらかと言えば司法寄りで
政府からも報道機関からも独立した組織が倫理上の問題として是正すればよい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:18:37.47 ID:JgEpxShW0.net
忖度してるかもな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:19:17.81 ID:4ZjdLCOc0.net
じゃあ自分らでカネだして外国の調査機関に依頼して世論調査やってもらえばいいだろ
むかしは視聴率だってビデオリサーチ以外にニールセンとかあったんだし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:19:58.86 ID:vJI0XcHY0.net
>>499
俺の知り合いの金持ちのオバサン(息子がニート)は
親子で安倍総理大好き トランプも大好き

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:21:34.29 ID:a3dzW48k0.net
>>498
それは小選挙区でもできてません、現実を見よう
得票数や得票率は拮抗してるのに、政権交代の気配が全くないじゃないですか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:22:04.27 ID:LVu1SopT0.net
>>499
俺の近所に住んでる小学校の時の先生は5年前から玄関に「アベ政治許さない」のポスター掲げてる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:22:04.59 ID:00ZwzaG20.net
日本のGDPはインチキばかり

まず公務員の人件費もGDPに含まれる
そして派遣会社もGDPに含まれてるからな
自民党が必死に公務員の給料を上げたり派遣会社を守る理由はこれ


日本は公務員と中間搾取と公共事業でGDPを無理やり稼いでるインチキ国家
庶民を貧困化させて国を一等国にする
戦前と同じ手法を今でもやってる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:22:36.98 ID:UJsc0mN60.net
朝日新聞は信用するとして、日経と読売が高すぎる感じ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:24:29.53 ID:ocCWM6+H0.net
>>471
民主による政権交代が起こったのは実質的な二大政党体制になったから
小選挙区ウェイトの高い日本の小選挙区比例代表並立制で
政権交代が起こったのはこのため

でも二大政党制の形にならなければこの方式は与党が大勝するだけの選挙方式
そして政権交代を行っても日本には二大政党制は根付かなかった

民主政権の誕生と崩壊が
日本に小選挙区比例代表並立制が向かないと知らしめる形となった

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:27:59.18 ID:z28xGX+o0.net
>>492
その通り
じゃあ憲法改正しようとしている安部総理は本当の愛国者だねw
お前自分で答え言ってるよw
日本を立ち上がらせないように
アメリカは3文の2という厳しい条件をつけたが
安部政権は戦後はじめて3文の2を衆参で取った
しかも正攻法でね
ciaはしまったと思ってるでしょうねw
これでやっと日本復活だ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:29:54.27 ID:FhcILx/G0.net
これわかりやすいまとめ

‪ https://togetter.com/li/1208018‬

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:30:41.28 ID:K06jtpm40.net
いちばん簡単に改竄できるところだからな
まさか「こんな政党と支持しつづける馬鹿な国民が4割もいる!日本は馬鹿だらけ!」
なんて思ってないよな?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:31:25.50 ID:a3dzW48k0.net
小選挙区が小政党に有利って言うのは
公明・共産・維新と言った各(小政)党の発言力を見れば明らかでしょ?

二大政党を完成してからじゃないと、こういう力関係の逆転が起こるんだよ
民主党は地盤が弱すぎたんであっという間に埋没してしまった、で政権交代なんて到底無理な状況に追い込まれているわけだな

これ、現実問題としては全然政権交代しやすくないよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:33:55.28 ID:0vg4AgRo0.net
>>498
普通の有権者「私は地元の〇〇議員に投票したけど安倍晋三さんが総理大臣をやるのには賛成した覚えはない」

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:34:02.69 ID:EXM6jW3B0.net
>>514
憲法改正なんてしようとしてない
改憲案を作ろうともしてない
安倍晋三こそが日本をアメリカに売り渡した最大の売国奴だ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:35:10.09 ID:0vg4AgRo0.net
>>519
改憲案は作ったけど国会に出す気が全くないよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:35:23.21 ID:z28xGX+o0.net
>>519
憲法草案を作りもしないミンスの事かwどこの国の代理者なんだろうなほんとw

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:35:28.21 ID:EXM6jW3B0.net
>>514
CIAのシナリオは実にシンプルで優秀だ
2/3超議席を取らせても党首が改憲議論をしなければ永久に改憲などされないってことだ
だから与党の党首さえ買収しておけば改憲禁止規定なんて憲法に書かなくてよかった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:35:28.35 ID:hhykTBCw0.net
歴代内閣の内閣支持率推移
https://i.imgur.com/mUstcTV.gif

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:36:54.38 ID:EXM6jW3B0.net
>>521
自民党の憲法草案はどこにあるんだ?
「あれは野党時代に考えたものだから本番用じゃない」とか言い訳してそれっきりだろうが
改憲を裏切るなどどんな罪よりも重い
国家に対する反逆だ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:37:11.51 ID:APQ/QtaL0.net
>>516
バカの数なら4割じゃ効かないとは思ってるよ
支持政党なしマンっていうゴミ山が凄いし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:37:30.60 ID:IVkAa0SDa.net
>>492
いろいろありがと
沢山読ませてもらったけど勉強になったよ!

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:37:33.82 ID:327yNkM30.net
https://i.imgur.com/WiecbaR.jpg

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:37:46.30 ID:z28xGX+o0.net
>>522
改憲されないされない現実逃避しても無駄だよチョンモメン君
安部政権をいくら批判しても無駄だよ
チョンモメン君
もう我ら日本民族目覚めてるから
そして立ち上がるのさ
残念だったな反日工作員

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:38:45.74 ID:EXM6jW3B0.net
>>528
安倍晋三は改憲をさせないためにCIAに雇われた工作員
その証拠は政権を取ってから一度も改憲案を作ってないことだ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:41:41.52 ID:z28xGX+o0.net
>>529
改憲日程はとっくに発表されてる
安部総理自信からな
おまえが現実逃避してるから見えないんだろうな
反日工作員追い込まれてるなあ、おいw
さっさと逃げておけよ日本が復活したら掃除されるぞw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:42:21.24 ID:/2QyS8Bo0.net
>>89
税金で飯食ってるだけの今の天皇家は何も文句言えないよね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:42:35.24 ID:iXn58HbY0.net
改竄してないぞ
最初からねつ造してるので

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:43:04.68 ID:dw5QtwTr0.net
>>513
民主党が崩壊したのは自業自得だと思うぞ
もともと寄せ集めで党の綱領すらなかったからな
実際下野した自民は崩壊せず復権したし
小選挙区が向かないというのは見方が違うと思うわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:45:59.24 ID:twdKiqpO0.net
民主は嘘吐き
自民は詐欺師

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:46:58.77 ID:EXM6jW3B0.net
>>530
この世には野党時代に作ったとされる2014年自民党憲法草案しか存在しない
これは改憲をやる気がないってことだ
こんな売国奴は絶対に許されないぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:48:48.38 ID:y6PPAfOMM.net
>>516
日本人の国民性って「正義よりカネ」「強いものには媚びへつらい弱いものは徹底的に蹂躙しろ」
だろ
むしろ日本人らしい日本人が待ち望んだ理想の総理じゃん、安倍ちゃん
工作しなくても支持率は永久に高止まりで間違いない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:49:52.09 ID:UEdiQx+R0.net
公文書改竄してるんだから
そりゃお茶の子さいさいの楽勝よ

今後安倍内閣の出す都合の良い数字は改竄されてると思った方が良い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:50:45.16 ID:z+LaJ7HF0.net
一億総忖度

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:50:48.43 ID:HAaP2q460.net
日本が改憲のあと武装して喜ぶのは習近平だろ。隣国が危ない国になるってのは、国のトップにとってこれほど美味しいことはないからな。
北朝鮮と韓国が仲良くなって悔しがってる安倍ちゃんを見てもわかるだろ。
国民にとって何かいいことあるのかね。兵力維持に金は使うし、紛争の危険は増すし、ネトウヨは調子乗るしで、いいことねーだろ。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:51:15.12 ID:z28xGX+o0.net
>>535
うんその草案でいいじゃん
改憲案はそれだよ
現実逃避してんなよ反日工作員

541 :きなここそ至高 :2018/03/13(火) 03:51:17.03 ID:5Qw0luCq0.net
むしろしてないと思う方が不思議なレベルだわな、滅茶苦茶すぎる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:51:25.29 ID:c80zmHCLa.net
>>502
冷戦終わったのにアメリカはなんでジャップみたいな衰退国に構ってるわけ
もう用済みでしょ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:52:23.84 ID:0vg4AgRo0.net
>>539
GDPが4分の1の国が多少軍備拡張したって怖くもなんともないよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:52:49.80 ID:TYiNBRS4d.net
回答者「安倍内閣を支持するかって?別にどっちでもいいわ」
読売「これは支持だな」→サヨ「読売は改竄!」
朝日「これは不支持だな」→ウヨ「朝日は改竄!」

各社のばらつきはこんな感じな気がする

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:53:44.67 ID:EXM6jW3B0.net
>>542
戦勝国が戦果を手放すことは軍が許さないからだよ
使い道がなければ新たな使い道をでっち上げてでも日本の利用法を考える
それを対中軍事プレゼンスに用いようというのが21世紀に入ってからの流れだろうな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:54:15.90 ID:EXM6jW3B0.net
>>540
その草案で良いわけねえだろアホが

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:54:22.77 ID:HAaP2q460.net
>>543
そりゃそうだな。よく考えてみると。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:54:41.93 ID:pCcBKdyn0.net
改竄というか調査方法と結果を見たらいちいち一喜一憂するほど大したものじゃないって分かるだろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:55:52.65 ID:z28xGX+o0.net
>>539
平和ボケしすぎだな
中国は日本なんて怖くねえぞ
アメリカがいるから出てこないだけだからな
今の状態でアメリカが引いたら日本は終わりだ
中国になめられないためにも日本は再軍備しなければならない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:56:13.43 ID:EXM6jW3B0.net
世論調査とか国政選挙は問題じゃねえのよw
問題は誰が勝ってもそいつはCIAに買収されてるってことの方だよw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:57:53.61 ID:z28xGX+o0.net
>>546
じゃ対案だせよ
憲法改正阻止したい反日工作員だから出せないのはわかってるがなw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:58:09.41 ID:HAaP2q460.net
>>549
どんなやったって、もう中国に舐められないぐらい軍を持つのはもうむりだよ。
だいたい舐められたらなんか悪いこと起きるのか?日本は舐められてるぐらいがちょうどいいだろ。
国土維持するどころじゃないんだぞ。人口減り続けてるのに。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:59:08.53 ID:0vg4AgRo0.net
>>547
中国のGDPが日本の4分の1しかない時代の方が今より軍事費の割合は高かったけど誰も脅威には思っていなかった
それと同じ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:59:16.27 ID:efnZuKYn0.net
君らの支持政党はどこなんや?

次の選挙に向けて参考にするから理由も教えてくれ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:59:39.55 ID:XhBG2gNz0.net
>>554
自民党

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 03:59:57.29 ID:EXM6jW3B0.net
>>551
そんな事は全く関係ない
安倍晋三が改憲案を作ってないことは国民からの付託を裏切った国家に対する反逆だ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:00:23.03 ID:0vg4AgRo0.net
>>552
原則軍事費はGDPに比例するからね
GDPに4倍も差があったらどうにもならない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:00:43.51 ID:HAaP2q460.net
俺が日本の敵国なら安倍ちゃんを支持するね。マスコミを操作して支持率上げるわ。勝手に人口減っていくんだもん。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:00:57.90 ID:z28xGX+o0.net
>>552
国を守るのは全国民の義務だ
いつまでも甘えてんな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:01:19.96 ID:i/HKxQLXM.net
なんで郡の話になってるの?
よそでやって

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:01:47.90 ID:z28xGX+o0.net
>>556
反日工作員が対案だせず反論もできず
同じこと言うしかなくなってワロタ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:01:53.18 ID:TC+GxkLd0.net
>>37
これだろうな
犯罪を繰り返しても強権的なら支持するのが日本人
虚偽発言連発も日本人自体が他国人から口を極めて非難される嘘吐き体質だから気にしない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:02:09.47 ID:HAaP2q460.net
>>559
甘えてんのはお前だろ。
中国に舐められないことで満たされるのは、お前のちっぽけなプライドに過ぎない。国に甘えてんじゃねーぞ。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:02:13.20 ID:c80zmHCLa.net
>>555


565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/13(火) 04:03:04.20 ID:EXM6jW3B0.net
>>561
反日はお前だろチョンが
安倍晋三は売国奴
悔しかったら改憲案を作れやカスが

総レス数 788
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200