2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アキバの老舗また閉店 いよいよ本格的に特徴のないつまらない街へ ハンコ街は誰が得をするのか? [169920436]

1 :ロデオガールメン.avi :2018/03/23(金) 11:16:36.31 ID:k3zf2/vY0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
アキバの老舗喫茶店「タニマ」が27日に閉店、かんだ食堂隣接のビル2階
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1113086.html

ツクモeX.パソコン館の近くにある喫茶店「タニマ」が、27日(火)に閉店するようです。
店頭には閉店のお知らせが掲示されています。

タニマは、中央通り沿いのツクモeX.パソコン館から秋葉原UDXに向かう途中にある老舗の喫茶店。
店内は隠れ家的なお店で、一休みするために足を運んだことがある方も多いのではないでしょうか。
なお、店頭には閉店のお知らせが掲示されているものの、閉店の理由については特に書かれていません。

ちなみに、タニマが入店するビルの隣には24日(土)に閉店予定のかんだ食堂が入る前川ビルがありますが、こちらは4月から解体工事が始まる予定。

老舗のショップが相次いで閉店してしまうので、思い入れがあるという方は閉店前に足を運んでみてはいかがだろうか。


閉店リストを続きで貼ります

179 :ロデオガールメン.avi :2018/03/23(金) 15:48:24.26 ID:k3zf2/vY0.net
>>143
それ椿珈琲の事じゃないの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 15:48:41.07 ID:1Ep9VHox0.net
元々ビジネス街として再構築する予定だったんでしょ?
オタク的な要素はしっかり排除した方がいいよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 15:50:58.66 ID:ixECK8CAM.net
>>178
あんなもんタイミングと相手のやる気もあるから気にしなきゃいいのに
相手にしてほしいならそいつをそれとなく見たり
自分から話しかけろよ
世間話ぐらいはしてくれる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 15:52:05.04 ID:ixECK8CAM.net
通販も大変だなー
PC系グッズなんて大して売れないんだよ

>先日からご案内させていただいております通り
>上海問屋WEB通販各店は、ドスパラ通販サイトに完全統合いたします。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 15:53:52.06 ID:IyEffc/u0.net
>>117
そういうのが一番楽しかったのは90年代後半だろ
にわかめ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 15:57:15.54 ID:vQpme+TK0.net
>>178
行きつけの店が決まってそうな玄人然とした佇まいだから気後れするんだろう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 15:58:09.24 ID:zu6y6buIM.net
サンボの裏とか年数回ラーメン屋が入れ替わるレベルの魔境だったのに
今のオムライス屋は安定してるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 15:58:16.41 ID:1t6M68Qe0.net
そういえば駅前実演販売って何時ごろまでやってたのかね・・・

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 16:04:04.55 ID:dGMyDCWb0.net
老舗より、メイドとかの店を潰してほしいわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 16:56:06.78 ID:xdf2qN9a0.net
アリの転売で儲けてる街だっけ?
それアリで自分で買えばよくね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 17:23:29.65 ID:xQmlZnm6M.net
もう全く用がないな
自作してた時はよく行ったけど通販でいいし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 17:27:59.30 ID:BW4NNt6n0.net
>>170
どういう人が利用してんの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 17:29:47.26 ID:FAmeaX+Vx.net
そんなにハンコ屋多かったのかよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 17:33:56.34 ID:9SHe7R120.net
サンボがなくなったら教えて

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 19:38:51.39 ID:YKbEEHOp0.net
得とか損とかじゃなくて
ジャップが貧しくなってるんだからどんな商売でも成立しにくいって話でしょ
どうしようもない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 19:56:54.87 ID:qbEDa0VYp.net
久々に行ったら飲食店街かと思ったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 20:00:54.21 ID:Y2+dWVP6M.net
>>14
これならパンチョ行く

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 20:01:51.68 ID:eDmW6f0z0.net
お前ら喫茶店で席から立ち上がるときにいつも照明の傘に頭ぶつけて、
揺れてるのをマスターに押さえてもらってそう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 20:08:27.79 ID:aM5W9xxTM.net
>>196
残念だったな
自分で抑えて傘についてた埃に腹を立ててる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 20:20:44.38 ID:IWqIKsprp.net
>>38
ゼットもメッセもねぇよ

てか、十数年前なら下手したらゼットはもう無いだろ

ついでにトキワも古川もアングルも無いからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 20:22:59.55 ID:IWqIKsprp.net
>>48
ぶっ潰れた挙げ句、探偵ファイルにあからさまに私怨からの
内部リークみたいなのが何回か掲載された

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 20:51:48.65 ID:typp4yrp0.net
>>39
主な原因は梅淀出来たせいなんだけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 21:17:30.50 ID:oMQj+R4fd.net
>>2
ベンガル無くなってるの!?
知らなかったわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 21:21:33.84 ID:5UENWYt40.net
madの喋る人どうなったんだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 21:26:22.85 ID:clBHzzSq0.net
今魅力のある街ってどこやろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 21:37:05.02 ID:Oqm0G/Yr0.net
一方中野は人増えるのだった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 21:42:36.03 ID:MbApJ+OzM.net
中野もブロードウェイ潰れたらおしまい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 22:20:14.10 ID:AY1xTT3x0.net
>>203
中野、新大久保

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 22:21:33.85 ID:urAzp/DE0.net
クソまずいあだちが生き残ってるのが謎で仕方ない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 22:33:04.06 ID:plL7NXkA0.net
喫茶店かよ
どうでもええわ

209 :!ninja :2018/03/23(金) 22:38:21.82 ID:bnOwRBO/0.net
>>201
移転だよ
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0309/255224

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 23:05:29.26 ID:yZQtf7CT0.net
冨貴や丸五やサンボもいつか無くなるの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 23:22:48.22 ID:xuz0naFdM.net
>>46
紙風船、プレイスの一角は再開発だろ

両方の建物に貼ってあった「貸さないよ」って貼り紙が同じ感じだったから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 23:26:47.27 ID:p7CkiXFH0.net
>>210
富貴無くなったぞ
丸五は新築したばかりだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 23:28:55.32 ID:EdOku0a20.net
自作通りって一見面白いけどなんで品揃え同じなの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 00:19:16.09 ID:d2cDwElG0.net
得とか損とかじゃなくて
ジャップが貧しくなってるんだからどんな商売でも成立しにくいって話でしょ
どうしようもない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 00:42:33.63 ID:FGl4/ITTa.net
https://www.youtube.com/watch?v=pymFfSz2jvE

ラジオパーソナリティーと構成作家になる前の2人やぞ

216 :!ninja :2018/03/24(土) 00:47:42.71 ID:6XTpJkD80.net
>>213
独自資本の店が減った
独自仕入れで変なもの仕入れても売れない
需要が少ないのを見越して少数仕入れても価格が割高になって匿名掲示板で陰湿な奴らが叩く
業務用の商品はそもそも店舗を構える必要が薄れた

結果として一般消費者向けの売れ筋商品ばかりになる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 01:54:45.04 ID:VzKX0g5L0.net
先週スタンプラリーしに行ったけど露骨に人が居なかった
パーツのみならずアニ豚ショップも同じ違うのは特典だけという有様
前なら対抗して東方祭とかやってた気がする

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 01:57:31.33 ID:wWEj+YraM.net
あのへんずいぶん飲食店増えたし淘汰されただけ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 01:59:13.49 ID:GDSZWDdZ0.net
>>10
あっちまで行くのめんどくせえんだよな
コミュニティバスとか走ってねえんか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:04:44.15 ID:Wad/DLKc0.net
電気街だったのがアニオタ風俗街になったんだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:07:07.04 ID:mrD+aMmz0.net
千石潰れるのか
しらんかったわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:10:08.38 ID:JBfovohN0.net
時代ごとに変わって行くのがアキバって昔の記事で読んだ
その時は免税店が増えつつあった頃

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:10:32.50 ID:Z8W4h5Yb0.net
>>9
まじかよ!
あの店が閉店って、よっぽどだぞ!

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:10:43.16 ID:OtZWOvL30.net
へんな女装コスするキモいのが現れてからあの街行ってないな
イキリオタはどこいってもうざい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:11:00.86 ID:mrD+aMmz0.net
もうアニメとかメイドとかメインカルチャーなんだから渋谷とか原宿とか代官山に店出せばいいだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:12:37.46 ID:Z8W4h5Yb0.net
>>207
お腹いっぱいになるから・・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:12:42.78 ID:82cZoYEFM.net
>>225
吉祥寺に出店して音速で撤退したメイド喫茶有っただろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:13:26.36 ID:oXnXGDCn0.net
千石電商なつかしい
あそこで基盤かってゲーム吸出しとかやったわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:13:34.09 ID:pcjjjtMJ0.net
>>62
日本語で頼む
銀聯ならジャップ内でも作れるし
WechatPayならそれほどハードル高くないぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:15:51.07 ID:Y/J4jJ7Cd.net
秋葉原って2000年くらいから意図的につまらない街にし始めたよな
どこの力が働いてんの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:20:35.20 ID:otB7u+gz0.net
この前ケンジントン式ワイヤーロックの穴がないウルトラブックやタブレットのロック装置探しに行ったがそんなもんなかったわ

仕方ないから消耗品でなんかないか探したけどほんと何もない

アキバオーで200円のマウス数個とラジオデパートとか駅前で100円のDPケーブルや500円のBNCコネクタとか古いもんしか買わなかった

ワイヤーロックはサンワが大してロックになってない吸盤式アマゾンで売ってるからそれ買った

なんか多様化しすぎて素人化しちゃったよね
ラーメンも不味かったし

オノデンだかイシマルだかが客いないくせにシャープ8Kテレビ設置してるのも不気味だった

かなり守り入ってるわあの界隈

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:21:54.78 ID:a4Z+hSfJd.net
アキバじゃなきゃ買えないものがあんまりなくなってきたから価値が薄れたのでは?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:37:05.80 ID:q0cYheh70.net
東京は再開発下手くそすぎ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:39:08.32 ID:oGaKOUbH0.net
リアルもネットもつまらなくなったな
夢がない時代だ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:43:41.39 ID:ei9e4qQe0.net
http://cfnews.strangeparty.com/newsplus/1520071251

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:49:18.09 ID:Bm/9fr6b0.net
バスケしようぜ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:50:26.81 ID:h1y2NrMe0.net
久々にキジ丼でも食いに行くか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 02:50:56.87 ID:3/oSMO/p0.net
アキバって昔は羨ましかったけど、今はあったらいいなと思うのは秋月くらいだなぁ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 03:00:15.54 ID:Gy6yf3Jb0.net
もうノスタルジーだけで生きていける時代じゃないんだよ
よくいう喫茶店のナポリタンも茹で置きの麺で作るって言うただの手抜き料理だからな
普通に茹でたての麺で作った方がうめーんだよハゲが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 03:41:43.15 ID:1gqfvBaW0.net
ヤマギワリビナが無くなった時点で用はない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 03:43:32.21 ID:1gqfvBaW0.net
>>230
石原が再開発に乗り出した
その頃オタは閣下と呼んで持て囃してた
二次元規制もやろうとしてたのに

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 05:06:31.11 ID:p22kv94a0.net
昔はエロゲーって言ったら秋葉原のメッセサンオーまで買いに行ってたな。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 05:09:45.18 ID:6LuuR/XT0.net
>>9
絶対お上からの圧力だよなあ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 05:17:35.41 ID:ugVX07m7M.net
五輪終了でアキバも完全終了しそうだな
何も特徴がない殺風景な場所の仲間入り

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 05:42:25.37 ID:q6GmBi9+0.net
オタクはエロにしか金出さないから電気屋廃れて風俗街に

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 05:53:25.33 ID:oZdT9HkI0.net
>>232
アメリカみたいに直す権利で規制緩和して
スマホ部品扱えば、深センみたいな復活はあったと思うわ
国の判断が遅すぎるねん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 07:22:40.42 ID:0usDVUDnd.net
休んでるんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 07:49:26.21 ID:St2RigT+0.net
>>87
スケーターとかいるから1995〜1999

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 09:01:11.33 ID:0usDVUDnd.net
たしかにな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 09:47:03.41 ID:0usDVUDnd.net
戻ってるな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 10:09:01.10 ID:YdxAUvemD.net
>>2
秋葉原神社てヒーローズの隣にあるやつ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 10:24:02.51 ID:m4e4Q3J90.net
ベンガルも閉まってたのかよ
なんか青春が消えてく感じだな
つれえわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 10:25:00.55 ID:khnzByM/0.net
お前らがふがいないから盗られた街

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 10:53:22.10 ID:IjdWYnZId.net
糞メイドの客引きがウザすぎる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 11:10:15.60 ID:HgUcYuSx0.net
ラジデパが俺の聖地。

総レス数 255
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200