2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】自民・赤池誠章さん、憲法審査会で「日本国憲法自体が憲法違反の存在」なとど発言していた事が発掘される [875949894]

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/24(土) 00:13:38.57 ID:fdWlOp8w0.net
>>285
>政治学上の「革命」なる概念を持ち出す他は説明がつかないため「革命」なる概念を用いたにすぎない

「説明がつかない」のはなぜか
まさに改正限界を超えた憲法の自殺だからでしょ?
それを「説明」するために革命なる概念を持ち出したと認めてるけど、つまりは革命なる概念をもって限界を超えた改正を正当化してるということ

んで、

>したがって、「革命」なる概念はブラックボックスでも何でもなく、従来の統治者と被治者の逆転という現象を「革命」という象徴的な用語で命名し説明したにすぎない

というのは、被統治者→統治者の変更のみを「革命」と呼ぶということでいい?
それなら確かにブラックボックスではない
しかし、そうなると何故その「被治者と統治者の交代」(=革命)が限界を超えた改正を正当化し得るのか説明する必要が出てくる

例えば現行憲法を改正して帝国憲法のように天皇を主権者とする改正は可能なのだろうか
単なる巻き戻しであって上の意味での革命と呼ぶこともできるのだから可能だという結論になるのだと思うけど
そうだとすれば改正限界なんてのは画餅でしかないだろう

総レス数 353
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200