2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

加戸「四国には獣医師になりたい若者はたくさんいる!」→加計獣医学部の四国枠志望者何と6人だけww  [615284227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/23(金) 22:32:08.64 ID:hvoh8QgM0●.net ?PLT(15098)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
岡山理大獣医学部 「四国枠」4人のみ 合格者予定の5分の1 /愛媛

 4月3日に今治市に開学する岡山理科大獣医学部について、四国で活躍する獣医師を積極的に育てる目的の
「四国入学枠」の合格者が4人にとどまり、当初「最大20人程度」とした枠の5分の1だったことが分かった。志願者が
6人だけで、大学側は「四国に獣医学部を置く目的の一つであるだけに残念。2019年度は周知を徹底したい」としている。

 入試要項によると、四国入学枠は獣医学科卒業後に四国で獣医師となることを志す四国の受験生が対象。
特別推薦入試(専願制)とセンター試験利用の計20人程度に貸与型奨学金を交付し、最大6年間の授業料を減免する。
卒業後に3年続けて四国で獣医師として勤めた場合は、返済を免除する。

 特別推薦は16人程度、センター利用は4人程度の成績上位者。特別推薦では調査書の評定平均値が4・3以上という
条件もある。大学によると、特別推薦は4人が志願して4人とも合格。センター利用は2人が志願したが合格者はいなかったという。

 今治市議会国家戦略特区特別委に報告された20日までの入試結果によると、獣医学科(定員140人)が
2123人の志願者に対し合格者は302人、獣医保健看護学科(同60人)が81人の志願者に対し合格者は62人。
後期試験など一部の試験の合格発表は今月25日にあるが、四国枠の対象にはなっていない。【松倉展人】
http://mainichi.jp/articles/20180321/ddl/k38/100/497000c

総レス数 84
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200