2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太陽黒点が完全に消滅 江戸時代以来の小氷期到来へ [615579589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/03/29(木) 15:19:39.61 ID:oAtivvu60NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
太陽黒点が減少…地球は間もなく「小氷期」に?

地球を含め太陽系の星々にとって、唯一絶対のエネルギー源である太陽。太陽活動が地球環境に与える影響は絶大で、不活発な時期になると地球は寒冷化して「氷河期」を迎える。
実は現在も極地に氷塊・氷床・氷河が存在することから、258万年前から続く第4紀氷河時代だといえる。

 ただし氷河期内でも特に寒冷な「氷期」と比較的温暖な「間氷期」があり、さらにその間にも「小氷期」が断続的に発生する。

 過去300年以上の太陽黒点と気象現象の観察から、黒点の数が、太陽活動の活発さを表し、気温や天候と密接に関連することが分かっている。
「宇宙天気情報センター」のホームページには、太陽のライブ映像や、関連のデータが多数表示されており、その中に「27日周期」の「太陽黒点数」という一覧表がある。

 そこには2015年から今日まで、日々の黒点数が表示されている。16年春以降、黒点は減少しつつ「黒点ゼロ」の日が増え、
17年10月1日〜今年3月11日までの161日間で71日(45%)も黒点ゼロ。これは直近100年で最も太陽活動が不活発で、
既に活動停滞期に入っている説も出ている。20年代後半には、数十年に渡って黒点がほとんど出ずに太陽エネルギーが現在より最大で40%も減少する「小氷期」に突入するかもしれない。

 1645年から70年間継続した前回の小氷期には、世界各国で飢饉(ききん)が頻発するなど、甚大な被害が出た。近年の異常気象は小氷期の前触れか、突入後は桁違いに寒冷化・異常化するかもしれない。

https://www.zakzak.co.jp/lif/news/180328/lif1803280005-n1.html

総レス数 137
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200