2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内最古、最大の「大阪冬の陣、夏の陣」の超詳細な陣形図が見つかる [265048233]

1 ::2018/04/04(水) 13:55:57.09 ID:K4dhc2kra0404.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
でかい画像貼れなかったから見たいやつはソースで確認してくれ

「大坂の陣」巨大陣図が見つかる 最古級・最大級
http://mainichi.jp/articles/20180404/k00/00e/040/315000c

https://i.imgur.com/F4tUmK8.jpg
最古級と確認された大坂冬の陣の陣形図(4枚組みの1枚)=広島県立歴史博物館提供

https://i.imgur.com/usU7IxU.jpg
最古級と確認された大坂夏の陣の陣図=広島県立歴史博物館提供
閉じる


 徳川家康が豊臣家を滅ぼした大坂冬の陣(1614年)、夏の陣(15年)の詳細な陣形を記録した最古級、最大級の陣図が見つかった、と広島県立歴史博物館(福山市)が4日、発表した。
大阪歴史博物館(大阪市中央区)は「主戦場だった城外の部隊配置まで詳しく示された陣図は過去に例がなく、戦いの様子を知る重要な史料といえる」としている。
[PR]

 冬の陣図(4枚組み)は、中心の1枚(縦1.89メートル、横1.15メートル)に大坂城の本丸から茶臼山付近まで、3枚には城外で戦いに加わった大名などの配置が記録され、全体で2.5メートル四方の大きさ。

 夏の陣図は1枚(縦1.89メートル、横1.15メートル)で、冬の陣の中心図と対になる構成。

 冬の陣では、豊臣方が周辺に築いた多くのとりでが戦場となり、徳川方は更に後方にも部隊を配置したため、広範囲を描いた大型の陣図になったとみられる。
堀が埋め立てられた後の夏の陣は、城周辺が戦場となり、陣図は城の中心図1枚に収まったと考えられる。

 大阪歴史博物館によると、描き方の特徴や記された地名から作製時期は江戸前期の17世紀後半と推定され、二つの戦いを描いた絵図としては最古。
親藩または譜代大名のお抱え絵師「絵図方(えずかた)」が、幕府に提出する公式な記録として描いた可能性があるという。

 陣図には徳川方、豊臣方それぞれの武将の名が記されているが、家康ら徳川方の一部の武将の名は貼り付けられた付箋の裏側に記載されていた。
この理由について、県立歴史博物館学芸課の久下実・主任学芸員は「家康らの名前を他の武将と同列に書くと失礼に当たると考えたのではないか」とみている。

 陣図は同県福山市出身の実業家、守屋寿さん(東京都)が収集し、県立歴史博物館に寄託した1000点を超えるコレクションの一つで、博物館が調査していた。7〜9月に一般公開される。【李英浩】

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:56:55.90 ID:lXqrgkAkM0404.net
ドローンもないのにどうやって俯瞰図が描けたんだろな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:57:05.82 ID:vlQDRtJs00404.net
ええな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:57:07.73 ID:Yju5/vco00404.net
おなじじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:57:35.74 ID:mjtzWUj900404.net
真田丸わかるんじゃん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:57:41.98 ID:866rXawq00404.net
>>1使えね-カスだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:58:06.29 ID:ryYA2axNr0404.net
かっこよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:58:17.00 ID:IXGYWRNL00404.net
おおお!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:58:46.75 ID:spnvWiQv00404.net
右下の半円が真田丸か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:59:14.72 ID:ncU4gyjd00404.net
冬と夏を改めて見たら、夏は本当リンチだよな
豊臣方は頑張った方だ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:59:33.57 ID:8ap6TIAGM0404.net
さっさと重要文化財に指定してデジタル化させろ
拡大して見たい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:59:33.80 ID:vlQDRtJs00404.net
この黒い線は歩なの?
農民?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:59:39.51 ID:866rXawq00404.net
【李英浩】
誰だよw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 13:59:51.97 ID:pAoNnn6Sr0404.net
付箋使ってたんか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:00:03.19 ID:IHaD8m9c00404.net
二度にわける事で難攻不落の城を落とした家康は天才

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:02:59.43 ID:Lj6JZt4Z00404.net
真田丸あんじゃん!!
誰だよ史実じゃないとか言ってた奴しばくぞ!!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:03:28.42 ID:HPMaFIY000404.net
こうして並べてみると夏の陣の外堀埋められたことによる丸裸感がすげえわかるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:07:05.50 ID:zXRCovEz00404.net
>>10
今の野党みたいなもんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:07:53.76 ID:APKGUbBn00404.net
>>16
作成時期は17世紀後半って書いてあるじゃん
50年以上経ってて関係者は殆ど死んでるし何を根拠に書かれたものかはっきりしないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:07:59.83 ID:NjXo9iq1a0404.net
>>16 誰が言ってんだよ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:10:59.41 ID:0NQAkR6y00404.net
>>1
ネズミも逃さぬ婦人だね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:13:05.03 ID:m+B8Fm0400404.net
わかりにくいから最新のゲームのグラフィックスで再現してよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:14:07.11 ID:X1GEgqiK00404.net
夏頃か、見に行きたいなこれは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:18:46.09 ID:z10VnDvXH0404.net
包括的なものかもしれんけど二次資料だし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:20:22.15 ID:D1231wIKa0404.net
これも改竄されてるんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:23:14.69 ID:MiD2l4ZW00404.net
>>16
真田丸は出丸じゃなくて独立城ってのが最近のはやりやな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:24:17.87 ID:G+vm4GOt00404.net
>>2


28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:25:34.81 ID:zXRCovEz00404.net
>>19
俺の爺ちゃんはここで陣を張ってた、ということを確定しておきたかったんだろ
大名の地位には重要

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:27:09.79 ID:ZvNou6Rad0404.net
正確な位置ではないだろうが
大体あってるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:27:39.15 ID:6J4wQHcyM0404.net
めっちゃ囲まれてんなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:27:46.68 ID:vlQDRtJs00404.net
あれだろ
バルチック艦隊を打ち破った後に沸いた中二病みたいな人が作った

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:29:25.98 ID:vlQDRtJs00404.net
こういうやつ
http://dokkou.travel.coocan.jp/zakki/1matome/146zokumikasa/image5.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:32:56.23 ID:BL6uHlWJ00404.net
陸軍参謀本部の地図と大して変わらんということなんだろうか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:38:36.86 ID:Peh4KvW600404.net
そら戦場を長く往来したベテランならコレはもうダメだし、大将を中心に野戦に打って出よう
大将と一緒に華々しく死んでやるわってなるわなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:40:24.31 ID:Se7TWN1bd0404.net
インベーダーみたいなのがないじゃん。偽物だろこれ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:42:52.22 ID:K0B0/dfF00404.net
これもどうせ捏造、改ざんでしょ
もう日本の全てが信じられん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:54:52.62 ID:0NQAkR6y00404.net
堀を埋める前なら何とかなった可能性ある?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:56:10.66 ID:V0LRNHrUa0404.net
400年前くらい?
つい最近じゃねーか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 14:57:18.31 ID:ZvNou6Rad0404.net
>>37
あるけど
徳川からイチャモンは続くよ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:01:05.26 ID:Y0BWH++1M0404.net
>>32
全然丁字じゃない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:03:06.72 ID:bmiK1DYY00404.net
>>37
埋める前でも大将首取るなり、
大名離反策するなり、
経済的に逆転する策打つなりしないとだめだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:07:07.36 ID:ZvNou6Rad0404.net
豊臣残すなら
武家を辞めて天皇に仕えるしかないだろ
徳川に睨まれたら嫌なやつらは東軍に寄与したんだから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:08:21.97 ID:0NQAkR6y00404.net
>>39
>>41
やはり徳川家康クラスになると
詰将棋のようにじわじわと
しかし確実に追い詰めていくってことですかね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:14:22.85 ID:ZvNou6Rad0404.net
>>43
流石に一戦して負けたら
裏切りがでる可能性あるわけで

力攻めで大坂城を陥落させるほどの力は徳川にはないし
やはり政治力で追い詰めるわけよね
豊臣に寄与したらわかってるな?
ってな感じで
確か福島なんか食料だけ豊臣に渡したぐらいで無視したしな
(弟が兄に黙って豊臣に参戦したっけ?)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:19:20.43 ID:AVbHWruE00404.net
ここでも改竄の跡が認められましたとかじゃねえだろな?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:20:58.96 ID:oW+V4toyM0404.net
>>2
忍者

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:26:45.86 ID:AVbHWruE00404.net
>>32
https://youtu.be/OMnO_9NC5pc
お、おう!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:30:15.01 ID:2nF+juS/d0404.net
デッサン狂ってるだろ
山の見た目がおかしい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:40:44.38 ID:uAPPLsTm00404.net
うそくせー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:48:21.35 ID:bmiK1DYY00404.net
問題はそのジワジワ長期戦で籠城戦やるのに
莫大な金がかかる点だな
センゴク読者とかもうだいぶ分かってるが、
大軍で包囲してる側が経済的チキンレースに
負けて撤退せざるを得ないことがざらにある

大坂冬の陣だと家康は旗本一万石あたり
3000人分の兵糧、全日程を銀子支給してる
寛永期に旗本2万と記録されてて
さらに大名にも同様、遠国からの兵には倍、
冬の陣は約30日、現地の相場高騰を考えなくても
現代で約33億円相当、食費だけで消えてく
240万国の徳川家でもこんなのが何ヶ月も続いたら
即破綻だからの、講話急いだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:51:42.58 ID:dVbZpL2F00404.net
いつどこで誰が書いたか分からないけど重要な史料

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 15:54:15.97 ID:3NwMjcHWr0404.net
後世のやつが描いた僕が考えた陣図やないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 16:08:46.55 ID:+RsbcDcSM0404.net
真田丸が分離してない事がこれも示してるね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 16:11:40.65 ID:1WoimlmM00404.net
>>50
長谷川ナポレオンでもあったな
勝ってる側のほうがダメージ大きいっていう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 17:24:01.92 ID:bmiK1DYY00404.net
小田原包囲網だと総兵25万を3ヶ月食わせるのに
270億かかったことになる
あれほんと初手で伊豆半島と箱根突破が
膠着したら秀吉政権瓦解もあったからの
兵站支えた奉行衆マジ天才

冬の陣にはその官僚群が徳川方に不足してた
せいで東軍は米などろくに食えず
粥ととぎ汁で飢えを凌いでる始末
現地調達にも相場は急騰してるし
関東から運ぶ費用も馬鹿にならんからの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 17:35:03.36 ID:yDboqbilr0404.net
>>37
熊本城に逃げれば

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 17:36:22.04 ID:zVzmb47t00404.net
堀埋められる前の完全体大坂城はロマン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 17:38:07.17 ID:Qw/6OVHy00404.net
>>55
長束正家がガチ天才だったみたいだね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 17:47:53.08 ID:8lyh8gMF00404.net
糞漏らし VS 糞マンコ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 17:50:48.93 ID:ZvNou6Rad0404.net
>>55
戦争は補給でやるもんだって死んだバッチャンが言ってた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 18:07:39.38 ID:dEnRXRjX00404.net
関ヶ原の後なんでいじめみたいなことになるの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 18:13:59.45 ID:3DaZ9SBd00404.net
司馬遼太郎の
武将は優秀だったのに淀殿が無能すぎて堀を埋められて負けた
という説を今でも一応信じてるんだが、実際そんなに上手くいくかね?
大野兄だけが無能ってのはやっぱり無理があるんじゃないか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 18:21:29.52 ID:7N0KUw6id0404.net
字が下手すぎて解んない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 18:57:42.00 ID:+Qb3p1w/00404.net
>>12
塹壕でも掘ったんじゃないのかな?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 19:05:05.99 ID:aL7iAqtV00404.net
豊臣大阪城の形は合ってるの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 19:24:18.39 ID:+Qb3p1w/00404.net
>>65
写真も何も残ってないんだから>>1が一次資料だろうに。
今までの通説は学者の憶測。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 19:25:42.39 ID:AYzqb0Jt00404.net
>>66
17世紀後半に作成されてるんだから想像が入っているだろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 19:25:49.63 ID:AXeR8Iuaa0404.net
陣形図見ると物凄くワクワクする

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 19:44:30.74 ID:bmiK1DYY00404.net
>>66
一次史料ってのは当時、現場にいた人間が
直接見聞して残した、ぐらいの条件厳しさだぞ

そんなもん南京問題でさんざんやったろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 19:53:28.65 ID:MiD2l4ZW00404.net
いや、一次史料かといえば1次史料だろ

ただまあ史料批判をすると一次史料絶対じゃないし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 20:46:58.00 ID:Peh4KvW600404.net
奈良の古刹の東西の噂話を残した日誌が戦国時代の重要史料になってるくらいなんだからコレも一次でええやろ
そういや大阪落城時の乱取り描いたあの絵は本人が参戦してるから一次になるんだやな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 20:55:42.07 ID:/k2oHJoN00404.net
厳密な定義があって、それは69の書いてある通り
それとはべつに、「一級史料」みたいな言い方があって、強いて言えばこれかもしれんが、
といっても時代が違うので「二級史料」に留まるんじゃないせいぜい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 20:56:03.02 ID:UrFC2wrwa0404.net
なんかワクワクするわこういうの
てか結構きっちり描いてて草
書いたやつ理系でA型やったんやな多分

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/04(水) 21:32:17.33 ID:bmiK1DYY00404.net
江戸時代入ってからの三河物語や
甲陽軍鑑が一級史料になるのは色々問題あるからの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/05(木) 08:01:34.78 ID:Ck/JC4XK0.net
>>32
なにこれ。相手からの想定される攻撃射線は全く書かれてないけど別表ではあるんか?

総レス数 75
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★