2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻殻を越えるシリアスアニメが未だに存在しない もう押井がアニメ終わらせた感すらある [152212454]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:00:52.61 ID:IyleOqhS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
ヨウジヤマモトのグラウンド ワイ、劇場アニメ『ゴースト イン ザ シェル/攻殻機動隊』とコラボ

ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)が展開するグラウンド ワイ(Ground Y)から、
劇場用アニメーション『ゴースト イン ザ シェル(GHOST IN THE SHELL)/攻殻機動隊』とコラボレーションした「Ground Y x GHOST IN THE SHELL Collection 2018SS」が登場。
2018年4月20日(金)より、グラウンド ワイ 直営店舗にて販売する。

『攻殻機動隊』の哲学を落とし込んだコラボレーション

2018年春夏シーズンで3度のコラボレーションを果たしてきたグラウンド ワイが、
今回タッグを組むのは、1995年に押井守が手掛けた劇場用アニメーション『ゴースト イン ザ シェル/攻殻機動隊』。
グラウンド ワイの2018年春夏コレクションのインスピレーション“inconfort - 違和感”を基に、
普段と違う非日常的な事柄を意図的に設けることにより生ずる“ズレ”や“ギャップ”、そして“不完全さ”表現した。

同作では、西暦2029年、情報ネットワークとサイボーグ技術の発達により
人々の意思が電脳に繋がれた近未来が描かれる。
何が損なわれれば「人」でなくなるのか、重要な器官が機械に置き換わっても「人」のままでいられるのか。
その条件とは何か。
今回のコラボレーションでは、物語における人間の存在を問う哲学を、
ヨウジヤマモトのクリエーションを通して落とし込んでいく。

https://i.imgur.com/JhVctxo.jpg
https://i.imgur.com/SXA1QBd.jpg

https://www.fashion-press.net/news/38978

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:01:36.05 ID:IyleOqhS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
もう20年以上経ってるのにな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:02:01.05 ID:PqZDF3hk0.net
あれギャグでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:03:19.99 ID:0gy99S9v0.net
人狼があるじゃない
あれも押井関連だけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:04:04.69 ID:++Z4Kuk/0.net
ユウガオカモトかと思った

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:04:36.00 ID:mJQloIuK0.net
押井が終わらせたのは映画監督としてのキャリアだろ
何本実写ゴミひり出したんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:04:55.14 ID:24H1ri8T0.net
SFの最高到達地点に辿り着いた作品だからな。
これに挑戦しようなんて命知らずいないだろ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:09:09.02 ID:EO8KR9YD0.net
そりゃ先駆者だから強いに決まってるだろ
後からやってくるやつは何やってパクリと叩かれておわり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:09:09.81 ID:0o9oIzSN0.net
DTB

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:10:23.09 ID:Yz9gNgh70.net
押井は実写映画をアニメでやったのが新しかっただけ
でもイノセンスの頃には飽きられてて死んだ
そんだけの話だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:10:30.51 ID:vrxpuayT0.net
押井の攻殻も好きだけど神山のsacも好き。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:11:44.55 ID:liBNLexuH.net
GITSの凄さはコンテだよ
どのシーンも洗練されてて無駄がない

このレベルで作品作れる奴は今日本に居ない
実写もアニメも含めて

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:11:56.40 ID:yfFxNlwu0.net
核大戦とかの前日談のエピソードとかできそうなのにやらないね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:34:32.02 ID:4Q+yppCN0.net
>>13
神山がGIS2でやってたでしょ。
素子や義体が主役の話なんだから
それらが登場する以前の話をやっても意味がない。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:36:45.74 ID:tYLAV8rz0.net
バーコードだらけとか未来ってローテクね(´・ω・`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:40:15.06 ID:4Q+yppCN0.net
>>15
まぁ液晶モニタも携帯電話も登場する前の作品だからな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 00:44:31.59 ID:ynz+Gs0iM.net
ほんとそう
アメリカはあんなアニメ作れても作らんけど日本人はやりにくいわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 01:15:13.28 ID:o1QMvgHg0.net
なんでもいいけど女ぶっさいくだなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 02:08:36.05 ID:AGckGznq0.net
>>16
液晶モニターも携帯電話も、漫画版が始まる前からあったぞ(´・ω・`)
デカい液晶を量産出来なかったのや、携帯電話が電電公社のしかなかった位で(´・ω・`)
GSM携帯が、マンガ版が一度連載中断した辺り?(´・ω・`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 02:15:06.75 ID:V4NpXF3s0.net
で、スマホが廃れる日はありうるか議論しようか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 02:19:02.59 ID:U3kZChC50.net
押井の攻殻は駄作でスタンドアローンの方を良作としてたオタキングがいるのだが
NHKのアニメ夜話の公開収録で直に聞いた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 02:51:20.60 ID:UzPwHmyka.net
サイコパスのがすき

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 02:58:06.70 ID:liBNLexuH.net
>>21
アイツは作品を語るときに映像という視点が欠落してる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 06:40:21.68 ID:P3JooLhWd.net
テクノライズのほうが好き

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 13:18:26.93 ID:cuAJv7a9p.net
>>10
イノセンスは単に退屈
押井のカットやリズムに対する情熱が全く感じられない
ただただレイアウト美術の羅列

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 13:19:27.27 ID:VLUsRmp70.net
パトレイバーのリブートやれよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 13:23:56.76 ID:FWN0musf0.net
>>23
アニメの核心って映像(絵の連続的な動き方)だよね
そこを最重要としないならマンガでも小説でもいいわけで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 14:59:12.57 ID:ODTZL3Ca0.net
http://i.imgur.com/55CqcyY.png
http://i.imgur.com/cyrFdaf.png

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 15:01:07.05 ID:NAYQfnjU0.net
押井は他人が作った設定とキャラクターを使わせると良い物作るんだよな
根っからの二次創作気質なんだと思うわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 15:14:55.05 ID:k44c3NScd.net
ARISEってなんかぱっとしなかったな
SACは好きだったんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 18:57:04.56 ID:OSDgw+7k0.net
>>27
音声だよ
作豚は死ねよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 19:05:10.80 ID:1MRj4tNR0.net
>ドレス178,000円+税
パンツ50,000〜70,000円+税
シャツ48,000〜58,000円+税
カットソー10,000〜32,000円+税

ぼったくりすぎだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 19:11:53.46 ID:4Q+yppCN0.net
実写映画版見たやつ居ないのかよ。
あれ配給がハリウッドなだけで実質中華映画なのな。

無宗教な中国人が関わってたから
ゴーストの意味を履き違えて酷い出来になってる。
少佐とその実の母親が涙の決別とかやっちゃうのよ。
呆れ果てたわ。
タケシの演技はそこそこ見れる。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 19:30:06.06 ID:9NnGGAYy0.net
押井より今敏が死んだのがでかいと思う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 19:32:39.77 ID:LUYBxZUB0.net
>>33
まじかよ 見なくて良かった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/12(木) 19:34:45.24 ID:0o9oIzSN0.net
>>35
Amazonプライムで見れるから暇なら見とけ
駄作ではない

総レス数 45
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200