2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「なぜ勉強が必要?」子供への模範回答 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/12(土) 12:55:13.98 ID:Zgi0V/xI0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
「勉強をやる意味がわからないんです……。学校を辞めたい……」
会社役員である父親にそう告げたところ、その子の父親はこう返したのだそうだ。
「オマエは『駕籠(かご)に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋(わらじ)を作る人』という言葉を知っているか? オマエは車で言えば、どの座席に座りたいのか、よく考えろ」
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0512/pre_180512_2339931796.html

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:53:52.06 ID:aFcdvwgza.net
これの回答は難しい
人によっては年収400万でも幸福な人生歩めるからな
田舎で自給自足が人生で何よりも楽しいって人もいるだろうし
結局は親のエゴ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:57:35.12 ID:m80rR3OY0.net
ブスなうえに芸術やスポーツの才能もなく
加えて
親が金持ちの家に生まれるというガチャでハズレを引いたから

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:58:09.04 ID:jWaQCjm80.net
>>916
完璧超人か

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:02:05.19 ID:gjC1mcZi0.net
>>49
> 「オマエは『駕籠(かご)に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋(わらじ)を作る人』という言葉を知っているか? オマエは車で言えば、どの座席に座りたいのか、よく考えろ」

そりゃこんなことを息子に言い放つような倫理観の父親が育てたからだろ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:02:18.17 ID:9u6rkf57x.net
「勉強してないと貧しくなった時にネトウヨになるからです」

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:05:46.58 ID:YWQPw6SG0.net
低学歴無職ネトウヨみたいにならないためだろ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:07:58.47 ID:FM783oTka.net
>>919
はいはい東大の何でもできる友達いる自慢ちゅごいでちゅね〜






これで満足かw?その友達が偉いだけでお前はカスなんだよばーか

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:08:04.13 ID:aFcdvwgza.net
そんな草鞋の話をするより
将棋盤でも出して、
どれが好きか?って質問でもするほうが良い
勉強しなければ間違いなく歩兵になる
特に一番勉強してなかった愚かなバカは飛車の前の歩兵になると教えてやれよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:13:39.71 ID:gjC1mcZi0.net
これ別に勉強について父親に聞きたかったんじゃなくて、学校で虐められてるってサインだったんじゃないの?
不登校になって中高一貫の高校に進まなかったってことはそういうことでしょ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:16:54.78 ID:34BKjT2V0.net
>>925
本音は知らんけど学歴差別もしないし超人すぎて逆に辛い
せめて俺もマジメに大学行っとけばよかった
年収はあんまり興味ないけど、将来は研究費で好きなだけ本が買えるとか本当羨ましい

ちなみにそいつ学科がアジア関係なんで周りに小馬鹿にする人がいるんだと
東大周りにもネトウヨっぽいのがいるとか怖い

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:18:04.85 ID:34BKjT2V0.net
>>929
いや知ってるけど
どしたん?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:28:43.55 ID:2HG0h4Uz0.net
年齢にもよるな。
小学生なら物で釣る
中学生なら偉人伝や俺強ラノベ読ませる
高校生なら記事の通り
大学生は諦めろ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:43:37.20 ID:H+xl187Ex.net
場を磨かなくちゃいけないのは何故?って質問で、虫歯になるからじゃなくてキスする時に臭いからって理由の方が子供は納得する。
金持ちはイケメンあるいは美人が寄ってくると言うのがいい

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:48:27.83 ID:o1kVa/lk0.net
>>930
じゃあ俺は飛車角落ちでお前をボッコボコに倒したあとに
「な、スタートがどうこうじゃないんだ、単純に馬鹿って嫌だろ?勉強しろよ」
って言ってやるわ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:49:23.64 ID:zNJ7LZAQ0.net
唯一の正解
イケメンでもない、喧嘩もできないお前が生きていく唯一の手がかりを放棄するのか?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:50:11.93 ID:U2PVieR90.net
変に理屈で納得させるよりも力技で得意科目一つ作らせるのが良い
勉強でマウント取れるって単純に気持ちいいと分かれば後は勝手にやる

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:52:09.07 ID:FwxNdHTed.net
草鞋工場で使い物にならず逃げ出して
籠の上のやつが悪いとネットに書き込む
それが俺たち

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:53:51.57 ID:ojhwauY/0.net
ソース元を見れば
勉強は人間として成り立つため、視野を広げるためだと書いてあるが
今の受験対策でしかない勉強を見て同じことがいえるもんか

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:54:41.31 ID:bFhBLWlb0.net
多分俺の子なら何もしなくてもドン引きする程優秀だから説教の必要もない
いないけどね!

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:00:04.09 ID:6SHnJ+mY0.net
勉強が不要だと思うなら勉強が不要なことをみんなに納得させて
勉強が不要な世界を作ればいいだけ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:07:38.77 ID:3B6IvNIc0.net
うーん

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:10:15.41 ID:+y6HI4NQ0.net
何かになりたい時にそのチャンスすらもらえない
産まれた環境で8割がたきまるから、勉強くらいやっとけ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:19:22.00 ID:l+txJ67Y0.net
勉強する理由は試験でいい点を取るため
それ以外にありません

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:30:54.34 ID:ZHlGyriuM.net
なんの役に立つか
俺よりまともな人間になれる
これだけは確かだ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:46:30.15 ID:Zquzw4nf0.net
他の動物だってハンティングの仕方や空の飛び方学ぶだろ
勉強しないと長生きできないでいいでしょ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:03:53.12 ID:mA+vZXvk0.net
お金を稼ぐのは資本を持つ事で社会的に自分が他社より有利になるとためで
その優位に立とうとする選択みたいに自分自身で自由に思考し実践するためには自由に使える時間が必要
自由な時間は地位的金銭的余裕から生まれるのでその社会で優位に立つことによって子孫を残す可能性が増えるというのが理由でそのための手段の一つが勉強して知恵を蓄えたり思考力応用力を鍛える事なんだと思う
道具を持ち生産性が増したヒトは食料や力の差によって地位の差が生じたからこそこのような大きな集団をまとめるシステムを構築することができた
そのシステムは完成こそしないものの上位のものが奴隷制など用いて得た余暇を使って造られる
宗教や生きる上でよりよく生きるために用いる思想などは社会的地位におけるそれぞれの層で生まれる

自分の価値観で下を決めつけてそれを子孫に脅しのように見せて学習させるなんて貴族など地位が高く歴史的に昔の感覚が抜けていない証拠
自分たちがどんな環境にいて誰にどんな支配をされていて他にどんな手段があるのかなど「知る」事が大事

統治側からすれば社会制度の縮図が疑似体験できる学校などに行き、さらに社会を成り立たせる仕事に就かせるために応用できる知識をつけさせる
される側からすれば少しでもよりよく生きるため生存しやすくするため、そして一部はその支配層から脱却するために勉強するんじゃないか
支配とかどうでもいい人は本来無価値である生を充実させるために自分の中で趣味的な地の追求をする
それがまた社会に関わろうとしたり書いていて勉強って言葉がいかに都合よく解釈されてるかわかっただけ今日の収穫だわ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:05:41.21 ID:ky74RrVx0.net
馬鹿だなぁ 「何故必要か」じゃなく「何故させられるのか」だよw

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:22:44.25 ID:31iSlBtR0.net
まあ少しでも家畜の安寧を得る為に勉強していい大学行った方がいいよ
ジャップ国では上級支配者層の子息にでも生まれない限りそういう人生を歩む事は間違いない訳だし

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:25:42.09 ID:B9DJy9aJ0.net
>>538
汚え字採用してんな〜

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:37:31.11 ID:hFAWLXORM.net
お前が落ちこぼれになったら俺の世間体に関わるだろうが!ってはっきり言えよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:48:46.46 ID:hFAWLXORM.net
>>69
実家で安心して暮らせればなぁ
幸せな家庭ばかりじゃないよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:53:41.53 ID:LQJ4Z3ip0.net
やりたい事がなんであれ、上を目指す上で必ず論理的思考が求められ、成功し継続する為には好きでもない事もこなせる忍耐力、礼儀作法が必要
勉強はそれらを得る上で最も適したツールだからやったら得することしか無いのに、やらない奴はアホ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:00:54.90 ID:gjC1mcZi0.net
>>952
これな
子供の人生を案じてる親じゃないわ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:05:18.38 ID:3+aRTorv0.net
>>246
以前なんJで個人情報漏らした名古屋大法だか工だかのガチ高学歴の奴が過去レス掘られてたが、
学歴煽りレスだけはつけてなくて結局学歴煽りは学歴コンプのあるやつしかしないんだと妙に納得したわ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:24:53.19 ID:q+sGLED/0.net
>>69
工業高校卒で手に職つけてまあまあな暮らししてたらそれこそコスパ最強
実際そういう奴が最近は多いらしいね
普通科進学校離れが進んでるらしい

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:25:14.79 ID:pahdQg/60.net
>>903
そろそろこういう本質を子供の世代に教えていかないと
3k仕事を機械がやる時代は永遠に来ないだろうな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:26:15.18 ID:DpSWeJr5M.net
お父さんみたいになりたくないだろ〜?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:26:18.73 ID:q+sGLED/0.net
>>930
それは勉強の必要性じゃなくて受験勉強及び学歴の必要性なんだよなぁ
受験や学歴と関係ないところでの勉強の本質的な必要性を説明しろよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:27:39.83 ID:oLozeEP10.net
勉強して学位を取ると将来の選択肢が増えるからでもういいだろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:36:43.77 ID:/CRptnC70.net
>>1
駕籠に乗る人の資産を食いつぶして生きていきたいとか息子が言い出したらどうすんだよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:51:24.65 ID:qxlp05roM.net
>>1
言っている意味がわからん

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:58:47.21 ID:qjH3kX+A0.net
>>947
動物例に出しちゃうと体が大きいければそれで万事おkになるからな
だから大きいだけでだいたいモテモテ バトルにも有利 エサは横取りで十分
長い目で見ると大きくなりすぎて小さな気候変動でエサが確保できなくなり種ごと絶滅パターンもよくある

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:10:46.03 ID:2OZ0uDsP0.net
>>230
ネットではバカにられるマーチも実は上位だよね
実際に新入社員でマーチいたけど、ぜんぜん優秀だったわ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:13:33.51 ID:w5rdU+d00.net
教養の差に絶望するとき
今までの人生が無駄だったように思う

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:14:48.11 ID:2FMpNpSG0.net
>>6
あぁ?派遣やけど無職ちゃうわ!

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:15:23.38 ID:brXYxR0z0.net
生きる(希望)選択肢が増えるから
と子供の時に教えてほしかった

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:16:54.79 ID:3Ui6gjcx0.net
>>6
俺らケンモメンは崇高な思想の元に無職を選んでいるのだが?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:17:51.97 ID:2OZ0uDsP0.net
勉強は受験勉強だけじゃなくて、社会人になってからも必要
日本人は勉強きらい過ぎで、東大いけなかった癖にただ勉強が好きなだけな俺でも評価されてうまうまです

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:27:18.09 ID:GRZd4iaW0.net
高校大学くらいなら将来使わない知識もあるだろうけど
義務教育レベルの知識は全部役に立つ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:41:00.53 ID:LepNIeZhd.net
たま〜に高学歴いるよね
自分語りしてくれないと分からんけど
勉強した学歴とったから順風満帆とはいかないっていう現実を見ような
高学歴の生活レベル高いのは間違いないが、幸せかは別問題

総レス数 972
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200