2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のハッカーってやたらキーボード叩いてるけどあれ何してるの? [445518161]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/12(土) 18:11:35.84 ID:ThihSE/+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
ハッカーのKevin Mitnickがフィッシングで二要素認証をバイパスする方法を教える
https://jp.techcrunch.com/2018/05/11/2018-05-10-hacker-kevin-mitnick-shows-how-to-bypass-2fa/

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 01:59:03.61 ID:8KmvvY470.net
昔のゲーム入力で作ってたイメージだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:09:02.39 ID:Co92DL0w0.net
ハッカーでいつも思い出しちゃう
https://i.imgur.com/Hg15TPM.jpg

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:11:39.41 ID:7QkFXgPt0.net
ほいよ、これがパワーグローブを使ったハッカーマン・アチアチ・チュートリアル教室ね

https://www.youtube.com/watch?v=KEkrWRHCDQU

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:11:47.31 ID:u6IpmQoV0.net
めっちゃGUIで笑う

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:15:03.34 ID:FW6Y5V2w0.net
ハックツールをハンドアセンブルしてる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:21:41.60 ID:FW6Y5V2w0.net
てか業務において映画のハッカーとあんまり変わらん事やって会社の利益拡大に貢献してるんだよな
そのシステム使ってる女の子にはかなり嫌われてるけど(´・ω・`)

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:23:43.31 ID:tsH4LAIGK.net
BMSやってる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:28:17.26 ID:8HxHVL9iM.net
新人研修では感謝のls一万回とかやるからな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:32:42.56 ID:BTWSKOhT0.net
分かりやすくする為の演出だよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:39:57.24 ID:70JAmwOBK.net
やっぱ無駄にカタカタしてんのかっこいいよな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:49:23.35 ID:ffUxEQRB0.net
>>112
これ

548 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/13(日) 02:50:46.80 ID:aFmcnt+2K.net
大半はデバッグ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:51:03.71 ID:jwar+9BP0.net
なんでハッカーは電気つけずに暗い部屋で作業してるの

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:51:17.29 ID:ffUxEQRB0.net
cd pwd ls

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:55:20.43 ID:FW6Y5V2w0.net
>>544

電気代の無駄なのだが(´・ω・`)
時間もだけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:55:51.65 ID:PqLOfmLb0.net
よくアメリカ国防総省に不正アクセスした天才ハッカーとか映画とかで出てくるけどあれとかもどうやるのかまったく分からん
しかもそういうやつって現実でも二十歳そこそこのやつだし
どうやってそんな知識身に付けてくるのか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 02:57:18.85 ID:eCotFvzoa.net
>>39
面白いの最初だけな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:00:04.73 ID:eCotFvzoa.net
>>84
ハンマー持ってサーバぶっ壊しに行く

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:09:32.19 ID:XGbxj2U30.net
>>43
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=ye8w1iIjyuM

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:40:52.59 ID:Dh3k5DSGa.net
BPSの続編作ってくれよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:43:36.81 ID:Lwzjw1tvM.net
それよりいまだに映画のなかのコンピューター描写で
ピピッとかチチッってSEつけるのやめろよ
ならねーよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 03:46:22.19 ID:H+xl187Ex.net
ロシア語で考える奴

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/13(日) 03:56:26.81 ID:ij3L8A9r.net
https://youtu.be/Ie68BuhX7s0

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:26:26.83 ID:btgRdGg70.net
win+E

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:40:30.33 ID:P6W/7tl+0.net
コマンド打って予め作ってあるハッキングツール実行してるだけ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:43:42.37 ID:Zquzw4nf0.net
サーバにアクセスするだろ
まずはpingだ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:44:58.81 ID:VtUfha1u0.net
>>258
そんなだからウィルス感染してるんだろって思っちゃうね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:47:57.90 ID:3Z/WyXlk0.net
>>538
ワロタ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:50:48.09 ID:V97dgb3k0.net
gui環境でもマウスはいらない

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 04:54:06.27 ID:BpWAKI7J0.net
チャックのハッカー集団が居るところのシーンは
マウス派とキーボード派とタブレット派が混合で個人の好みが反映されててリアルだと思った

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:15:51.41 ID:SJtEnxOc0.net
映画スノーデン面白かった

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:30:00.77 ID:uJs7PeFJ0.net
早口で喋りながらOS書き換えてるイメージ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:32:03.75 ID:j6yqZD/k0.net
画像解析でもペシペシやってるのは変だよな
リージョンも数値指定してるのか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:36:01.21 ID:0lu52SIC0.net
>>567
最後のルービックキューブ使ってセキュリティ越えるところ実話なのかなあ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:41:29.41 ID:wVXwJSRP0.net
>>184
原因がハッキングだろうがウィルスだろがサーバーがダウンしたのなら
復旧させにはとりあえずネットから遮断してサーバを再起動させたあとに、その原因を根気よく調べるしかないんだけど
それもなくいきなり「原因はこれだ!」って断定できるのは、それを仕掛けた犯人に他ならない

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 05:43:20.04 ID:gURJjtwbM.net
>>502
のびハザのネタじゃんか!

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:00:49.71 ID:CKvZyWcM0.net
>>176
ロスカしかしてねえw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:40:02.86 ID:/OxQb8fL0.net
>>263
まさかのピースメーカーをハッキングしてラスボス殺すのはな
その発想はなかったわ面白過ぎた

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:41:07.95 ID:BM768QNC0.net
mikatype

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:45:39.02 ID:uogir/tQa.net
スノーデンとソーシャルネットワークはかなりリアルだぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:49:02.94 ID:NeEJCZtU0.net
>>576
ハッキングシーンあったっけあの映画

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:49:29.23 ID:FS+hLqSW0.net
机の下でフェラされてるから必死に我慢してる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 06:50:48.00 ID:ED3phthP0.net
今日のnhk特集でNEM泥棒の追跡するのやってたんだけど
手打ちでプログラム打ってたわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:12:03.02 ID:C1TgFhPN0.net
>>576
ソーシャルネットワークの最初の方に出てくるApacheがどうとか、Perlでなんとかいってるところはみんなが考えるハッキングっぽい作業としてはかなりリアルな描写だよね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:17:15.46 ID:xrZFXyIV0.net
上司から改行の癖を指摘されて必死で直してる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:26:11.22 ID:qxlp05roM.net
>>1
よく見るとF5を連打しているらしい

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:28:08.82 ID:TGRo02x/0.net
しかも操作音とか画面効果をオンにしてるしな
普通切るやろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:35:13.93 ID:WqmbejtLd.net
>>576
二本とも見てみたいな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:38:10.85 ID:2EaPUxYd0.net
電車男のひろゆきのAAの高速手打ち入力すこ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:58:29.80 ID:BLDOm95T0.net
ニュースでもネット系の犯罪を報道するときは、
なぜか暗い部屋で絶え間なくタイピングしてるイメージ映像だな
メディアはいつまでこの不自然すぎるイメージ映像を続けるつもりなんだ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 07:58:36.95 ID:cCRar0L5M.net
その打ち込みを自動化したツールとか作ってそうだけどな
そのツールを呼び出す作業をしてるのかな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:00:40.07 ID:DKdL9ACg0.net
洋画やドラマのカチャカチャターンッって
大体マウスまったく使ってないよね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:25:08.12 ID:VuR5vpe1d.net
>>588
実際プロは現場ではマウス使わないぞ
ショートカット連発やろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:26:10.30 ID:VuR5vpe1d.net
それとUSキーボードだとエンターキーは小さいからお前らが使ってるJISキーボードみたいに気持ちよくターーンッできない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:45:55.56 ID:nKuRz1960.net
必ず現在の進捗状況を%の数値とか画面の色の割合とかでリアルタイム表示してくれるけど、
普段の仕事もああやってちゃんと見える化してればデスマーチとか起きないのにな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:46:28.68 ID:20CvSjm90.net
>>96
なんか画面分割して左側がそのまま出力したやつで右側にgrepしたものを表示したいんだけど何かいい方法ある?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:50:41.53 ID:3BRlDmGU0.net
>>409
地味でつまらないからな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:52:21.97 ID:3BRlDmGU0.net
>>436
き、脆弱性があれば

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 08:53:41.30 ID:3BRlDmGU0.net
>>457
奥井君8番モジュールまだ?
今上がります

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:02:17.43 ID:ELmR2uqF0.net
パンピーはterminal見せるだけでハッカー扱いしてくるからな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:05:35.83 ID:kcYCF7KUa.net
くせがすごいんじゃ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:12:39.78 ID:yTr7cDZU0.net
Mr.robotいいよ
ドラマだけど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:13:32.31 ID:CKvZyWcM0.net
実際ハッカーの道具って何や?
ワイヤーシャークとかけ?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:14:40.05 ID:wuyKboh00.net
>>598
あのメガネの大男がめっちゃ怖い

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:19:39.71 ID:dgG4mV4h0.net
やってる感出しているだけ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:22:32.26 ID:XwyHepVxd.net
>>596
ただMacのterminalよりWindowsのDOS窓の方が玄人扱いされちゃうんだよな
Powershell使いとかおるんか

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:30:49.62 ID:bKUkucEK0.net
UNIXのviエディタ使ってコピペとかテキスト一括削除とかしてると魔法みたいって言われる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:32:22.23 ID:bKUkucEK0.net
洋画のPC画面ってウインドウ開くとビュイーンとか、テキストがスクロールするときはチライチラチラみたいな効果音するよね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:32:51.80 ID:HiWezsUS0.net
現実はソーシャルハッキングが基本だから喋りのうまさが重要

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:33:35.05 ID:P4UpzQugM.net
>>26
これは爆弾処理班の台詞じゃね?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:37:00.61 ID:yKJPUrMS0.net
コマンドプロンプトでハッキングだぞ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:37:06.45 ID:BNJJSjJj0.net
ハッカー
https://i.imgur.com/4J2FyR7.gif

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:38:18.00 ID:hWTQ9ibL0.net
参考になるレスがほぼ全くといってないので安心した。
本職のSE,PGさんは空気読めてんな。
規制されるから、マジでハッキングの話はやめろよ。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:38:58.53 ID:yTr7cDZU0.net
>>599
足がつかないためのTorは必須なんじゃないかな
既に出てるけどシステムより人間を落とすほうが楽なケースが多いから
そういう意味ではコミュ力・収集力が求められると思います(凡人並感)
>>600
一応S3まで見たけど思い出せない
そんなキャラいたっけ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:39:27.57 ID:yKJPUrMS0.net
むしろ突き止めたIPアドレスから地図とかGPSとか犯罪歴とか
スムーズに繋げるあのシステム開発した奴は誰だよ
一画面で連動してんの超使いやすそう

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 09:40:15.89 ID:LEEr3+YO0.net
5chでレスバトルやってるんだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 10:20:46.18 ID:NeEJCZtU0.net
ハッカーってハイテクな割には
最終的な着地点が現ナマなんだよな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 10:23:20.22 ID:67vmeauc0.net
mp3をリアルタイムエンコードしてんだよ
素人は黙って見てろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 10:31:13.54 ID:wuyKboh00.net
>>610
詳しくいうとネタバレになるから止めておくわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:03:22.04 ID:TM1BHm450.net
>>5
ヒュ〜カッケェ〜

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:36:18.53 ID:FtFDTC07d.net
>>576
ソーシャルネットワークはハッキングって言えるかな。ただセキュリティ甘いとこ探してただけじゃないの

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:38:37.65 ID:jolXap6h0.net
ダイハード4のハッカーはみんなのゲーム屋さんだった

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:49:14.97 ID:gebr6Oa7d.net
>>617
ハッキングは超能力でプログラムを書き換えたり電子機器をトチ狂わせたりする事じゃありませんよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:49:17.38 ID:XOg1tQEd0.net
>>617
それがクラッキングなんじゃないの

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:51:22.17 ID:XOg1tQEd0.net
>>592
screenで分割してtailfとgrepしたやつを出せばいいんじゃないの

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:51:44.95 ID:O0FS5wgtd.net
>>603
viさっくさくに使える香具師は本当に尊敬するわ
emacsは全然使わないの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:55:30.19 ID:UyQDe3Qe0.net
占い

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:55:54.99 ID:KO1cHzMh0.net
ジャップ創作物だと未だ現役よな
暗い部屋にいてカタカタいって 当人が敬語でしゃべる 

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 11:56:39.09 ID:yTr7cDZU0.net
>>617
見返したらディレクトリリスティングしてるApacheからwgetでDLしてるだけだった
ハックぽいシーンはBASIC認証を突破してる所ぐらい

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 12:04:53.99 ID:JkVXkKjd0.net
ハッキングしたら犯罪なのに何でハッカー目線の書物いっぱいあるの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 12:07:25.49 ID:/n5KghZNM.net
黒背景で緑の文字が流れるんだよな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 12:09:12.15 ID:GBEb1nOy0.net
>>43
ほんと端的にまとめててわかりやすい
こういう脳みそになりたい

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 12:10:21.21 ID:GBEb1nOy0.net
>>55
ダイハードのPDA使いが好きだったわ
衛星ハックして通信してたし
やっぱりPDAはロマン

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 12:18:23.05 ID:GBEb1nOy0.net
>>211
なにこれ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 12:19:40.65 ID:FjKmE0e+r.net
普段からクラッカーサイトで脆弱性情報かき集めて
バッファオーバーフローやSQLインジェクション狙うための
汎用性高いクラス作っておいて
細かいパラメータはテキストファイルにまとめておけば

まぁターミナルのみでハッキングみたいな演出はできんのかな

でも日頃からそれやるなら
なにかしらのフロントエンドも作るだろうし
更にやるならケレン味あふれるデザインにもするか

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 12:22:30.98 ID:Yw11tAN+M.net
ハッキング中のスクショInstagramに上げてる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 13:08:23.70 ID:7Rk/a5LWa.net
ソードフィッシュのハッカーはカッコよかった

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 13:22:10.07 ID:WPX6AvtC0.net
右手でポインタデバイスを操作しながら、左手のみの高速ブラインドタッチとか絵的にもよさそうだけど
頑なに両手でキーを叩くよね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 14:28:16.63 ID:sSLjtIPzd.net
show runとかやってんじゃね?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 14:35:33.14 ID:2DSQMfGgM.net
ばっふぁおーばーふろーくらいしってるよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/13(日) 14:51:46.19 ID:ZbHeaEDR0.net
こないだモノホンのハッカーテレビでてたけど、usbメモリさしただけやったw

総レス数 649
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200