2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玉ねぎやき 800円 [398132537]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 21:06:15.55 ID:hm1oEZfP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/marara_1.gif
玉ねぎ、切っても涙が出ない方法
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23201.html

http://i.imgur.com/h4bhkkF.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 22:36:13.06 ID:ZHEP+HxGH.net
これの原価20円だろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 22:39:35.70 ID:qZLwDQJLd.net
ネギ焼きってお好み焼きのタマネギ版かと思った

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 22:41:40.86 ID:8RzL4/RBM.net
酒場放浪記のこの回みた。吉田さん以外女のお客さんが一人だけいる店だった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 22:46:39.25 ID:G0ZUstywa.net
テレビのキャプみたいだけどどこのぼったくり店なの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 22:50:42.11 ID:oW7ycnmI0.net
いらねぇーーーーーーーーーー

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 22:57:05.25 ID:2I69X36M0.net
ブロッコリーのやつのがマシだな
つかこんな強気の価格設定捏造だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:02:12.78 ID:KwGqBi2L0.net
玉ねぎのステーキとか言う焼いた玉ねぎに更にオニオンたれかけた
奴を居酒屋で食ったけど旨かった
それは580円だったけど満足したわ
しかしこれは・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:03:37.26 ID:ZvC3AS6x0.net
>>33
これコラじゃなかったっけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:07:52.18 ID:8RzL4/RBM.net
こことどっちがぼったくり?
https://i.imgur.com/c7N0V2A.jpg

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:23:48.33 ID:0KTxGvza0.net
荷受けモメンもいるのか
たまげたなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:26:32.45 ID:YCeDAal30.net
いい玉ねぎなんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:29:48.63 ID:Odl5BQm/a.net
淡路産新玉で炭火焼岩塩でも高い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:32:19.03 ID:2WxTXkNPd.net
玉ねぎくり貫いて作るグラタンとかスープとかも800円だせば大概食べられるのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:33:31.42 ID:8RzL4/RBM.net
800円あればこれが食える
https://i.imgur.com/ojoAfUT.png

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:37:19.59 ID:eJY1J9il0.net
>>109
https://mairoom2.exblog.jp/iv/detail/?s=11668139&i=201008%2F02%2F94%2Fd0121294_1445897.jpg
http://s3if1.storage.gree.jp/album/64/86/33626486/b5354bd0_240.jpg

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:39:03.57 ID:eJY1J9il0.net
>>1
http://archive.foodrink.co.jp/next-vogue/1008/tsubaki7.jpg
サラダは「まるごと野菜サラダ(800円)」が特にオススメ。
今の季節は北海道の農業家島田氏のつくるブロッコリーを丸ごとゆで、そのままお皿に盛り付けて提供している。湯気のあがったブロッコリーの房を、お客様自身が切り分けてあたたかいうちにいただくスタイル。
「野菜をいただいてる」と実感できるのが嬉しい。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/17(木) 23:53:46.46 ID:WSUnoyyB0.net
コレは酷いな
しかも塩コショウだけやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:04:08.01 ID:+674YdU+0.net
可哀想に
本物の玉ねぎを食った事がないんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:08:17.82 ID:x/sUrbAUM.net
(´・ω・`)ボロ儲けだなー

錬金術師じゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:15:10.41 ID:YxmpgVRba.net
>>117
800円払ってブロッコリーをいただいているってなんか宗教じみてて怖い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:15:53.10 ID:uHXA4GN50.net
>>5
お通しで400円ぐらいなら許す

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:16:05.77 ID:vWnEDTcd0.net
たまねぎage

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:27:41.11 ID:SHzkLfQl0.net
しかも皿も100均のじゃん
うちにもあるわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:29:03.70 ID:pCWoMNXr0.net
ほとんど店の土地代だろ知らんけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:30:04.45 ID:O9kw5hQC0.net
>>124
同じ事思った
皿うちのと一緒だわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:31:16.67 ID:1lqhzn3YM.net
トンキンではこれがオシャレなんやろ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:34:52.73 ID:x1c+ycg90.net
200円が上限
それ以上は絶対出さない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:35:46.27 ID:6D5Eddqz0.net
焼きが足りんわハゲが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:36:24.97 ID:1N3FzYGeM.net
これなら料理できない俺でも作れるで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:42:53.59 ID:E0Tuw8or0.net
>>22
BS-TBSやので、女酒場じゃねえの?

132 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/18(金) 00:43:57.82 ID:32mS1avRK.net
寝苦しい
夜食にたまねぎ焼きするか
750円の節約だ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:49:51.58 ID:5XOg2A440.net
次の日の汗が玉ねぎ臭くなる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:52:45.98 ID:HBa0HaF10.net
東京にはありそうだけど
他だと許されるの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:53:40.17 ID:HBa0HaF10.net
せめて下仁田ネギのアルミホイル焼きとかにしろ

136 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/18(金) 00:55:26.70 ID:32mS1avRK.net
アチアチ玉ねぎサヤエンドウ鳥ももレンチン塩コショウね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 00:56:29.10 ID:s/Jba/hi0.net
これ有難がて食う奴こそが上級国民やぞにゃ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 01:16:38.84 ID:N7ox/VEl0.net
>>117
頭おかしい
キチガイの所業

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 01:37:47.81 ID:VnzPf7qF0.net
>>51
ブロッコリーも洗ってるし切ってるだろ…アホかよ…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 02:15:07.61 ID:uFJ2lUG/M.net
>>1の画像はコラだ。実際は300円
https://i.imgur.com/MSOpKSr.png
店は五反野のやきとり一松

800円もするわけねーだろ、釣られたんだよお前らは

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 02:18:05.62 ID:0s9ZUrqEx.net
800ウォンの間違いだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 02:19:36.89 ID:gdeFWp9k0.net
>>61
いいウインナー買うと
いい値段するけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 02:20:18.95 ID:v1zHorYu0.net
玉ねぎにしてもウィンナーにしてもそのものの質がわからんからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 02:22:22.13 ID:fpYS8hfj0.net
>>61
藤井君が食べるとせ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 02:23:03.29 ID:fpYS8hfj0.net
お前ら馬鹿にするけど藤井君が食べると贅沢だと言うくせに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 02:29:34.06 ID:7EpV1RpkM.net
>>140
300円でもどうかと思うわ
せいぜい150円だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 03:49:35.06 ID:IQlxAinL0.net
情報を食ってるんだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 04:24:11.21 ID:yM8K08Aer.net
>>94
お菓子だからね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 04:30:46.58 ID:wERTTd+x0.net
>>140
ほんとこのスレの養分たちは・・・w

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 04:41:28.28 ID:QMP+AHBz0.net
>>117
まるごとブロッコリーじゃなくて
野菜サラダにしてるのがいやらしい所だな
実際に出てきたら店員が間違って出したか疑うレベル

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 05:44:17.94 ID:Y6b9c6rC0.net
>>61
いいウィンナー使ってるならまあ。。それでも高いが
いいところ500円台だろう

総レス数 151
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200