2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】藤井聡太七段 誕生 [427640967]

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:34:11.54 ID:FSRdKW/n0.net
しかし、昇段が速すぎるのも考え物だな

https://twitter.com/akane_nanasawa/status/997453909449834497
藤井聡太六段の昇段祝賀会、またも手遅れになる
ttp://pbs.twimg.com/media/Ddeq3hyVAAAMuZ0.jpg

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:34:27.60 ID:xKTzEMZkr.net
アベが国民栄誉賞をあげるためにアップを始めました

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:34:28.73 ID:Gk6HyipN0.net
グラフ理論の勉強とかさせたら賞取れそう

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:34:34.86 ID:0vUBciyj0.net
将棋指しがいかに衰退しているか。
それはソフト対決見たらわかるのに。
人間相手で勝ってもなにも自慢にならない。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:34:43.63 ID:sQpKLZWi0.net
>>478
予選勝って昇段てのもなんか変やな
将棋はそこらへん変えたらいいのに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:35:31.43 ID:2f8mSxkF0.net
>>414
まだ6組の決勝やってない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:35:49.85 ID:0vUBciyj0.net
まあ、知能が足りないから中学生で将棋指しになったんだろう。
普通の知能がある人間なら大学まで進んでから自分の人生を決めるだろうが。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:36:05.09 ID:bRDFIYSH0.net
>>427
今はタイトル8個あるから藤井の方が有利だが
それでもどうだろうねぇ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:36:59.62 ID:3kAHuhLIa.net
何になろうと俺の方が年上だからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:37:00.95 ID:B9WgV1P20.net
藤井キラー四天王の面汚しよ・・・

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:37:18.42 ID:doVU2WWV0.net
8冠はよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:37:41.89 ID:dhmKGf6i0.net
>>482
今年の2月に5段に上がったときの祝賀会が3ヶ月で7段になったからなあww
後援会が可愛そう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:37:42.14 ID:sQpKLZWi0.net
藤井包囲網

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:37:44.05 ID:U+YOHh6C0.net
>>485
そう思ってるのは君だけやで?(syamu)

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:37:50.03 ID:DG3qH3Co0.net
>>486
竜王戦の予選には1〜6組まであって、強い奴ほど少ない番号の組に行くようになってる
藤井が今いるのは5組で、準決勝を勝ったことで次回は4組に上がることが確定したのよ
このランキングの昇格が昇段条件になってるの

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:38:22.64 ID:9e/VHtimd.net
凄いな
カッコいいわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:39:01.05 ID:phnK/L5G0.net
>>472
トーナメントで運良く勝ったんだっけ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:39:02.35 ID:jlXc23s90.net
タイトル取ったら、長そう
藤井に7戦4勝できる人間はいない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:39:07.70 ID:zuNzAfMd0.net
バックバージンを捧げてもいい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:39:33.85 ID:KNVUROjxd.net
>>485
みんな持ってるスマホにアプリ入れるだけで名人級やからな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:39:33.90 ID:LbH8UoF20.net
しゅごい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:40:04.89 ID:A9qAUZFa0.net
7段まではぶっちゃけサクサクあがるよ
8段が壁なんよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:40:05.05 ID:LzWlDpqr0.net
>>462
年齢って意味あるの?
野球も甲子園で活躍したやつが活躍できないとかあるし、サッカーも最年少Jリーガーとかパッとしなかったりするし
将棋は10代で活躍してたけどパッとしないとかないの?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:40:14.57 ID:hsD+4XXn0.net
>>503
そうなん?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:40:19.77 ID:hR83iGxm0.net
900円まで許してやろう

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:40:29.90 ID:JAAKVmtGH.net
>>445
羽生は七段を名乗った事のないザコ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:40:54.57 ID:mHxfiDJB0.net
師匠を評価しろよ
普通天才見つけたら自分の技術叩き込みたくなるぜ?
それを余計な癖が付かないように、最低限のことしか教えない、伸びるに任せるという指導方針
レスリングのパワハラハゲと真逆やぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:41:03.32 ID:qauVaH150.net
いうほどサクサク上がるか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:41:17.39 ID:UbKn1VfFM.net
昇段RTAワロタw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:41:28.22 ID:wWXyeaWM0.net
タイトル挑戦者には何時ぐらいになるんだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:41:32.63 ID:8VjkCubP0.net
>>503
具体的にどう壁なんや?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:42:12.45 ID:MF0oGVeS0.net
>>511
9月10月にある王座戦が最短

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:42:30.66 ID:ROaBPYucr.net
お前ら本当に将棋なんか興味あるの?
ジジ臭いもんてイメージなんだけど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:42:32.50 ID:vQ7xceOA0.net
>>508
師匠は藤井を見出した功績で歴史に名を残せるな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:08.45 ID:Ly+g1SK6M.net
>>503
どうせ安倍が電話かけたくて忖度して八段に上げるだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:21.51 ID:2iF9MKpEd.net
まじで俺より強いかも試練

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:24.48 ID:DG3qH3Co0.net
>>512
>>357の条件。このまま竜王獲るとかならない限りはまず祝賀会は間に合うw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:26.83 ID:wQO8J1rj0.net
>>503
竜王のタイトルをとってしまえばいいのさ
そしてそれを来年も維持したら9段

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:27.98 ID:VAnFl/4H0.net
>>109
これな
しかも将棋とスポーツとかいう基本的にどうでもいい分野という…

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:34.22 ID:6WgkNX+c0.net
https://i.imgur.com/hROJ0ZF.jpg
https://i.imgur.com/n2uAHFP.jpg

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:45.73 ID:/eumEGKw0.net
藤井6級  49日
藤井5級 176日
藤井4級  29日
藤井3級 104日
藤井2級 202日
藤井1級  77日
藤井初段 252日
藤井二段 233日
藤井三段 349日
藤井四段 123日
藤井五段  16日
藤井六段  90日
藤井七段 ←今

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:50.59 ID:HACiIuDP0.net
こんなひょっとでてきたガキにいい様にやられる将棋界って
すんごい間抜けの集まりなんじゃないの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:43:57.65 ID:INMYBinZ0.net
若いスターってみんな好きだね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:02.65 ID:Tlip9+3a0.net
八段に上がるためには竜王取るしかない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:14.04 ID:ZF+SjEDL0.net
朝鮮人が嫉妬しててワロwww

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:30.51 ID:wQO8J1rj0.net
>>522
漫画だなw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:30.71 ID:oBJIDepF0.net
俺たちは将棋やってないからいいけど、他のプロ棋士は恥ずかしく無いのか?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:34.29 ID:NVv8ZiNI0.net
>>516
将棋の話題にそんなクソキチガイ下痢野郎の話をするなよ 気分が悪いわ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:40.11 ID:7YIN3/4kK.net
>>485
それいったら野球やサッカーみたいなスポーツ類もAIやロボットが参戦したら人間は勝てんよ。人間同士の勝負だから意味があるんだよ。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:41.14 ID:VoOZY4V90.net
最年少竜王&8段まではシナリオ通り

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:47.49 ID:oJ4IfP7Ha.net
>>514
どの競技でもそうなんだけど競技自体に興味がある人間はそう多くないんだよね
スタープレイヤーが誕生する事で盛り上がってる人が大半だから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:44:58.46 ID:86EwYVhq0.net
これは安倍から電話かかってきて竜王になれないパターンくるわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:45:12.45 ID:ohdLVUZ00.net
>>521
ニフティは相変わらずやな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:45:18.91 ID:oBJIDepF0.net
このままだと成人する頃には30段ぐらい行ってるだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:45:35.84 ID:FO26blUKM.net
あのさあ、そこは爆誕だろ
スレタイもまともにできないのかよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:45:35.97 ID:1U5XOVqq0.net
強いと段位がこんなポンポン上がるもんなのか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:45:41.18 ID:KNVUROjxd.net
>>523
だって黄色しかいない超ガラパゴス競技だからな
囲碁のがよっぽど権威ある

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:45:50.35 ID:HACiIuDP0.net
何十年も将棋の研究してきたおっさんどもがこんなガキに負けるとか将棋って下等な遊戯なんじゃないの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:46:17.13 ID:a1cw7smZ0.net
>>522
こうなるとあとはいつタイトル取るかだな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:46:17.88 ID:SSeEsE3d0.net
このペースだと20段ぐらい行くだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:46:31.73 ID:Ly+g1SK6M.net
>>529
政治に目を向けるべきときに政財界あげて将棋に目をそらさせてるのはどっちだよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:46:39.49 ID:Zd02PXcZd.net
マジで天才やな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:47:28.32 ID:7B+BJOkZ0.net
竜王戦5組からタイトル奪取した人はいないんでしょ
でも羽生vs藤井の番勝負見たいわー

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:47:31.47 ID:VUYHK19L0.net
六段昇段を祝う会が6/10にあるらしいんだけどどうすんだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:47:33.03 ID:WjbYIZN50.net
藤井大谷錦織井山はゆとり世代の綺羅星だわ
同じゆとり世代の三十路として誇らしいわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:47:35.57 ID:HACiIuDP0.net
15のガキに蹂躙されるような欠陥遊戯で強かったぐらいで教育委員とかやる資格あるの?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:47:38.16 ID:FyqSbYS+0.net
これから将棋漫画で、中学生で竜王とか出てきても漫画(笑)とか言えなくなるのか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:47:46.97 ID:7PPAVl2c0.net
>>528
似たようなことを前会長がいってたんだけど
それで火がついたのは羽生善治だったというオチ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:47:49.41 ID:GTaKJ+K80.net
>>503
タイトル獲得なしで八段昇段は公式戦での勝利数か順位戦のA級昇級昇級しかない
タイトル獲得なしで九段昇段は公式戦での勝利数のみ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:48:25.13 ID:H2jsOTq00.net
>>522
五段わろた

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:48:27.45 ID:8Dvw9ksg0.net
嫌儲公認!俺たちの藤井聡太さん!!

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:49:26.60 ID:3ZoXVr/m0.net
ローカル競技ですげーすげー言ってるだけでほんと恥ずかしいクールジャップ案件だわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:49:31.18 ID:a1cw7smZ0.net
>>545


555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:49:35.02 ID:7PPAVl2c0.net
>>522
藤井五段って負けなしだったんだろ
藤井六段よりつえーな(白目

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:49:36.40 ID:PzN+OY0E0.net
https://i.imgur.com/n2uAHFP.jpg

壁殴っちまった

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:49:49.31 ID:eQuSLXN4d.net
お前らのせいでまず最初に「昼飯」が浮かぶようになった
「昼飯」だぞ。ひどすぎだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:49:53.46 ID:8Dvw9ksg0.net
>>522
神すぎぃ〜!!

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:49:56.96 ID:NVv8ZiNI0.net
>>522
16日て 二週間ちょっとで昇段とかなんやねんコレ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:50:06.78 ID:7PPAVl2c0.net
>>556
まあこうなるよな・・・

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:50:14.02 ID:bgbhnxIb0.net
昼飯の時点で負けたな
船井は1000円以上の昼食を注文するべきだった

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:50:18.41 ID:Uo/WeMQf0.net
嫌儲が一丸になって応援してるからな
こいつと大谷は

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:50:22.30 ID:8Dvw9ksg0.net
>>545
全部七段にして作り直し!

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:50:47.15 ID:PzN+OY0E0.net
>>522
もしかして5段より3段の方が強い?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:51:01.71 ID:8Dvw9ksg0.net
>>562
強い者のミカタだ!

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:51:14.98 ID:HACiIuDP0.net
こんなガキに捻られる程度のおっさんどもが労働もせずに毎日駒遊びしてるとか生きてて恥ずかしくないの?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:51:21.61 ID:6jZaoIpk0.net
現役棋士は皆悔しいのかなあ…
師匠は喜んでるか…

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:51:25.65 ID:Ku7UdV0gM.net
>>564
はぁ?頭悪そ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:51:30.64 ID:MK2w1Fn10.net
爆誕とかしろよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:51:49.74 ID:UdzTUPOy0.net
     |lililililililililili/ .ヽlili|     ./:::::::,ヽ#"ヽ` "゛ / :::::|
     ililililil ilili〆 /⌒ lili/     /::::::/ .,,=≡, ,,≡=, l::::::|
     (ili -・=V  =・- V)     i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l::τ
     ゚li "  (・_・)ヽ l*     |:::::|  :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
     )人  > ⇒(  人(      (i::i″   ,ィ__)   i/
     _ __:ヽ、__  __,イ_        ヽ  U / ::::/:::〈  /
   /;:;:/゚。 ⌒。゚\;ヽ        ヽ_ ノ::``ーー'' ヽ_/
   |:;:;:;:;Y * /;く;:\     ___人  ` ̄´ 人_ _
   |;:ヽ:;:;: \ ̄/;:;/;:;:\   /: : : : : ` " λ \: : : :\
   |:;:ヽ:;:;:;:;ヽ/, / ⌒つニ/⌒ ヽ : : : :\ /▼ヽ/: :く: : : : \
   |;:;:\;:;:;:// /<  __二)l 二ニ): : : : : : :\▲/:_: ・:/:_: : : : ヽ__
   |:;:;:;:\;:;:|| | <  __)ゝ__人: : : : : : : :▼// _つニ/  )
    ;:;:;:;:;\:;| |  <___ノ  (___): \: : : : : :// /<  ___)l⌒|ニ.)
            ヾヽニニ/ヽ--'/: : : : : :\: : : : || | < __)ゝJ__)

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:52:00.14 ID:uqBnHeYe0.net
俺も将棋強くなるために過去の名人の亡霊さがしてくるわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:52:07.75 ID:Ly+g1SK6M.net
スマホのアプリで失格になったプロがいる競技は世界でも将棋だけ
チェスや囲碁ではそういう話を聞かないことを見ると知能レベルは低くても楽にやってけそうだな
島国ガラパゴス競技

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:53:03.65 ID:kRyLFQJN0.net
>>522
三段→四段が一番最長ってのもすごいな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:53:38.53 ID:PGIy5uh/K.net
七段といったらプロ中のプロだろ?もう昼飯なに食べてもいいだろ…

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:53:41.20 ID:+EifZlv8d.net
>>572
はい無知
チェスには前例がある

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:53:43.56 ID:bixflHBA0.net
  【第31期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌┴─┐          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │  ┌┴─┐      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┌┴┐    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│広│久│佐│ 4│藤│都││松│三│深│千│広│
│瀬│保│藤│組│井│成││尾│浦│浦│葉│瀬│
│|│利│康│優│聡│|││  │弘│康│|│|│
│豊│明│|│勝│|│大││歩│行│市│斎│豊│
│島│  │糸│  │石│橋││  │  │  │藤│島│
│  │王│谷│  │田│  ││八│九│九│慎│敗│
│  │将│  │  │  │  ││段│段│段│  │者│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:53:49.90 ID:DG3qH3Co0.net
旧トーナメントでも4組、新トーナメントだと3組から上しか竜王挑戦者が出てないから
その壁を破れるかどうかは楽しみだわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:54:04.89 ID:jc33lJlP0.net
今日相手のなんとか一門は今日まで藤井に3戦全勝とか言ってたが
一門の名を汚しちゃったな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:54:13.34 ID:mHxfiDJB0.net
>>573
その辺で
将棋もコツがわかったらこんなもんかー
ってなったんだろうな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:54:17.18 ID:bhDQY9+F0.net
>>573
魔境だからな
下手なプロ棋士よりも強いのがゴロゴロ居ると言われてる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:54:32.23 ID:QMr0NvWHM.net
おれ瀬戸市在住で藤井聡太の近所だけど
お母さんが駅で会ったことあるよ
実話だ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:54:33.18 ID:N9VjdMO6M.net
同年代は大抵アニメ漫画ゲームXvideoに夢中なのに
礼儀正しくて結果も残してほんま偉い

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:54:44.83 ID:U+YOHh6C0.net
>>572
チェスの不正の歴史を知らないとは・・・

無知は無敵やな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:55:02.64 ID:nWY/0MRK0.net
大谷や藤井くんへの盛り上がりを見てると、この国は英雄を欲してるんだと思う

現状の閉塞感や未来への不安がある中で明るいニュースを求めるのは当然といえば当然
でもやってることは現実逃避と同じで、漫画やドラマの英雄譚に自分を重ねるのと同レベルだと思う
もちろん純粋に将棋が好きで見てる人は別だけど

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:55:16.04 ID:kRyLFQJN0.net
>>580
ほんとかよ
奨励会も一筋縄じゃないな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:55:36.84 ID:bRDFIYSH0.net
>>564
将棋界で一番必死なのは三段の人達だからな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:55:47.88 ID:vQ7xceOA0.net
>>576
こっから竜王獲ったら史上初か

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:55:49.81 ID:wQO8J1rj0.net
>>576
あー
まだ5組でかってないのか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:55:52.32 ID:wWXyeaWM0.net
3段リーグ一期で抜けた化け物なんでしょ?
こいつ挫折した事あるの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:56:06.18 ID:20PXDzU0F.net
そろそろアイドルに会わせてやろうかみたいな話持ちかける広告代理店が出てくる頃

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:56:42.33 ID:oXlndogv0.net
日本だけでやってるクソ競技だろ
仮に囲碁みたいに東アジアで普及したら日本はクソ雑魚でしょ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:56:56.24 ID:AzMY7w5D0.net
竜王戦の昇級で昇段するんか
竜王戦はそんなに価値あんのかよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:56:58.08 ID:HFuh7PDi0.net
>>568
層が厚いって意味だろ?頭

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:57:14.10 ID:wpjGMjFK0.net
>>580
藤井が一番負けてたのも奨励会時代ってマジ?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:57:39.48 ID:kRyLFQJN0.net
藤井がいたせいで、四段昇格を断念させられた猛者はどれくらいいたのか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:57:57.23 ID:a1cw7smZ0.net
>>576
あと11回勝つと年末に8段か

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:00.24 ID:wjtHJo9H0.net
こいつ遊んでばっかのくせに飯だけはいっちょまえに食うよな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:02.13 ID:J5m37xDj0.net
おいおいおいほんとにすげえな
今期最短8段まで可能?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:12.67 ID:WjbYIZN50.net
>>591
少なくとも万一中国に普及したら羽生藤井級が年3人は出てくる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:32.66 ID:J5m37xDj0.net
>>576
俺は力沢かな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:33.95 ID:7B+BJOkZ0.net
>>576
このメンツに7連勝してやっと挑戦だからな
現竜王は将棋星人だし

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:40.75 ID:PGIy5uh/K.net
>>576
道のりなげぇな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:46.48 ID:XaAgfFDu0.net
マジでjkは藤井くん本気で狙った方がいいぞ

棋士は基本的に劣化しないから生涯ずっと活躍出来る

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:58:52.81 ID:jlAkGAK1d.net
ほんま凄いな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 21:59:02.14 ID:/ScN6qIi0.net
あと何回勝てば竜王挑戦権とれるの?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:00:19.59 ID:b+qVevwf0.net
>>522
四段は488日だぞ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:00:36.93 ID:755cb/Xr0.net
>>553
後ろなんかいるなw

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:00:43.61 ID:3I6cegi9M.net
>>576
今期竜王で8段、来期防衛で9段が最短か

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:00:54.79 ID:+9ro/Siw0.net
>>605
13だったかな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:00:59.14 ID:UaOm8WMQ0.net
https://i.imgur.com/JFXarB4.jpg
これマジ?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:01:50.22 ID:GMtnuz72a.net
たしかに棋士で伸び悩むやつはいても落ちるやつはあまりいねえな
藤井の場合すでにトップレベルだから脳腫瘍でもできないかぎり最強格になる

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:01:56.96 ID:kRyLFQJN0.net
>>610
こうしてみると、中学生でプロになった連中ってやっぱすげぇんだな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:02:13.86 ID:V+MCQxHp0.net
七段なら昼飯に700円使ってもいいぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:02:31.32 ID:XaAgfFDu0.net
>>610
谷川って上位にいるのに全然知らんが有名なんか?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:02:32.12 ID:jwkS/YNp0.net
羽生とかいう七段にすら上がれなかった奴を持ち上げてるってマジ?
時代は藤井君だろう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:02:42.67 ID:Xlzmdwgr0.net
>>218
まあ伊藤宗看や看寿の霊が憑いてたり二周目とかでもおかしくないな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:03:12.20 ID:mkBopgjgd.net
将棋って5段新人の対決とかだとこいつは8段相当の実力があるとかわかるの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:03:24.79 ID:XU2qlMJfd.net
>>614
化物だぞ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:03:57.71 ID:bRDFIYSH0.net
>>614
今の若い奴は谷川知らんのか・・

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:04:34.83 ID:DG3qH3Co0.net
>>596
挑戦者決定戦は三番勝負だから1勝足りない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:05:13.81 ID:xJOhvuz90.net
>>614
羽生がいなかったら、羽生って呼ばれてた人だぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:05:51.04 ID:p1VQ/X5v0.net
15歳で七段かじゃあ還暦迎える頃には30段くらいか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:06:02.62 ID:8eM26Erh0.net
15歳9ヶ月でプロになったとしても将来有望な天才なのにもう7段

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:06:13.69 ID:PGIy5uh/K.net
>>610
正直羽生さんのが地味に凄い

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:06:37.34 ID:Olp3EtrU0.net
>>504
将棋は20歳までにプロになれないとタイトルは取れない
中学生でなれれば悪いことなんて1つもない世界

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:06:40.92 ID:kRyLFQJN0.net
>>614
ハチワンダイバーのラスボスの谷生は、羽生と谷川から名付けられたのよね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:07:12.86 ID:vsJiStwNK.net
すげーなにゃ
もう二段で最高位の九段やんにゃw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:07:14.15 ID:TU04Rroqd.net
乃木坂ファンなんだっけ。
俺が乃木坂だったら、
藤井くんに近づいて速攻デキ婚して引退するわ。
高収入、棋士婦人という名誉もゲット出来る。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:07:32.35 ID:xJOhvuz90.net
>>610
今の規定だと、竜王獲得で8段じゃね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:07:38.50 ID:y2ZApziBd.net
多分親が1番驚いてるよな
両親は普通の人か?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:07:54.41 ID:7PPAVl2c0.net
>>576
以前行方がぶちぬいて挑戦者になったことあるよね?
藤井大先生なら大丈夫だろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:07:56.07 ID:DG3qH3Co0.net
>>617
段位が実力を表してるわけではない。段位は累計勝ち数でも上がるうえに下がることが無いから
藤井七段みたいにこれだけ早く上がれるのは100%実力だけどね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:08:15.57 ID:icMaa5kLa.net
昼飯がどうだ若いくせに生意気だと言いながらなんだかんだ喜んでるケンモジサン多そう
ザ・老害

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:08:30.91 ID:xJOhvuz90.net
>>628
伊藤かりんが一番近いな
あの子は良い子だよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:08:37.86 ID:aEGR6UbMM.net
案の定、超絶不人気でコリアン棋士塗れ・コリアン資本塗れな
キムチ産業囲碁の愛好家が「哀碁〜」と火病っていてワロタ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:08:47.41 ID:a1cw7smZ0.net
>>608
竜王取ればあと2つタイトル取ればいいんじゃなかったっけ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:09:42.01 ID:GtHuyz5I0.net
>>614
藤井にボコボコにされた人だよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:10:07.84 ID:Olp3EtrU0.net
>>614
羽生さんのかつてのライバルとして有名だね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:10:26.42 ID:zB7WRiyU0.net
わしが育てた

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:10:33.78 ID:QBj44aKO0.net
凄いやん
お祝いに高級ソープ奢ってください

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:10:35.29 ID:TLzR78GYp.net
>>576
松尾歩
存在感ないのに将棋は強くて草

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:10:43.71 ID:M4ZoKN5aa.net
>>636
その通り
今期の他タイトルも勝ち進んでいるのは奪っておきたいね

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:11:06.11 ID:bRDFIYSH0.net
谷川の持ってる最年少名人位が実は一番難易度高い
藤井でも果たしていけるか

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:11:24.36 ID:mkBopgjgd.net
>>632
ほーんなら老害は最終的には上がりやすいんだな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:12:40.53 ID:kiWgCC7DM.net
凄い人

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:12:54.28 ID:BJfoJCwr0.net
まだ15歳なのに試合中ビフテキとか食いそうで今後が怖いわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:13:02.46 ID:XfyQ1dLC0.net
>>493
っても看板張り替えるだけでええやろそれは

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:13:06.08 ID:+9ro/Siw0.net
>>614
ファミコンソフトにもなったんやで

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:13:19.06 ID:XU2qlMJfd.net
次に将棋界が盛り上がるのは、史上初の女性プロ棋士の誕生になると予想しておく

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:13:29.40 ID:7PPAVl2c0.net
>>644
段位は今までの履歴実績扱いだから
ってんで順位戦という仕組みが作られたという経緯がある

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:13:37.24 ID:y4PWu7Uka.net
キムチうどんのお陰だな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:13:47.19 ID:DG3qH3Co0.net
>>646
出前の人が満貫全席運んでる姿想像して草

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:14:13.02 ID:VAnwCQoF0.net
終盤の詰め方に容赦がなくて寒気覚える
藤井くんさんガチで強いわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:14:17.87 ID:XfyQ1dLC0.net
>>556
うしろのおっさんほんとすき

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:14:36.58 ID:xfSjbxelM.net
https://twitter.com/tatsuyuzu0902/status/997446757259726848?s=19

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:15:01.01 ID:XfyQ1dLC0.net
>>646
解説の日コース料理頼んで遅刻したことはあるで

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:15:48.12 ID:FyqSbYS+0.net
>>646
ほっともっとのビフテキ弁当なら許されるだろ
580円だぞ
Wビフテキ弁当でも780円だ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:15:55.50 ID:/+tpi5cF0.net
これ昼飯に寿司とか食い始めるだろ
許せねえよ(´;ω;`)

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:16:24.60 ID:AgRnS8zx0.net
昼飯にまでケチつけてたケンモメン大嫉妬クッソワロwwwww

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:16:28.53 ID:90mtUS3T0.net
すげえな
確か藤井の師匠も杉本七段だろ

先日は師匠に公式戦で勝って、今度は段位も追いついちゃったな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:17:04.52 ID:s20cUm2I0.net
マンガのキャラよりも強キャラ感かもしだしてる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:17:54.53 ID:icARGa1J0.net
>>614
ファッ!?(驚愕)

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:18:33.26 ID:WJO4ZBZw0.net
早く酒と女とギャンブル叩き込めよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:18:43.38 ID:x/6XQpa90.net
>>521
どう見ても反社会勢力にしか見えんな、とくに左

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:18:51.47 ID:VoOZY4V90.net
いっその事20万円で寿司職人呼びつけてその場で寿司握ってもらう昼飯をやってもらいたい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:19:03.59 ID:FyqSbYS+0.net
なんか将棋漫画読みたくなったんだが、おすすめ教えてくれ
ハチワンくらいしか読んだことねーや

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:19:31.46 ID:crsaYUeKd.net
爆誕!

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:19:38.97 ID:7PPAVl2c0.net
>>521
マンモスなになれなれしく藤井大先生の肩よせてんだよ!!!

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:19:47.76 ID:JoyEE13f0.net
>>641
昨日は羽生にケチョンケチョンにやられてたけどな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:20:17.01 ID:MyA26kpE0.net
https://pbs.twimg.com/media/DdekiA2VwAAuVwW.jpg:large
どうすんだよこれ?
ほんとKYだなこいつ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:20:42.90 ID:XU2qlMJfd.net
>>666
盤上の罪と罰
将棋めし
りゅうおうのおしごと

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:20:51.24 ID:nBluxodm0.net
プロ棋士という狭き門を中学生の段階で突破した事も凄いのに、
とてつもない早さで出世してるからなぁ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:21:15.92 ID:UF1w7oli0.net
小1の頃の藤井くん
https://i.imgur.com/1Zbe5aS.jpg

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:21:17.93 ID:LIJpw/DvM.net
昼食

女体盛り

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:21:24.67 ID:6ZJPhXok0.net
藤井=today()段

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:21:41.84 ID:8Dvw9ksg0.net
>>673
これは天才

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:22:07.08 ID:UF1w7oli0.net
>>670
6段及び7段昇格を祝う会にすればいいだけ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:22:23.52 ID:YCllF3mZr.net
八段にはどうすれば昇段できるか。
規定では
(1)竜王位1期獲得
(2)順位戦A級昇級
(3)七段昇段後、公式戦190勝、の3つがある。
藤井が今年度中に八段になれる可能性があるのは事実上(1)のみだが、その道はかなり険しい。

 まずは5組の決勝で勝って優勝。さらに、強者揃いの各組上位者11人による挑戦者決定トーナメントを勝ち抜き、挑戦者の権利を獲得する。その上で例年10〜12月にかけて行われる七番勝負で、現タイトルホルダーの羽生善治竜王(47)を破ることが必要だ。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:22:42.72 ID:XfyQ1dLC0.net
>>668
http://pbs.twimg.com/media/DDtZM1tV0AQweV5.jpg

藤井先生の肩に寄せるぞ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:22:44.85 ID:kk/y1kpb0.net
>>556
後ろのやつ二歩しそう

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:23:06.65 ID:P8j8eBrip.net
>>678
いけるんじゃねーのって気がしてくる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:23:55.73 ID:sTzCB8xY0.net
鬼畜メガネが許さんリストに
藤井を追加してくれてる事を祈る

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:24:01.83 ID:gBAX62od0.net
つよい

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:24:11.36 ID:90mtUS3T0.net
>>678
余裕でいけるよなあw

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:24:16.23 ID:LNAGMm8p0.net
8段の前に王座になりそう

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:24:22.67 ID:PHNCsKBcp.net
>>666
俺も将棋好きで将棋マンガ色々読んだけど
ハチワンが一番面白かった

月下の棋士とか有名だけど、流石に古い

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:24:25.69 ID:A3rQnqr00.net
若者を持ち上げるための壮大な八百長

【目的】知識も経験も浅い若者を持ち上げ、無知な若者を積極的に政治参加させることで憲法改正を実現させるとともに、政治をより右傾化させ、中国と戦争。
若者のスポーツなどでの躍進には見えざる力が働いている可能性大。
古代ギリシャのアテネでは、ペリクレス後の衆愚政治の反省から、選挙権を20歳から30歳へ引き上げた
こともある。これは経験を積んで思慮深くなった者なら、国政を誤った方向へ持っていくことはないだろう
との配慮からである。
他方、日本では、自民党は選挙権の引き下げを行い、無知で無経験な若者を用いて政治を誤った方向へ
導こうとしている。これを自民議員が知ってやってるなら悪質、知らないでやってるなら馬鹿としかいいようがない。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:24:28.95 ID:uZS2qPch0.net
>>679
これには猛もニッコリ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:24:36.91 ID:ouGYoqLZ0.net
でも昼飯1000円は許さないンゴ・・・

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:25:13.44 ID:aqE1yG2Q0.net
ラノベ世界に追いついた
このまま竜王になつんじゃ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:25:37.08 ID:7PPAVl2c0.net
>>679
これはてんてーではないか
いい笑顔すぎる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:25:59.51 ID:kBO+q6mf0.net
俺のアドバイス通りしっかりやってみたいで結構
このまま俺の書き込みを参考に頑張ってもらいたい

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:26:19.01 ID:LGw27cXm0.net
若いし今頃シコってそう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:26:44.02 ID:IzE97+uDM.net
>>67
15歳だろ?
成人マンコが寄ってきたら逮捕しろよ
それが男女平等ってヤツだぞ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:26:46.80 ID:lNGYIGTW0.net
そんなにすごいかな?
将棋なんてルール覚えて真面目にやれば
すぐにタイトルくらい取れそうだけど(^^;

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:27:34.58 ID:xuv38y/20.net
>>648
たしかリコーに兄弟がいて将棋ソフト出してたよね

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:28:00.96 ID:JYuoZXN7M.net
>>576
羽生って有名なのにもう負けたの?w

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:28:06.54 ID:FyqSbYS+0.net
>>671
りゅうおうはアニメつまんなかった

>>686
やっぱハチワンか

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:28:06.93 ID:ixwKSxUe0.net
ちょっとさすがに飽きてきたナ
中学生、高校生でも勝てる程度のゲームなんだよ。

ま、将棋もいいけど日本はe−スポーツ伸ばした方がいいな。かつては日本はコンピューターゲーム大国だったのだし。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:28:13.88 ID:phnK/L5G0.net
>>614
前の会長

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:28:19.15 ID:ezn8NtL/0.net
チート過ぎてつまんね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:29:16.40 ID:l8QRNfTC0.net
>>673
ワンパン余裕

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:30:25.04 ID:NM4lWfgB0.net
>>585
マジやで

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:30:28.16 ID:ZYmcZZlC0.net
最近は昼飯自重してるよなこいつ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:30:40.50 ID:GTaKJ+K80.net
>>614
史上初の中学2年生プロ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:30:48.97 ID:84elPFZh0.net
調子のってんな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:30:54.85 ID:1/jRz6g/0.net
羽生とどっちが強いの?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:30:57.73 ID:KvCSo5R9M.net
>>52
すき!

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:31:21.90 ID:iMOm9kNS0.net
>>545
「五段昇段を祝う会」だったのを「五段・六段昇段を祝う会」に変更してるから「五段・六段・七段昇段を祝う会」に変更するだけの簡単なお仕事や

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:32:04.90 ID:xreCk8dr0.net
>>545
ワロタ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:32:15.41 ID:xuv38y/20.net
>>678
後7勝で@の挑戦権?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:32:52.89 ID:+EifZlv8d.net
>>709
年末生まれの子が誕生日とクリスマスをまとめて済まされた挙げ句お年玉もなあなあにされるみたいなもんだろ
かわいそうだからダメ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:33:30.71 ID:80bOd4CBM.net
まぁ井山裕太の方がすごいんやけどね
AIによって囲碁>>>将棋ハッキリしてるから

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:33:55.94 ID:rctNHEQL0.net
こいつは確実に女か金で問題起こす
未成年が年収数千万なんて大金上手く扱えるわけない
とんでもないことやるぞ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:35:26.94 ID:ge9p8q2Vp.net
すごすぎて草
これはもうホルホルしても許されるわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:35:30.31 ID:a1cw7smZ0.net
>>678
(2)は最速で3年(3)は勝ち続けても4-5年くらいか
それでも二十歳前だけど

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:35:34.31 ID:3OZcv9eb0.net
>>714
将棋星人が将棋以外のことに興味を持つわけないだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:35:47.72 ID:Dy60Go3dM.net
あらゆる記録に出てくるひふみの存在感
ナイト以上の称号はさすがに取れんだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:36:08.17 ID:FyqSbYS+0.net
>>714
プロ野球選手とか、スポーツ界に目を向ければ10代で億の年俸を手にする人は珍しくない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:36:27.01 ID:2is0kVal0.net
http://livedoor.blogimg.jp/susukinodaisuki-hosyu/imgs/6/9/69647dc7.jpg

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:36:55.73 ID:VUYHK19L0.net
>>572
そもそも疑惑をかけられた棋士は第三者委員会で無罪判断で、今普通に対局してますが

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:37:02.51 ID:9GCYMc1y0.net
早く俺の高みまで上がってこい聡太

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:37:08.55 ID:aB62ryNvM.net
いや、これ負けたやつは恥ずかしくないの?俺なら悔しさのあまり血の涙を流して切腹してから首吊るわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:37:23.24 ID:VAnwCQoF0.net
>>670
藤井くんさんの昇段の速さの証明するネタになってちょうどええやん

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:37:32.71 ID:Xlzmdwgr0.net
>>717
まあ本将棋の気分転換に詰め将棋やる変態だけど
鉄道とか積雪量チェックの趣味もあったよな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:37:44.18 ID:116W+hvV0.net
脳にAIインストールしてるだろこいつ
ちゃんと検査しろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:38:09.51 ID:f9ywMDHTx.net
https://i.imgur.com/HSTfzkO.jpg

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:38:10.23 ID:Cv9QtryP0.net
>>340
コナンで見た

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:40:56.06 ID:svWFAVE90.net
abemaつながらねえ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:41:25.81 ID:3pgnVNCQd.net
天才やな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:41:56.40 ID:a1cw7smZ0.net
>>697
ようやくたどり着いた挑戦者を絶望の淵に叩き落とす竜王様や

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:42:30.30 ID:INMYBinZ0.net
藤井が羽生の年齢になる頃には俺ら生きてなさそう

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:42:47.96 ID:svWFAVE90.net
>>714
師匠から「お前はおっぱいを揉むと将棋が弱くなるから揉んじゃダメ」って言われてるからな
まだ安心や

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:43:13.08 ID:ixwKSxUe0.net
しかし、アベ間視聴数すごかったな
6m(メガ)って600万人やろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:43:45.63 ID:WKCt9uto0.net
俺たちが藤井の昼食を厳しく糾弾したおかげだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:44:16.02 ID:xp6Z/8OO0.net
>>576
松尾って1組でまた決勝ナメ決めてるのか?
なんかこないだ羽生に酷い負けくらってたような気がしたけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:44:39.13 ID:HFuh7PDi0.net
>>734
盛ってないか?週間少年ジャンプの全盛期だ
ルールわかる人100万人いるのかな?
俺はわからん

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:44:49.69 ID:VAnwCQoF0.net
>>697
ラスボスなんだよなぁ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:45:27.75 ID:xFoGL0qc0.net
すげー
リアルチート

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:45:35.30 ID:NfmbshA50.net
http://pbs.twimg.com/media/DXhxhKqU8AEwTsm.jpg

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:47:20.42 ID:Yb+RECbg0.net
>>148
ブルマに会う前にドラゴンボール全部揃った

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:47:28.29 ID:zjOITyn20.net
>>2
一芸あれば学歴なんて関係ないね

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:47:46.27 ID:qIOHilvv0.net
弓道で上手いけど若造が簡単に上がるのはよくないって昇級出来ないって記事あったよな

将棋はそういうのがなくていいな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:47:58.37 ID:GygCPdYx0.net
次の昼飯はよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:49:24.65 ID:ixwKSxUe0.net
>>737
リアルタイムで数が増減しておったし、ノベ人数では無さそうなんだよね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:49:44.59 ID:P04jqFv70.net
ちんぽ乾く暇ないらしい

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:50:05.32 ID:FJRNzFeCa.net
>>734
60万

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:51:00.91 ID:zjOITyn20.net
>>31
他のカキコも嫉妬しかしてなくて草

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:51:23.89 ID:gMbXfCDka.net
>>36
将棋が日本オンリーにせよ藤井は歴史を作ってるから、大谷が記録塗り替えるかどうかじゃないか

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:52:05.43 ID:Ku7UdV0gM.net
>>695
かまちょwwwwww

かまちょおじさん「かまってほちーの!かまって!かまって!」

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:52:32.65 ID:a1cw7smZ0.net
>>747

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:52:56.61 ID:FA4qIrd5K.net
爆誕オメ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:54:05.30 ID:T5Lo7OlW0.net
>>556
うしろwwwwwwww

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:54:16.12 ID:8Dvw9ksg0.net
>>693
中高生の時は我慢できなくて、十分間の休み時間に皆便所で抜いてたよな
あの頃って性欲の塊だから

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:55:03.04 ID:8Dvw9ksg0.net
>>753
豊川七段 ギャグ
でググれ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:55:05.07 ID:9G3z85yD0.net
藤井さん、ゆとりにキャン言わせたか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:56:13.32 ID:GhQHsTDVd.net
>>722
誰やw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:56:46.69 ID:JUSmVQIk0.net
>>1
競技人口が少ないボードゲームで優勝して誇られた所でなw
おまけに、実生活で応用性ゼロw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:58:50.46 ID:M4ZoKN5aa.net
>>758
たぶん君よりは年収稼いでるよ藤井くん

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:59:31.81 ID:9wgsk/ZZ0.net
現実的に八段になるのってどれくらい先なの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 22:59:47.97 ID:EaRo8ODx0.net
>>488
そんなイライラしないでもっとポジティブに物事見ようぜ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:00:57.56 ID:vL6vT6vo0.net
>>680
両手で2歩2歩ってやってるからな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:05:02.46 ID:M4ZoKN5aa.net
>>760
A級昇級まで最短3年
ここから190勝が4〜5年
竜王獲得が今年の11〜12月
ってところ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:05:09.25 ID:rxFhLtQSp.net
最速八段の記録は?
これもひふみん?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:05:42.04 ID:R1G2mDtga.net
全くの新人四段が6級代表からいきなり勝ち進んで挑戦者になれば7段になれるのか

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:06:15.95 ID:rVOckN7G0.net
>>760
竜王とったらすぐ
わりとありそう

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:06:53.13 ID:4xCG2T5G0.net
>>443
竜王二期。最短で来年11月頃

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:06:57.84 ID:ixwKSxUe0.net
ヒフミンとかサカナクンとかカメラ止めたら普通に喋るからな。
勘違いすんなよ。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:08:13.47 ID:tmWFdd2S0.net
>>760
高校在学中に上がれれば加藤一二三の記録を抜いて新記録

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:10:22.01 ID:tQ+JPfVkM.net
年収一千万どころかもっと多い

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:10:45.34 ID:4PP6ZTGMM.net
>>148
ナムが手から水出した

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:10:55.19 ID:/+tpi5cF0.net
嫉妬で頭からクモが湧くわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:10:58.06 ID:JUSmVQIk0.net
>>759
教養や学問の世界に触れられず、ずっと「お前より稼いでるから」とコンプレックスを隠して生き続けるのかな…w
それは苦しいw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:11:43.10 ID:9wgsk/ZZ0.net
>>763
竜王取るしかないやん

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:13:29.05 ID:ixwKSxUe0.net
>>772
所詮はゲームだぞ・・・藤井氏ばかり話題になって将棋、将棋連盟全体の人気ではないしな。
他人のゲーム、ゲーム実況を見て楽しむショービジネスでもある。
スト2ゲーム大会やぷよぷよ選手権と大して変わらん。

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:14:52.14 ID:90mtUS3T0.net
>>775
こち亀で両津が言ってたことそのままやな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:15:34.88 ID:XBhFldUf0.net
勝負メシの画像plz

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:15:54.93 ID:M4ZoKN5aa.net
>>773
やっぱりこう返してきたか
悪手だった

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:18:53.09 ID:jQCfFagbd.net
女子人気は?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:19:02.74 ID:ixwKSxUe0.net
>>776
マジか
あの漫画は何でも迎合する無難なマンガだと思うとったが

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:24:01.19 ID:+kyKYCoV0.net
やっぱ凡人よりすごいやつみるほうが楽しいな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:24:23.94 ID:116W+hvV0.net
>>693
棋譜を並べながら勃起してそう

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:25:22.57 ID:rX76Pg5y0.net
竜王挑戦者になれば八段は取ったようなものだ
トーナメントで7連勝するだけだし行ける気がするな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:25:59.49 ID:UglHwfDFa.net
もう七段かよはえーな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:26:09.25 ID:116W+hvV0.net
>>780
両津はゲーム好きだから、
将棋がゲームと同じというのは将棋否定ではなく将棋の神格化否定だろうな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:26:20.88 ID:hOzzpr3R0.net
もうハブより強いんか?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:26:47.39 ID:wM8PK0s70.net
これ神武以来の天才だろ…

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:27:24.39 ID:UglHwfDFa.net
>>786
羽生にはもう勝ったじゃないか

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:27:47.01 ID:LesIEr9I0.net
最短名人って何歳?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:29:35.84 ID:iMOm9kNS0.net
ジンムコノカタ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:31:00.77 ID:YYHDThkp0.net
>>424
太田さんでかくね?
藤井6段って身長185mぐらいあるって見たけど

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:31:10.82 ID:GdNRmG3P0.net
藤井キラーの面汚し

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:31:59.39 ID:ixwKSxUe0.net
>>787
安倍晋三の家庭教師をやってもらおう・・・

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:32:00.66 ID:97zWm0rAd.net
>>614
いやいや上5人は認知度最強だろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:36:18.92 ID:fS9g8PJpd.net
>>686
月下の棋士なんて古くなるような内容じゃないだろ
普通におすすめ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:36:49.76 ID:lOoCpzGg0.net
この人の名前見るともう反射的にあのアチアチ納豆鍋焼きうどんを思い出してしまう

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:38:35.64 ID:vTCw5Cuk0.net
将棋全然しらんほとんどのやつからしたらこれがすごいのかすごくないのかよく分からん

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:40:24.86 ID:32P3yJLi0.net
ポンコツかがはげしいなあ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:40:53.57 ID:rVOckN7G0.net
>>797
室町時代くらいから続く将棋のプロ史上最強ということ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:42:22.05 ID:fS9g8PJpd.net
>>799
つまりハシカンと同程度ということか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:47:16.13 ID:j4HYyYOC0.net
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:49:38.57 ID:dYLK8hp+0.net
すげー
師匠と同じてw

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:51:16.26 ID:XMIMg1zGa.net
>>589
2段の時一気抜けできてなかったような

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:55:05.37 ID:fpe5U07t0.net
単純につまんなくね?
てか苦労知らなくて肩書だけ偉くなっても本人も不幸でしょ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:57:05.31 ID:2f8mSxkF0.net
>>804
つまんないのは勝数だけで昇段するやつだろ
長く棋士やってるってだけだし

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/18(金) 23:58:37.11 ID:vTCw5Cuk0.net
ハッシーって威張ってるだけでただの凡棋士だったんだな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:00:01.72 ID:IoFS9chyd.net
こいつは今すぐ将棋やめても一生、史上最強の元棋士として生きていけるんだよね
凄すぎない?
俺が15歳の時なんてゲームやってしこってるだけの日々たったのに

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:02:59.30 ID:Gbahqq5T0.net
http://i.imgur.com/6sFLL6U.jpg
顔は可愛いよな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:06:54.94 ID:+pzGHwuP0.net
>>255
やめたれw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:11:47.00 ID:ul8oYuKca.net
>>610
プロキシ307番てことは307人しかいなくて生存者はもっと少ないのか
プロ凄え

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:13:46.69 ID:PU5JRaHz0.net
高校行ったら棋力落ちるとか言ってたやつww

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:13:57.08 ID:ucI7HSuKM.net
>>666
月下の棋士

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:16:04.79 ID:6P+D/vEJ0.net
>>279
ひふみんは最高段位が12310段だから1231000円までおkなのかー

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:17:29.38 ID:J+8wMGPT0.net
>>666 5五の龍

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:23:59.14 ID:5Bjkc17W0.net
>>806
かなり強いけど例のカンニング事件で一気に株を落として今や嫌われてる

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:28:30.24 ID:dDVP0Mg40.net
こいつ藤原サイついてそう
はるかな高みからー

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:32:31.11 ID:ySlZ2BYp0.net
もしかして師匠と同格なの?
だとしたら切なすぎる

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:35:33.46 ID:oL8Ux+BqM.net
んで肝心の昼飯は何食べたんだっつーの?!

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:36:04.66 ID:j18TwqgK0.net
八段上がる最短は竜王獲得だけど、
もしかするとタイトル3つ取って八段飛ばして一気に九段に上がっちゃうなんてことやりかねないから怖い

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:36:38.92 ID:fXAvEOZyM.net
>>2
中卒に年収負けて悔しくないの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:39:13.42 ID:Jrwmk/Yc0.net
>>810
現役プロ棋士は150人いないよ
すげえって思わせるために、年4人しか新人プロ棋士を入れないで価値を保ってるだけ
弱い老人プロ棋士もいっぱいいるから、藤井くんは雑魚狩りでさくっと29連勝できた

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:39:31.90 ID:zDt327Ea0.net
>>819
八段にならずに九段にはなれない

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:44:22.52 ID:APvIefsY0.net
はえーすっごい

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:44:39.48 ID:Q+NWPNEd0.net
>>55
竜王戦っていろいろショボいよな。
真田とか鈴木みたいなのが挑戦者になれたんだから

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:45:22.68 ID:KZWsCe+U0.net
まあケンモメンが日頃から叱咤激励してたし当然だな
褒めて遣わす

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:46:01.13 ID:chnf+2+40.net
船江強いのに負けたのか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:46:09.22 ID:Zi9FifIF0.net
ケンモメンは天才が好き

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:50:00.33 ID:ul8oYuKca.net
>>666
女流棋士の間では月下の棋士が人気らしい

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:51:01.50 ID:nYkX3It/r.net
>>813
厳密には十段は段位じゃなくって称号だけどな。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:51:25.71 ID:8hZCXK6Fa.net
俺=中卒
藤井=中卒
藤井=高収入
俺=無職

なんで?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:51:45.18 ID:zvuK64v40.net
大谷と藤井で子供作れよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:54:06.03 ID:s2YvNvW/0.net
こんな天才に対して昼食の値段でケチつけてたケンモメン
恥ずかしくないの?(´・ω・`)

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 00:59:05.72 ID:HCNP/8Ff0.net
生意気じゃね?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:00:11.50 ID:+Kv0RMlGp.net
>>2
大概の高校球児と同じくな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:06:33.68 ID:p1aHycGa0.net
あれ?4段じゃなかったの?
そんなにすぐ昇段できるもんなん?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:12:10.49 ID:zaUY4qpC0.net
>>24
72手かよ!余裕の7段ゲトだな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:13:11.33 ID:elovUq4r0.net
高校卒業する頃には十段くらいになぅてそう

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:25:38.62 ID:+Kv0RMlGp.net
>>24
なんか途中から速くなった

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:26:29.59 ID:+Kv0RMlGp.net
>>835
できないからニュースになってんのよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:27:25.21 ID:rloFVusD0.net
早々に馬を作られた時点で負け濃厚かと思ったら相手も全然上手く活かせなかったんだな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:27:59.00 ID:+Kv0RMlGp.net
>>840
ウマだけにな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:30:15.19 ID:OWSpJe1Q0.net
昼食で叩くのではなく名誉ケンモメンに認定すべきではなかろうか?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:30:35.64 ID:afU5X7cb0.net





844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:43:56.87 ID:qOsDzZar0.net
>>668
なお順位戦でフルボッコにされるもよう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:49:03.73 ID:281Cw6a+a.net
>>52
これ秀逸

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:52:55.53 ID:6iDfAoJGM.net
>>8
安いと出前してくれんのだよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:54:47.34 ID:6iDfAoJGM.net
>>614
この人の名人奪取の記録は藤井聡太でも抜けないくらい凄い

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:55:35.68 ID:6iDfAoJGM.net
>>644
老害と呼ばれる前に強制引退になる、普通は

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 01:58:56.29 ID:hlsWNyzb0.net
ここまでくるとプロがしょぼいだけなんじゃないの、AIにもボロカスに負けてたし

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:11:42.92 ID:lscV1GqPd.net
凄いとしか言いようがないな
さすがやな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:14:12.94 ID:wbEffSH30.net
他の棋士は努力が足りない。甘えだわ。何事も努力。継続は必ず報われるものだからな。

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:14:45.71 ID:zH+8iuTq0.net
>>2
実にケンモらしくて誇らしい

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:17:13.17 ID:HHk1ZdHr0.net
>>849
ポナンザ+10万円PCがプロ名人の佐藤に勝って、強いだけのプロ棋士は無価値になった
いくら棋士として強くてもしょせんAIより弱い
藤井とか加藤とか女流みたいに、強さ+キャラクター性がないと生き残れなくなる

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:22:40.58 ID:Gq2oyIEHa.net
底辺パヨクチョンモメンが嫉妬してて草wwww
嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:25:39.68 ID:+YfqN55qM.net
藤井君登場前の羽生「そろそろ後進に道を譲ってと」
藤井君登場後の羽生「うらー全開じゃーぼけー!!!」

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:30:19.85 ID:VxPTQHSm0.net
>>740
アイコラだろ
張本くんの方がさすがに速いだろ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:31:11.71 ID:z9glZUOe0.net
雑魚狩ね

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:37:00.29 ID:LGDwu+oGa.net
このままりゅうおう獲ったらその後スランプになって旅館から美少女幼女が押し掛け女房ハニトラ超復活するハズ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 02:39:45.55 ID:mM6Q8KKZ0.net
>>808
1年生くらいの時はまだ可愛かったのに6年生になると今と変わらないな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:04:36.86 ID:FUO8qEts0.net
>>670
こういうので稼いでるのか
すごい世界だ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:05:58.59 ID:S9qXZWog0.net
>>2
くやしいのうwくやしいのうw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:07:06.22 ID:3CBx1hoI0.net
羽生はめがけと坊ちゃん刈りでなんか強そうな雰囲気出てたけど藤井はダウン症みたいな顔で受け付けないわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:11:13.72 ID:qQ8S5Jsga.net
なんとか一門のなかでも最弱だからな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:11:45.68 ID:4+Z95Pyb0.net
>>862
いかにもオタクっていう顔でいいじゃん かっぺの心優しいおとなしい人って感じ
見てて不快になるタイプじゃないし

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:31:23.28 ID:Yqv1OnYY0.net
>>862
ファブルやぞ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:41:03.68 ID:VxPTQHSm0.net
>>858
既に銀子ポジションの幼馴染>>424がいるからな
マジラノベ主人公

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:49:01.69 ID:m68PCCN40.net
藤井は高校通ってないの?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:55:25.43 ID:Qz5POyeH0.net
こいつ異世界から転生してきただろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 03:57:42.66 ID:UBqSHk60d.net
さすがにこりゃすごいな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:10:35.43 ID:SVwQjtXw0.net
これ、羽生と並ぶか越えなきゃウソだろもう

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:15:14.39 ID:8vDmBCLS0.net
高校生でタイトル獲得って、全然普通に現実的だな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:19:42.45 ID:NJaSFyoV0.net
さすがに15のガキがここまで無双すると業界自体が井の中の蛙体質で底の浅いものに思えてくるわ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:23:26.26 ID:wFdNFGhl0.net
やっぱこういうスターは必要よね
特にこんな地味なジャンルではさ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:31:17.01 ID:k6MfdX1s0.net
漫画のハードル上がったな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:31:31.08 ID:nebqk+1o0.net
いくら稼いでるんだよ!おおぉん?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:35:48.15 ID:CmkKuEBU0.net
そろそろ弟子とって良いだろ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:37:10.69 ID:iMJTZLfj0.net
誕生というかこれこそ爆誕だろ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:42:01.30 ID:iMJTZLfj0.net
>>860
本来なら2回稼げたのに、本人が早すぎて1回分に圧縮されちまったんだぞ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:44:10.60 ID:+YfqN55qM.net
>>576
このメンツに全員勝っても待ち受けてるのがホンモノの竜王だからな
本気で八段目指してたら絶望するしかない

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:50:57.76 ID:Z6/efGaBa.net
七段だから1000円以上の昼飯解禁しちゃうだろうな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:55:38.30 ID:oxiCfbX30.net
>>860
会場借りて料理出したら1万じゃ稼げないだろ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 04:57:16.94 ID:NJaSFyoV0.net
誠心誠意将棋に打ち込んだ結果としてオッサン棋士が15のガキに完敗したらプライドがあれば引退するだろ

ところが負けた奴全員がいやー強いっすみたいなこといってヘラヘラしてんのはどうなのよ、スクールウォーズだったら山下真司に殺されてるぞ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:05:09.89 ID:Z6/efGaBa.net
>>882
今はまだいい昼飯食ってる15のガキだが
いずれは将棋の未来を背負って立つ人間だからな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:16:36.83 ID:/srGvxi2a.net
最低でも7冠はとらないと羽生を越えるイメージにはならんな
できるかな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:17:27.48 ID:a/IoxpMr0.net
正直藤井先生は強すぎる
羽生に頑張ってもらわないと伸びない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:23:22.82 ID:maXz12Xbd.net
調子に乗りすぎだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:26:07.76 ID:lvXkDivP0.net
このまま竜王になったら八段になんの?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:27:45.19 ID:N5ddVm+h0.net
>>887
そう
羽生に勝ったら年内に八段
七段同様に有史以来初

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:28:05.06 ID:fn/VvxBv0.net
忖度ってことはないと思うが、ここまでくると周りが全然精進してないんじゃないの?となるな
将棋には世界大会がないからねぇ
柔道なんて外国人にフルボッコだし、ダルビッシュも・・・

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:28:36.00 ID:A+tcLxL10.net
9段になっても900円までしかダメなのか

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:30:43.07 ID:Wt+sA0Qv0.net
>>576
羽生がいない…
衰えたなあ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:32:55.16 ID:lvXkDivP0.net
>>576
9段最速の渡辺明いないし
行けそうじゃね?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:36:31.23 ID:Gh4i3Z3g0.net
>>887
逆に言えば竜王取らない限りしばらく八段にはなれない
順位戦勝ち上がっての昇段だと中学生棋士では加藤・谷川コース

羽生や渡辺コースだと今と昇段規定は違うのもあるが
両者とも五段時に竜王への挑戦決めて→と同時に六段に昇段
→その2カ月後にタイトル獲得→それから今日現在まで段位で呼ばれた事が無い

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:37:54.76 ID:efM0XkAD0.net
アルファ碁に将棋のルール教えたら
藤井より強くなれる?

囲碁って取った石使えるわけじゃないから
単純に将棋の方が戦略パターンが多くて複雑そうじゃん?
アルファ碁でも藤井に勝つのは無理かな?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:40:39.35 ID:gyrZOPOH0.net
羽生を無冠に叩き落としたらまさに世代交代って感じでドラマになるな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:51:53.64 ID:Gh4i3Z3g0.net
>>895
藤井はこの竜王戦除くと生き残ってるの王座戦と棋王戦ぐらいだけど
今の羽生は鬼畜眼鏡モードでヘタすると全部のタイトル戦に絡んできそうな勢い

4月からの名人戦 挑戦中2-1でリード 6月からの棋聖戦は保持者で防衛目指す
7月からの王位戦は残り2名の決定戦確定 次勝てば挑戦
9月からの王座戦は挑決トーナメント中 次勝てば藤井戦
10月からの竜王戦は保持者で防衛目指す
1月からの王将戦はシードで二次予選から参加
2月からの棋王戦もシードで挑決トーナメントから参加 藤井は次勝てばトーナメント入り

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:56:26.88 ID:yRvb2CLD0.net
将棋大して詳しくないからか八百長っぽく見えるけど
マジならスゴイね

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 05:57:53.90 ID:Gh4i3Z3g0.net
つまり藤井が勝ちまくって竜王挑戦しに来るころには
羽生竜王名人王位王座棋聖の5冠になってるかもしれん

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 08:40:50.85 ID:2lUnKGPfA
藤井って将棋界で最強じゃないの?
遊びとか覚えなきゃ羽生を抜きそう。
その頃は俺は死んでるけど。
45才くらいで100期タイトルやりそうだな。
でも羽生の100期はかなりハードル高いね。
俺、アマ五段だけど感心したのは57銀成をしなかった事。
あそこは成ると優勢だけど紛れがある。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 08:44:51.18 ID:2lUnKGPfA
藤井が挑戦者になったら藤井が4敗するイメージがわかない。
一番、嫌な挑戦者だろうな。
詰め将棋が凄いから船江も投了早めにしたんだね。
井上一門は稲葉、菅井と強い。
次ぎは藤井が勝ちそうだけど。
子供だからどんどん伸びる。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 08:46:39.88 ID:2lUnKGPfA
あの藤井君でもソフトには負け越してるみたい。

総レス数 901
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200