2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府ってどこに住むのが情強なの? 東京だと港区か中央区だけど。 [524061638]

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:52:37.36 ID:pU+urs1Q0.net
>>276
西宮と梅田ってそんなに近いか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:53:30.75 ID:679eIDKZ0.net
>>20
西宮芦屋だと梅田まで15分程度
十分近いと思うが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:53:41.52 ID:imZG131Ua.net
>>275
部落が多い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:27.32 ID:beTfZmER0.net
山里曲輪

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:30.70 ID:FORzJoZja.net
>>114

>北摂以外は全部足立区と思ってよい
大阪ヤバすぎるやろ…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:50.72 ID:iIRS53UY0.net
>>270
島之内

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:51.08 ID:FORzJoZja.net
>>281
なるほど…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:55:38.51 ID:0o2O4Tfvr.net
北摂が一番良いって言ってる奴は大抵大阪住んだ事無い奴

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:56:05.91 ID:Eoak+qNC0.net
>>88
わかるわ
北摂じゃないけどニュータウンに住んでたから
コッテコテの大阪は別世界だと思ってた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:56:18.87 ID:f/RlkYt70.net
>>224
あれでビビってたら、東京とか高槻レベルの街で梅田並に人いるから異臭やら凄くて疲れるで

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:56:58.81 ID:ATr5nd6Va.net
住むなら道頓堀の近くとか楽しそう
梅田とかは大阪らしくないしつまらん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:57:48.96 ID:1fy43BpYa.net
天六だな。
心斎橋住んで失敗した。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:58:14.52 ID:679eIDKZ0.net
>>279
阪急の特急で西宮北口まで13分
阪神の特急で甲子園まで13分西宮まで16分
JRの新快速で芦屋まで13分西宮だと快速で13分

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:58:39.26 ID:f/RlkYt70.net
境、岸和田、和泉、泉南、貝塚、阪南とか全く名前が上がらない大阪府南部に笑う
まぁみんなあそこら辺住むくらいならまだ奈良とかの方がマシって思うくらいアレな地域やし、
Syamuさんがまだがいがないだけまともな人種と見られる地域だしな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:59:31.97 ID:pU+urs1Q0.net
>>290
心斎橋とか1番いいところだろ、何が不満だったんだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:59:44.65 ID:dTqoZNBq0.net
金持ちなら市内のタワマンでOK

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:00:51.97 ID:JHpQuXw7M.net
>>293
家賃相場が異常なだけで買物には困らんよな
梅田まで自転車で30分でつけるし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:01:19.34 ID:j+UcYR0Q0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
大阪南部はそもそも仕事も無いからわざわざ移り住む理由が無いよ
でも俺はあの大和川以南の独特な感じ嫌いではない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:01:37.37 ID:dCQEUE9A0.net
池田は大阪では一番暗い地域だと思うw
大阪のノリになじめないやつもあそこなら大丈夫

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:01:51.25 ID:6nHjjU3/0.net
>>295
心斎橋とかくいもん高いだろ
天六から扇町南森町界隈はくいもん安いし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:02:53.45 ID:/L3lrFMV0.net
江坂の名前上がってるけどあそこって都市開発失敗してるよな
ネオジオ城下町時代に周辺道路の車線一本ずつ増やすとか信号無くして地下街作るとかしたら
場所はいいからめちゃくちゃ発展してたはず

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:02:59.09 ID:+6+FHsm40.net
>>269
っていうか枚方方面は全般的に坂や傾斜が多い上に東西の移動がマイカーでもバスでも不便だよね
買い物は中心部やコストコ、くずはモール、イオン四條畷あたりが使えるので全然不自由しないけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:06:16.10 ID:R/j3evRax.net
中之島に住みたい
あそこ今すごい環境良いよな
北野も近いし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:06:21.29 ID:+/xsmhGha.net
緑地公園

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:06:47.76 ID:/L3lrFMV0.net
江坂と新大阪はどうしてこうなった感が半端ないわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:08:24.31 ID:Zi9FifIF0.net
今だと南海トラフの事も考えて住むところ決めないとな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:09:34.58 ID:JHpQuXw7M.net
>>304
地震の影響なら海沿い全部アウト
地震予測マップ見たら分かるが山沿い以外は海に沈む

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:11:24.59 ID:TsebFOPr0.net
平野区の話題少なすぎない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:12:05.36 ID:ii1HV4ns0.net
普通に天満とかでいいんじゃね
戸建ては無理だろうけど戸建て立てるなら郊外に行けばいいし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:13:12.47 ID:N4iXAFO10.net
>>3
西成は最強や

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:13:41.69 ID:ii1HV4ns0.net
>>20
日本人は通勤時間を軽視しすぎなんだよな
片道1時間通勤したら一年間で人より一か月多く働いてる計算になるのに

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:13:53.13 ID:wcwC66OR0.net
大和川から南は一瞬で国境越えた感じするからな
住之江〜三宝に渡ったときの風景の違いが特に酷い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:16:52.30 ID:/oOHpTsc0.net
野田は住みやすかった。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:17:59.83 ID:2io1Nhh9a.net
>>76
これ泉佐野抜けてて悲しい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:00.14 ID:NQDpkYPLa.net
>>5
難波まで近いしな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:06.65 ID:5cKPmQECp.net
>>197
九条いいよな。
キララ商店街の下町の雰囲気とか、カレー屋がいっぱいあったりして面白い。
ダウンタウンの松本が住んでたり、大坂ナオミの出身地やったり。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:22.69 ID:0faA1rQsa.net
御堂筋線沿線まじおすすめ
天王寺から長居までがええで
特に昭和町

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:48.95 ID:0bfD8ut0a.net
>>10
ほんこれ
これ一択

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:20:31.13 ID:MmZD7ryoa.net
江坂は大同生命江坂ビルが格好良い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:22:09.94 ID:+sNa7No80.net
>>293
今はもう外国人しかいないぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:22:49.82 ID:mnY1D6RK0.net
>>315
伝統的スラムやんけ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:25:07.66 ID:0faA1rQsa.net
>>319
何いってるんだコイツ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:26:20.00 ID:On3bds0z0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ知らないのか?俺も知らん
@ミ_u,,uミ

>>320

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:27:50.65 ID:mqicC9wwE.net
>>291
それなら徒歩で行ける天満とか中津とか福島でええやん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:27:57.98 ID:mnY1D6RK0.net
>>320
否定されて悔しかったんだね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:28:59.75 ID:M6zWFHl0a.net
北摂が人気なのは小綺麗とか治安が良いだけではないよね
神戸京都にも行きやすい、新幹線や名神へのレスポンスも良いってのもある
どう足掻いても和泉・南河内は勝てない
神奈川に対する千葉みたいな感じ?


>>292
岸和田ですら難波までの距離が近鉄奈良駅からと変わらないからな
それなら治安が良く、京都まで近い奈良を選ぶ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:30:55.12 ID:6nHjjU3/0.net
>>319
もともとあのへんは戦前からの伝統的な住宅地やぞ
大阪のベッドタウンじゃかなり古いほうちゃうか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:31:15.80 ID:UL03VxsD0.net
江坂

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:35:56.23 ID:EAdyA7tdM.net
東京から越してきて6年くらいだけど
阪急京都線沿線や北摂あたりが良いと思う
南大阪の方は大阪弁が汚すぎるからやめたほうが良い。テレビでよく出てる大阪のおばちゃんみたいな感じ
知り合った人も言葉はキツイし性格も荒い
まだ北摂や京都寄りの方が京都便混じりで聞こえがいい。
京都へのアクセスも良いし梅田も近いし
阪急京都線で探せ
ミナミなんか行かなくても梅田で殆どの事はできる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:38:56.36 ID:NSB2/J6h0.net
普通に★ 豊能町 能勢町が入ってる時点でなんの意味もないランキングってわかるわ
>>76

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:41:52.46 ID:mnY1D6RK0.net
>>327
ニワカ関東土人のアドバイスとかいらんねん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:45:37.90 ID:M6zWFHl0a.net
>>329
お前みたいな奴より、他の地域からきた人の方が的確かもな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:45:46.10 ID:JiHysVbz0.net
>>297
石橋とか下町の感じある

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:46:07.58 ID:gNNDfR7YM.net
>>329
こういうのが多いのがミナミの方です
気をつけましょう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:46:54.44 ID:hWICo/Vu0.net
>>39
めっちゃ近所やん
ご飯食べに行こうよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:47:05.61 ID:JiHysVbz0.net
>>292
南部知らんからなぁ
でも堺の浜寺の住宅街は閑静でよさそうだったわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:47:54.38 ID:KwLK4hI90.net
取り敢えず千里中央は早くセルシー建て替えてくれ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:48:14.81 ID:szBwwTd20.net
貝塚はダメなのか?
大物ユーチューバーで知ったが悪くないような

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:51:46.74 ID:unAcc8rj0.net
その地域としての治安が良いか悪いかはその地域のお祭りをみたらわかると思ってる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:51:48.74 ID:2nFv1gA+0.net
芦屋しか知らない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:52:27.53 ID:sdi57Jvj0.net
中途半端に北摂に住むくらいなら東灘とかのほうが住みよいよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:53:24.68 ID:++rrBdFea.net
>>335
完成したら当時のセルシーの名に恥じぬようアイドルやら有名人呼んで派手にやるだろうけど今来て嬉しい有名人ってもうな、、、

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:54:23.87 ID:On3bds0z0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ御堂筋沿線はオヌヌメ
@ミ_u,,uミ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:55:14.30 ID:2FkH/8U50.net
ヨドバシの横のマンションがあるだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:55:47.59 ID:F0cdtsdw0.net
京都と梅田に行きたい 高槻
梅田と難波に行きたい 江坂、千里中央
梅田と神戸に行きたい 西宮、芦屋
梅田だけ難波だけでよければ選択肢はかなり広がる
職場は近い方が良いけど集積地に近い方が良いかはライフスタイルに依る
俺は松井山手くらいでも文句ないわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:55:54.70 ID:RxSrx42w0.net
中崎町の交番の近く

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:02:35.06 ID:sdi57Jvj0.net
朝から御堂筋線なんて乗りたくないだろ
市内なら谷町線沿線だな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:05:21.77 ID:be8SHrGWK.net
公園の街,住吉区、東住吉区
公園が多い
長居公園もあるよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:08:30.71 ID:+6+FHsm40.net
>>343
阪急宝塚線沿線だと梅田へはともかく意外と三宮・神戸西部は遠く感じる
基本的にはJR東海道線沿線・阪急神戸線沿線・御堂筋線(北大阪急行区間含む)沿線に人気が集中するんだよな

逆に言うと泉州は同じような泉北ニュータウン・トリヴェール和泉を抱える割に人気はいまひとつな感じなのが少し可哀想
物価は安いし車は北摂より使いやすいし偏差値の高い学校だって多いのにな(三国ヶ丘、岸和田、泉陽その他)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:10:48.64 ID:4yjGtXxUM.net
真の大阪と言えるのは上町台地だけやぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:12:06.63 ID:F1dX1Me3p.net
>>39
大当たりだぞ
だから転勤族が多くて、関東ナンバーのナンバーも結構よく見掛ける

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:13:00.94 ID:sEn8Vxgt0.net
松井山手か新田辺な

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:13:39.42 ID:bSG7iMuWa.net
>>347
和泉はららぽーとや大阪唯一のコストコもあるし凄い便利だと思う
和泉中央はバンバンとマンション建ってるな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:15:33.68 ID:F1dX1Me3p.net
逆に俺も秋から東京の汐留に単身赴任なんだがどこに住めばいいんだ
会社の近くに住めないであろうことは覚悟してるが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:16:05.40 ID:Jr5VKmUsK.net
福島区最強

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:19:55.96 ID:2FkH/8U50.net
堺から南はロクな飲食店がないからなあ
あれだけのまとまった人口を要してるのにひどすぎる
関東でいうと埼玉みたいな感じか?
数だけ多くてロクな文化がないというのは劣っている地域という証拠

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:22:58.83 ID:AqfOrkYo0.net
太子こいよ平和やぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:23:19.18 ID:+6+FHsm40.net
>>352
会社が金をしっかり出してくれるなら門前仲町や清澄白河・両国あたり、
または乗り換え1回許容して住吉または木場〜東陽町〜南砂町〜西葛西あたりなら近いんじゃない
ただしメトロ東西線は日本トップクラスの混雑度だけど

>>351
泉ヶ丘とか栂・美木多あたりは衰退臭がするのに対して、やっぱりトリヴェール和泉は新しいせいかまだ多少なりとも勢いがある感じ
ただ泉州って内陸部と沿岸部相互のアクセスが結構不便なのが痛いよな
ニュータウン以外の内陸部に住んでいる人は結構買い物が大変そうな印象

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:24:56.09 ID:On3bds0z0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ市長が悪い 維新にやらせるべき
@ミ_u,,uミ

>>354

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:25:23.43 ID:m5dKAMF1M.net
>>310
新今宮周辺はこれぞ日本!って地域だもんな。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:26:51.34 ID:dCQEUE9A0.net
>>357
そんなので変わるかボケ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:27:19.97 ID:yGJRmqj+0.net
>>292
泉北ニュータウンは千里ニュータウンの教訓を生かしているから緑が多く意外と生活しやすい
泉ヶ丘駅前には商業施設もあるし

堺市内だと他には浜寺や羽衣、三国ケ丘は閑静で良いけど転勤族の住む所では無いかも

泉大津を過ぎて岸和田に入ると雰囲気はガラリと変わる
もちろん気質の問題もあるけど、景色が「郊外」というより「田舎」に変わるため大阪市内へ通勤する人の割合が少なくなってくる

泉佐野を過ぎると電車の本数も減って、大阪市内への通勤が苦しくなってくる
公立進学校もなく知能の低いただの田舎

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:30:49.50 ID:sdi57Jvj0.net
泉北ニュータウンは金髪ジャージの連中が道ばたに座り込んでたりするから緑が多いとか印象に残らないんだよね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:32:43.16 ID:WRLIg83ka.net
鶴橋がコリアンタウンで
大正がうちなんちゅタウンで
江坂がトンキンタウン

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:32:53.93 ID:9D4h3R430.net
京橋少なくて悲しい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:39:38.35 ID:lOtszba80.net
>>320
又聞きざまぁw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:48:15.08 ID:pF59wRy80.net
大阪市の面積は東京23区の3分の1程度しかない
大阪は仕事をしたり遊びに行くところ。阪神間に住むのが正解

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:48:41.39 ID:/fvG2NrN0.net
>>317
森のあるビルのはしり

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:49:00.83 ID:yrpq7D1T0.net
夏から大東市に単身なんだけどどう?治安悪い?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:53:41.21 ID:Agn4+9zg0.net
>>243
此花は住人がゴミだぞ
子供を学校行かせればわかるけど素行悪いのや親があっち系も多い

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:53:59.82 ID:2FkH/8U50.net
>>360
泉北ニュータウンはああ見えて道はクソだよ
信号の繋がりが全てクソな印象
ニュータウンじゃない古い地域のほうがまだ走りやすい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:54:06.97 ID:F0cdtsdw0.net
そもそも港区、中央区は情強なのか
金持ち、実家持ちならともかく給料の1/3以上はたいてるようなのはダメ臭くね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:55:07.40 ID:mqicC9wwE.net
>>363
少しだけ職場から離れたところに住みたいから天満にしたわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:56:35.48 ID:z5CXPu+PM.net
吹田箕面豊中だな
新御堂で都心まですぐ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:57:02.10 ID:JiHysVbz0.net
>>367
地味すぎて知らんけど
所得も学力も低いからロクなとこじゃなさそう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:00:53.49 ID:JXCHWPeN0.net
>>372
クソ渋滞するんですがそれは

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:02:15.86 ID:U5S7yf9cp.net
千里中央らへんがええんとちゃうん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:04:19.24 ID:+6+FHsm40.net
>>367
買い物は可もなく不可もなく、飲食店もそこまで少なすぎる事はない
治安もそこまで悪い街ではないし、まあ北河内では最低限の選択肢だと思う
ただファミリー世帯なら樟葉か香里園北部、ギリギリ大日あたりの方がいい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:07:00.30 ID:Z40ERK0Q0.net
枚方

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:09:03.49 ID:Ub12WME60.net
尼崎

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:09:30.20 ID:XHUBo5Lj0.net
新深江

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:14:25.98 ID:Oktpe4ZU0.net
東京で港区か中央区に住むってアホかよ
人が住む地区じゃねえよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:19:09.05 ID:VmWkzBuEM.net
大型のモールがある
大阪まで電車一本で行ける


茨木、堺、守口、伊丹

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:19:31.72 ID:pF59wRy80.net
大阪市だと中央区が人口激増中だけどね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:20:02.04 ID:VmWkzBuEM.net
山田もいけるか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:24:25.46 ID:HUDlTX9O0.net
>>254
田んぼばっかのゴミ田舎やんけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:24:49.15 ID:HUDlTX9O0.net
>>266
まあその辺から市外の方がマシやろけど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:26:20.61 ID:1iWB0sf40.net
市内に住むのはちょっとな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:29:56.90 ID:YZtVmr+s0.net
>>383
緑地がウリだったのにどんどん竹林崩してマンションばっかり建てるもんだからメリットが電車くらいしかなくなった
あの昔ののどかな雰囲気と空気はたぶん万博の頃から消えてしまったんやな知らんけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:30:38.66 ID:evTAvobt0.net
矢田

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:30:40.17 ID:GmcXmMYn0.net
東京住んだこと無いなら無いって言えよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:31:28.35 ID:H8UPGz0a0.net
そうなんだよ
関西はダラっと広がってないし電車も速いから住みたいとこに住める選択肢が多い
京阪間でも30分だしな
関東は家賃と通勤時間で妥協して選ぶようなもんだからな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:33:07.55 ID:7tqRql/80.net
住吉区おじさん「住吉区」

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:35:17.02 ID:9D4h3R430.net
この中で赤いとこはやめとけ
https://i.imgur.com/VScjRvb.jpg

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:35:48.72 ID:m+MAqrQ1a.net
>>15
しかし泥棒がくさるほど多い
クルマのシートとタイヤ丸ごと何回盗まれたやら

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:36:32.65 ID:1iWB0sf40.net
>>392
これは当時おんなじこと思ったな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:36:49.67 ID:+6+FHsm40.net
>>387
緑地公園から桃山台の間も電車に乗っていると、西側の竹藪や林を切り開いて宅地造成しているところが何か所もあるのが分かる
まあ居住地としての人気が高い以上しょうがないな
反面、老朽化していた千里ニュータウンもリノベーションや建て替えがどんどん進んでいるよな
千里中央駅や南千里駅、山田駅周辺なんてどんどん綺麗になっていってるし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:36:52.64 ID:m+MAqrQ1a.net
>>382
地元だけどわりと正しい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:36:55.54 ID:MnuHFA5va.net
高槻とか茨木の人達ってコテコテの大阪臭さがないけど
そんなもん?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:38:02.81 ID:1iWB0sf40.net
大日オススメやで
梅田まですぐいけるし何より電車座れる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:39:08.14 ID:ytQ6g5qk0.net
>>397
高槻茨木じゃなくて北摂だからな
京都人寄り
堺より南がOSAKAだからな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:41:16.72 ID:InnqPETfa.net
>>292
その辺だと空港までドア2ドアで行けるから海外行くときだけはまじで便利なんだよな
阪神高速無料にして南海が特急で本気出せば
泉佐野は最強になるけど
ゴミゴミしてなくて人少ないのが1番良い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:42:05.62 ID:m+MAqrQ1a.net
>>397
生活火の車のくせに見栄はってお上品ぶってるから
うちの妹夫婦がそう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:43:12.67 ID:/0COiD2L0.net
情強は大阪なんかに住まん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:43:22.07 ID:HFz4NmD+a.net
高槻なんて奈良市と同じくらいの人口しかいないけどな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:44:48.18 ID:ERs7vF7hp.net
>>383
山田は便利になったよなぁ
昔は竹やぶだらけだったのに
駅のロータリーで珍走団が抗争して死者でるし

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:46:21.88 ID:HFz4NmD+a.net
どうでもいいけど摂津ってなんであんなに地味なんだろうな
大阪市に同化されてる感じなのかな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:46:57.28 ID:YZtVmr+s0.net
>>395
桃山台と緑地公園も単身赴任や賃貸狙い向けに発展した江坂と合わせて頑張ってるがメリットの緑地自体がなくなってスペースギリギリまで並べて立てるから売れ残りが出て来ている
地方から来た人は新築だからって買ってみたものの他の部屋スカスカで駅までシャトルバスとか修繕積立金とかどーすんのって計画も自然も滅茶苦茶
これ以上池や緑地を潰さないでほしいわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:47:10.15 ID:sdi57Jvj0.net
高槻民は新快速がすごいしか言わないよね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:48:19.25 ID:HFz4NmD+a.net
茨木の枯れ木っぽいイメージもなんとかしたいな
高槻より京都寄りに思えるわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:50:31.66 ID:YZtVmr+s0.net
>>404
山田は東は薄暗く西は駅降りてすぐにソウカ含め宗教施設多し宗教タウンと化すのかイベントの時は信者で溢れかえるしやめてほしい
あのへんやっぱり信者で埋め尽くして西の品濃町作ろうとしてんの?天理市みたいな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:51:45.54 ID:5wvpdKKZa.net
高槻は住みやすいけどキチガイ率高いというかサイコ野郎が多い気がする

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:52:44.16 ID:TsebFOPr0.net
万博公園のそばってどうなん?
万博公園好きなんだけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:52:52.55 ID:jwliriaA0.net
梅田か難波から1.5km圏にしとけ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:53:35.67 ID:YZtVmr+s0.net
>>410
キリスト教とか辻元教の人がほとんど?茨城もそうだけど当時弾圧されてたキリシタンの子孫が多いからか弱者をかくまう町という雰囲気

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:54:10.64 ID:PArxFRe20.net
逆に江坂から東京に転勤するんだが、勤務先新橋で家族持ちはどこに住めばええんや・・・

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:54:31.43 ID:YZtVmr+s0.net
>>411
サッカー好き以外は後悔するからやめとけ
万博は毎日行くもんじゃない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:54:39.13 ID:+6+FHsm40.net
>>404
エキスポシティが出来てから山田駅周辺や千里丘駅西側は活気が戻りつつあるよな
某民放の施設があったミリカテラスはNHKの「伸郎の会いにいきます」でも取り上げられたし
大阪のタニタ食堂ってこんなところにあるのが不思議

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:57:36.82 ID:YZtVmr+s0.net
>>416
ミリカはあの辺知ってたら彩都と並ぶ失敗タウン
ランキングで釣り上げたり夢のような広告打って田舎者を騙して儲けようなんて汚いやり方だわ
人気の街は新しく建つ場所はかなり注意した方がいい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:59:19.96 ID:CjHOBG1S0.net
(´・ω・`)「さて共産主義だ」

カルト宗教が根付くには?
それは古くからお寺や神社があるところだと無理なんだよね。
うどんや喫茶店と同じなのだ。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:00:25.46 ID:rpeZH+I7d.net
吹田、豊中は日本でも最高レベルの都市近郊住宅地

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:00:39.65 ID:EF7daaOUa.net
>>323>>364
は?天王寺から長居にかけてスラムなんか無いぞ、知ったかぶりするなよ馬鹿チョンモメン

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:01:09.66 ID:imkMhVf90.net
やっぱりこう言う時って北部が中心になるよねぇ
南部は良くも悪くも田舎だもんなぁ特に泉州地域は

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:01:16.11 ID:k0l4TpO20.net
JR一本(乗り換えなし)で梅田・なんば・天王寺(ついでに奈良)に30分以内で行ける
久宝寺の立地のよさを語れるやつは少ない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:02:34.93 ID:u3ZVs77+r.net
大阪市内はダメ
吹田、豊中の千里ニュータウン
社長も多いからコネも出来るぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:02:39.01 ID:W/BTGsBA0.net
>>421
ニューカマーはどうしても交通の便をとるからね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:02:39.49 ID:Q8MUb4IA0.net
西区
梅田も難波も自転車
人口少なすぎず多すぎず
バスも電車も至便

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:03:04.34 ID:Q8MUb4IA0.net
>>422
町が古くて道が狭い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:03:51.29 ID:Q8MUb4IA0.net
>>426
シャープを始め工場が多くトラックが多く子育てには不安

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:05:08.62 ID:czlU0sUQa.net
>>414
埼玉でも神奈川でも千葉でもどこでも住めるやんけ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:05:30.16 ID:oT7+Mnds0.net
西宮に住んで大阪通勤が一番の情強だぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:06:22.49 ID:yCkM+fAtr.net
美味しい料理店くらいの情報なら軽く周りに教えてもそこの店の価値は下がるもんじゃないけど、
住みやすい地域の情報は広まると人が増えた結果、人口密度もあがるし、周りに気を遣えない人間が少なからず乱入してくるよね?
つまり、これは本質的な価値が下がることを意味する

もちろん人気が出ることで街に活気が生まれ
商業施設の誘致などの良い結果に繋がることもあるけど、
住みやすさの均衡が取れてる場所にはそれ以上人は呼ばないほうがいい

良き不動産情報を広めるってのはこういう側面があって
これから上がるとわかってる株式銘柄を外に情報漏洩するのと似たようなもんだわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:07:52.06 ID:yCkM+fAtr.net
これ以上言ったら怒られそうだからやめとこww
ある意味ヒントになっちまう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:08:29.54 ID:GEubsUno0.net
新今宮のあたりはドンキとマルハンできて以前の近寄りがたい雰囲気は薄れたな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:09:03.54 ID:TFHty8JY0.net
>>76
元泉北だが今は冬の時代
何もない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:13:19.80 ID:KSUWTxOYK.net
>>368
此花区はかつてはそうかも知れんが今は大人しい子ばかり
不良はかなり減ったんやないか?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:13:30.47 ID:iczD9IpJa.net
こんな時間までダイレクトマーケティングやってるのか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:13:36.71 ID:2wSYOGgK0.net
>>410
もともと北摂・阪神間ってそういうタイプの人間が割といるでしょ
逆に泉州とか南河内じゃあまり見ない

>>415
中国道より中環の方が信号があるとはいえ車線も多いのに必ず混む道だからなあ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:16:14.46 ID:2wSYOGgK0.net
>>417
でも皮肉な事にそういう地域の多い北摂は基本的に人口は増えているんだよな
高槻や山奥の豊能郡を除いて(高槻でも中心部は人口がまだ戻ってきてる)
泉州でも和泉中央みたいなバブル期以降に本格的に入居が始まった新興住宅地とか
新しいバイパス沿いばかりに活気がある

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:17:30.83 ID:k0l4TpO20.net
>>426
再開発されてる駅の南側はそんなことないぞ
スポーツジムとか無駄に広いロータリー(バスは全然来ない)もある

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:18:43.34 ID:pD7QJC5fa.net
>>146
右下のそれは芦原橋あたりか?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:27:57.61 ID:3A0vf4AI0.net
北摂にずっと住んでるけど環状線の福島か桜ノ宮あたりに憧れてる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:29:20.47 ID:UpKiY/hE0.net
江坂はキャットていう音楽専門学校があるから学生が嫌ならやめたほうがいいよ。土日はほぼいないから普通のリーマンにゃ関係ないが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:29:51.98 ID:tSAQapWD0.net
>>430
ヒントどころか答えだわ
そしてそれを怒ってくるやつの方が悪い

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:33:46.83 ID:2dEdXC400.net
生駒やろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:37:56.58 ID:uQoGt6dzE.net
>>392
分かる
赤いところが民度低めの傾向

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:40:27.13 ID:tSAQapWD0.net
>>437
高槻も交通の便利さや新興住宅地や北摂への憧れで変に密集して活気は出るもののエリアごとにマウントの取り合いが絶えないし大阪市内みたいに密集すればキャパオーバー起こして必ず校区は荒れる
ただでさえ共働きローン地獄の余裕ない家庭に子供のトラブルまできたら町中にストレスたまるわ
ただでさえそういう宣伝に流されやすい人達の集団だからなおさら

>>439
そう皮と太鼓の町だったけどさびれちゃった
歴史を学ぶ上では避けて通れない町なのにさびれるか小綺麗になるばっかりで寂しい

>>440
呑べえなら最高だよ終電気にしなくても歩いて帰れる
家族持ちならもうちょい考えないと誘惑は沢山ある

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:40:50.79 ID:uQoGt6dzE.net
>>440
思ってるよりも静かで新築マンションも増えてるから住みやすいよ
散歩がてら天満に出たりできるし区役所も近いしね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:52:40.23 ID:u3bC266Kd.net
学園前とか菖蒲池行ったことあるけどなんかイマイチ
生駒の駅前のローレルコートなら住みたい
大阪は住みたいと思う所がない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:53:36.35 ID:4SEhb5Dq0.net
ここまで見た感じ大阪は比較的いろんな地域に住んでも情強っぽいね
選択肢は多いっと

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:55:27.85 ID:/6CaogpA0.net
南港てヤバいん?
UR賃貸が比較的安いんだが

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:57:02.94 ID:Av5V9nKl0.net
>>449
あのへんのURは滅茶苦茶古いし住人もまぁ安いなりの人しか居ないからあんまおすすめしないなぁ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:57:43.66 ID:1lSBKbJg0.net
西宮北口

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:00:10.43 ID:skoqDtXl0.net
南港は地の果て感があって寂しい感じ
近年は高齢化も凄いから余計に

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:08:27.14 ID:pa4EScMO0.net
梅田、難波、三宮、京都
上のうち2つぐらいに一本で行ける場所に住みたい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:08:45.90 ID:HlbsUVRoM.net
とりあえず近鉄沿線はない
南はガラが悪い印象だし、発展も打ち止め感

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:10:24.32 ID:HlbsUVRoM.net
>>453
茨木のJRと阪急のあいだに住むとよろし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:15:08.04 ID:cOjT/ulx0.net
>>14
ねーよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:15:09.23 ID:3aTenIYuM.net
情強は大阪なんかには住まない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:15:43.12 ID:3aTenIYuM.net
>>449
九龍

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:16:45.35 ID:3aTenIYuM.net
>>392
青いところもろくなもんじゃねーだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:17:43.78 ID:0aO4oHUf0.net
>>191
俺の職場は市内だけど子供できたら奈良に住む同僚多いわ。座って通勤出来て近鉄とJR併用できる奈良駅周辺が一番人気
子どもの教育考えたら大阪なら真法院町かその周辺だけど、大阪の中高は維新になって以降は公立だけじゃなく私立も補助金カットで年々崩壊していってるから出来れば府外がいい

俺は就学前の子どもいるけど通勤時間長いの嫌だから市内に住んでる。さっさと維新なくなって欲しいw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:18:26.62 ID:czsbdDiCa.net
泉佐野にコストコ作ったら
アウトレットとイオンとコストコと空港で
超最強になるんやぞ

ええんかおまえら

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:18:52.16 ID:+tOibh1iH.net
吹田、茨木、豊中

次点で枚方、高槻(この二つは場所間違えるとえらいことになるので要注意)

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:23:31.71 ID:E3mBnlSZ0.net
>>448
インフラの割に居住コストが低いからね
道路も都市の規模からは想像出来ないくらい快適に走れる
ラッシュ時の宝塚線、御堂筋線あたりは怪しいけど東京ほどじゃない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:24:06.31 ID:Av5V9nKl0.net
つーか東京が異常すぎんだよ…

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:24:26.27 ID:2wSYOGgK0.net
>>449
買い物が不便だし子供の学習塾・習い事関係も大変そうだな
おまけに中途半端に広いから自転車か原付ぐらいはあった方が良いと思う

>>445
ただ住宅地やベッドタウンにおいて一番難しいのは世代交代なんだよな
人気が出て人が殺到すると確かに生活環境は悪化するし変動も激しくなり住民の負担は増えるけど、
じゃあ生まれ育った子供がどんどん流出して年取った親だけが残されるようになった地域もまた悲惨だからねえ
再開発から取り残されたり商店・飲食店もどんどんなくなったりして廃墟寸前になっていく地域は今後どんどん増える
関西の場合、特に首都圏より家賃が安いから少なくとも大阪市内や北摂などでの一部人気地域の人口集中は今後も続くだろう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:26:08.21 ID:Av5V9nKl0.net
今まですんできた中では千林大宮が結構オススメなんだけど上がってないな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:26:52.15 ID:+DANlu4o0.net
普通に吹田市やろね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:28:20.71 ID:+tOibh1iH.net
>>466
市内は単身だと便利だけど所帯持ちには絶対勧められない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:29:54.96 ID:Av5V9nKl0.net
>>468
千林はファミリー向けも悪くないぞ
実際若い夫婦も多い 下町だけどな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:32:47.06 ID:LOUDnkbc0.net
>>13
一番の異界持ち出すんじゃねぇよ
大阪一治安が悪いまであるからな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:34:10.00 ID:Av5V9nKl0.net
南はマジで価値観が全然違う人結構いて怖い

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:34:18.09 ID:+tOibh1iH.net
>>469
千林から一歩も出ないならともかく道一本挟んで超危険地帯とか市内にはそういう地区多すぎる
俺は単身なんで今は新大阪付近に住んでるけど所帯持ちには絶対勧めない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:34:54.10 ID:9v6Db3k1p.net
>>466
旭区ってジジババ多すぎじゃね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:37:18.83 ID:iqfuX50q0.net
>>392
ああ、生活保護が多い地域なw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:40:55.19 ID:Av5V9nKl0.net
>>472
まぁ吹田とかと比べると確かにそうだけどね
ちょっと行くと門真とかあの辺になっちゃうし

>>473
古い街だから土着の人が多いのは確かだと思うわ
さっき若い夫婦多いって書いといて何だけど

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:33.59 ID:wf8dqLLq0.net
住みたくない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:34.90 ID:PpcEDOiAa.net
大阪に家出して大国町の家賃15000円のアパートから杭瀬駅徒歩五分45000円のマンションに移って彼女と同棲してた。
杭瀬駅マジで便利。買い物で不自由した事無い。尼崎の大阪寄りはそこまで治安悪く無いんじゃないかな?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:37.16 ID:k4xkYJwSa.net
大阪なんて汚え街何処住んだって一緒やろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:47.72 ID:LOUDnkbc0.net
大阪ではだんじりに一切関わる所が大体異界
奴らには関わるな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:47:27.41 ID:Ovsw8PpZ0.net
今度大阪勤務で鶴見か四条畷のどちらかになりそう
鶴見かな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:50:03.08 ID:skoqDtXl0.net
千林大宮付近に危険地帯なんかないだろ
滝井土居太子橋大宮内代野江蒲生今福新森鶴見緑地…
どこも平和でワロタ
下町っぽい雰囲気が嫌いだと駄目だろうが、少なくとも危険地帯では無い

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:50:44.84 ID:TNhusG2j0.net
>>477
むしろ杭瀬って尼でもかなり治安悪い方なんじゃね?
阪神杭瀬からセンタープール前までが最悪って認識なんだが
多分大国町あたりと比べてるから治安よく感じるんだろうけど

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:55:27.27 ID:TNhusG2j0.net
環状線なら南森町とか良さそうなイメージ
地下鉄なら谷町線沿線
中心地から外れるなら阪急宝塚戦沿線や北千里急行沿線

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:55:32.73 ID:e1xiU+UO0.net
彩都行ってみたけど、何か意識高そうな街だなあ〜
商業施設は乏しいが子育てにはいいかもしれない
単身向きではない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:56:01.64 ID:/lR8oURg0.net
トンキンで中央区はまだわかるが港区とかガイジだろ
無駄に家賃が糞高いし電車も微妙に不便だし買い物するようなスーパーとかもないか、上級国民むけの無駄に意識高いぼった商品しかない
都心に住むなら新宿区か千代田区
新宿はとにかく新宿に出やすいってだけで価値があるし東新宿のドンキや新大久保の韓国スーパーで買い物もしやすい
ホストキャバ嬢風俗嬢が住んでて高すぎない物件もある
豊島区の池袋近くもすげえぼろくて安い町があってオススメ
そういうちょっとぼろい感じや治安悪い感じが苦手なインキャなら千代田区だな
港区よりはすこしは物価も安くてとにかく交通が便利、どこにでも行きやすい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:58:30.39 ID:zauxX4iV0.net
>>485
千代田区住んだことあるけどスーパーなさ過ぎて詰んだ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:00:30.38 ID:Av5V9nKl0.net
>>479
マジでこれ
だんじり命みたいな地区とは関わりたくない 怖い

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:01:44.75 ID:zauxX4iV0.net
>>480
放出においで

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:01:49.27 ID:CBbwp5mI0.net
塚本
町並みは糞だけど駅前飲み屋街で一人暮らしには快適
最近はマンションラッシュで駅のキャパが心配

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:03:13.09 ID:LOUDnkbc0.net
>>487
あいつ等は会社にいてもダブスタかますからな
チームの協調持とうぜ!と手前いいつつも10月のだんじり開催には有給取ってでも休むくらい屑しか居ない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:03:53.75 ID:+tOibh1iH.net
>>481
城北公園〜淀川、京橋、内環、放出、チャリ乗るようになればどこも行動範囲だし
昼と夜では全く別の街だよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:04:26.46 ID:QiPCBbsN0.net
都内に住んでて区で意識してるやつなんていない
最寄り駅だろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:06:11.43 ID:+tOibh1iH.net
>>483
やめとけ
町並み綺麗で平和に見えても市内は普通に犯罪発生率高い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:10:44.17 ID:e1xiU+UO0.net
大阪の遠く南の果てには、だんじりとか言う物を引く野蛮人が住んでるらしい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:14:55.35 ID:+tOibh1iH.net
>>490
あれ参加しなかったら翌年のだんじりまで村八分だからどうしようもない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:16:25.24 ID:LOUDnkbc0.net
>>495
その言質は重要
いかにだんじり文化がジャップしぐさかを示すからな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:16:51.35 ID:e1xiU+UO0.net
マジで堺より南を勧めるやつが居ないなネタ以外は

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:18:32.68 ID:MCdeAP9qM.net
>>411
万博公園は入場料かかるぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:19:25.17 ID:Av5V9nKl0.net
文化が違うから怖い
嫌いとかじゃなくて怖い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:20:25.53 ID:W3gC91ZIa.net
大阪の〜は危ないってとこほど調べてみたら治安良い所ばっかだな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:26:59.92 ID:Yb8kvSYK0.net
>>494
だんじりなんてこの地方一帯どこでも曳いてるが
枚方も豊中も加古川も淡路島もだんじりだ
逆におみこしが存在しない
姫路のは屋台といっておみこしとは別物だし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:27:28.61 ID:LOUDnkbc0.net
>>497
大和川以下南から異界

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:27:52.56 ID:3uAZiznN0.net
環状線と地下鉄がある駅周辺でそれなりに家賃が安かったら何処でも良いと思う

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:29:09.71 ID:2i9ovo1P0.net
同僚が北浜のタワマン買ってたけどなかなか良さげだった

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:37:26.31 ID:LOUDnkbc0.net
>>501
青年団等があるか否かの問題だろうな
土着信仰の強い地域のだんじりは大阪のダークマター

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:39:39.87 ID:eK7DgjFAM.net
>>481
だいぶ薄まったけどコリア多い地区やで

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:47:49.55 ID:Rw1H9BpK0.net
>>462
枚方はどの辺りを避けたら良いの?
バスの本数が異常に多いから便利とは聞いたことがある

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:51:50.88 ID:zaTwAw0m0.net
新今宮一択
梅田にも難波にも行きやすいし家賃も安いし物価も安い
道を歩けばいろんな意味で面白い人が溢れかえってるし飽きが来ないぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:56:18.83 ID:LOUDnkbc0.net
>>508
朝8時から酒が飲める+一筋上がれば牛丼4チェーン揃い踏みなおかげでダメ人間まっしぐらだぞ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:57:43.90 ID:Yb8kvSYK0.net
>>505
女子供は近寄るなってことをやってるのは泉州だけ
他はむしろ女子供がメインで曳いてる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:01:26.69 ID:0KyDADzX0.net
>>76
枚方市(香里園)

香里園は山手側もほとんどが寝屋川市

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:01:27.94 ID:LOUDnkbc0.net
>>510
やっぱり泉州ってクソだわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:04:47.52 ID:aWzIEfGu0.net
寝屋川いいぞ。テレビに出る事件がチョコチョコあるせいで
修羅の街っぽく思われてるけど
近場にイオンが2つある。両方駅からバス1本。
京橋まで15分くらいだし便利
意外と車いらない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:05:47.48 ID:Gavf72cf0.net
JR新大宮か動物園前周辺一択

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:20:22.40 ID:0KyDADzX0.net
>>513
イオン2つってグリーンシティは2年前に閉店したぞ

建て替え名目の閉店だが
テナントの医院が1つ居座っててなかなか建て替えしない
マジ迷惑

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:28:33.61 ID:feLwhMa80.net
>>13
死ね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:32:26.66 ID:H5OAOkKhd.net
ガチで西成
萩ノ茶屋じゃなくて岸里や天下茶屋な

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/20(日) 03:38:54.93 ID:7VYmAtOX0.net
東淀川
新今宮
東大阪

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:39:23.22 ID:feLwhMa80.net
>>235
(´;ω;`)

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:44:09.03 ID:feLwhMa80.net
>>192
郊外やけど都会に住みてえわ
仕事とか遊びで都会に行って帰り時間かけて電車で帰るの疲れるんよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:55:53.21 ID:h2n3WbW60.net
北区一強

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 04:15:07.90 ID:xon0XHsz0.net
>>1
ずっと豊中に住んでるけど貧困弱者に冷たい町だぞ
生活保護は水際作戦やら役所の職員がネコババとかそんな印象しかないわ
万が一貧困になったら死ぬしかねえわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 04:18:42.69 ID:xon0XHsz0.net
江坂は昔住んでて今もたまに行くけど駅前賑やかだし住みやすくて良い
緑地公園も環境良くて雰囲気も良し

豊中駅周辺は何もないし商店街やる気ないしびっくりするわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 04:25:37.56 ID:xon0XHsz0.net
>>335
セルシーにゴマキ来たときたまたま側の美容室行ってて店出たら人凄かったしカメラで撮るなとか言われたけど撮ったわ
ゴマキめっちゃ可愛かった

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 04:32:53.07 ID:VMP6Zz15d.net
単身なら天六だな
北区ならどこでもいい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 04:38:30.95 ID:q63clP4bd.net
>>22
なお山あんど山 高速は近いけど車がないとちょっと

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:00:34.54 ID:ogjiwD++0.net
新今宮の近くに住んでみたい
交通の便いいし物価安いし

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:09:12.38 ID:aTCcUQkyp.net
枚方は楠葉が一番住みやすい
旭区は本当にジジババだらけ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:11:44.95 ID:2dC+CYMna.net
>>221
横レスだけど豊中17中とか最近はどうなんだろう?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:24:12.21 ID:g7b0pN3h0.net
大正区
正直西成より治安悪いぞ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:26:51.13 ID:2wSYOGgK0.net
>>525
2006〜2007年くらいまでなら天六周辺でもそこそこ家賃は安かったけど、最近は結構高くなった感じがする
利便性結構良いもんなあ
外食を安く抑えて自炊したい人間にも勧められる町っていうと北区内ではまずココ
スーパー銭湯もそこそこ近くにある

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:28:17.25 ID:xmF5EqKV0.net
>>530
西成は地方からやってきた活力の尽きたジジイがいっぱいいるだけだしな
大正は元気有り余ってるやんちゃなおっさんが多い場所

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:36:42.20 ID:mUu/3OmF0.net
>>263
メロード吹田の最上階は展望レストランだよ。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 05:37:47.15 ID:Gavf72cf0.net
>>527
飛田新地あるし(ボソッ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 06:10:29.95 ID:+ol2OiUt0.net
十三
柴島
吹田
喜連瓜破
放出

立売堀

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 06:53:29.89 ID:IaBzm1Oy0.net
西北住みだけど、梅田、三宮に近くて便利。
北側だと治安もいいしお勧め。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:01:13.86 ID:Tw7SUY/g0.net
>>76
生野区でも東部市場前の近くはかなり住みやすいぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:12:11.28 ID:FGIvb4Yz0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミお前大阪住んでないやろw
@ミ_u,,uミ

>>359

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:18:46.60 ID:VbHWQiay0.net
>>453
西宮は全部いけるぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:21:03.26 ID:BOOtqOjb0.net
>>441
アレを学生と呼ぶには抵抗ある
親の金でプラプラしてるただのなんちゃってミュージシャン
ガキ臭いだけ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:36:35.44 ID:H2Jt1YdRM.net
>>13 アカンアカンど田舎丸だしやぞ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:37:13.49 ID:H2Jt1YdRM.net
>>15 安い宿にはキチガイみたいなオッサン必ずおるから

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:37:50.21 ID:V7ynejJj0.net
独身で若いのだったら
梅田か難波の二択やろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:39:13.00 ID:V7ynejJj0.net
中年なら郊外へ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:47:14.97 ID:PfIJHCePa.net
生駒か千里

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:47:40.78 ID:tSAQapWD0.net
最近塚本を推してる業者がいるが競馬新聞持ったおっちゃんとかうろうろ
長く居着かないであろう大学生とか高校生で活気あるように見せてるだけで梅田が一望できるというキャッチコピーはびっくりした
あの一本の川がどれだけの意味を持つかも知らないで中津とかも一駅と言いながら朝電車乗ろうものなら人間すし詰め状態にめり込む作業に行列作るんだぞ
人情ある町だと思うがあまりにも綺麗に見せすぎていて信用ならん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:55:27.44 ID:wniWwJb7a.net
よそもんとしては、東の方や南の方はちょっと抵抗ありすぎる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 07:58:14.16 ID:sXK4GHMCa.net
>>545
生駒は関西で一番大卒率の高い自治体なんだっけ
山を下ると別世界が広がるが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:00:26.65 ID:aTCcUQkyp.net
>>547
北部で育った大阪人でもそう思う
転勤族ばっかりだったからたこ焼き家で食べる文化も無かったし

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:11:33.16 ID:0Gf5RAe80.net
枚方住みだけど駅前が衰退しすぎててなんだか悲しくなってきたよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:15:20.76 ID:0KyDADzX0.net
>>550
どこも人減ったよな
昔はもっと人多かった

みんなあまり出歩かなくなったんだろう
ネット通販にパイ奪われて

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:20:23.50 ID:c6SrG0Il0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
枚方おっきいツタヤできて強そうなのにな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:20:34.99 ID:3WzY53yC0.net
寝屋川はただの田舎だったのにヤベー事件大杉

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:26:00.69 ID:0Gf5RAe80.net
>>552
オバちゃんしかおらん枚方にあんなオシャレなツタヤは似合わんよ
新しくできた無印良品も無駄にオシャレだし

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:26:46.80 ID:CIYXAAjO0.net
北のほうで賃貸やすいところないかな?
駐車場も借りたいんだけどさ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:29:13.77 ID:c6SrG0Il0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
そもそもくわらんか花火大会なくなったのショックだった
近所の神社が穴場だったな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:29:45.76 ID:riByepK7a.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
城東区にすんでたことあるよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:31:33.26 ID:o4p0ygJl0.net
地価と家賃みたらみんな住みたいところと住みたくないところはっきりしてるよ 前者は阪急沿線で後者は京阪沿線な

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:37:26.19 ID:0KyDADzX0.net
>>558
実態はこれ
https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/kinki/

願望じゃなくて実態に基づいた
実際の問い合わせランキング

願望と売り手側のステマだと
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kansai/smp/

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:44:45.93 ID:nYJkWIQcd.net
大正区

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:46:11.13 ID:cxsKmKWp0.net
大坂城に住みたい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:47:29.89 ID:tSAQapWD0.net
>>559
どっちも売りたいだけじゃねーか
姫路なんてヤンキーだらけ
本当に住みたいけどもう住めない街はどんどん消えていったな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:48:05.61 ID:Lfbml4Jea.net
上本町夕陽丘周辺だな
あれだけ神社仏閣画多いって事は地盤がしっかりしてるってことだ。安心感が違う

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:51:53.02 ID:0KyDADzX0.net
>>562
ホームズのランキングは中津入ってる時点で分かってるなって
スーモのランキングはほんとテンプレw
さすがリクルート

中津はイメージ悪いけど梅田徒歩圏で最高の立地じゃん
だいたい40歳超えたジジババはイメージ優先するからね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:53:20.49 ID:E3mBnlSZ0.net
>>563
まあ地盤考えると上町台地から選ぶことになるな
断層にしても地盤の緩い周囲の方が被害出るって話もあるし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:53:52.96 ID:kqG+sX2Vd.net
>>125
あんなとこ人の住む場所じゃないだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:54:30.67 ID:XPGYbz/k0.net
阪急京都線沿線はどうなの

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:58:14.01 ID:tSAQapWD0.net
>>564
大阪人は中津には住みたがらないからずっと開発されなかったけど土地勘もない地方の人たちが沢山入って完全に浄化されるのであればそれもいいかなと
今住むにしても梅田にいくら近いといって中津駅とかとにかく下町好きじゃないと身に危険を感じて昼間ですら外出も出来ない夜なんて

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 08:59:26.58 ID:0KyDADzX0.net
住みたい街願望wランキング
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kansai/smp/
調査方法はアンケートw
https://i.imgur.com/0nnnQLB.jpg

住みたい街実態ランキング
https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/kinki/
調査方法は問い合わせ件数
https://i.imgur.com/CcA8ZUy.jpg

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:00:16.53 ID:fFPOQKHF0.net
>>480
鶴見

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:01:05.13 ID:fFPOQKHF0.net
>>502
大和川近辺からだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:02:29.82 ID:0KyDADzX0.net
ここの板住民がなに民度とかw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:02:43.77 ID:c6SrG0Il0.net
なかっはうめきたの再開発の波に飲まれそうだな
はるかやくろしおが通ってる線路も地下に沈むし
物理的に梅田と地続きになる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:04:54.61 ID:uo71VqZc0.net
姫路に住みたい、、か?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:04:55.34 ID:6bjqgkSK0.net
寺田町

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:05:58.81 ID:OG5cDUDB0.net
大阪はわからんけど東京だと港区中央区が情強ってのが既におかしい

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:08:16.24 ID:0KyDADzX0.net
>>574
住みたいというより財布との相談とか含め
実際そこに落ち着かざるを得ない感じだとは思うよ

だから実態ランキングなんだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:09:54.96 ID:0KyDADzX0.net
>>576
首都圏だって実態はこうだ
https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/shutoken/

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:12:09.06 ID:LvK3mJ/la.net
住みやすさなら北摂になるけど
若者は市内に住まないとつまらないと思います

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:13:49.73 ID:AeLOtBSz0.net
一人暮らしで北摂とか選んだらアホやで
職場がその辺ならともかく

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:14:38.54 ID:p9tRT1BFa.net
>>579
そのダイレクトマーケティングもういいよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:16:10.69 ID:xmF5EqKV0.net
一人暮らしか。天満でいいんじゃねえの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:18:10.72 ID:AeLOtBSz0.net
天満はええよ
中心部すぎてチャリで移動するのめんどいけど電車の便利さには勝てんわなあ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:25:53.67 ID:3A0vf4AI0.net
>>453
尼崎のJRと阪神の間とか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:29:35.90 ID:xmF5EqKV0.net
>>453
淀屋橋

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:30:08.60 ID:soUmBUHw0.net
>>453
JR芦屋駅の駅前だと阪急芦屋川や阪神芦屋まで徒歩10分くらい
三ノ宮、梅田、難波、河原町、全部一本で行ける

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:30:50.02 ID:LOUDnkbc0.net
>>453
乗り換えはあっても路線変更はなくいけるのは新今宮だな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:33:22.47 ID:yw30GHLp0.net
>>537
てか行政区でひとくくりにできないんだよな
上っ面しか知らない人ほど、区名だけみて、生野はどう西成区はどうと言う

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 10:50:12.68 ID:Rw1H9BpK0.net
>>569
寝屋川に住みたいなんて言ってる奴聞いたことないぞ、周りも全力で止めるわ
なんなんだよこのランキング

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 10:50:38.53 ID:SqfY7H59d.net
>>13
1番あかんとこやろそこ
大阪は南に行くほど人間がおかしいの多い北斗の世界

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 10:54:25.72 ID:vda+9Hgna.net
>>563
ほんとこれ
ケンモメンは液状化ガー地震ガーとか言うのに
下町ばかりに住みたがる中、良レス

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:01:19.19 ID:UZo4tdWV0.net
>>533
メロード吹田は一階にでかでかとパチンコがあるので出来た時からパチンコタワーと評判が悪い
なんであんな不人気になるようなことをしたのやら

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:02:09.77 ID:jKcyvuoR0.net
谷町筋の山側はいいよな
夕日が綺麗

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:06:22.43 ID:jlfELuHP0.net
北の方は混むからおすすめしない。
森ノ宮玉造あたりがベスト

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:07:48.00 ID:LKupZ3CAM.net
天下茶屋や岸里は穴場
家賃安い上に交通の便は市内屈指

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:14:25.64 ID:c6SrG0Il0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
JR茨木は駅前にゆうらいがあるだけで
他の駅より15点アップする

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:36:35.35 ID:8IYU+JY/0.net
西成区で天下茶屋、岸里、玉出辺りに住むのが最強だと思う

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:00:03.49 ID:86h+1uF8d.net
ここに書かれていない所が実際はいい場所
ここに書かれている所は治安が悪すぎて汚いぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:14:05.24 ID:vNSDh+FaM.net
>>507
京阪線から北、ゴルフ場に近い辺り全て、高槻とつながる橋の近辺、
後樟葉の東の方(八幡と隣接する辺り)
この辺りは避けた方が良い

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:17:57.62 ID:h2n3WbW60.net
枚方は樟葉モールに客流れたんかな
ニトリモールもできたし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:21:41.98 ID:vNSDh+FaM.net
>>597
若き日の前田日明みたく893とヤンキーしばいて最強目指すならその辺りに住むのが最強だなw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:25:11.76 ID:vNSDh+FaM.net
>>535
十三、柴島、喜連瓜破、放出は無いな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:26:50.63 ID:c6SrG0Il0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
天下茶屋出身ですみたいな女は妙にかっこよく見える

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:29:16.54 ID:WcMGLIbXa.net
豊中北
吹田北
この辺がいいよ、ようは山手

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:33:46.83 ID:UACTpUSZ0.net
大阪城

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:37:38.17 ID:akFAdlI8a.net
ちょっと待てよ、東京港区って情強か?
昔っから高過ぎだろ
品川・江東こそ情強だったんだけど、最近利便性の良さがバレて来てるな
今はその一回り外の足立江戸川大田が狙い目らしいが、足立だけはどうしても評価出来ないわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:43:21.13 ID:klrbWqfHM.net
>>563
そこは住みたくても庶民の住めないエリアだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:06:58.27 ID:WL5AmwT+a.net
>>65
ちょw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:08:20.14 ID:CU8SK+pO0.net
マジレスすると豊中

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:12:05.82 ID:GP455/Tq0.net
>>96
舟あるだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:12:39.09 ID:pTPWrMHC0.net
港区って情強というか金持ちというだけだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:31:57.74 ID:+rRDe0aU0.net
大阪の港区はどう?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:02:18.20 ID:KixQSUGt0.net
高槻・茨木は家賃結構高いからなあ
環状線まで歩いて15分くらいとそう変わらない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:04:04.17 ID:zyQvqoVV0.net
大阪って何であんなに家賃安いの?
これなんて家賃1.5万円だし
http://www.eheya.net/detail/detail.jsp/sc_property_full_id/300152600004958004958

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:05:44.40 ID:Av5V9nKl0.net
逆に東京の家賃見るととても住めないと思ってしまう
給料もその分いいんだろうけど

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:07:59.91 ID:KixQSUGt0.net
>>614
それは土地柄じゃなくてその部屋か周辺で何かあったか今もあるパターンじゃないだろうか...

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:09:53.99 ID:VMP6Zz15d.net
>>614
いくら瑕疵物件だとしても安すぎ
間違えてるんじゃねえのか

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:11:16.80 ID:74Y99vkI0.net
>>614
それ多分事故物件だね、
場所の詳細も書いてないし、怪しすぎる。
相場から大幅に安いと絶対にそれ、
事故物件だと腐臭がこびり付いて、
クリーニングしても取れないぞ、
やめとけって。

大島てる: 事故物件公示サイト
http://www.oshimaland.co.jp/

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:12:39.42 ID:zyQvqoVV0.net
大阪市港区の賃貸マンション
家賃1.6万円 敷金礼金0 連帯保証人/保証会社- 更新料 -
http://www.eheya.net/detail/detail.jsp/sc_property_full_id/300152600004211004211

安すぎて逆に不安になるレベル

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:16:30.95 ID:74Y99vkI0.net
>>619
そんなん梅田直結のタワマンで
5万とかいくらでもあるよ

そういうのはもう首吊りね、
血が散乱して、
臭ってどうしよもない。

弁天で1Kだと相場は5万とか6万とかじゃね?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:18:23.29 ID:zyQvqoVV0.net
やっぱり孤独死とか自殺とかあった訳あり物件かな
第2の都市が家賃2万円以下とかどう考えてもおかしいよなぁ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:19:19.56 ID:jSwxy1wgd.net
>>392
浪速区が青いの笑う
天王寺と阿倍野が赤いのは名前が消えてほしくない人たちが多いんやろな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:21:38.54 ID:74Y99vkI0.net
>>621
不動産関係ですけど
100%そうデスヨ。

疑問に思えば、問い合わせばいい、
嘘言えないから。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:25:11.50 ID:AqlkDLSOM.net
楽天トラベルで西成の安いホテルが検索で引っかかるのどうにかして

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:31:39.19 ID:QsS8Nsrtd.net
ワイ石切民高みの見物

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:33:16.37 ID:JhT7F+3t0.net
>>625
文字通りな

電車で生駒に買い物に行ったりしてんの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:33:38.33 ID:PIq+mCY60.net
>>252
住んでると言うよりある意味領主だろ
ハマタですらロケ無視して謁見に訪れるw
https://i.imgur.com/RFbhD0R.jpg
https://i.imgur.com/ZlUfOjp.jpg

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:35:00.29 ID:QsS8Nsrtd.net
>>626
毎回トンネルくぐって行っとるで

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:37:38.20 ID:74Y99vkI0.net
石切って良いんか
坂ばっかでキツいと聞いたが。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:38:44.06 ID:KixQSUGt0.net
>>622
都構想で逆に公務員が増えることを隠してた時点でアウト

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:19:00.89 ID:nQOtIzUf0.net
>>453
新今宮、動物園前

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:22:27.63 ID:6tarTtIsH.net
河内長野

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:42:40.85 ID:gWadHWN90.net
>>601
その辺は赤井だろ?北の前田と覇を競ってたと聞いたが。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:51:21.61 ID:0wdbq4Sva.net
>>392
いや青より赤の方が高級住宅や由緒正しい地所が多いんだが……
とくに天王寺区と阿倍野区は大阪市随一の所得だし

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:55:19.00 ID:9txt9j6C0.net
(´・ω・`)「さてこれからは共産主義だ」

歴史的に堺市が本来の大阪の中心らしい。なるほどまったくだ
商工住が色鮮やかに街を彩っている。
というわけで、住むならば大阪市南部が本来の暮らしなわけだ。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:56:46.14 ID:7IWPXxx10.net
>>562
姫路がヤンキーとかいつの時代だよ
駅前でパラパラしてるDQNもいなくなったよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:58:56.53 ID:yjLwXS94M.net
>>20
尼崎、治安がヤバい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:00:33.81 ID:GtvxSPIt0.net
煽りとかじゃないんだけど
昼間にママチャリ乗ったおっさんとか普通にいるの?
いるんならケンモメン向けな街だと思ったんだけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:01:58.99 ID:gWadHWN90.net
>>636
恐怖の姫路ナンバーは和泉ナンバーと関西で覇を競ってたのに丸くなったか。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:03:23.15 ID:uTaiXof/M.net
一戸建てなら京都付近

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:05:01.71 ID:7IWPXxx10.net
>>639
浜坂や香住も姫路ナンバーだしナンバーで住民の気質なんてわからんよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:13:29.19 ID:2wSYOGgK0.net
>>622
実際には都心部って新住民が多くて人口流動も激しく選挙に無関心な有権者が多い
住民投票に参加しなかったor住民票がもともと大阪にない住民が都心は特に固まってる
天王寺区や阿倍野区の場合昔からの住民が多い上に寺の檀家や町内会などの
伝統的な地域コミュニティがそこそこ機能してる地域

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:29:12.20 0.net
茶屋町

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:32:29.34 ID:0wdbq4Sva.net
まー東京コンプの維新のお陰で、公務員が仕事のやる気なくしちゃってるからなあ
公園とか数年後ボロボロになってそう
寺社仏閣も壊されて高層ビルになるんだろうな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:58:40.60 ID:54Na/7a70.net
土建利権の維新のせいで都市計画が崩壊してる
淀屋橋や本町の純ビジネス街にオフィスビルではなく分譲マンションが建つ
将来の再開発にとって途轍もない足かせになる

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:00:22.34 ID:zh/54DgN0.net
枚方はくずはモールとかTsiteとかニトリモールとか買い物出来る所が多い
コストコある八幡市にも近いし
ひらかたパークもある

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:06:09.57 ID:2wSYOGgK0.net
>>613
高槻や茨木の駅前(主にJR高槻・茨木と阪急高槻市・茨木市)は人気があって相場がジリジリ上がってきてる
加えて北摂にしては珍しく商業機能や行政機能が集中していて、賃貸用不動産の数が人気の割に意外と少ない
部屋探しのサイトで調べてみると良く分かるはず

そんでもって商業機能についても、最近は大阪市内でも業務スーパーが増えたし全国的なネット通販の流れもあって
郊外に住むか都心近くに住むかっていう悩みは少なくとも単身者の場合は昔ほど大きくなくなってきてる
ファミリー層の場合もどっちかというと買い物や公共交通の利便性よりかは子育て支援や医療機関の充実など
福祉方面に関心が移ってきてるわな
治安に関して言えば大阪市内は今も郊外より悪いとはいえ、最悪期よりかなりマシになってきたのも事実
結果として大阪市特に都心6区の人口が急増するのはある意味自然な流れ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:23:41.45 ID:QwKMZyK70.net
電車混むからな
ドア付近にいて奥に行かないバカが多すぎる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:38:26.44 ID:bIn161LWp.net
>>104
都会に近い下町
交通機関と病院とスーパーには困らないので住みやすいと思うし治安も悪くない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:41:53.10 ID:iyIzsVFc0.net
住吉区

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:51:40.76 ID:0aO4oHUf0.net
>>647
地価は単に投機ミニバブルの影響だからあんま参考にならないかと
数年前に東京の地価上昇が伸び悩んでから大阪中心部の地価が上がりだした
それが今は周辺地域にも飛び火してる
泉佐野とか高石とか茨木や高槻以上に上がってるくらいだし

どこでも共通することは駅周辺だけ上がって周囲は変化なしかむしろ下がってる
周辺地域にも二極化が進んでるんだろね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:59:38.28 ID:2wSYOGgK0.net
>>651
地価は割とその自治体の都市計画とか住民の志向及びその変化にも結構左右されるよ
調整区域を多く設けているところは人口がそれほど増えていなくても地価が下がりにくい傾向にあるし(つくば市とか豊田市とか)
あと、駅の周りで地価が上がるのは全国的な現象で金沢とか鹿児島などでも見られるぐらい
結局高齢化が進むと車の運転が難しくなるので必要な設備がそこそこ集中した地域が人気になりやすい

なので公的機関や医療機関・商業施設が現時点で人口の割に不足がちだったり郊外に分散しまくった状態だったりする自治体は、
これから先は結構苦労すると思う
割と多いのが隣接するor近隣に位置する自治体同士で人口動態に明暗が分かれること
たとえば関西でも西宮vs尼崎、明石vs加古川、和泉vs岸和田、泉佐野vs泉南とか

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:00:49.85 ID:W/BTGsBA0.net
>>648
阪急沿線の田舎もんはその傾向が強いな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:08:38.29 ID:0aO4oHUf0.net
>>652
田舎はマジでやばいね
田舎の票で勝ってる自民が田舎切り捨て政策してるしどうしようもないわ
関東、中部、関西以外に対してはまともなビジョンを何も提示してなくてほんとヤバい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:23:24.00 ID:+DANlu4o0.net
>>592
もともとあの場所にパチンコ屋があったから。立ち退かせるのにテナントとして入れるのが条件だったんだろう。周辺はタバコ臭いしホント下品だよね。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:25:50.91 ID:+/uHaS6o0.net
>>633
すまん、赤井だわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:39:47.60 ID:YouUL9xO0.net
西区(土佐堀)最強すぎる
梅田チャリ圏内、心斎橋、なんばは電車だが10分以内
淀屋橋徒歩通勤可能、
大阪ドームシティがあるから買い物だけなら梅田より良い
ムラムラしたら松島新地へ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:43:58.72 ID:v80bs1J/a.net
住むなら三宮から西宮の間にしとけ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:45:22.51 ID:RbfkbIorp.net
将来、大阪はヨハネス化するんだよ。

武装警官がいる大阪駅構内では安全が保たれるが、
阪急に移動する経路を間違えると
強盗やたかりに遭遇する確率が400%を超える。
地元の人間は地上を移動しない。

キタ周辺は性犯罪、盗難が多発し、
レイプに合わない確率は低い。
中之島は、スラムとなり、低所得の
浮浪者が住み着く。HIVの保有率は
30%を超え、車は赤信号を守らない。
夜、市内の危険地域を抜けるときには、
絶対に車をとめてはいけない。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:46:42.72 ID:3L+ugBuOM.net
>>638
いるぞ
大阪はでかい家に昔から住んでる金持ちおっさんでもラフな格好でママチャリ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:46:52.63 ID:pxsjcEUy0.net
中之島だろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:49:38.12 ID:3L+ugBuOM.net
>>657
電車通勤を考えると、梅田難波天王寺、どこに行くにも乗り換えがいるし中途半端なのが欠点

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:50:23.53 ID:3L+ugBuOM.net
>>661
住めねーよ
せめて北浜。でも弁護士の別邸が多いからイマイチ住み心地は良くなさそう。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:24.64 ID:tJzVq+O60.net
>>638
市内中心部在住でママチャリ乗って百貨店は普通にある話
そのおかげで梅田だろうがなんばみたいな都心部でも
ごく当たり前のように有料駐輪場完備

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:29.45 ID:84/yS1is0.net
>>271
冷え性のマンさんの声がデカいとか?
おhんな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:32.36 ID:3L+ugBuOM.net
一人暮らしのオススメは、俺は南森町かな。
天神橋筋商店街が近いし、中之島も近いし。
ただ裁判所が近いので、独身用物件は司法修習生が殺到してお値段は高め。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:58.17 ID:3L+ugBuOM.net
>>665
年寄りの声がでかい

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:53:44.33 ID:tJzVq+O60.net
>>657
西区は津波危険地域だけどね
九条あたりなんかゼロメートル地帯

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:55:46.34 ID:Pqu54VgTd.net
>>197
松島まだあるの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:56:01.53 ID:84/yS1is0.net
>>667
老害かぁ・・

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:56:39.02 ID:tJzVq+O60.net
>>666
天満あたりまでずらせばもう少し物件は多いと思う
なにげに寺社街だし都心のわりには静か

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:58:22.56 ID:2wSYOGgK0.net
>>660
大阪は家や身なりを見るとそんなに金持ちには見えないけど、実は家の中に美術品があったり預貯金や証券がしっかりあったりする
隠れ金持ちが結構多い
京都の古くからの金持ちや滋賀も比較的このタイプが珍しくない
逆にある程度外見から相応に金持ちって分かるタイプは奈良や兵庫、京都の新興成金なんかに多い

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 19:03:35.65 ID:der9stu+0.net
>>614
多分臭いんだろうな
死臭はマジ取れんからな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 19:03:49.47 ID:3L+ugBuOM.net
>>671
天満あたりもいいな。谷町筋沿いも学区がいいと聞く。
ただし寺社街は気をつけないと初詣や祭りの時に混雑に巻き込まれる。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 19:07:23.91 ID:3L+ugBuOM.net
いっそ中津の方はどうか。
昔はややこしい地域だったが、美味い店が増えて大阪まで自転車でも可。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 19:11:18.89 ID:Av5V9nKl0.net
天満中津福島あたりは便利そうだし住んでみたくはある
家賃高そうだけど

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 19:23:20.04 ID:S+HxAtjQ0.net
>>672
戦争で家が燃えた地域と燃えてない地域を比較すると、
燃えてない地域は武家屋敷みたいな古い家が少しは残ってる。
単に家がデカイだけで金持ちではない可能性もあるけど。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 19:32:24.24 ID:0KyDADzX0.net
>>589
表立って言うには北摂w
実際に買うとなると裏ではべつに探してる人多いと

ランキング入りしてるとこは安い地域が多いね

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 19:49:59.09 ID:yxOE8DvSM.net
>>657
・意識高い系が多くて無駄に家賃高い
・電車が本数少なく微妙に不便
・大阪ドームシティとか過去20年で何回改装しても保たない立地で今の店舗もいつまであるかわかんね
・松島新地が近い=決して治安が良くない地区
・ぶっちゃけ隣接する大正区も治安良くない
・でかい地震で水没の恐れ有り

若い頃に独りで住むなら楽しいだろうけど所帯持ちは避けた方が良い街だわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:01:44.40 ID:gWadHWN90.net
若い女の西区人気は異常。
堀江とかのイメージ良くて心斎橋まで歩けるあたりか。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:03:21.12 ID:Rw1H9BpK0.net
>>680
それなら浪速区でも良いのにな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:10:31.79 ID:yxOE8DvSM.net
>>680
田舎からのおのぼりさんだとそういうイメージ持つんだと思う
市内外して土日で遊びに行く方が良いのにね

>>681
ぶっちゃけそうだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:11:59.19 ID:thdOCHis0.net
>>1
ぶっちゃけ大阪なんてそんな広い街でもないし、
大概どこでも電車で行けるから正直どこでも住めば都だは^^;
https://imgur.com/sjE6cCJ.jpg

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:15:17.88 ID:tJzVq+O60.net
>>674
あのあたりは天神祭は諦めなきゃ仕方ないかもな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:33:40.35 ID:YouUL9xO0.net
西九条は下町すぎるなあ
新たに住むのは勇気いる
松島新地近いのはええな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:38:52.21 ID:SBg12kJ30.net
福島に住んでるけど東京戻りたくねえわ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:41:15.78 ID:E3mBnlSZ0.net
>>685
関電の寮で住んでたけど住めば都感あった

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:47:23.11 ID:COfNG1TJ0.net
堺市西区菱木付近に来い

マジで住みやすい
物価も安く賃貸も安いし言うことないわ
今夏にラムーもできるし激安地区

イトーごふく店もあるし衣食住には困らない

難点は交通の便かなバス社会だし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 20:59:32.23 ID:S+HxAtjQ0.net
>>683
大阪市と大阪府全域だと状況が違う。
大阪市外だと、電車では行けない地域もあるし
会社が最寄駅から徒歩数十分って所もある。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 21:24:16.70 ID:54Na/7a70.net
鴫野とか狙って出してきてるとしか思えないな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 21:41:04.89 ID:dKXbclAU0.net
>>650
病院やスーパーやコンビニや公共機関や交通や家賃は申し分はない
ただ東住吉や西成から来てる人間がいるせいで人種は下品

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 21:47:57.83 ID:54Na/7a70.net
逆に大阪市内で上品な所を聞きたいくらいだ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 21:57:15.56 ID:dKXbclAU0.net
大阪市内で上品なところはない
が それは他人に粗野や常識のないことをする連中の多さにもよるので
矢田とか勘違いされるようなところでも今ではそんな人はなくて閑静で静かだったりする
と 元住人が言っておこう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 22:02:41.52 ID:+/uHaS6o0.net
>>692
森之宮と玉造の間を少し西に行った辺りとか
上本町〜四天王寺前を少し東に行った辺りに明らかに町並みの違う上級区画がある
但し、道路一本挟んだ向かいはホームレスが寝てたりする

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 22:10:23.28 ID:S+HxAtjQ0.net
>>692
帝塚山は高級住宅地と言われてるので大きい家も多いが、
コンビニとかスーパーは少ないのであまり便利ではない。
逆に、その手の店が少ないので個人経営のお店が活躍してる気はする。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 22:25:20.61 ID:54Na/7a70.net
高級住宅と呼ばれるところは風致地区指定や緑化率その他、営業も厳しく規制されてるから
スーパーやコンビニは出店できない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 22:32:47.77 ID:dKXbclAU0.net
高級住宅の正反対の矢田でも本拠地ではスーパーやコンビニがないから不便やで〜

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:04:42.92 ID:STFhhqno0.net
今の大阪なら彩都がいいよ
本当に街並みも綺麗で自然や公園も多い
徒歩圏内にスーパーと駅
これから資産価値爆上げ間違い無い
http://8984.jp/3110/life/images/index/garden2.jpg
http://8984.jp/3110/life/images/index/garden.jpg
http://8984.jp/3110/life/images/index/asagi.jpg
http://8984.jp/3110/life/images/index/village.jpg
これが大阪だよ?
信じられる?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:06:18.07 ID:e6eCHK8Va.net
>>698
うわ、いいなあ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:07:29.31 ID:JhT7F+3t0.net
>>683
住之江の海っペリとか南港とかは鬱になっちゃうと思うわ俺

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:10:51.14 ID:FZk2yHns0.net
>>698
大阪市から遠すぎる
御堂筋線の延びる萱野中央の方がいい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:13:28.39 ID:Av5V9nKl0.net
彩都ってモノレールしか無い僻地やん

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:54:17.97 ID:6lzcblt80.net
>>698
彩都って今どうなってんの?
数年前はまだ大通り以外は開発中みたいな感じで
寒々しい感じだったが
つうか武田の誘致失敗した時点でマイナスからのスタートだわな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:55:25.93 ID:LEHG+q1Np.net
来年辺りに天満か塚本に住もうかと思ってんだけど他に良さそうな町あれば教えてほしい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:55:31.62 ID:ikQG6mrq0.net
彩都とか計画中断してなかったっけ?
モノレールの延伸断念したとかニュースになってたような
てかあそこから市内通うの大変だろ
今はまだよくても、もうすぐ千中も始発駅じゃなくなるから座れなくなるぞ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 23:55:50.10 ID:9MJj/wtw0.net
一人暮らしなら玉出の近くがいいぞ
飯は玉出の惣菜や弁当

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:01:11.78 ID:uccWQSBf0.net
彩都は頑張って開発しようとしてるけど、まだまだ人の住むところじゃないよ
マジで何もない
10年くらいして、開発が成功しそうになってたら住んでもいいかもね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:08:37.09 ID:AZOvkE28a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
彩都西は通えて新大阪くらいかな
都心回帰の中、完全郊外の街作りはしんどいだろうな
ただ遠い分マンションは安いし、敢えて選ぶ人が一定数いてもおかしくない

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:10:36.23 ID:i7ZOLFqX0.net
彩都買う奴は先見性がある
絶対に爆上げ間違い無い
あんなに良い土地はない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:25:56.40 ID:7FeaS5eqa.net
彩都はモノレール延伸も採算合わないと見放され、すでに北から物流団地化していってる

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:29:38.76 ID:AZOvkE28a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
医療機関中心に産業エリアとしての発展目指してるから
近場に通勤する人ならいいかも
千中勤務とかなら全然住みたいんだけどな彩都

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:29:50.53 ID:PCuF0Nwzd.net
今後は更に都心回帰が進むので、あまり利便性の高くない地域はたとえ景観や自然に恵まれていても厳しいと思う
南河内がいい例
北摂の南茨木以東は最低でもJRの線路から1キロ弱の範囲内に住んでいないとキツい

ここで挙がっている彩都も、一歩間違えたら林間田園都市や美加の台みたいになる可能性があるだろうな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:38:00.35 ID:pzFU0f9g0.net
東京と違って港区は家賃安いけど、何十メートルもの津波来たら逃げ場無いかも。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:44:18.19 ID:Jae11WUv0.net
岸辺があんなに開発されるとは思ってなかったわ
駅の周りの開発済んで病院完成したらあの辺りもっと人口増えるんじゃない?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:46:43.74 ID:uccWQSBf0.net
>>714
そうかもしれんね
JR沿線にしては全然何もなかったしもっと発展してほしいわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:49:29.06 ID:0frrvAgi0.net
天下茶屋

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:53:07.20 ID:UpWyZuaA0.net
家族連れなら
市内は上町台地
府下は北摂の北急沿線
単身なら西成やB地区除く都心に近い下町

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 00:56:40.01 ID:haS0sUz70.net
>>1
職場にもよるけど、JR東海道線(京都線、神戸線)が無難。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:07:52.38 ID:7T3byrb8a.net
情強の関西モメンはやっぱり西宮に住んでるの?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:13:48.44 ID:rAz/s+1B0.net
JR尼崎行ったらめっちゃ綺麗になってて、キューズモールも綺麗な人いっぱいいたんだけど
まだ治安やばいんかな?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:19:10.18 ID:zT0hRD4B0.net
>>698
彩都は開発失敗で不便な町になっちゃったからな。もうこういうのダメなんじゃね?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:27:18.27 ID:WJdvCmlN0.net
都心が便利かって言うと、そうでもない
天満郵便局の近所に住んでた時は、たまに自炊しようと思っても近所に大きなスーパーが無かった
南森町の時は商店街の近くで夜中までうるさかったし

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:28:40.89 ID:0frrvAgi0.net
>>717
>家族連れなら
>市内は上町台地

平坦で坂がほとんど無いという大阪の利点を享受できんとこやないか

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:31:36.77 ID:yc7uBBYd0.net
阿波座ってどうなの?
アクセスよさそうだけど

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:32:02.95 ID:j6TKbUuN0.net
岸辺駅は昔利用していたが、外観が随分変わったな。
確か、駅にコンビニがあったような気がするがまだあるんだろうか?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:36:59.82 ID:47+aff5L0.net
出張が多い俺的には茨木が最強だったので今は茨木に住んでるな
JRと阪急と鉄道は2本あるし、伊丹空港まではモノレールで1本だし、関空まではバスが直結してる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 01:44:56.68 ID:buYV159k0.net
>>724
交通量がそこそこ多い地域で一見ゴチャゴチャしているけど、住民のほとんどはマンション暮らしで良く見てみると
割とスッキリした感じにまとまってる
スーパーは主にライフの通常店舗とビオラル(環境志向のやや価格帯の高い店)の2店舗がある
西区内でもファミリー層が最近増えてきてる地域の一つ

ちなみに中国領事館があるので警備の車や人員が鬱陶しく感じる時もあるけど、反面そのせいか治安はまあ落ち着いてる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:05:40.00 ID:Erlc6K120.net
>>706
玉出の弁当や惣菜なんか毎日食べたら毎日下痢にならないか?
おれは食ったことないけど。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:06:11.09 ID:bPB033470.net
吹田

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:06:36.41 ID:bPB033470.net
豊中は神奈川と東京出身のやつが多い

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:15:13.07 ID:Erlc6K120.net
>>688
昔菱木に住んでたわ。
駅が遠すぎて不便。
鳳駅と富木駅と深井駅と栂美木多駅のちょうど中間地点。
だんじりの町だからだんじり興味ないと周りと仲良くやっていけないぞ。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:17:11.51 ID:Erlc6K120.net
>>681
浪速区はホームレスや生活保護がおおいから住みたくないだろ。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:20:01.52 ID:MVOwNoZp0.net
箕面とか守山言っとけばいいんだろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:20:42.48 ID:Erlc6K120.net
>>658
神戸山口組の近所か。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/21(月) 02:28:19.57 ID:wa+CQxLP0.net
でもいい所住むと家賃が高いから西成でいいわ

総レス数 735
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200