2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府ってどこに住むのが情強なの? 東京だと港区か中央区だけど。 [524061638]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 18:26:35.84 ID:qjRoBRNK0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
https://airstair.jp/osaka-fu-buffer/
【速報】大阪府、特区民泊の面積要件の規制緩和へ 25平米以下でも民泊可能に 大阪市も追随の可能性

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:53:30.75 ID:679eIDKZ0.net
>>20
西宮芦屋だと梅田まで15分程度
十分近いと思うが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:53:41.52 ID:imZG131Ua.net
>>275
部落が多い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:27.32 ID:beTfZmER0.net
山里曲輪

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:30.70 ID:FORzJoZja.net
>>114

>北摂以外は全部足立区と思ってよい
大阪ヤバすぎるやろ…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:50.72 ID:iIRS53UY0.net
>>270
島之内

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:54:51.08 ID:FORzJoZja.net
>>281
なるほど…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:55:38.51 ID:0o2O4Tfvr.net
北摂が一番良いって言ってる奴は大抵大阪住んだ事無い奴

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:56:05.91 ID:Eoak+qNC0.net
>>88
わかるわ
北摂じゃないけどニュータウンに住んでたから
コッテコテの大阪は別世界だと思ってた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:56:18.87 ID:f/RlkYt70.net
>>224
あれでビビってたら、東京とか高槻レベルの街で梅田並に人いるから異臭やら凄くて疲れるで

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:56:58.81 ID:ATr5nd6Va.net
住むなら道頓堀の近くとか楽しそう
梅田とかは大阪らしくないしつまらん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:57:48.96 ID:1fy43BpYa.net
天六だな。
心斎橋住んで失敗した。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:58:14.52 ID:679eIDKZ0.net
>>279
阪急の特急で西宮北口まで13分
阪神の特急で甲子園まで13分西宮まで16分
JRの新快速で芦屋まで13分西宮だと快速で13分

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:58:39.26 ID:f/RlkYt70.net
境、岸和田、和泉、泉南、貝塚、阪南とか全く名前が上がらない大阪府南部に笑う
まぁみんなあそこら辺住むくらいならまだ奈良とかの方がマシって思うくらいアレな地域やし、
Syamuさんがまだがいがないだけまともな人種と見られる地域だしな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:59:31.97 ID:pU+urs1Q0.net
>>290
心斎橋とか1番いいところだろ、何が不満だったんだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 20:59:44.65 ID:dTqoZNBq0.net
金持ちなら市内のタワマンでOK

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:00:51.97 ID:JHpQuXw7M.net
>>293
家賃相場が異常なだけで買物には困らんよな
梅田まで自転車で30分でつけるし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:01:19.34 ID:j+UcYR0Q0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
大阪南部はそもそも仕事も無いからわざわざ移り住む理由が無いよ
でも俺はあの大和川以南の独特な感じ嫌いではない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:01:37.37 ID:dCQEUE9A0.net
池田は大阪では一番暗い地域だと思うw
大阪のノリになじめないやつもあそこなら大丈夫

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:01:51.25 ID:6nHjjU3/0.net
>>295
心斎橋とかくいもん高いだろ
天六から扇町南森町界隈はくいもん安いし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:02:53.45 ID:/L3lrFMV0.net
江坂の名前上がってるけどあそこって都市開発失敗してるよな
ネオジオ城下町時代に周辺道路の車線一本ずつ増やすとか信号無くして地下街作るとかしたら
場所はいいからめちゃくちゃ発展してたはず

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:02:59.09 ID:+6+FHsm40.net
>>269
っていうか枚方方面は全般的に坂や傾斜が多い上に東西の移動がマイカーでもバスでも不便だよね
買い物は中心部やコストコ、くずはモール、イオン四條畷あたりが使えるので全然不自由しないけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:06:16.10 ID:R/j3evRax.net
中之島に住みたい
あそこ今すごい環境良いよな
北野も近いし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:06:21.29 ID:+/xsmhGha.net
緑地公園

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:06:47.76 ID:/L3lrFMV0.net
江坂と新大阪はどうしてこうなった感が半端ないわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:08:24.31 ID:Zi9FifIF0.net
今だと南海トラフの事も考えて住むところ決めないとな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:09:34.58 ID:JHpQuXw7M.net
>>304
地震の影響なら海沿い全部アウト
地震予測マップ見たら分かるが山沿い以外は海に沈む

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:11:24.59 ID:TsebFOPr0.net
平野区の話題少なすぎない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:12:05.36 ID:ii1HV4ns0.net
普通に天満とかでいいんじゃね
戸建ては無理だろうけど戸建て立てるなら郊外に行けばいいし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:13:12.47 ID:N4iXAFO10.net
>>3
西成は最強や

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:13:41.69 ID:ii1HV4ns0.net
>>20
日本人は通勤時間を軽視しすぎなんだよな
片道1時間通勤したら一年間で人より一か月多く働いてる計算になるのに

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:13:53.13 ID:wcwC66OR0.net
大和川から南は一瞬で国境越えた感じするからな
住之江〜三宝に渡ったときの風景の違いが特に酷い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:16:52.30 ID:/oOHpTsc0.net
野田は住みやすかった。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:17:59.83 ID:2io1Nhh9a.net
>>76
これ泉佐野抜けてて悲しい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:00.14 ID:NQDpkYPLa.net
>>5
難波まで近いしな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:06.65 ID:5cKPmQECp.net
>>197
九条いいよな。
キララ商店街の下町の雰囲気とか、カレー屋がいっぱいあったりして面白い。
ダウンタウンの松本が住んでたり、大坂ナオミの出身地やったり。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:22.69 ID:0faA1rQsa.net
御堂筋線沿線まじおすすめ
天王寺から長居までがええで
特に昭和町

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:18:48.95 ID:0bfD8ut0a.net
>>10
ほんこれ
これ一択

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:20:31.13 ID:MmZD7ryoa.net
江坂は大同生命江坂ビルが格好良い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:22:09.94 ID:+sNa7No80.net
>>293
今はもう外国人しかいないぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:22:49.82 ID:mnY1D6RK0.net
>>315
伝統的スラムやんけ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:25:07.66 ID:0faA1rQsa.net
>>319
何いってるんだコイツ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:26:20.00 ID:On3bds0z0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ知らないのか?俺も知らん
@ミ_u,,uミ

>>320

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:27:50.65 ID:mqicC9wwE.net
>>291
それなら徒歩で行ける天満とか中津とか福島でええやん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:27:57.98 ID:mnY1D6RK0.net
>>320
否定されて悔しかったんだね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:28:59.75 ID:M6zWFHl0a.net
北摂が人気なのは小綺麗とか治安が良いだけではないよね
神戸京都にも行きやすい、新幹線や名神へのレスポンスも良いってのもある
どう足掻いても和泉・南河内は勝てない
神奈川に対する千葉みたいな感じ?


>>292
岸和田ですら難波までの距離が近鉄奈良駅からと変わらないからな
それなら治安が良く、京都まで近い奈良を選ぶ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:30:55.12 ID:6nHjjU3/0.net
>>319
もともとあのへんは戦前からの伝統的な住宅地やぞ
大阪のベッドタウンじゃかなり古いほうちゃうか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:31:15.80 ID:UL03VxsD0.net
江坂

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:35:56.23 ID:EAdyA7tdM.net
東京から越してきて6年くらいだけど
阪急京都線沿線や北摂あたりが良いと思う
南大阪の方は大阪弁が汚すぎるからやめたほうが良い。テレビでよく出てる大阪のおばちゃんみたいな感じ
知り合った人も言葉はキツイし性格も荒い
まだ北摂や京都寄りの方が京都便混じりで聞こえがいい。
京都へのアクセスも良いし梅田も近いし
阪急京都線で探せ
ミナミなんか行かなくても梅田で殆どの事はできる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:38:56.36 ID:NSB2/J6h0.net
普通に★ 豊能町 能勢町が入ってる時点でなんの意味もないランキングってわかるわ
>>76

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:41:52.46 ID:mnY1D6RK0.net
>>327
ニワカ関東土人のアドバイスとかいらんねん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:45:37.90 ID:M6zWFHl0a.net
>>329
お前みたいな奴より、他の地域からきた人の方が的確かもな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:45:46.10 ID:JiHysVbz0.net
>>297
石橋とか下町の感じある

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:46:07.58 ID:gNNDfR7YM.net
>>329
こういうのが多いのがミナミの方です
気をつけましょう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:46:54.44 ID:hWICo/Vu0.net
>>39
めっちゃ近所やん
ご飯食べに行こうよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:47:05.61 ID:JiHysVbz0.net
>>292
南部知らんからなぁ
でも堺の浜寺の住宅街は閑静でよさそうだったわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:47:54.38 ID:KwLK4hI90.net
取り敢えず千里中央は早くセルシー建て替えてくれ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:48:14.81 ID:szBwwTd20.net
貝塚はダメなのか?
大物ユーチューバーで知ったが悪くないような

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:51:46.74 ID:unAcc8rj0.net
その地域としての治安が良いか悪いかはその地域のお祭りをみたらわかると思ってる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:51:48.74 ID:2nFv1gA+0.net
芦屋しか知らない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:52:27.53 ID:sdi57Jvj0.net
中途半端に北摂に住むくらいなら東灘とかのほうが住みよいよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:53:24.68 ID:++rrBdFea.net
>>335
完成したら当時のセルシーの名に恥じぬようアイドルやら有名人呼んで派手にやるだろうけど今来て嬉しい有名人ってもうな、、、

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:54:23.87 ID:On3bds0z0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ御堂筋沿線はオヌヌメ
@ミ_u,,uミ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:55:14.30 ID:2FkH/8U50.net
ヨドバシの横のマンションがあるだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:55:47.59 ID:F0cdtsdw0.net
京都と梅田に行きたい 高槻
梅田と難波に行きたい 江坂、千里中央
梅田と神戸に行きたい 西宮、芦屋
梅田だけ難波だけでよければ選択肢はかなり広がる
職場は近い方が良いけど集積地に近い方が良いかはライフスタイルに依る
俺は松井山手くらいでも文句ないわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 21:55:54.70 ID:RxSrx42w0.net
中崎町の交番の近く

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:02:35.06 ID:sdi57Jvj0.net
朝から御堂筋線なんて乗りたくないだろ
市内なら谷町線沿線だな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:05:21.77 ID:be8SHrGWK.net
公園の街,住吉区、東住吉区
公園が多い
長居公園もあるよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:08:30.71 ID:+6+FHsm40.net
>>343
阪急宝塚線沿線だと梅田へはともかく意外と三宮・神戸西部は遠く感じる
基本的にはJR東海道線沿線・阪急神戸線沿線・御堂筋線(北大阪急行区間含む)沿線に人気が集中するんだよな

逆に言うと泉州は同じような泉北ニュータウン・トリヴェール和泉を抱える割に人気はいまひとつな感じなのが少し可哀想
物価は安いし車は北摂より使いやすいし偏差値の高い学校だって多いのにな(三国ヶ丘、岸和田、泉陽その他)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:10:48.64 ID:4yjGtXxUM.net
真の大阪と言えるのは上町台地だけやぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:12:06.63 ID:F1dX1Me3p.net
>>39
大当たりだぞ
だから転勤族が多くて、関東ナンバーのナンバーも結構よく見掛ける

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:13:00.94 ID:sEn8Vxgt0.net
松井山手か新田辺な

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:13:39.42 ID:bSG7iMuWa.net
>>347
和泉はららぽーとや大阪唯一のコストコもあるし凄い便利だと思う
和泉中央はバンバンとマンション建ってるな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:15:33.68 ID:F1dX1Me3p.net
逆に俺も秋から東京の汐留に単身赴任なんだがどこに住めばいいんだ
会社の近くに住めないであろうことは覚悟してるが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:16:05.40 ID:Jr5VKmUsK.net
福島区最強

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:19:55.96 ID:2FkH/8U50.net
堺から南はロクな飲食店がないからなあ
あれだけのまとまった人口を要してるのにひどすぎる
関東でいうと埼玉みたいな感じか?
数だけ多くてロクな文化がないというのは劣っている地域という証拠

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:22:58.83 ID:AqfOrkYo0.net
太子こいよ平和やぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:23:19.18 ID:+6+FHsm40.net
>>352
会社が金をしっかり出してくれるなら門前仲町や清澄白河・両国あたり、
または乗り換え1回許容して住吉または木場〜東陽町〜南砂町〜西葛西あたりなら近いんじゃない
ただしメトロ東西線は日本トップクラスの混雑度だけど

>>351
泉ヶ丘とか栂・美木多あたりは衰退臭がするのに対して、やっぱりトリヴェール和泉は新しいせいかまだ多少なりとも勢いがある感じ
ただ泉州って内陸部と沿岸部相互のアクセスが結構不便なのが痛いよな
ニュータウン以外の内陸部に住んでいる人は結構買い物が大変そうな印象

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:24:56.09 ID:On3bds0z0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ市長が悪い 維新にやらせるべき
@ミ_u,,uミ

>>354

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:25:23.43 ID:m5dKAMF1M.net
>>310
新今宮周辺はこれぞ日本!って地域だもんな。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:26:51.34 ID:dCQEUE9A0.net
>>357
そんなので変わるかボケ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:27:19.97 ID:yGJRmqj+0.net
>>292
泉北ニュータウンは千里ニュータウンの教訓を生かしているから緑が多く意外と生活しやすい
泉ヶ丘駅前には商業施設もあるし

堺市内だと他には浜寺や羽衣、三国ケ丘は閑静で良いけど転勤族の住む所では無いかも

泉大津を過ぎて岸和田に入ると雰囲気はガラリと変わる
もちろん気質の問題もあるけど、景色が「郊外」というより「田舎」に変わるため大阪市内へ通勤する人の割合が少なくなってくる

泉佐野を過ぎると電車の本数も減って、大阪市内への通勤が苦しくなってくる
公立進学校もなく知能の低いただの田舎

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:30:49.50 ID:sdi57Jvj0.net
泉北ニュータウンは金髪ジャージの連中が道ばたに座り込んでたりするから緑が多いとか印象に残らないんだよね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:32:43.16 ID:WRLIg83ka.net
鶴橋がコリアンタウンで
大正がうちなんちゅタウンで
江坂がトンキンタウン

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:32:53.93 ID:9D4h3R430.net
京橋少なくて悲しい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:39:38.35 ID:lOtszba80.net
>>320
又聞きざまぁw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:48:15.08 ID:pF59wRy80.net
大阪市の面積は東京23区の3分の1程度しかない
大阪は仕事をしたり遊びに行くところ。阪神間に住むのが正解

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:48:41.39 ID:/fvG2NrN0.net
>>317
森のあるビルのはしり

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:49:00.83 ID:yrpq7D1T0.net
夏から大東市に単身なんだけどどう?治安悪い?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:53:41.21 ID:Agn4+9zg0.net
>>243
此花は住人がゴミだぞ
子供を学校行かせればわかるけど素行悪いのや親があっち系も多い

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:53:59.82 ID:2FkH/8U50.net
>>360
泉北ニュータウンはああ見えて道はクソだよ
信号の繋がりが全てクソな印象
ニュータウンじゃない古い地域のほうがまだ走りやすい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:54:06.97 ID:F0cdtsdw0.net
そもそも港区、中央区は情強なのか
金持ち、実家持ちならともかく給料の1/3以上はたいてるようなのはダメ臭くね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:55:07.40 ID:mqicC9wwE.net
>>363
少しだけ職場から離れたところに住みたいから天満にしたわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:56:35.48 ID:z5CXPu+PM.net
吹田箕面豊中だな
新御堂で都心まですぐ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 22:57:02.10 ID:JiHysVbz0.net
>>367
地味すぎて知らんけど
所得も学力も低いからロクなとこじゃなさそう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:00:53.49 ID:JXCHWPeN0.net
>>372
クソ渋滞するんですがそれは

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:02:15.86 ID:U5S7yf9cp.net
千里中央らへんがええんとちゃうん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:04:19.24 ID:+6+FHsm40.net
>>367
買い物は可もなく不可もなく、飲食店もそこまで少なすぎる事はない
治安もそこまで悪い街ではないし、まあ北河内では最低限の選択肢だと思う
ただファミリー世帯なら樟葉か香里園北部、ギリギリ大日あたりの方がいい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:07:00.30 ID:Z40ERK0Q0.net
枚方

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:09:03.49 ID:Ub12WME60.net
尼崎

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:09:30.20 ID:XHUBo5Lj0.net
新深江

総レス数 735
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200