2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府ってどこに住むのが情強なの? 東京だと港区か中央区だけど。 [524061638]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 18:26:35.84 ID:qjRoBRNK0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
https://airstair.jp/osaka-fu-buffer/
【速報】大阪府、特区民泊の面積要件の規制緩和へ 25平米以下でも民泊可能に 大阪市も追随の可能性

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:54:31.43 ID:YZtVmr+s0.net
>>411
サッカー好き以外は後悔するからやめとけ
万博は毎日行くもんじゃない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:54:39.13 ID:+6+FHsm40.net
>>404
エキスポシティが出来てから山田駅周辺や千里丘駅西側は活気が戻りつつあるよな
某民放の施設があったミリカテラスはNHKの「伸郎の会いにいきます」でも取り上げられたし
大阪のタニタ食堂ってこんなところにあるのが不思議

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:57:36.82 ID:YZtVmr+s0.net
>>416
ミリカはあの辺知ってたら彩都と並ぶ失敗タウン
ランキングで釣り上げたり夢のような広告打って田舎者を騙して儲けようなんて汚いやり方だわ
人気の街は新しく建つ場所はかなり注意した方がいい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 23:59:19.96 ID:CjHOBG1S0.net
(´・ω・`)「さて共産主義だ」

カルト宗教が根付くには?
それは古くからお寺や神社があるところだと無理なんだよね。
うどんや喫茶店と同じなのだ。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:00:25.46 ID:rpeZH+I7d.net
吹田、豊中は日本でも最高レベルの都市近郊住宅地

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:00:39.65 ID:EF7daaOUa.net
>>323>>364
は?天王寺から長居にかけてスラムなんか無いぞ、知ったかぶりするなよ馬鹿チョンモメン

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:01:09.66 ID:imkMhVf90.net
やっぱりこう言う時って北部が中心になるよねぇ
南部は良くも悪くも田舎だもんなぁ特に泉州地域は

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:01:16.11 ID:k0l4TpO20.net
JR一本(乗り換えなし)で梅田・なんば・天王寺(ついでに奈良)に30分以内で行ける
久宝寺の立地のよさを語れるやつは少ない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:02:34.93 ID:u3ZVs77+r.net
大阪市内はダメ
吹田、豊中の千里ニュータウン
社長も多いからコネも出来るぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:02:39.01 ID:W/BTGsBA0.net
>>421
ニューカマーはどうしても交通の便をとるからね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:02:39.49 ID:Q8MUb4IA0.net
西区
梅田も難波も自転車
人口少なすぎず多すぎず
バスも電車も至便

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:03:04.34 ID:Q8MUb4IA0.net
>>422
町が古くて道が狭い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:03:51.29 ID:Q8MUb4IA0.net
>>426
シャープを始め工場が多くトラックが多く子育てには不安

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:05:08.62 ID:czlU0sUQa.net
>>414
埼玉でも神奈川でも千葉でもどこでも住めるやんけ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:05:30.16 ID:oT7+Mnds0.net
西宮に住んで大阪通勤が一番の情強だぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:06:22.49 ID:yCkM+fAtr.net
美味しい料理店くらいの情報なら軽く周りに教えてもそこの店の価値は下がるもんじゃないけど、
住みやすい地域の情報は広まると人が増えた結果、人口密度もあがるし、周りに気を遣えない人間が少なからず乱入してくるよね?
つまり、これは本質的な価値が下がることを意味する

もちろん人気が出ることで街に活気が生まれ
商業施設の誘致などの良い結果に繋がることもあるけど、
住みやすさの均衡が取れてる場所にはそれ以上人は呼ばないほうがいい

良き不動産情報を広めるってのはこういう側面があって
これから上がるとわかってる株式銘柄を外に情報漏洩するのと似たようなもんだわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:07:52.06 ID:yCkM+fAtr.net
これ以上言ったら怒られそうだからやめとこww
ある意味ヒントになっちまう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:08:29.54 ID:GEubsUno0.net
新今宮のあたりはドンキとマルハンできて以前の近寄りがたい雰囲気は薄れたな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:09:03.54 ID:TFHty8JY0.net
>>76
元泉北だが今は冬の時代
何もない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:13:19.80 ID:KSUWTxOYK.net
>>368
此花区はかつてはそうかも知れんが今は大人しい子ばかり
不良はかなり減ったんやないか?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:13:30.47 ID:iczD9IpJa.net
こんな時間までダイレクトマーケティングやってるのか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:13:36.71 ID:2wSYOGgK0.net
>>410
もともと北摂・阪神間ってそういうタイプの人間が割といるでしょ
逆に泉州とか南河内じゃあまり見ない

>>415
中国道より中環の方が信号があるとはいえ車線も多いのに必ず混む道だからなあ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:16:14.46 ID:2wSYOGgK0.net
>>417
でも皮肉な事にそういう地域の多い北摂は基本的に人口は増えているんだよな
高槻や山奥の豊能郡を除いて(高槻でも中心部は人口がまだ戻ってきてる)
泉州でも和泉中央みたいなバブル期以降に本格的に入居が始まった新興住宅地とか
新しいバイパス沿いばかりに活気がある

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:17:30.83 ID:k0l4TpO20.net
>>426
再開発されてる駅の南側はそんなことないぞ
スポーツジムとか無駄に広いロータリー(バスは全然来ない)もある

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:18:43.34 ID:pD7QJC5fa.net
>>146
右下のそれは芦原橋あたりか?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:27:57.61 ID:3A0vf4AI0.net
北摂にずっと住んでるけど環状線の福島か桜ノ宮あたりに憧れてる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:29:20.47 ID:UpKiY/hE0.net
江坂はキャットていう音楽専門学校があるから学生が嫌ならやめたほうがいいよ。土日はほぼいないから普通のリーマンにゃ関係ないが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:29:51.98 ID:tSAQapWD0.net
>>430
ヒントどころか答えだわ
そしてそれを怒ってくるやつの方が悪い

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:33:46.83 ID:2dEdXC400.net
生駒やろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:37:56.58 ID:uQoGt6dzE.net
>>392
分かる
赤いところが民度低めの傾向

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:40:27.13 ID:tSAQapWD0.net
>>437
高槻も交通の便利さや新興住宅地や北摂への憧れで変に密集して活気は出るもののエリアごとにマウントの取り合いが絶えないし大阪市内みたいに密集すればキャパオーバー起こして必ず校区は荒れる
ただでさえ共働きローン地獄の余裕ない家庭に子供のトラブルまできたら町中にストレスたまるわ
ただでさえそういう宣伝に流されやすい人達の集団だからなおさら

>>439
そう皮と太鼓の町だったけどさびれちゃった
歴史を学ぶ上では避けて通れない町なのにさびれるか小綺麗になるばっかりで寂しい

>>440
呑べえなら最高だよ終電気にしなくても歩いて帰れる
家族持ちならもうちょい考えないと誘惑は沢山ある

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:40:50.79 ID:uQoGt6dzE.net
>>440
思ってるよりも静かで新築マンションも増えてるから住みやすいよ
散歩がてら天満に出たりできるし区役所も近いしね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:52:40.23 ID:u3bC266Kd.net
学園前とか菖蒲池行ったことあるけどなんかイマイチ
生駒の駅前のローレルコートなら住みたい
大阪は住みたいと思う所がない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:53:36.35 ID:4SEhb5Dq0.net
ここまで見た感じ大阪は比較的いろんな地域に住んでも情強っぽいね
選択肢は多いっと

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:55:27.85 ID:/6CaogpA0.net
南港てヤバいん?
UR賃貸が比較的安いんだが

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:57:02.94 ID:Av5V9nKl0.net
>>449
あのへんのURは滅茶苦茶古いし住人もまぁ安いなりの人しか居ないからあんまおすすめしないなぁ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 00:57:43.66 ID:1lSBKbJg0.net
西宮北口

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:00:10.43 ID:skoqDtXl0.net
南港は地の果て感があって寂しい感じ
近年は高齢化も凄いから余計に

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:08:27.14 ID:pa4EScMO0.net
梅田、難波、三宮、京都
上のうち2つぐらいに一本で行ける場所に住みたい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:08:45.90 ID:HlbsUVRoM.net
とりあえず近鉄沿線はない
南はガラが悪い印象だし、発展も打ち止め感

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:10:24.32 ID:HlbsUVRoM.net
>>453
茨木のJRと阪急のあいだに住むとよろし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:15:08.04 ID:cOjT/ulx0.net
>>14
ねーよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:15:09.23 ID:3aTenIYuM.net
情強は大阪なんかには住まない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:15:43.12 ID:3aTenIYuM.net
>>449
九龍

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:16:45.35 ID:3aTenIYuM.net
>>392
青いところもろくなもんじゃねーだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:17:43.78 ID:0aO4oHUf0.net
>>191
俺の職場は市内だけど子供できたら奈良に住む同僚多いわ。座って通勤出来て近鉄とJR併用できる奈良駅周辺が一番人気
子どもの教育考えたら大阪なら真法院町かその周辺だけど、大阪の中高は維新になって以降は公立だけじゃなく私立も補助金カットで年々崩壊していってるから出来れば府外がいい

俺は就学前の子どもいるけど通勤時間長いの嫌だから市内に住んでる。さっさと維新なくなって欲しいw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:18:26.62 ID:czsbdDiCa.net
泉佐野にコストコ作ったら
アウトレットとイオンとコストコと空港で
超最強になるんやぞ

ええんかおまえら

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:18:52.16 ID:+tOibh1iH.net
吹田、茨木、豊中

次点で枚方、高槻(この二つは場所間違えるとえらいことになるので要注意)

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:23:31.71 ID:E3mBnlSZ0.net
>>448
インフラの割に居住コストが低いからね
道路も都市の規模からは想像出来ないくらい快適に走れる
ラッシュ時の宝塚線、御堂筋線あたりは怪しいけど東京ほどじゃない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:24:06.31 ID:Av5V9nKl0.net
つーか東京が異常すぎんだよ…

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:24:26.27 ID:2wSYOGgK0.net
>>449
買い物が不便だし子供の学習塾・習い事関係も大変そうだな
おまけに中途半端に広いから自転車か原付ぐらいはあった方が良いと思う

>>445
ただ住宅地やベッドタウンにおいて一番難しいのは世代交代なんだよな
人気が出て人が殺到すると確かに生活環境は悪化するし変動も激しくなり住民の負担は増えるけど、
じゃあ生まれ育った子供がどんどん流出して年取った親だけが残されるようになった地域もまた悲惨だからねえ
再開発から取り残されたり商店・飲食店もどんどんなくなったりして廃墟寸前になっていく地域は今後どんどん増える
関西の場合、特に首都圏より家賃が安いから少なくとも大阪市内や北摂などでの一部人気地域の人口集中は今後も続くだろう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:26:08.21 ID:Av5V9nKl0.net
今まですんできた中では千林大宮が結構オススメなんだけど上がってないな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:26:52.15 ID:+DANlu4o0.net
普通に吹田市やろね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:28:20.71 ID:+tOibh1iH.net
>>466
市内は単身だと便利だけど所帯持ちには絶対勧められない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:29:54.96 ID:Av5V9nKl0.net
>>468
千林はファミリー向けも悪くないぞ
実際若い夫婦も多い 下町だけどな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:32:47.06 ID:LOUDnkbc0.net
>>13
一番の異界持ち出すんじゃねぇよ
大阪一治安が悪いまであるからな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:34:10.00 ID:Av5V9nKl0.net
南はマジで価値観が全然違う人結構いて怖い

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:34:18.09 ID:+tOibh1iH.net
>>469
千林から一歩も出ないならともかく道一本挟んで超危険地帯とか市内にはそういう地区多すぎる
俺は単身なんで今は新大阪付近に住んでるけど所帯持ちには絶対勧めない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:34:54.10 ID:9v6Db3k1p.net
>>466
旭区ってジジババ多すぎじゃね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:37:18.83 ID:iqfuX50q0.net
>>392
ああ、生活保護が多い地域なw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:40:55.19 ID:Av5V9nKl0.net
>>472
まぁ吹田とかと比べると確かにそうだけどね
ちょっと行くと門真とかあの辺になっちゃうし

>>473
古い街だから土着の人が多いのは確かだと思うわ
さっき若い夫婦多いって書いといて何だけど

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:33.59 ID:wf8dqLLq0.net
住みたくない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:34.90 ID:PpcEDOiAa.net
大阪に家出して大国町の家賃15000円のアパートから杭瀬駅徒歩五分45000円のマンションに移って彼女と同棲してた。
杭瀬駅マジで便利。買い物で不自由した事無い。尼崎の大阪寄りはそこまで治安悪く無いんじゃないかな?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:37.16 ID:k4xkYJwSa.net
大阪なんて汚え街何処住んだって一緒やろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:42:47.72 ID:LOUDnkbc0.net
大阪ではだんじりに一切関わる所が大体異界
奴らには関わるな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:47:27.41 ID:Ovsw8PpZ0.net
今度大阪勤務で鶴見か四条畷のどちらかになりそう
鶴見かな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:50:03.08 ID:skoqDtXl0.net
千林大宮付近に危険地帯なんかないだろ
滝井土居太子橋大宮内代野江蒲生今福新森鶴見緑地…
どこも平和でワロタ
下町っぽい雰囲気が嫌いだと駄目だろうが、少なくとも危険地帯では無い

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:50:44.84 ID:TNhusG2j0.net
>>477
むしろ杭瀬って尼でもかなり治安悪い方なんじゃね?
阪神杭瀬からセンタープール前までが最悪って認識なんだが
多分大国町あたりと比べてるから治安よく感じるんだろうけど

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:55:27.27 ID:TNhusG2j0.net
環状線なら南森町とか良さそうなイメージ
地下鉄なら谷町線沿線
中心地から外れるなら阪急宝塚戦沿線や北千里急行沿線

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:55:32.73 ID:e1xiU+UO0.net
彩都行ってみたけど、何か意識高そうな街だなあ〜
商業施設は乏しいが子育てにはいいかもしれない
単身向きではない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:56:01.64 ID:/lR8oURg0.net
トンキンで中央区はまだわかるが港区とかガイジだろ
無駄に家賃が糞高いし電車も微妙に不便だし買い物するようなスーパーとかもないか、上級国民むけの無駄に意識高いぼった商品しかない
都心に住むなら新宿区か千代田区
新宿はとにかく新宿に出やすいってだけで価値があるし東新宿のドンキや新大久保の韓国スーパーで買い物もしやすい
ホストキャバ嬢風俗嬢が住んでて高すぎない物件もある
豊島区の池袋近くもすげえぼろくて安い町があってオススメ
そういうちょっとぼろい感じや治安悪い感じが苦手なインキャなら千代田区だな
港区よりはすこしは物価も安くてとにかく交通が便利、どこにでも行きやすい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 01:58:30.39 ID:zauxX4iV0.net
>>485
千代田区住んだことあるけどスーパーなさ過ぎて詰んだ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:00:30.38 ID:Av5V9nKl0.net
>>479
マジでこれ
だんじり命みたいな地区とは関わりたくない 怖い

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:01:44.75 ID:zauxX4iV0.net
>>480
放出においで

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:01:49.27 ID:CBbwp5mI0.net
塚本
町並みは糞だけど駅前飲み屋街で一人暮らしには快適
最近はマンションラッシュで駅のキャパが心配

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:03:13.09 ID:LOUDnkbc0.net
>>487
あいつ等は会社にいてもダブスタかますからな
チームの協調持とうぜ!と手前いいつつも10月のだんじり開催には有給取ってでも休むくらい屑しか居ない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:03:53.75 ID:+tOibh1iH.net
>>481
城北公園〜淀川、京橋、内環、放出、チャリ乗るようになればどこも行動範囲だし
昼と夜では全く別の街だよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:04:26.46 ID:QiPCBbsN0.net
都内に住んでて区で意識してるやつなんていない
最寄り駅だろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:06:11.43 ID:+tOibh1iH.net
>>483
やめとけ
町並み綺麗で平和に見えても市内は普通に犯罪発生率高い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:10:44.17 ID:e1xiU+UO0.net
大阪の遠く南の果てには、だんじりとか言う物を引く野蛮人が住んでるらしい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:14:55.35 ID:+tOibh1iH.net
>>490
あれ参加しなかったら翌年のだんじりまで村八分だからどうしようもない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:16:25.24 ID:LOUDnkbc0.net
>>495
その言質は重要
いかにだんじり文化がジャップしぐさかを示すからな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:16:51.35 ID:e1xiU+UO0.net
マジで堺より南を勧めるやつが居ないなネタ以外は

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:18:32.68 ID:MCdeAP9qM.net
>>411
万博公園は入場料かかるぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:19:25.17 ID:Av5V9nKl0.net
文化が違うから怖い
嫌いとかじゃなくて怖い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:20:25.53 ID:W3gC91ZIa.net
大阪の〜は危ないってとこほど調べてみたら治安良い所ばっかだな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:26:59.92 ID:Yb8kvSYK0.net
>>494
だんじりなんてこの地方一帯どこでも曳いてるが
枚方も豊中も加古川も淡路島もだんじりだ
逆におみこしが存在しない
姫路のは屋台といっておみこしとは別物だし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:27:28.61 ID:LOUDnkbc0.net
>>497
大和川以下南から異界

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:27:52.56 ID:3uAZiznN0.net
環状線と地下鉄がある駅周辺でそれなりに家賃が安かったら何処でも良いと思う

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:29:09.71 ID:2i9ovo1P0.net
同僚が北浜のタワマン買ってたけどなかなか良さげだった

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:37:26.31 ID:LOUDnkbc0.net
>>501
青年団等があるか否かの問題だろうな
土着信仰の強い地域のだんじりは大阪のダークマター

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:39:39.87 ID:eK7DgjFAM.net
>>481
だいぶ薄まったけどコリア多い地区やで

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:47:49.55 ID:Rw1H9BpK0.net
>>462
枚方はどの辺りを避けたら良いの?
バスの本数が異常に多いから便利とは聞いたことがある

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:51:50.88 ID:zaTwAw0m0.net
新今宮一択
梅田にも難波にも行きやすいし家賃も安いし物価も安い
道を歩けばいろんな意味で面白い人が溢れかえってるし飽きが来ないぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:56:18.83 ID:LOUDnkbc0.net
>>508
朝8時から酒が飲める+一筋上がれば牛丼4チェーン揃い踏みなおかげでダメ人間まっしぐらだぞ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 02:57:43.90 ID:Yb8kvSYK0.net
>>505
女子供は近寄るなってことをやってるのは泉州だけ
他はむしろ女子供がメインで曳いてる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:01:26.69 ID:0KyDADzX0.net
>>76
枚方市(香里園)

香里園は山手側もほとんどが寝屋川市

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:01:27.94 ID:LOUDnkbc0.net
>>510
やっぱり泉州ってクソだわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:04:47.52 ID:aWzIEfGu0.net
寝屋川いいぞ。テレビに出る事件がチョコチョコあるせいで
修羅の街っぽく思われてるけど
近場にイオンが2つある。両方駅からバス1本。
京橋まで15分くらいだし便利
意外と車いらない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 03:05:47.48 ID:Gavf72cf0.net
JR新大宮か動物園前周辺一択

総レス数 735
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200