2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府ってどこに住むのが情強なの? 東京だと港区か中央区だけど。 [524061638]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 18:26:35.84 ID:qjRoBRNK0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
https://airstair.jp/osaka-fu-buffer/
【速報】大阪府、特区民泊の面積要件の規制緩和へ 25平米以下でも民泊可能に 大阪市も追随の可能性

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:01:05.13 ID:fFPOQKHF0.net
>>502
大和川近辺からだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:02:29.82 ID:0KyDADzX0.net
ここの板住民がなに民度とかw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:02:43.77 ID:c6SrG0Il0.net
なかっはうめきたの再開発の波に飲まれそうだな
はるかやくろしおが通ってる線路も地下に沈むし
物理的に梅田と地続きになる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:04:54.61 ID:uo71VqZc0.net
姫路に住みたい、、か?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:04:55.34 ID:6bjqgkSK0.net
寺田町

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:05:58.81 ID:OG5cDUDB0.net
大阪はわからんけど東京だと港区中央区が情強ってのが既におかしい

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:08:16.24 ID:0KyDADzX0.net
>>574
住みたいというより財布との相談とか含め
実際そこに落ち着かざるを得ない感じだとは思うよ

だから実態ランキングなんだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:09:54.96 ID:0KyDADzX0.net
>>576
首都圏だって実態はこうだ
https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/shutoken/

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:12:09.06 ID:LvK3mJ/la.net
住みやすさなら北摂になるけど
若者は市内に住まないとつまらないと思います

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:13:49.73 ID:AeLOtBSz0.net
一人暮らしで北摂とか選んだらアホやで
職場がその辺ならともかく

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:14:38.54 ID:p9tRT1BFa.net
>>579
そのダイレクトマーケティングもういいよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:16:10.69 ID:xmF5EqKV0.net
一人暮らしか。天満でいいんじゃねえの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:18:10.72 ID:AeLOtBSz0.net
天満はええよ
中心部すぎてチャリで移動するのめんどいけど電車の便利さには勝てんわなあ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:25:53.67 ID:3A0vf4AI0.net
>>453
尼崎のJRと阪神の間とか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:29:35.90 ID:xmF5EqKV0.net
>>453
淀屋橋

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:30:08.60 ID:soUmBUHw0.net
>>453
JR芦屋駅の駅前だと阪急芦屋川や阪神芦屋まで徒歩10分くらい
三ノ宮、梅田、難波、河原町、全部一本で行ける

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:30:50.02 ID:LOUDnkbc0.net
>>453
乗り換えはあっても路線変更はなくいけるのは新今宮だな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 09:33:22.47 ID:yw30GHLp0.net
>>537
てか行政区でひとくくりにできないんだよな
上っ面しか知らない人ほど、区名だけみて、生野はどう西成区はどうと言う

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 10:50:12.68 ID:Rw1H9BpK0.net
>>569
寝屋川に住みたいなんて言ってる奴聞いたことないぞ、周りも全力で止めるわ
なんなんだよこのランキング

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 10:50:38.53 ID:SqfY7H59d.net
>>13
1番あかんとこやろそこ
大阪は南に行くほど人間がおかしいの多い北斗の世界

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 10:54:25.72 ID:vda+9Hgna.net
>>563
ほんとこれ
ケンモメンは液状化ガー地震ガーとか言うのに
下町ばかりに住みたがる中、良レス

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:01:19.19 ID:UZo4tdWV0.net
>>533
メロード吹田は一階にでかでかとパチンコがあるので出来た時からパチンコタワーと評判が悪い
なんであんな不人気になるようなことをしたのやら

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:02:09.77 ID:jKcyvuoR0.net
谷町筋の山側はいいよな
夕日が綺麗

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:06:22.43 ID:jlfELuHP0.net
北の方は混むからおすすめしない。
森ノ宮玉造あたりがベスト

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:07:48.00 ID:LKupZ3CAM.net
天下茶屋や岸里は穴場
家賃安い上に交通の便は市内屈指

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:14:25.64 ID:c6SrG0Il0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
JR茨木は駅前にゆうらいがあるだけで
他の駅より15点アップする

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 11:36:35.35 ID:8IYU+JY/0.net
西成区で天下茶屋、岸里、玉出辺りに住むのが最強だと思う

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:00:03.49 ID:86h+1uF8d.net
ここに書かれていない所が実際はいい場所
ここに書かれている所は治安が悪すぎて汚いぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:14:05.24 ID:vNSDh+FaM.net
>>507
京阪線から北、ゴルフ場に近い辺り全て、高槻とつながる橋の近辺、
後樟葉の東の方(八幡と隣接する辺り)
この辺りは避けた方が良い

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:17:57.62 ID:h2n3WbW60.net
枚方は樟葉モールに客流れたんかな
ニトリモールもできたし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:21:41.98 ID:vNSDh+FaM.net
>>597
若き日の前田日明みたく893とヤンキーしばいて最強目指すならその辺りに住むのが最強だなw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:25:11.76 ID:vNSDh+FaM.net
>>535
十三、柴島、喜連瓜破、放出は無いな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:26:50.63 ID:c6SrG0Il0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
天下茶屋出身ですみたいな女は妙にかっこよく見える

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:29:16.54 ID:WcMGLIbXa.net
豊中北
吹田北
この辺がいいよ、ようは山手

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:33:46.83 ID:UACTpUSZ0.net
大阪城

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:37:38.17 ID:akFAdlI8a.net
ちょっと待てよ、東京港区って情強か?
昔っから高過ぎだろ
品川・江東こそ情強だったんだけど、最近利便性の良さがバレて来てるな
今はその一回り外の足立江戸川大田が狙い目らしいが、足立だけはどうしても評価出来ないわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 12:43:21.13 ID:klrbWqfHM.net
>>563
そこは住みたくても庶民の住めないエリアだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:06:58.27 ID:WL5AmwT+a.net
>>65
ちょw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:08:20.14 ID:CU8SK+pO0.net
マジレスすると豊中

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:12:05.82 ID:GP455/Tq0.net
>>96
舟あるだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:12:39.09 ID:pTPWrMHC0.net
港区って情強というか金持ちというだけだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 13:31:57.74 ID:+rRDe0aU0.net
大阪の港区はどう?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:02:18.20 ID:KixQSUGt0.net
高槻・茨木は家賃結構高いからなあ
環状線まで歩いて15分くらいとそう変わらない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:04:04.17 ID:zyQvqoVV0.net
大阪って何であんなに家賃安いの?
これなんて家賃1.5万円だし
http://www.eheya.net/detail/detail.jsp/sc_property_full_id/300152600004958004958

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:05:44.40 ID:Av5V9nKl0.net
逆に東京の家賃見るととても住めないと思ってしまう
給料もその分いいんだろうけど

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:07:59.91 ID:KixQSUGt0.net
>>614
それは土地柄じゃなくてその部屋か周辺で何かあったか今もあるパターンじゃないだろうか...

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:09:53.99 ID:VMP6Zz15d.net
>>614
いくら瑕疵物件だとしても安すぎ
間違えてるんじゃねえのか

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:11:16.80 ID:74Y99vkI0.net
>>614
それ多分事故物件だね、
場所の詳細も書いてないし、怪しすぎる。
相場から大幅に安いと絶対にそれ、
事故物件だと腐臭がこびり付いて、
クリーニングしても取れないぞ、
やめとけって。

大島てる: 事故物件公示サイト
http://www.oshimaland.co.jp/

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:12:39.42 ID:zyQvqoVV0.net
大阪市港区の賃貸マンション
家賃1.6万円 敷金礼金0 連帯保証人/保証会社- 更新料 -
http://www.eheya.net/detail/detail.jsp/sc_property_full_id/300152600004211004211

安すぎて逆に不安になるレベル

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:16:30.95 ID:74Y99vkI0.net
>>619
そんなん梅田直結のタワマンで
5万とかいくらでもあるよ

そういうのはもう首吊りね、
血が散乱して、
臭ってどうしよもない。

弁天で1Kだと相場は5万とか6万とかじゃね?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:18:23.29 ID:zyQvqoVV0.net
やっぱり孤独死とか自殺とかあった訳あり物件かな
第2の都市が家賃2万円以下とかどう考えてもおかしいよなぁ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:19:19.56 ID:jSwxy1wgd.net
>>392
浪速区が青いの笑う
天王寺と阿倍野が赤いのは名前が消えてほしくない人たちが多いんやろな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:21:38.54 ID:74Y99vkI0.net
>>621
不動産関係ですけど
100%そうデスヨ。

疑問に思えば、問い合わせばいい、
嘘言えないから。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:25:11.50 ID:AqlkDLSOM.net
楽天トラベルで西成の安いホテルが検索で引っかかるのどうにかして

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:31:39.19 ID:QsS8Nsrtd.net
ワイ石切民高みの見物

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:33:16.37 ID:JhT7F+3t0.net
>>625
文字通りな

電車で生駒に買い物に行ったりしてんの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:33:38.33 ID:PIq+mCY60.net
>>252
住んでると言うよりある意味領主だろ
ハマタですらロケ無視して謁見に訪れるw
https://i.imgur.com/RFbhD0R.jpg
https://i.imgur.com/ZlUfOjp.jpg

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:35:00.29 ID:QsS8Nsrtd.net
>>626
毎回トンネルくぐって行っとるで

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:37:38.20 ID:74Y99vkI0.net
石切って良いんか
坂ばっかでキツいと聞いたが。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 14:38:44.06 ID:KixQSUGt0.net
>>622
都構想で逆に公務員が増えることを隠してた時点でアウト

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:19:00.89 ID:nQOtIzUf0.net
>>453
新今宮、動物園前

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:22:27.63 ID:6tarTtIsH.net
河内長野

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:42:40.85 ID:gWadHWN90.net
>>601
その辺は赤井だろ?北の前田と覇を競ってたと聞いたが。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:51:21.61 ID:0wdbq4Sva.net
>>392
いや青より赤の方が高級住宅や由緒正しい地所が多いんだが……
とくに天王寺区と阿倍野区は大阪市随一の所得だし

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:55:19.00 ID:9txt9j6C0.net
(´・ω・`)「さてこれからは共産主義だ」

歴史的に堺市が本来の大阪の中心らしい。なるほどまったくだ
商工住が色鮮やかに街を彩っている。
というわけで、住むならば大阪市南部が本来の暮らしなわけだ。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:56:46.14 ID:7IWPXxx10.net
>>562
姫路がヤンキーとかいつの時代だよ
駅前でパラパラしてるDQNもいなくなったよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 15:58:56.53 ID:yjLwXS94M.net
>>20
尼崎、治安がヤバい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:00:33.81 ID:GtvxSPIt0.net
煽りとかじゃないんだけど
昼間にママチャリ乗ったおっさんとか普通にいるの?
いるんならケンモメン向けな街だと思ったんだけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:01:58.99 ID:gWadHWN90.net
>>636
恐怖の姫路ナンバーは和泉ナンバーと関西で覇を競ってたのに丸くなったか。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:03:23.15 ID:uTaiXof/M.net
一戸建てなら京都付近

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:05:01.71 ID:7IWPXxx10.net
>>639
浜坂や香住も姫路ナンバーだしナンバーで住民の気質なんてわからんよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:13:29.19 ID:2wSYOGgK0.net
>>622
実際には都心部って新住民が多くて人口流動も激しく選挙に無関心な有権者が多い
住民投票に参加しなかったor住民票がもともと大阪にない住民が都心は特に固まってる
天王寺区や阿倍野区の場合昔からの住民が多い上に寺の檀家や町内会などの
伝統的な地域コミュニティがそこそこ機能してる地域

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:29:12.20 0.net
茶屋町

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:32:29.34 ID:0wdbq4Sva.net
まー東京コンプの維新のお陰で、公務員が仕事のやる気なくしちゃってるからなあ
公園とか数年後ボロボロになってそう
寺社仏閣も壊されて高層ビルになるんだろうな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 16:58:40.60 ID:54Na/7a70.net
土建利権の維新のせいで都市計画が崩壊してる
淀屋橋や本町の純ビジネス街にオフィスビルではなく分譲マンションが建つ
将来の再開発にとって途轍もない足かせになる

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:00:22.34 ID:zh/54DgN0.net
枚方はくずはモールとかTsiteとかニトリモールとか買い物出来る所が多い
コストコある八幡市にも近いし
ひらかたパークもある

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:06:09.57 ID:2wSYOGgK0.net
>>613
高槻や茨木の駅前(主にJR高槻・茨木と阪急高槻市・茨木市)は人気があって相場がジリジリ上がってきてる
加えて北摂にしては珍しく商業機能や行政機能が集中していて、賃貸用不動産の数が人気の割に意外と少ない
部屋探しのサイトで調べてみると良く分かるはず

そんでもって商業機能についても、最近は大阪市内でも業務スーパーが増えたし全国的なネット通販の流れもあって
郊外に住むか都心近くに住むかっていう悩みは少なくとも単身者の場合は昔ほど大きくなくなってきてる
ファミリー層の場合もどっちかというと買い物や公共交通の利便性よりかは子育て支援や医療機関の充実など
福祉方面に関心が移ってきてるわな
治安に関して言えば大阪市内は今も郊外より悪いとはいえ、最悪期よりかなりマシになってきたのも事実
結果として大阪市特に都心6区の人口が急増するのはある意味自然な流れ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:23:41.45 ID:QwKMZyK70.net
電車混むからな
ドア付近にいて奥に行かないバカが多すぎる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:38:26.44 ID:bIn161LWp.net
>>104
都会に近い下町
交通機関と病院とスーパーには困らないので住みやすいと思うし治安も悪くない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:41:53.10 ID:iyIzsVFc0.net
住吉区

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:51:40.76 ID:0aO4oHUf0.net
>>647
地価は単に投機ミニバブルの影響だからあんま参考にならないかと
数年前に東京の地価上昇が伸び悩んでから大阪中心部の地価が上がりだした
それが今は周辺地域にも飛び火してる
泉佐野とか高石とか茨木や高槻以上に上がってるくらいだし

どこでも共通することは駅周辺だけ上がって周囲は変化なしかむしろ下がってる
周辺地域にも二極化が進んでるんだろね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 17:59:38.28 ID:2wSYOGgK0.net
>>651
地価は割とその自治体の都市計画とか住民の志向及びその変化にも結構左右されるよ
調整区域を多く設けているところは人口がそれほど増えていなくても地価が下がりにくい傾向にあるし(つくば市とか豊田市とか)
あと、駅の周りで地価が上がるのは全国的な現象で金沢とか鹿児島などでも見られるぐらい
結局高齢化が進むと車の運転が難しくなるので必要な設備がそこそこ集中した地域が人気になりやすい

なので公的機関や医療機関・商業施設が現時点で人口の割に不足がちだったり郊外に分散しまくった状態だったりする自治体は、
これから先は結構苦労すると思う
割と多いのが隣接するor近隣に位置する自治体同士で人口動態に明暗が分かれること
たとえば関西でも西宮vs尼崎、明石vs加古川、和泉vs岸和田、泉佐野vs泉南とか

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:00:49.85 ID:W/BTGsBA0.net
>>648
阪急沿線の田舎もんはその傾向が強いな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:08:38.29 ID:0aO4oHUf0.net
>>652
田舎はマジでやばいね
田舎の票で勝ってる自民が田舎切り捨て政策してるしどうしようもないわ
関東、中部、関西以外に対してはまともなビジョンを何も提示してなくてほんとヤバい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:23:24.00 ID:+DANlu4o0.net
>>592
もともとあの場所にパチンコ屋があったから。立ち退かせるのにテナントとして入れるのが条件だったんだろう。周辺はタバコ臭いしホント下品だよね。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:25:50.91 ID:+/uHaS6o0.net
>>633
すまん、赤井だわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:39:47.60 ID:YouUL9xO0.net
西区(土佐堀)最強すぎる
梅田チャリ圏内、心斎橋、なんばは電車だが10分以内
淀屋橋徒歩通勤可能、
大阪ドームシティがあるから買い物だけなら梅田より良い
ムラムラしたら松島新地へ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:43:58.72 ID:v80bs1J/a.net
住むなら三宮から西宮の間にしとけ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:45:22.51 ID:RbfkbIorp.net
将来、大阪はヨハネス化するんだよ。

武装警官がいる大阪駅構内では安全が保たれるが、
阪急に移動する経路を間違えると
強盗やたかりに遭遇する確率が400%を超える。
地元の人間は地上を移動しない。

キタ周辺は性犯罪、盗難が多発し、
レイプに合わない確率は低い。
中之島は、スラムとなり、低所得の
浮浪者が住み着く。HIVの保有率は
30%を超え、車は赤信号を守らない。
夜、市内の危険地域を抜けるときには、
絶対に車をとめてはいけない。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:46:42.72 ID:3L+ugBuOM.net
>>638
いるぞ
大阪はでかい家に昔から住んでる金持ちおっさんでもラフな格好でママチャリ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:46:52.63 ID:pxsjcEUy0.net
中之島だろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:49:38.12 ID:3L+ugBuOM.net
>>657
電車通勤を考えると、梅田難波天王寺、どこに行くにも乗り換えがいるし中途半端なのが欠点

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:50:23.53 ID:3L+ugBuOM.net
>>661
住めねーよ
せめて北浜。でも弁護士の別邸が多いからイマイチ住み心地は良くなさそう。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:24.64 ID:tJzVq+O60.net
>>638
市内中心部在住でママチャリ乗って百貨店は普通にある話
そのおかげで梅田だろうがなんばみたいな都心部でも
ごく当たり前のように有料駐輪場完備

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:29.45 ID:84/yS1is0.net
>>271
冷え性のマンさんの声がデカいとか?
おhんな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:32.36 ID:3L+ugBuOM.net
一人暮らしのオススメは、俺は南森町かな。
天神橋筋商店街が近いし、中之島も近いし。
ただ裁判所が近いので、独身用物件は司法修習生が殺到してお値段は高め。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:52:58.17 ID:3L+ugBuOM.net
>>665
年寄りの声がでかい

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:53:44.33 ID:tJzVq+O60.net
>>657
西区は津波危険地域だけどね
九条あたりなんかゼロメートル地帯

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:55:46.34 ID:Pqu54VgTd.net
>>197
松島まだあるの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:56:01.53 ID:84/yS1is0.net
>>667
老害かぁ・・

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/20(日) 18:56:39.02 ID:tJzVq+O60.net
>>666
天満あたりまでずらせばもう少し物件は多いと思う
なにげに寺社街だし都心のわりには静か

総レス数 735
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200